目次
朝食にもおやつにもぴったりなフレンチトーストは、本来固くなってしまったパンを美味しく食べるために生み出されたもの。
材料や作り方は至ってシンプルですが、シンプルゆえにふわふわとろとろの美味しいフレンチトーストを作るにはポイントを押さえておく必要があるのです。
ここではふわふわの美味しいフレンチトーストを作るためのコツと基本からアレンジをきかせられるレシピまで紹介します!
フレンチトーストを美味しく作るために知っておくこと
まずは美味しいフレンチトーストを作る前に知っておきたいことを紹介します。
使う道具、パンの種類、卵液、浸す時間、焼き方、トッピングなどによって、シンプルなフレンチトーストもさまざまなバリエーションで作ることができます。
フレンチトーストに使う道具
フレンチトーストを作る時に必要な基本的な道具を紹介します。
【フレンチトーストを作るのに必要な道具】
- フライパン
- ボウル
- バット
- 泡立て器(箸やフォークでも可能)
フレンチトーストは、基本的に「パンを卵液に浸し、焼く」というシンプルな工程で完成します。
特別な道具は要りません。卵液を作るための道具と、焼くための道具があればOKです。
フライパンは、焦げ付きにくいフッ素樹脂加工などのものを使うと、よりスムーズに仕上げることができます。
蓋をして蒸し焼きにすると、ふっくらと仕上げることができるため、フライパンの蓋もあるとなお良いです。
また、フライパンの代わりに電子レンジで作るレシピもあります。
パンの種類
食パンが一般的ですが、基本的にどんなパンでもフレンチトーストを作ることができます。
厚さによって卵液の浸透のしやすさは異なりますが、どの厚みを選んでも問題ありません。
使うパンの種類によって、フレンチトーストの味わいが異なるため、いろいろなパンで試してみるといいでしょう。
【フレンチトーストにおすすめのパン】
- 8枚切り食パン
- 6枚切り食パン
- 4枚切り食パン
- フランスパン
- バゲット
- パンの耳
- ベーグル
卵液
オーソドックスなフレンチトーストの卵液の材料は、牛乳、卵、砂糖の3つだけです。
普段と違うフレンチトーストを作りたい場合には、卵液の材料にアレンジを加えてみましょう。
コーヒーやココアなどの風味を加える、砂糖を加えずに甘さを控えめにする、牛乳の代わりにジュースや豆乳などを使うなど、幅広いアレンジが楽しめます。
また卵アレルギーの方や、まだ卵を食べさせるのに抵抗がある子供向けに、卵なしでもフレンチトーストを作ることもできます。
浸す時間
浸す時間はレシピによって、数分〜一晩までさまざまです。
浸す時間によって、フレンチトーストの柔らかさが以下のように変わっていきます。
好みの柔らかさになるよう色々と試してみましょう。
- 数分程度:しっとり感はない。フレンチトースト風味の食パン
- 一晩(5~8時間):卵液がしっかり浸透してふわふわ
- 24時間:ふわふわ+しっとりとろとろ
一晩寝かせるのが基本的な方法ですが、浸し時間が短く、食べたい!と思ったときに食べられる、時短レシピもあります。
反対に、ホテルオークラなどの本格フレンチトーストは、24時間寝かせていることで知られています。
パンの厚みや食べる人の好みなどの条件によって、最適な浸し時間が変わります。
浸す時間が長いほどしっとり美味しいフレンチトーストが出来あがりますが、以下の点に注意が必要です。
- 薄い食パンで24時間浸すとベチャベチャした食感になる可能性がある
- 常温で長時間放置しない
- 卵のサルモネラ菌が殻の外に付着していることが多いので、ひび割れた卵は使わないこと
焼き方
焼き方は、フライパンを熱してバターを溶かし、浸したパンを焼く方法が一般的です。
フレンチトーストを焼く際は、火加減が大切なポイント。中火で両面に焼目がついたら、弱火で蓋をして蒸し焼きにするとふっくらと仕上がるのでおすすめの方法です。
フライパンのほか、電子レンジやトースターで焼く方法もあるので、色々と試してみるといいでしょう。
バターは無塩でも有塩でもいいですが、有塩バターを使用した方が美味しく仕上がりますよ。
トッピング
フレンチトーストのトッピングは無限大に楽しむことができます。
トッピングは蜂蜜やメープルシロップ、粉砂糖などが定番ですが、アイデア次第でユニークなフレンチトーストになります。
【フレンチトーストトッピング例】
- はちみつ
- 粉砂糖
- メープルシロップ
- 生クリーム
- ジャム
- フルーツ
- 練乳
- アイスクリーム
- チョコレートソース
- ナッツ類
- サラダなどの野菜
フレンチトーストと聞くと、スイーツのイメージが強いですが、砂糖を控えめにすることでおかずなどと一緒に並べることもできますよ。
おすすめのフレンチトーストレシピ6選!
ここでは、基本のレシピからアレンジがきいたフレンチトーストレシピを6つ紹介します。
作り方はいずれもシンプルなものばかりなので、簡単にマネできるものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
フレンチトーストの基本レシピ
まずはフレンチトースト基本レシピを紹介します。
材料(2人前)
- 6枚切り食パン‥2枚
- 卵‥1個牛乳‥100ml
- 砂糖‥大さじ1
- 有塩バター‥10g
- ハチミツ‥適量
作り方
- 食パンを食パンを食べやすいサイズに切る
- ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れて混ぜる
- 食パンを浸し、ラップをかけて冷蔵庫で一晩寝かせる
- 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かして、漬け込んだ食パンを焼く
- 両面に焼き目をつけたら蓋をして弱火で2分焼く
- お皿に盛り、ハチミツをかけて完成
トッピングは粉砂糖でも美味しく食べられます。
小さな子供には、ハチミツは控えるように注意しましょう。
時短でできるフレンチトーストレシピ
一晩の漬け込みなしでも、ふわふわのフレンチトーストに仕上がるレシピを紹介します。
食べたいと思った時にすぐに食べることができますよ!
材料(2人前)
- 6枚切り食パン‥2枚
- 卵‥1個
- 牛乳‥100ml
- 砂糖‥大さじ1
- 有塩バター‥10g
作り方
- 耐熱ボウルに牛乳、砂糖を入れラップせずに電子レンジ600w50秒で温める
- 1に卵を入れてよく混ぜる
- 食パンにフォークで穴を開けて卵液に5分で染み込ませる
- フラインパンにバターを溶かし、浸した食パンを焼く
- 両面に焼き目をつけたら蓋をして2分蒸し焼きにする
- お皿に盛り付けて完成
時短でフレンチトーストを美味しく作るポイントは、卵液の温度と、パンに染み込みやすくするための穴を開けることです。
卵液の温度は沸騰直前がベストタイミング。
沸騰してしまうと卵が固まってしまうので、注意が必要です。
パンの耳をカットすると、よりしっかりと染み込ませることができます。
電子レンジでできるフレンチトーストレシピ
フライパン不要!電子レンジでチンするだけでフレンチトーストが作れるレシピを紹介します。
バターを加えないためヘルシーで、シンプルな味わいになります。
材料(2人前)
- 6枚切り食パン‥2枚
- 卵‥1個
- 牛乳‥100ml
- 砂糖‥大さじ1
- バニラエッセンス‥少々
作り方
- 耐熱容器に卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れて卵液を作る
- 食パンを食べやすいサイズにカットし、1に浸す(好きな時間)
- 2を電子レンジ600wで片面1分ずつ加熱する
- お皿に盛り付けて完成
マグカップで漬け込み、そのままレンジで加熱すると、洗い物も手間も最小限に抑えることができます。
紅茶フレーバーのフレンチトーストレシピ
卵液に紅茶やコーヒーなどを加えて、フレーバーを加えることもできます!
いつものフレンチトーストにアレンジを加えたい場合におすすめです。
材料(2人前)
- 6枚切り食パン‥2枚
- 卵‥1個
- 牛乳‥150ml
- 紅茶の葉(ティーバッグ)‥1個
- 砂糖‥大さじ1
- 有塩バター‥大さじ1
作り方
- 食パンを食べやすいサイズに切る
- 鍋に牛乳、紅茶の葉を入れて加熱する
- 2の粗熱を取ったら卵と砂糖を加えて漉す
- 食パンを浸す(好きな時間)
- 熱したフライパンにバターを溶かし、4を入れて両面焼く
- お皿に盛り付けて完成!
紅茶の種類を変えるだけでも風味が変わって、いろいろな味を楽しめます。
紅茶をコーヒーに変えても美味しくいただけますよ!
卵不使用!フレンチトーストレシピ
卵アレルギーがある人でも、卵なしでフレンチトーストを作ることができます。
作り方は基本的に同じですが、卵がなくてもふわふわに仕上げることができます。
材料(2人前)
- 6枚切り食パン‥2枚
- 牛乳‥150ml
- 砂糖‥大さじ1
- 有塩バター‥大さじ1
作り方
- 食パンを好きなサイズにカットする
- 牛乳と砂糖を混ぜ合わせる
- 2に1を浸す(好きな時間)
- フライパンにバターを溶かし、3を焼く
- お皿に盛り付けて完成
卵を使用しない分、パンへの染み込みが早いです。漬け込み時間は、卵を使用する場合よりも短めにしましょう。
カロリーオフ!ヘルシーなフレンチトーストレシピ
ダイエット中だけどフレンチトーストが食べたい!という方におすすめのレシピです。
材料(2人前)
- 糖質カット食パン‥2枚
- アーモンドミルク‥150ml
- ラカント‥大さじ1
- 卵‥1個
- 有塩バター‥10g
作り方
- 食パンを食べやすいサイズにカットする
- アーモンドミルク、ラカント、卵を混ぜる
- 1を2に浸す(好きな時間)
- フライパンにバターを溶かし、3を焼く
- お皿に盛り付けて完成
糖質カットの食パンを使って糖質を控えることができます。
さらに気を付けたい方は、油揚げや高野豆腐で代用することもできます。
また、アーモンドミルクは牛乳に比べて低カロリーで脂質が低く、ラカントは糖質ゼロで甘みを加えることができます。
ダイエット中の人にはとてもおすすめの食材です。
【耳より情報】ふるさと納税で美味しい食材がもらえる!
ふるさと納税を活用すれば、新鮮な魚介類や厳選されたお肉、旬の野菜やフルーツなど、全国の特産品や美味しい食材を手に入れることができます。
しかも、地域の活性化を応援しながら税控除を受けられるメリットも。
この機会にぜひ、ふるさと納税で美味しい食材を手に入れて、食卓を豊かにしてはいかがでしょうか!