小松菜の人気レシピ15選!おかずや作り置きなど目的別に紹介

小松菜の人気レシピ15選!おかずや作り置きなど目的別に紹介

日本発祥の野菜である小松菜は関東地方を中心に各地に産地があり、ふるさと納税の返礼品としても人気です。

しかし「どんな風に調理するのか分からない」「小松菜を使った料理をあまり作ったことがない」という人もいるかもしれません。

実は小松菜はおかずや作り置きなど幅広い料理に活用でき、毎日の献立に生かせる食材です。

小松菜を使った具体的なレシピをご紹介するので、ぜひ試してみてください。

この記事では、小松菜を「生のまま冷凍する方法」と「茹でてから冷凍する方法」それぞれのメリットを解説します。

小松菜は栄養たっぷり!特徴や選び方

小松菜は栄養たっぷり!特徴や選び方

小松菜は現在の東京都江戸川区の小松川地区などで栽培され、江戸時代に八代将軍徳川吉宗の鷹狩りの際に献上されたというエピソードもあります。

江戸庶民に親しまれた関東ゆかりの野菜というイメージを持たれることもありますが、現在は広い地域で栽培されさまざまな料理に使われる食材となっています。

栄養たっぷりの小松菜の特徴や選び方をご紹介します。

小松菜の栄養素

小松菜は栄養豊富で緑黄色野菜の代表的存在と言えます。

βカロテンやビタミンCやビタミンKをはじめ多くの栄養素に恵まれています。

日本食品標準成分表2020年版(八訂)のデータによると、小松菜の葉を茹でた可食部100g当たりでβカロテンは3100mcg、ビタミンCは21mg、ビタミンKは320mcg含むことが示されています。

ほかにも妊婦が積極的に摂取することを推奨されている点で注目される葉酸が86mcg、カルシウムが150mg、鉄が2.1mg、食物繊維総量は2.4gという数値を示しています。

小松菜の旬は冬

小松菜は本来、寒い冬に採れる野菜だったので「冬菜」「雪菜」などとも呼ばれています。

寒さに強く、冬が到来して一、二度霜が降りた後には甘みが増し葉も柔らかくなって、よりおいしくなるとされています。

小松菜の旬は11月~3月で、初春の頃に出荷される色の薄いものは「鴬菜(うぐいすな)」とも呼ばれて親しまれています。

小松菜の選び方

小松菜を料理に使う際には、葉の緑色が濃く鮮やかなものを選びましょう。

肉厚でみずみずしくピンと張っている形のものも、選ぶポイントです。

葉が大きい場合、葉脈が発達しすぎていると歯ざわりが悪くなるため、できるだけやわらかい葉がそろっているものがよいでしょう。

また茎の太さやハリのあるものもおすすめです。

ふるさと納税で小松菜を探す

小松菜のレシピ:人気・定番のもの

小松菜のレシピ:人気・定番のもの

料理に彩りを添えクセの少ない味わいの小松菜は炒めものやおひたし、漬物、味噌汁や吸い物の具など、幅広く活躍する食材です。

おかずのほか、おつまみとしてもおすすめの小松菜を使った定番レシピをご紹介します。

小松菜のナムル

材料(2人分)

  • 小松菜 2、3株
  • (A)
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・しょうゆ 小さじ1
    ・ごま油 小さじ1
    ・白ごま 適量

作り方

  1. 小松菜を水で洗う
  2. 沸騰した鍋に分量外の塩を入れ、小松菜を投入して2分ゆでる
  3. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせておく
  4. ゆで終わった小松菜を水洗い
  5. 小松菜の根元を切り幅3、4センチぐらいにカット
  6. 5を手でしぼって小松菜の水気を切る
  7. 3のボウルに小松菜を入れてよく混ぜる

小松菜と卵の中華炒め

材料(2人分)

  • 小松菜 300g
  • 卵 2個
  • ニンニク 1斤
  • マヨネーズ 大さじ1
  • (A)
    ・料理酒 大さじ1
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 適量

作り方

  1. 小松菜の根元を切り落とし、幅4センチほどにカット
  2. ニンニクをみじん切りにする
  3. ボウルに卵を割って入れ、マヨネーズを混ぜ合わせる
  4. フライパンにごま油を熱してニンニクを入れる
  5. 5.30秒ほどしたら3をフライパンに投入してかき混ぜる
  6. 卵が半熟状になったらフライパンから取り出す
  7. フライパンに小松菜を入れ、しんなりとするまで炒める
  8. 卵や(A)をフライパンに投入して混ぜ合わせる
  9. 器に盛り、白いりごまを振りかける

小松菜の煮浸し(煮びたし)

材料(2、3人分)

  • 小松菜 1束
  • 厚揚げ 100g
  • (A)
    ・だし汁 200ml
    ・薄くちしょうゆ 小さじ5
    ・みりん 小さじ5

作り方

  1. 小松菜を洗って根元を切り落とし幅3、4センチにカット
  2. 厚揚げをひと口大に切る
  3. 鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせる
  4. 鍋に厚揚げを入れ、続けて茎の部分の小松菜を投入
  5. 1分ぐらいしたら葉の部分の小松菜を鍋に入れる
  6. 小松菜の葉がしんなりしてきたら煮汁ごと器に盛る

小松菜と豚肉のスタミナ炒め

材料(4人分)

  • 小松菜 4株
  • 豚こま切れ肉 250g
  • 酒 小さじ2
  • サラダ油 小さじ2
  • (A)
    ・しょうゆ 大さじ1
    ・料理酒 大さじ1
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・砂糖 小さじ1
    ・水 大さじ2
    ・ニンニク チューブ小さじ1分
  • (B)
    ・片栗粉 小さじ2
    ・水 小さじ2
  • 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 豚こま切れ肉をひと口大の大きさにカットし、酒で下味をつける
  2. 小松菜は根元を切り落とし、幅3センチにカット
  3. (A)(B)の材料を混ぜ、合わせ調味料と水溶き片栗粉をつくる
  4. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める
  5. 肉に火がよく通ったら小松菜の茎と葉の順番でフライパンに入れる
  6. 小松菜の葉がしんなりしてきたら、合わせ調味料を入れてひと煮立ち
  7. 水溶き片栗粉を入れてとろみが出たら器に盛り、白いりごまをかける

ふるさと納税で小松菜を探す

小松菜のレシピ:おかずとして大量消費できるもの

小松菜のレシピ:おかずとして大量消費できるもの

ほかにも小松菜をたくさん使ったさまざまなおかず料理があります。

以下に具体的なレシピをご紹介いたします。

材料の量を調整すれば家族全員でおいしく食べられるおかずにもなり、喜ばれます。

小松菜のポン酢炒め

材料(2人分)

  • 小松菜 200g
  • ちくわ 4本
  • すりおろし生姜 小さじ1
  • ポン酢 大さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 適量

作り方

  1. 小松菜の根元を切り落とし、幅3センチほどにカット
  2. ちくわは乱切りにする
  3. フライパンにごま油を熱し、すりおろし生姜を炒める
  4. 香りが立ったら小松菜とちくわを入れ、中火で炒める
  5. 火が通ったらポン酢を加える
  6. お好みの味に仕上がったら器に盛り、白いりごまを振りかける

小松菜の甘酢炒め

材料(2人分)

  • 小松菜 150g
  • 厚揚げ 160g
  • (A)
    ・砂糖 大さじ1
    ・酢 大さじ1
    ・料理酒 小さじ1.5
    ・しょうゆ 小さじ1
    ・ケチャップ 小さじ1
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・片栗粉 小さじ1
  • ごま油 小さじ2

作り方

  1. 小松菜は根元を切り落とし、幅3センチほどにカット
  2. 厚揚げは半分の大きさに切り、幅1センチほどにカット
  3. ボウルにAを混ぜ合わせておく
  4. フライパンにごま油を熱し、厚揚げを中火で炒める
  5. 厚揚げに焼き色がついたら、小松菜を加えて炒める
  6. 小松菜がしんなりとしてきたら、Aを混ぜ合わせる

小松菜のガーリック炒め

材料(2人分)

  • 小松菜 200g
  • ツナ油漬け 70g
  • ニンニク 1片
  • (A)
    ・鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
    ・塩 少々
    ・こしょう 少々
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 小松菜は水洗いして根元を切り落とし、幅5センチほどにカット
  2. ニンニクは半分にカットしてつぶし、ツナ油漬けは油を切っておく
  3. フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒める
  4. 香りが立ったら小松菜を炒める
  5. 小松菜がしんなりしてきたら、ツナとAを入れる
  6. お好みの味に仕上がるまで全体を炒める

小松菜と厚揚げのオイスター炒め

材料(2人分)

  • 小松菜 1束
  • 厚揚げ 200g
  • 片栗粉 大さじ2
  • (A)
    ・オイスターソース 大さじ1
    ・みりん 大さじ1
    ・水 大さじ1
    ・しょうゆ 小さじ1
  • すりおろし生姜 1かけ
  • ごま油 適量

作り方

  1. 小松菜は根元を切り落とし幅3、4センチにカット
  2. 厚揚げに片栗粉をまぶす
  3. Aを混ぜ合わせておく
  4. フライパンにごま油を熱し、2を焼く
  5. 焼き色がついたら油を少し足し、小松菜の軸、葉の順番に入れて炒める
  6. すりおろし生姜を入れてフライパンにふたをして蒸す
  7. 小松菜がしんなりしてきたらAを混ぜて味をなじませるようにして炒める

小松菜と豆腐のチャンプルー

材料(2人分)

  • 小松菜 2株
  • 溶き卵 2分の1個分
  • もめん豆腐 150g
  • 削りがつお 1.5g
  • (A)
    ・鶏ガラスープの素 小さじ1
    ・しょうゆ 小さじ1
    ・片栗粉 小さじ1
    ・酒 小さじ2
  • 塩 適量
  • こしょう 適量

作り方

  1. 小松菜は根元を切り落とし、幅3センチほどにカット
  2. ペーパータオルで豆腐の水気を切り、ひと口大にカット
  3. ボウルに溶き卵と塩、こしょう、削りがつおを入れて混ぜる
  4. 耐熱ボウルに豆腐と小松菜、Aを入れ電子レンジで3、4分加熱
  5. 4に3を入れて混ぜ、ラップをかけて3、4分蒸らす

ふるさと納税で小松菜を探す

小松菜のレシピ:作り置きできるもの

小松菜のレシピ:作り置きできるもの

小松菜は作り置きのできる料理でも活躍します。

小松菜を使った便利な作り置き料理のレシピもご紹介します。

小松菜とツナのサラダ

材料(2人分)

  • 小松菜 1束
  • 塩 小さじ1
  • お湯 1リットル
  • ツナ缶 1缶
  • (A)
    ・かつお節 3g
    ・しょうゆ 小さじ1
    ・酢 小さじ1
    ・砂糖 小さじ1
    ・マヨネーズ 小さじ1
    ・すり白ごま 小さじ1

作り方

  1. 小松菜の根元を切り落とし、幅3センチほどにカットする。
  2. ポリ袋に小松菜と塩を入れてもみ込む。
  3. 10分ほどしたら2をざるにあげ、お湯をかける。
  4. 3の水気を切る。
  5. 4、ツナ缶、Aをポリ袋に入れて振り、味をなじませる。

小松菜のおかかあえ

材料(3人分)

  • 小松菜 1束
  • (A)
    ・かつおぶし 2、3つまみ
    ・砂糖 大さじ1
    ・しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 小松菜の根元を洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で3分~3分30秒ほど加熱
  2. 1を水に入れて冷ます
  3. 2をしぼって水気を取り、Aと和える

小松菜のめんつゆ漬け

材料(4人分)

  • 小松菜 400g
  • (A)
    ・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
    ・輪切り唐辛子 小さじ1 

作り方

  1. 小松菜の根元を切り落として流水で洗い幅4、5センチにカット
  2. 1の水気を切ってポリ袋に入れる
  3. ポリ袋にAを入れてもみ込む
  4. 3を保存容器に移しかえて、冷蔵庫で30分以上保存

ふるさと納税で小松菜を探す

小松菜のレシピ:子どもでも食べられるもの

小松菜のレシピ:子どもでも食べられるもの

小松菜を使って、野菜が苦手な子どもでもおいしく食べられるアレンジ料理もできます。

子どもにも人気の高い料理に小松菜をアレンジしたレシピをご紹介します。

小松菜の混ぜご飯

材料(2人分)

  • 小松菜 4分の1束
  • ごはん 2人分
  • ちりめんじゃこ 大さじ2
  • 塩 少々
  • ごま油 小さじ1
  • 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 小松菜の根元を切り落とし、みじん切りにする
  2. フライパンでごま油を熱し、小松菜を中火で炒める
  3. 塩とちりめんじゃこも加えて、さっと炒める
  4. ごはんと3を混ぜ、白ごまを振りかける

小松菜チャーハン

材料(2人分)

  • 小松菜 200g
  • 玄米 2カップ
  • にんじん 100g
  • 玉ねぎ 2分の1個
  • 油 大さじ1.5
  • (A)
    ・しらす干し 30g
    ・昆布の佃煮 10~20g
    ・ナンプラー 大さじ1

作り方

  1. 玄米を炊く
  2. 小松菜は水で洗い、根元を切り落として幅1センチ程度にカット
  3. 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする
  4. フライパンに油を熱し、たまねぎを炒める
  5. 玉ねぎがしんなりしたら、にんじんを加えて1分ほど炒める
  6. 弱火にして玄米とAをフライパンに投入して全体に混ぜ合わせる
  7. 小松菜を加えて火が通るまで炒める

小松菜のクリームパスタ

材料(2人分)

  • 小松菜 1束
  • フィットチーネ 150g
  • バター 10g
  • ブランデー 小さじ2
  • 生クリーム 50ml
  • ゆで汁(または野菜だし)70ml
  • パルメジャーノチーズ 大さじ1
  • 塩 少々
  • 黒こしょう 少々 

作り方

  1. 小松菜をゆでて水気を切り、ブレンダーでペースト状にする
  2. フィットチーネをゆでる
  3. フライパンでバターを熱し、ブランデーも入れてフランベ
  4. 生クリームを入れて2、3分煮込む
  5. ゆで汁と小松菜のペーストを入れる
  6. ひと煮立ちさせたら、フィットチーネと合わせる
  7. .塩、黒こしょう、パルミジャーノチーズで味付けする

ふるさと納税で小松菜を探す

【耳より情報】ふるさと納税で美味しい食材がもらえる!

ふるさと納税を活用すれば、新鮮な魚介類厳選されたお肉旬の野菜フルーツなど、全国の特産品や美味しい食材を手に入れることができます。
しかも、地域の活性化を応援しながら税控除を受けられるメリットも
この機会にぜひ、ふるさと納税で美味しい食材を手に入れて、食卓を豊かにしてはいかがでしょうか!

この記事では血圧を下げる効果がある食べ物や、選ぶポイントを解説します。さらに、血圧を下げる効果を高める食べ方や調理のポイントについても紹介しますので、最後までチェックしてみてください。
この記事では、冬が旬の野菜の栄養素や選び方、保存方法などを解説します。冬野菜を使ったレシピも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。