香川県土庄町からの新着情報一覧
-
銀四郎麺業 小豆島手延素麺 5kg (50g×100束) ファミリータイプ
熟練した職人が、昔ながらの「手延技法」を使い、熟成を待ちながら二日がかりで延ばし上げた、小豆島素麺の代表的製品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
地場産品基準(総務省 告示 第179号 第5条-3号) 土庄町内で製造された麺製品
※商品コード: 56681218
事業者:銀四郎麺業株式会社 -
【返礼品なし・寄附のみ】香川県土庄町ふるさと納税応援寄附 寄附金額:10,000円
返礼品なしのふるさと納税です。
いただいたご寄附は、土庄町の発展のために活用させていただきます。
皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
皆さまからいただきましたご厚意は、土庄町が掲げるまちづくりのテーマの各事業に対する貴重な財源として活用させていただきます。寄附金のお申し込みをいただく際に、次の事業の中から使い道をお選びください。
1.福祉に関する事業
2.教育に関する事業
3.環境に関する事業
4.地域振興に関する事業
5.自治体におまかせ
みなさまの生まれ育ったふるさとのみならず、「心のふるさと」や「第二のふるさと」として、土庄町を応援していただけましたら幸いです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※この画面からのご寄付についてはお礼品の配送はございません。あらかじめご了承ください。
※申し込みのキャンセル・変更はできません。
※商品コード: 56681296
事業者:土庄町 -
【かどや業務用】太白ごま油 1650g×2本
「かどやの太白ごま油」は、原料のごまを焙煎せず、そっと丁寧に搾ったごま油です。
ごまを煎らずに搾った「かどやの太白ごま油」は、香りがほとんどなく、ごまのうまみだけがしっかりと活きています。
強い香りがないから、どんなお料理にもお使いいただけます。とくに香りをつけたいとき以外、どんなお料理にも合うのが、「かどやの太白ごま油」。
しかもごまの栄養が活きているので、サラダオイルの代わりに毎日お使いいただきたいオイルです。
小豆島の土庄町を代表するごま油メーカー「かどや製油株式会社」。
創業は1858年江戸時代になります。
かどやのごま油は特産品の小豆島そうめんにも使われ、永きにわたって島民に愛され続けています。
伝統に培われた「かどや製油株式会社」から、業務用のごま油をお届けします。
業務用としてだけでなく、ご家庭でもお使いいただけます。
■返礼品の地場産品基準
土庄町で加工
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681251
事業者:小豆島オリーブ株式会社 -
小豆島ワイン2本セット【ワイングラス付き】
224Wineryは2022年に設立された、小豆島初のワイナリーです。
瀬戸内海の潮風と太陽をたっぷり浴びて育った葡萄から造られた、希少なワインのセット。
ライトボディとフルボディ、赤ワイン2種類のセットです。
届いてすぐにお楽しみいただけるよう、ワイングラスもペアでご用意いたしました。
大切な方への贈り物にもおススメです。
~セット内容詳細~
【島ルージュA】
▸葡萄品種:マスカットベーリーA%(小豆島産)
▸色調:チャーミングなマゼンタカラーが食卓を彩ります。
▸香り:ラズベリーなど赤いフルーツ、苺キャンディ、綿あめ、後半からは干し肉やスパイスのニュアンスも感じられます。
▸味わい:キュンとする酸味の後、華やかな香りの戻り香と共に、ほのかに感じる塩味が瀬戸内海を思わせる味わい。赤ワインを飲み慣れない方でも親しみやすいライトボディ。
▸飲み頃温度:軽く冷やした18℃前後がおススメです。
【島ルージュ KORO】
▸葡萄品種:ビジュノワール100%(小豆島産)
▸色調:紫がかった深みのあるルビー色
▸香り:プラムやブラックベリーのような、甘くコクのある香り。紫色の花のニュアンスも。
▸味わい:柔らかな口当たり。心地良い酸味に若々しい印象を受けつつも豊富なタンニンで厚みがあり、フルボディのワイン。
▸飲み頃温度:20~22℃
【ワイングラス】
傷がつきにくく食洗器対応、高い透明度で美しい輝きを兼ね備えたショット・ツウィーゼル社の”エクセレンス"
ブルゴーニュ型グラス2脚を、シックなカラーのお箱に入れてお届けします。
「ショット・ツウィーゼル(SCHOTT ZWIESEL)」は、世界120ヶ国の高級ホテルやレストランで使用されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※画像はイメージです。
【注意書き】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※瓶底に澱が沈んでいる場合は混ぜずにお召し上がりください。葡萄由来の自然成分です。
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681285
事業者:224ワイナリー株式会社
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 -
小豆島醸造 ソーヴィニヨンブラン 2024
224Wineryは2022年に設立された、小豆島初のワイナリーです。
香り豊かで爽やかな味わいの、新作白ワインができました。
お野菜や魚介類など幅広いお料理に寄り添うワインです。
▸葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン100%(長野県安曇野産)
▸色調:淡い麦わら色。フィルターを通していますが粗濾過の為ほのかに濁りが見られます。
▸香り:白桃、リンゴ、洋梨、ハーブのニュアンス。アロマティックな香りに包まれるワイン。
▸味わい:口当たりは軽やかでスマートな印象。豊かな香りと爽やかな酸味がバランスの良い仕上がり。
▸飲み頃温度:8~12℃がおススメです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※画像はイメージです。
【注意書き】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※瓶底に澱が沈んでいる場合は混ぜずにお召し上がりください。葡萄由来の自然成分です。
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681287
事業者:224ワイナリー株式会社
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 -
【6回お届け】土庄町 旬の果実 定期便
土庄町で採れる旬な果実を季節ごとに6回お届けいたします。
寄附頂いた翌月の近い月よりスタート致します。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※寄附ご入金確認月の翌月以降の出荷月より、計6回お届けいたします。
※果実は天候等の影響により成育状況でお届けが遅れる(前後する)場合がございます。
※生育状況によってはお送りする果物を変更させていただく場合がございます。(同等の商品をお送りいたします。)
※不在による受取りが遅れ、品質が劣化した場合はご容赦願います。
※お受け取り頂いたら、中身を確認願います。劣化が見られた場合は廃棄せず画像をご提供願います。
※賞味期限:柑橘類・キウイ 常温7日、いちご・シャインマスカット 冷蔵5日
※商品コード: 56681305
事業者:株式会社 五色青果 -
新着→→【 小豆島 】瀬戸内国際芸術祭2025作品鑑賞パスポート1枚(オールシーズン) チケット
春会期:2025年4月18日(金)~ 2025年05月25日(日) 【38日間】、夏会期:2025年8月01日(金)~ 2025年08月31日(日) 【31日間】、秋会期:2025年10月3日(金)~ 2025年11月09日(日) 【38日間】の全会期通して使用できる「作品鑑賞パスポート」です。
※3シーズンパスポートは瀬戸内国際芸術祭2025において、芸術祭の開催日に公開している作品について、各1回を上限に鑑賞できる。
※地中美術館、直島銭湯I(LOVE)湯、豊島美術館は別途鑑賞料が必要です。又両美術館については予約制(オンラインチケット制)で、作品鑑賞パスポートでの予約はできません。
■返礼品の地場産品基準■
9市5町(高松市・丸亀市・坂出市・観音寺市・さぬき市・東かがわ市・三豊市・土庄町・小豆島町・直島町・宇多津町・多度津町・岡山市・玉野市)との共通返礼品
【申込期日】
2025年7月15日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※入場券は、有効期間中お一人様1枚につき、対象施設及び作品に1回限り入場できます。
※いかなる場合(紛失・盗難・破損など)も払い戻し、再発行はできません。
※天災その他不測の事件に基づく経済情勢の激変などの影響により、芸術祭の開催日や開催される会場数、開催日における公開される作品数が大幅に変動、減少した場合や鑑賞できる人数や時間帯を制限された場合等も入場券を払い戻すことはできません。
※退場後の再入場はできません。
※商品コード: 56681304
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
【小豆島】オリーブ牛ゴロゴロステーキカレー 6個セット
レンジで簡単!1分調理!
ゴロっと大きめにカットした香川県産オリーブ牛をグリルし、日本初の国産カレー粉「ハチカレー」をベースに信州りんごのジュース、⼩豆島の醤油を配合し、ちょっぴりスパイスの効いたなめらかなカレーに仕上げました。
おおぶりなお肉が口の中で甘くとろけるプレミアムな味わい!
オリーブ牛は、香川県で育てられる黒毛和牛で、オリーブを搾油したあとの果実を飼料として与えられています。
コクがありさっぱりとした味わいと、柔らかい肉質が特徴で、脂身には甘みがあります。
ぜひご賞味ください!
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681306
事業者:土庄町 -
小豆島小豆島ロールハーフ レモン&おいも2本入りロールハーフ レモン&おいも2本入り
小豆島の恵みがギュッと詰まった自信作、小豆島ロールのレモンとおいもをセットにしました。
小豆島産のみずみずしいレモンを使った「小豆島ロール レモン」。
「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕陽の絶景スポット、土庄町屋形崎(やかたざき)地区で、瀬戸内の風と太陽の光をいっぱい浴びた自然の中で育てられた新鮮なレモンから搾った果汁をたっぷり使用しています。
ふわふわの生地に包まれた、甘酸っぱいレモンクリームが特徴です。
収獲したての小豆島産さつまいもを使った「小豆島ロール おいも」。
ふわふわの生地に包まれた、さつまいものペーストとクリームの優しい甘さが特徴です。
洋菓子が苦手な方でも食べていただける和風のロールケーキです。
シンプルで上質な材料にこだわって作っておりますので、安心して美味しくお召し上がりいただけます。
専用の箱に入れてお届けします。
ギフトにもおすすめです。
真心込めた優しい手作りのロールケーキをぜひ味わってみてください。
▼返礼品の地場産品基準
土庄町内で製造されたもの
【注意書き】
※画像はイメージです。
−5℃以下で保存。冷蔵庫で解凍後から2日以内にお召し上がりください
※商品コード: 56681280
事業者:中村縫製有限会社 -
新着→→小豆島ロール レモン 2本
小豆島産のみずみずしいレモンを使った「小豆島ロール レモン」。
「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕陽の絶景スポット、土庄町屋形崎(やかたざき)地区で、瀬戸内の風と太陽の光をいっぱい浴びた自然の中で育てられた新鮮なレモンから搾った果汁をたっぷり使用しています。
ふわふわの生地に包まれた、甘酸っぱいレモンクリームが特徴です。
シンプルで上質な材料にこだわって作っておりますので、安心して美味しくお召し上がりいただけます。
専用の箱に入れてお届けします。
ギフトにもおすすめです。
真心込めた優しい手作りのロールケーキをぜひ味わってみてください。
▼返礼品の地場産品基準
土庄町内で製造されたもの
【注意書き】
※画像はイメージです。
−5℃以下で保存。冷蔵庫で解凍後から2日以内にお召し上がりください
※商品コード: 56681277
事業者:中村縫製有限会社 -
新着→→搾りたて小豆島産100% 三代松家オリーブオイル(無濾過)3本セット
【今期の三代松家オリーブオイル】
2024年11月、小豆島の玄関口である土庄港からほど近い、三代松翁の畑とその周辺で1粒1粒丁寧に摘果したオリーブを24時間以内に搾油して、輸入品にはないフレッシュな香り豊かなオリーブオイルが出来上がりました。
本品は、搾油後濾過をしていない大変レアな無濾過オイルですので、すりおろしのりんごジュースのような果実感を味わうことが出来ます。
近年無濾過のオリーブオイルを好まれる方が急増していますが、濾過したものよりも賞味期限が短いので流通している数が少ないのが現状です。
小豆島三代松家オリーブ商会では昨年一部無濾過を作ってみましたところ、大好評で皆さまがリピーターとなってくださいました。100パーセント小豆島産オリーブならでは、この季節だけの採れたての風味をお楽しみください。
【無濾過のオリーブオイル】
フィルターを使った濾過をせず、不純物を沈殿させ上澄みのオイルだけを瓶詰め。搾りたてのオリーブジュースのような味と香りが楽しめます。
【小豆島のオリーブオイル】
世界に誇る多島美の瀬戸内海。その汐風に愛でられ慈しみ育てられた日本で初めての産業用オリーブが誕生した香川県小豆島。
1つぶ1つぶ愛情をもって摘まれたオリーブから搾られたオイルを食べた人はヨーロッパのオリーブオイルとは全く違うことに気付くはず。小豆島のオリーブオイルは、もはや世界と同じオリーブオイルではなく、ジャポネオーリオと呼んで頂きたいくらいの別物。
最高のオイルを作るべく手間も費用も掛かっているので、お値段も高く量もたくさんはありません。はっきりいって超高級オイルですが、小豆島のオリーブ農家は、最高のジャポネオーリオとして皆様に食べていただく価値が十分にあると信じています。
熱処理をする料理にはもったいない。食パン、冷奴、レタスといった地味な食材に掛けると、それらがご馳走に。料理、おさしみにひと掛ければさわやかな薫りにうっとり、幸せな心地になること間違いなしです。
【申込期日】
2025年3月31日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
無濾過の為沈殿物がありますが、成分であり問題ありません。
※今季しぼりたての期間限定商品のため、賞味期限5月3日までの商品となります。
※商品コード: 56681284
事業者:小豆島三代松家オリーブ商会 -
新着→→小豆島醸造 ソーヴィニヨンブラン 2024
224Wineryは2022年に設立された、小豆島初のワイナリーです。
香り豊かで爽やかな味わいの、新作白ワインができました。
お野菜や魚介類など幅広いお料理に寄り添うワインです。
▸葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン100%(長野県安曇野産)
▸色調:淡い麦わら色。フィルターを通していますが粗濾過の為ほのかに濁りが見られます。
▸香り:白桃、リンゴ、洋梨、ハーブのニュアンス。アロマティックな香りに包まれるワイン。
▸味わい:口当たりは軽やかでスマートな印象。豊かな香りと爽やかな酸味がバランスの良い仕上がり。
▸飲み頃温度:8~12℃がおススメです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※画像はイメージです。
【注意書き】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※直射日光を避け涼しい場所での保管をお願いします。
※瓶底に澱が沈んでいる場合は混ぜずにお召し上がりください。葡萄由来の自然成分です。
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681287
事業者:224ワイナリー株式会社 -
豊島産 初摘み板海苔 50枚
シーズンの初めに採れる初摘み海苔は味もくちどけも格別です。健康食品でもある海苔を毎日の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。板海苔は収穫した海苔をそのまま乾燥させた状態です。食べる直前に炙ると香りが増し、パリッとした食感がうまれます。数量限定ですのでお早めにお申し込み下さい。
2025年1月中旬より随時発送いたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※エビ・カニが混入する漁法で採取しています。
※商品コード: 56680191
アレルギー表示:あり
事業者:唐櫃漁業協同組合 -
小豆島ビール オリーブ果汁 330ml 6本セット
小豆島産オリーブ果汁(残渣)を使用した、ホップのジューシーさが香りだつクラフトビール(HAZY IPA)。
小豆島産オリーブ果汁を加えることで、元々ある苦味に深みをあたえ、さらに味わい深いクラフトビールに仕上がりました。
IPA(インディア・ペールエール)は、通常のビールと比較して、強い苦味があるため、その苦味がクセになりハマってしまう人が多いビアスタイル。
HAZY IPAは、IPAから派生した濁りとオレンジ色がかった見た目が特徴。
キンキンに冷やして飲むことが多いラガービールに比べ、IPAは少しぬるいくらいでも、味わいを美味しく楽しめるビールです。
醸造所でTAPから注ぐ時に近い状態でお客様にお届けしたい!そのため酵母が生きたまま、クール便でお届けします。ご自宅では冷蔵庫で立てた状態で保管し、お召し上がりください。
【注意事項】濁り沈殿物は発酵等の中身成分で、品質に問題はありません。
▼返礼品の地場産品基準
小豆島産のオリーブ果汁を使用して小豆島町の醸造所でOEM製造。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※商品コード: 56681244
事業者:小豆島ヘルシーランド株式会社
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 -
黒ごま 塩オリーブ 石鹸 【ハチミツ配合】3個セット
小豆島で育ったオリーブの実を収穫、果肉から油を搾った小豆島産のエキストラバージンオリーブオイルと最高級黒胡麻リグナンリッチオイルを贅沢に使用し、苛性ソーダと精製水を混ぜ合わせ作った石鹸にはちみつを練り込んだ保湿、殺菌、抗酸化作用効果抜群の石鹸です。
毛穴にしつこく詰まった余分な皮脂や汚れをクリーミーでキメ細やかな泡でスッキリと洗い落とし、水分と油分のバランスが整った美しい素肌に導きます。
オリーブオイルの成分は人間の肌がもともと持っている成分なので肌になじみやすく、お肌が敏感な方にもお使いいただけます。
ティーツリーとラベンダーの香りで心も体もリラックス。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※柄の選択は出来ません。
※消費期限:常温1年6ヵ月
※商品コード: 56681257
事業者:合同会社 Anna Makarios -
小豆島手延べオリーブの郷そうめん 38束
小豆島手延べそうめん400年の伝統の技に真心を込めてつくりました。小麦、食塩に小豆島産オリーブの葉茶とエキストラバージンオリーブオイルを練り込み、熟成を重ねた口あたりの良いヘルシーなオリーブ素麺をつくっちゃいました。熟成を重ねた麺の表面にオリーブオイルを塗り仕上げた白いそうめんとオリーブ葉茶を練り込んだ緑のそうめん。2色のコントラストが食卓を、食欲をそそります。
【申込期日】
2025年3月31日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680779
アレルギー表示:あり
事業者:株式会社 生駒屋 -
オリーヴの森 小豆島産のレモンオリーヴオイル 瀬戸内レモン香る贅沢だしつゆ 3本セット
小豆島の醤油造りは、400年もの歴史を持つ伝統産業。
小豆島の木桶で製造された天然醸造の醤油をベースに、国産のレモンオリーヴオイル、瀬戸内レモン果汁・果皮等を配合しただしつゆです。
さわやかなレモンの香りは、夏の食卓の定番のそうめんにぴったり。
そうめん以外にもサラダや冷奴、お刺身などにもお使いいただける万能つゆです。
本品に使用しているレモンオリーブオイルは瀬戸内産のレモン果皮と小豆島産のオリーブ果実から搾油しております。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避け、常温で保存してください。
※開栓後は、冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
※レモンの皮が浮遊・沈殿します。よく振ってご使用ください。
※商品コード: 56680773
アレルギー表示:あり
事業者:小豆島ヘルシーランド株式会社 -
新着→→【がどや業務用】太白ごま油 1650g×2本
「かどやの太白ごま油」は、原料のごまを焙煎せず、そっと丁寧に搾ったごま油です。
ごまを煎らずに搾った「かどやの太白ごま油」は、香りがほとんどなく、ごまのうまみだけがしっかりと活きています。
強い香りがないから、どんなお料理にもお使いいただけます。とくに香りをつけたいとき以外、どんなお料理にも合うのが、「かどやの太白ごま油」。
しかもごまの栄養が活きているので、サラダオイルの代わりに毎日お使いいただきたいオイルです。
小豆島の土庄町を代表するごま油メーカー「かどや製油株式会社」。
創業は1858年江戸時代になります。
かどやのごま油は特産品の小豆島そうめんにも使われ、永きにわたって島民に愛され続けています。
伝統に培われた「かどや製油株式会社」から、業務用のごま油をお届けします。
業務用としてだけでなく、ご家庭でもお使いいただけます。
■返礼品の地場産品基準
土庄町で加工
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681251
事業者:小豆島オリーブ株式会社 -
小豆島ジンジャー&ダイダイレモンシロップ2本セット
小豆島で育てた生姜と柑橘をつめこんだシロップ2本セットです。
●生姜の辛味と柑橘の爽やかな酸味を楽しめる「シトラスジンジャーシロップ」、ギリギリまで砂糖を減らしてくぅ~~っとくる柑橘の酸味を味わえる「ダイダイレモンシロップ」をセットにしてお届けします。
●シロップの素材は小豆島で育てた栽培期間中化学肥料・農薬未使用の生姜と柑橘
HOMEMAKERSのジンジャーシロップは、生姜を育てるところから始まります。
小豆島の畑で農薬・化学肥料を使わず、雑草をセッセと抜きながら自分たちで地道に育てた生姜が主役。
ダイダイとレモンも栽培期間中、化学肥料および農薬を使わずに育てています。
飲む人にもやさしく、素材を育てる人にもやさしく、素材が育つ大地にもやさしいシロップです。
●おいしい飲み方
暑い日には炭酸で割って「ジンジャーエール」「ダイダイレモンソーダ」がおすすめ。冬にはお湯を注ぐだけで「ホットジンジャー」も楽しめます。
美味しい飲み方は同梱のパンフレットでもご確認いただけます。
Special Drinks for Good Life!
おいしい飲みものがあると、きっと毎日が楽しくなる。
私たちはそんな思いでシロップをつくっています。
地場産品類型:2
土庄町内で生産された野菜・果物を使用し製造されたもの
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681164
事業者:HOMEMAKERS -
新着→→かどやのごまらー油 45g×3本 ラー油
炒め物やタレなど幅広く使えるらー油。
香り高い純正ごま油に唐辛子の風味をバランスよく加えました。
純正ごま油100%をベースに、ごま油の香りが生きています。
ぴりりとした辛味がお料理を引き立てます。
小豆島の土庄町を代表するごま油メーカー「かどや製油株式会社」。
創業は1858年江戸時代になります。
かどやのごま油は特産品の小豆島そうめんにも使われ、永きにわたって島民に愛され続けています。
伝統に培われた「かどや製油株式会社」から、らー油をお届けします。
■返礼品の地場産品基準
土庄町で加工
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681248
事業者:小豆島オリーブ株式会社 -
新着→→→【かどや製油】すりごま (白) 1kg×3個
いりごま(白)を独自の方法でていねいにすり、香りを引き立たせました。
焼き肉のタレ、ドレッシング、餃子の具、菓子類などに。
小豆島の土庄町を代表するごま油メーカー「かどや製油株式会社」。
創業は1858年江戸時代になります。
かどやのごま油は特産品の小豆島そうめんにも使われ、永きにわたって間島民に愛され続けています。
伝統に培われた「かどや製油株式会社」から、業務用のすりごまをお届けします。
業務用としてだけでなく、ご家庭でもお使いいただけます。
■返礼品の地場産品基準
土庄町で加工
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681254
事業者:小豆島オリーブ株式会社 -
小豆島オリーブ牛 モモしゃぶしゃぶ(380g)&ステーキ(180g×2枚)セット
「小豆島オリーブ牛」の肉の特徴
キレイな霜降りで、赤身と脂身のバランスが最高。柔らかな肉質で、旨み成分のグルタミン酸が豊富に含まれているため、抗酸化成分が高く脂質がサッパリとした味わいです。
「小豆島オリーブ牛」とは、オリーブオイル搾油後の果実を乾燥させてつくる「オリーブ飼料」で育てられた和牛のこと。
「オリーブ飼料」は、小豆島産100%のオリーブ果実から作られています。小豆島産のオリーブ果実は希少なため、プレミアム感のある、こだわりの飼料としても知られています。
この「オリーブ飼料」を他のエサと混ぜ、出荷の2ヶ月前から毎日200g以上与えた和牛の中から、3等級以上のものが「小豆島オリーブ牛」として選ばれます。
さらに、「小豆島オリーブ牛」の堆肥は、小豆島のオリーブ栽培にも使われており、循環型農業の一環を担っています。
「小豆島オリーブ牛」は、土庄町内でのみ飼育されています。
四海地区にあるオリーブ牛の生みの親、石井正樹 氏の農場での作業の様子は、【YouTube】小豆島土庄町公式チャンネルでご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
ぜひ、プレミアムなお肉「小豆島オリーブ牛」をご賞味ください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680013
アレルギー表示:あり
事業者:株式会社カワイ -
オリーブハンドクリーム6個セット
オリーブオイル、ローヤルゼリー、尿素コラーゲンに加えて7種(※1)のフルーツ酸を配合した、
無着色・無香料の自然派クリームです。
伸びが良くしっとりとした使いごこち。乾燥からお肌を守ります。
馴染みも良くベタつきにくいため、家事や仕事の合間にも使いやすく馴染みます。
男性の方にもおすすめできるハンドクリームです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
※お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
※商品コード: 56681019
事業者:東洋オリーブ株式会社オリーブオイル、ローヤルゼリー、尿素コラーゲンに加えて7種(※1)のフルーツ酸を配合した、
無着色・無香料の自然派クリームです。
伸びが良くしっとりとした使いごこち。乾燥からお肌を守ります。
馴染みも良くベタつきにくいため、家事や仕事の合間にも使いやすく馴染みます。
男性の方にもおすすめできるハンドクリームです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
※お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。
※商品コード: 56681019
事業者:東洋オリーブ株式会社 -
小豆島ロール 細巻(レモンとおいも)
小豆島の恵みがギュッと詰まった自信作、小豆島ロールのレモンとおいもをセットにしました。
細長く、クリームがたっぷり入った食べやすいサイズのロールケーキです。
小豆島産のみずみずしいレモンを使った「小豆島ロール レモン」。
「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕陽の絶景スポット、土庄町屋形崎(やかたざき)地区で、瀬戸内の風と太陽の光をいっぱい浴びた自然の中で育てられた新鮮なレモンから搾った果汁をたっぷり使用しています。
ふわふわの生地に包まれた、甘酸っぱいレモンクリームが特徴です。
収獲したての小豆島産さつまいもを使った「小豆島ロール おいも」。
ふわふわの生地に包まれた、さつまいものペーストとクリームの優しい甘さが特徴です。
洋菓子が苦手な方でも食べていただける和風のロールケーキです。
シンプルで上質な材料にこだわって作っておりますので、安心して美味しくお召し上がりいただけます。
専用の箱に入れてお届けします。
ギフトにもおすすめです。
真心込めた優しい手作りのロールケーキをぜひ味わってみてください。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※賞味期限:製造から冷凍180日日
※お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56681082
事業者:中村縫製有限会社 -
小豆島産100%「純」エキストラバージンオリーブオイル2本入ギフトセット(200ml×2本)
小豆島の農園で太陽をしっかりと浴びて育ち、一粒づつ丁寧に手摘みされた希少なオリーブの実をさらに厳選し100%使用した一番搾りのエキストラヴァージンオイルの2本ギフトセットです。
小豆島産エキストラヴァージンオリーブオイルを象徴するフレッシュ&フルーティな若草の香りと味わいが特徴です。
小豆島オリーブ職人によって、苦味・辛み・香り等、絶妙なバランスにて作られており、パン・サラダは勿論のこと、あらゆる料理にもマッチします。
毎年の収穫から限定数しか作れない非常に希少な限定販売商品です。(酸度0.1程度)
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避けて常温で保存してください。
※低温で白濁したり固まることがありますが、品質には問題ありません。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
地場産品類型:3号 小豆区域内の原材料を100%使用し、製造・加工の全ての工程を小豆区域内で行っている。
※商品コード: 56681192
事業者:オリーブアイランド株式会社 -
【令和6年産 】〈肥土山そだち〉香川県産コシヒカリ 5kg
〈肥土山そだち〉は、瀬戸内海・小豆島の肥土山(ひとやま)地区で育てられたお米です。
肥土山は山々に囲まれた盆地にあり、農村歌舞伎や虫送りなどの農にまつわる伝統行事が何百年と続いている小さな集落です。
ひとつひとつの田んぼは小さく、昔から自分の家や親戚など身近な人たちが食べるためのお米を育ててきました。
家族や身近な人のために。大切に育てられたお米〈肥土山そだち〉をこの機会にぜひご賞味ください。
【申込期日】
2025年3月31日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680263
アレルギー表示:なし
事業者:HOMEMAKERS -
島柑橘が主役!もったいないこーら クラフトコーラシロップ 300ml×3本セット
島柑橘(レモン、金柑、だいだい)とスパイス7種類をバランスよく調合し、あくまでも果実味が主役のクラフトコーラとなっています。
小豆島の自然がすくすく育てたこの”もったいない果実”はもちろん栽培期間中、無農薬栽培。
お子さまからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心してゴクゴク召し上がって頂けます。
【飲み方】
グラスにたっぷり氷を入れ、キンキンに冷えた炭酸水と、1:3で割ってお召し上がりください。
お好みでカットレモンを加えても美味しくお召し上がりいただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存(開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56681080
事業者:もったいないこーらファンド -
小豆島やまひらさんのうまくち醤油3本セット
杉樽で一年半じっくりと熟成させた旨味のある天然醸造こいくち醤油にみりんを加えてまろやかに仕上げました。煮物、うどん、魚の煮付、卵かけご飯、すき焼きなど、さまざまな料理にお使いいただけます。化粧箱でお届けします。大切な方への贈り物にもどうぞ。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避け常温で保存(開栓後は要冷蔵)
※商品コード: 56680921
アレルギー表示:あり
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
小豆島生まれのオリーブチョコレート 42個入×3箱
【配送不可:北海道・沖縄・離島】
明治40年創業からたくさんの方にご愛顧頂き支えられております老舗菓子工場です。現在は緑豊かな海を望む所に工場があります。チョコレートの洗練された美しいカタチ、今までにない新しいおいしさを追求して作っております。ホワイトチョコレートにオリーブ油をブレンドしたなめらかな口どけの良いオリーブ色のチョコレートです。当初は大理石の台で手作りから始まり、現在の商品になるまで歴史ある逸品です。モンドセレクションにも選ばれたことのある小豆島のお土産といえばイメージされるロングセラー商品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※高温、直射日光を避け、なるべく冷暗所に保管してください。
※高温になり、溶けたチョコレートが冷えるとその油脂分が固まり白くなる事があります。召しあがってもさしつかえありませんが風味の点では劣ります。
※賞味期限:冷蔵180日
※北海道・沖縄・離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680492
アレルギー表示:あり
事業者:春日堂株式会社 -
家庭用サイズ 小豆島手延素麺『珀玉の糸』-極細- 50g×40束
素麺は細いほど高級とされ、珍重されます。
本品は、極細にこだわり、美しさと美味さが絶妙に絡み合った高級素麺。
細くてもコシがあり、歯切れがよい上品な味わいです。
たっぷり食べられる家庭用サイズ。
四百年の長い歴史につちかわれた島素麺の味と素麺づくりの手法は、 その心とともに代々受け継がれてきました。
島素麺は、まさに“食の文化”であるといえます。
そうめんは、小麦粉と塩と水、油、ただこれだけの素材を組合せです。
あとは職人の技と気候風土がすべて。
素朴ゆえに、そうめんづくりで手を抜くわけにはいかないのです。
創業以来、麺匠・甚助は「安全で美味しいそうめんをつまれたい、届けたい」その一念で、伝統を守りながら、新しい技術も積極的に取り入れています。
地場産品類型:3 土庄町内で製造された素麺
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681172
事業者:株式会社甚助 -
【 小豆島 】若摘果実エキストラバージン(EXV)オリーブオイル2本入
小豆島のオリーブ専門店が厳選したスペイン産の早摘みしたオリーブ果実から搾油したエキストラヴァージンオリーブオイルの2本入ギフトセット。
シンプルなサラダから贅沢なパスタまで、食材の旨味を引き立てます。
多彩な食材のアクセントとして様々なお料理にお使いいただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避けて常温で保存してください。
※低温で白濁したり固まることがありますが、品質には問題ありません。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
地場産品類型:8イ(小豆島町との共通返礼品) 小豆区域内で加工を行っている。
※商品コード: 56681202
事業者:オリーブアイランド株式会社 -
【 小豆島 】銀四郎麺業 小豆島手延素麺 450g (50g×9束)
熟練した職人が、昔ながらの「手延技法」を使い、熟成を待ちながら二日がかりで延ばし上げた、小豆島素麺の代表的製品です。
化粧箱にてお届けいたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
地場産品基準(総務省 告示 第179号 第5条-3号) 土庄町内で製造された麺製品
※商品コード: 56681221
事業者:銀四郎麺業株式会社 -
【2月からの発送】小豆島のいちご(女峰)DXパック (250g×2パック入り)
【配送不可:北海道、沖縄、離島】
全国的にも生産量がごくわずかの希少ないちご「女峰」。美しい円錐形、甘味、酸味、香りのバランスの良さが特徴です。
【申込期日】
2025年4月30日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※賞味期限の関係で、北海道、沖縄、離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期間:出荷日より冷蔵4日
※商品コード: 56680367
アレルギー表示:なし
事業者:株式会社 五色青果 -
【 小豆島 】【令和6年産 】〈肥土山そだち〉香川県産コシヒカリ 5kg
〈肥土山そだち〉は、瀬戸内海・小豆島の肥土山(ひとやま)地区で育てられたお米です。
肥土山は山々に囲まれた盆地にあり、農村歌舞伎や虫送りなどの農にまつわる伝統行事が何百年と続いている小さな集落です。
ひとつひとつの田んぼは小さく、昔から自分の家や親戚など身近な人たちが食べるためのお米を育ててきました。
家族や身近な人のために。大切に育てられたお米〈肥土山そだち〉をこの機会にぜひご賞味ください。
【申込期日】
2025年3月31日まで
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680263
アレルギー表示:なし
事業者:HOMEMAKERS -
【 小豆島 】牛肉 小豆島オリーブ牛 切り落とし(300g×2パック)
ご自宅でちょっぴり贅沢に。味と技術を誇るミートショップカワイの人気の小豆島オリーブ牛切り落としをお届けします。
すき焼きやしゃぶしゃぶはもちろん、肉じゃがやカレーなどにもご活用いただけます。シンプルに焼いて素材の味を楽しむのもおすすめです。
「小豆島オリーブ牛」の肉の特徴
キレイな霜降りで、赤身と脂身のバランスが最高。柔らかな肉質で、旨み成分のグルタミン酸が豊富に含まれているため、抗酸化成分が高く脂質がサッパリとした味わいです。
「小豆島オリーブ牛」とは、オリーブオイル搾油後の果実を乾燥させてつくる「オリーブ飼料」で育てられた和牛のこと。
「オリーブ飼料」は、小豆島産100%のオリーブ果実から作られています。小豆島産のオリーブ果実は希少なため、プレミアム感のある、こだわりの飼料としても知られています。
この「オリーブ飼料」を他のエサと混ぜ、出荷の2ヶ月前から毎日200g以上与えた和牛の中から、3等級以上のものが「小豆島オリーブ牛」として選ばれます。
さらに、「小豆島オリーブ牛」の堆肥は、小豆島のオリーブ栽培にも使われており、循環型農業の一環を担っています。
「小豆島オリーブ牛」は、土庄町内でのみ飼育されています。
四海地区にあるオリーブ牛の生みの親、石井正樹 氏の農場での作業の様子は、【YouTube】小豆島土庄町公式チャンネルでご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
ぜひ、プレミアムなお肉「小豆島オリーブ牛」をご賞味ください。
地場産品類方:1
土庄町内で生産された小豆島オリーブ牛
【注意書き】
※画像はイメージです。
※配送不可地域:離島
※商品コード: 56681208
事業者:株式会社カワイ -
【 小豆島 】小豆島製麺所のおやじが造ったカレーうどんの素 3個セット(3人前)
小豆島の製麺所のおやじが造った素材が引き立つ風味豊かな本格和風だし!
小豆島の白いお醤油で煮た香川県産オリーブ夢豚が入った、瀬戸内イリコ等、天然の旨味たっぷりのお出しを使ったカレーうどんつゆです。(お蕎麦にもどうぞ)ご自宅用にいかがですか?
小豆島の白いお醤油で煮た香川県産オリーブ夢豚を使用し、商品の主要な部分となる工程(加工)を町内工場で行っております。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680990
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
【 小豆島 】小豆島ジンジャーシロップ3本セット
小豆島ジンジャーシロップ3本セットをお届けします。
■小豆島の生姜と柑橘でつくったシロップ
小豆島の畑で栽培期間中農薬・化学肥料を使わず、雑草をセッセと抜きながら自分たちで地道に育てた生姜が主役。その生姜とダイダイとレモンなどの小豆島育ちの柑橘の果汁、シナモンやカルダモンなどのオーガニックスパイス、種子島産きび砂糖をあわせて丁寧に煮だしてつくったシロップは、生姜のピリッとした辛味と柑橘の爽やかな酸味、きび糖のコクのある甘みが絶妙です!
■シロップ 1 に対して水 4 の割合(約5倍希釈)がオススメ
炭酸水で割って「ジンジャーエール」に。お湯で割って「ホットジンジャー」に。
お酒とあわせてカクテルに、お料理やお菓子づくりにも使えます。
■体を温めてくれる生姜
生姜には辛味成分「ジンゲロール」と「ショウガオール」が含まれています。「ジンゲロール」は生の生姜に多く含まれている成分で、健康維持としてもおすすめです。これを加熱すると一部が「ショウガオール」に変化します。このショウガオールは、体を全身からぽかぽかにしてくれます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避け、常温で保存してください。
※開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 56680194
アレルギー表示:なし
事業者:HOMEMAKERS -
【 小豆島 】オリーブオイルBBクリーム 3本 セット
オリーブオイルで作ったBBクリーム。
これ一本で下地、日焼け止め、ファンデーションの役をするオールインワンファンデーションオリーブオイルです。
セサミオイル・ハチミツ配合保湿・つけ心地・モチの良さにこだわりました。
UVケア・くすみケア・艶感が手に入る!
お肌の敏感な方にもご使用いただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※消費期限:発送から365日
※商品コード: 56681255
事業者:合同会社 Anna Makarios -
小豆島 ガーリック・バジル・ブラックペッパーオリーブオイル 120ml 3本入
サラダ、ピザ、パスタにそのままかけるだけで本格的なイタリアン料理に早変わり。
その他、アヒージョ、ガーリックトースト、肉料理等様々な料理にもお使い頂けます。
●ガーリックオリーブオイル
新鮮な香川県産の国産にんにくをたっぷり使用し、スペイン産の高級オリーブオイルでじっくりと低温で煮詰めることにより、ガーリックの栄養素と風味をしっかりと抽出したフレーバーオイルです。
サラダ、ピザ、パスタにそのままかけるだけで本格的なイタリアン料理に早変わり。その他、アヒージョ、ガーリックトースト、肉料理等様々な料理にもお使い頂けます。
●バジルオリーブオイル
スイートバジルの爽やかな風味をたっぷりと凝縮したハーブの香りが詰まったフレーバーオリーブオイルです。
サラダ、ピザ、パスタにそのままかけるだけで手軽に本格的なイタリアン料理に早変わり。
ガーリックオリーブオイルや本鷹唐辛子ガーリックオリーブオイルとの相性は抜群で、様々な調味料との組み合わせにより自分だけの特製オリジナルドレッシングとしてもお使い頂けます。
●ブラックペッパーオリーブオイル
「美味しい胡椒」と称されるカンボジア産ブラックペッパーと、スペイン産エキストラヴァージンオリーブオイルを、低温でじっくり合わせスパイシーな香りと風味を存分に抽出したフレーバーオリーブオイルです。
ピリッとスパイシーな風味が欲しい時、仕上げにサッとひと振りするだけでたちまちお料理に奥行きが生まれ、一層美味しくお召し上がりいただけます。
サラダや、肉料理、魚料理、ポテトフライ等のおつまみにもオススメです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光を避けて常温で保存してください。
※低温で白濁したり固まることがありますが、品質には問題ありません。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
地場産品類型:3号 小豆区域内で加工を行っている。
※商品コード: 56681268
事業者:オリーブアイランド株式会社 -
小豆島 瀬戸内小豆島の旬野菜セット 農家直送 年4回お届け
【配送不可:北海道・沖縄県・離島】
小豆島のオーガニック農園「HOMEMAKERS(ホームメイカーズ)」が育てた野菜です。
私たちは瀬戸内海・小豆島の畑で1年間を通して100種類以上の野菜を育てています。年中ずっと種まきして、苗を育てて、畑に植えて、メンテナンスして、収穫しています。
■おいしい野菜 = 旬×新鮮な野菜
旬であること、新鮮であることがおいしい野菜に欠かせない条件です!
私たちがその時一番おいしいと思う旬の野菜を組み合わせます。
朝収穫してその日のうちに発送します。
■栽培期間中化学肥料・農薬未使用の野菜
子どもも大人もいつでも畑に安心して入って、野菜に触れられるようにしたいという思いから、野菜の栽培期間中農薬は使っていません。
畑にいる多種多様な菌や虫をなるべく殺さず、山や森のように自然に近い状態でありたいと思っています。
土地に負荷をかけず、健やかな土を保ち、野菜を育てるのに最低限必要な肥料に留められればと思い、肥料は有機的なものを使っています。
米ぬかや草や木、魚粉や鶏糞など動植物性の有機物を発酵させたり、焼成したりした肥料です。
【注意書き】
※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計4回のお届けとなります。
※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。
※生鮮食品ですので、発送日から5日程度を目安にお早めにお召しあがりください。
※季節によりお届けする内容が異なります。
※野菜の種類はご指定いただけません。
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄県・離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※商品コード: 56680112
アレルギー表示:なし
事業者:HOMEMAKERS -
小豆島 香川県土庄町 日本旅行 地域限定旅行クーポン30,000円分
ふるさと納税で土庄町へ旅行に行こう!
土庄町内に1泊以上の宿泊を伴うご旅行であれば、宿泊費だけでなく、現地までの交通費や現地での観光・体験等の精算まで幅広く利用できる地域限定旅行クーポンです。
【配送について】
■寄附のご入金確認後、利用に関する案内書面とともに「旅行クーポン」を簡易書留にてお送りします。
■申込状況によってクーポンの発送までに1ケ月程度かかる場合があります。
■クーポンお届け時にご不在の場合、郵便局での保管期間は7日間となります。
【クーポンご利用時の注意事項】
■利用できるのは株式会社日本旅行の契約施設に限ります。
■総務省告示第二百三号を受け、2024年10月1日以降の発行分より、寄附自治体が属する都道府県以外にも営業展開している施設(チェーンホテル等)に宿泊の場合、クーポンを利用できる金額は1人1泊5万円までとなります。(5万円を超える差額は、現金やクレジットカード等でお支払いとなります。)弊社店舗にて都度判断させていただきます。
■利用可能施設は随時変更される場合がございます。
■最新のクーポン利用可能施設および利用額制限対象施設はインターネットで「日本旅行ふるさと納税専用サイト」からご確認ください。
■当クーポンは、1枚30,000円分です。お釣りは出ません。
■ご旅行代金精算に際して、当クーポンを受付店舗までご持参又はご送付いただくことが必要です。ご送付の場合、封筒のご準備及び送料等は、お客様のご負担となります。
■旅行お申し込み後、お客様都合で旅行を取消され取消料が発生する場合は、現金又はクレジットカードで取消料の精算をしていただきます。クーポンは、ご返却しますので次のご旅行にご利用ください。
【その他注意事項】
■その他詳しいご利用条件は、クーポンと合わせて送付させていただくご案内書面をご参照ください。
■寄附お申し込み後、クーポン自体のキャンセル及び返品はお受けいたしかねます。
【注意書き】
■画像はイメージです。
■申込状況によって商品の発送までに1ケ月程度かかる場合があります。予めご了承の上、お申込みください。
■クーポン券お届け時にご不在の際は、郵便局保管期間が1週間です。ご注意ください。
※商品コード: 56680525
事業者:株式会社日本旅行 -
小豆島製麺所のおやじが造ったカレーうどんの素 3個セット
小豆島の製麺所のおやじが造った素材が引き立つ風味豊かな本格和風だし!
小豆島の白いお醤油で煮た香川県産オリーブ夢豚が入った、瀬戸内イリコ等、天然の旨味たっぷりのお出しを使ったカレーうどんつゆです。(お蕎麦にもどうぞ)ご自宅用にいかがですか?
小豆島の白いお醤油で煮た香川県産オリーブ夢豚を使用し、商品の主要な部分となる工程(加工)を町内工場で行っております。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56680990
事業者:一般社団法人setouchiとのしょう -
本場さぬき 包丁切り 半生讃岐うどん 2人前 15袋
本物の味わいを求める方におすすめの半生讃岐うどんです。
古くは江戸時代からうどんやそうめんの麺処として名を馳せた香川県。
おか乃や製麺はその香川県でも風光明媚な瀬戸内海の小豆島にある従業員10名の小さな製麺屋です。
そんなおか乃やのこだわりが詰まったこの自信のうどんは、しっかりとしたコシと喉ごし、ぷりぷりもちもちの食感が特徴で、半生だけど生うどんみたいと評価される一年中美味しくお召し上がりいただける一品です。
おか乃やのうどんの魅力を是非味わってみてください。本場さぬきの風味が、あなたの食卓に彩りを添えること間違いありません。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
※12/30~1/5は年末年始のため配送はお休みとなります。
※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
※賞味期間:製造から常温150日
※商品コード: 56681021
事業者:有限会社おか乃や製麺 -
オリーブ アーモンド チョコレート 100g×6箱【配送不可:沖縄、北海道、離島】
【配送不可:北海道・沖縄県・離島】
オリーブの木に白く小さな花が咲き、オリーブの実がなり、黒く熟しオリーブ油が搾れるまでの過程をイメージしてチョコレートで表現しています。香ばしいアーモンドをオリーブ油配合のなめらかなチョコレートでコーティングした3色のチョコレートです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄県・離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※高温、直射日光を避け、なるべく冷暗所に保管してください。
※開封後は早めにお召し上がりください。
※賞味期限:冷蔵180日
※商品コード: 56680581
アレルギー表示:あり
事業者:春日堂株式会社 -
100%小豆島産エキストラバージンオリーブオイル45g5本セット
障害福祉サービス事業所「ひまわりの家」が所有するオリーブ農園で、利用者と職員が植樹から時間をかけて育てた果実の収穫、選別を行い、事業所内の「オリーブ工房」にて搾油し、充填しています。
1本ずつ丁寧に検品後、ラベルを貼り商品にしています。
オリーブオイルソムリエから高い評価をいただいており、手摘みと手作りの良さが引き立つ100%小豆島産のエキストラバージンオリーブオイルです。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681007
事業者:社会福祉法人ひまわり福祉会 -
豊島美術館年間パスポート 引換券 1枚
瀬戸内海を望む豊島唐櫃(からと)の小高い丘に建設されるアーティスト・内藤礼と建築家・西沢立衛による「豊島美術館」。
休耕田となっていた棚田を地元住民とともに再生させ、その広大な敷地の一角に、水滴のような形をした建物が据えられました。
広さ約40×60m、最高高さ4.3mの空間に柱が1本もないコンクリート・シェル構造で、天井にある2箇所の開口部から、周囲の風、音、光を内部に直接取り込み、自然と建物が呼応する有機的な空間です。
内部空間では、一日を通して「泉」が誕生します。
その風景は、季節の移り変わりや時間の流れとともに、無限の表情を伝えます。
【写真】
豊島美術館
写真:森川昇
【注意書き】
■提供サービスの内容
豊島美術館鑑賞年間パスポート引換券1枚/サービス提供地:香川県土庄町豊島
■使用期限
出荷日より1年
■注意事項/その他
・お申し込み後、鑑賞チケットの「引換券」を送付致します。
・ご来館当日は必ず「引換券」をご持参願います。いかなるご理由であってもご持参が無ければ「有料入館」とさせて頂きます。
・ご利用の際は、豊島美術館チケットセンターにて鑑賞チケット本券にお引き換えをお願い致します。
・2024年現在、豊島美術館はオンラインでの予約(オンラインチケット購入)が必要となっておりますが、引換券をお持ちの寄付者様はご予約の必要はございません。ただし混雑状況によっては少々お待ち頂く場合がございます。万が一、オンラインチケットを購入なさった場合は返金致しかねますのでご了承下さい。
・開館情報はベネッセアートサイト直島公式ページでご確認下さい。
※画像はイメージです。
※商品コード: 56681075
事業者:公益財団法人福武財団 -
小豆島ビール オリーブ果汁 330ml 6本セット クラフトビール
小豆島産オリーブ果汁(残渣)を使用した、ホップのジューシーさが香りだつクラフトビール(HAZY IPA)。
小豆島産オリーブ果汁を加えることで、元々ある苦味に深みをあたえ、さらに味わい深いクラフトビールに仕上がりました。
IPA(インディア・ペールエール)は、通常のビールと比較して、強い苦味があるため、その苦味がクセになりハマってしまう人が多いビアスタイル。
HAZY IPAは、IPAから派生した濁りとオレンジ色がかった見た目が特徴。
キンキンに冷やして飲むことが多いラガービールに比べ、IPAは少しぬるいくらいでも、味わいを美味しく楽しめるビールです。
醸造所でTAPから注ぐ時に近い状態でお客様にお届けしたい!そのため酵母が生きたまま、クール便でお届けします。ご自宅では冷蔵庫で立てた状態で保管し、お召し上がりください。
【注意事項】濁り沈殿物は発酵等の中身成分で、品質に問題はありません。
▼返礼品の地場産品基準
小豆島産のオリーブ果汁を使用して小豆島町の醸造所でOEM製造。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※商品コード: 56681244
事業者:小豆島ヘルシーランド株式会社 -
銀四郎麺業 小豆島手延素麺 9kg (50g×180束) ファミリータイプ
熟練した職人が、昔ながらの「手延技法」を使い、熟成を待ちながら二日がかりで延ばし上げた、小豆島素麺の代表的製品です。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
地場産品基準(総務省 告示 第179号 第5条-3号) 土庄町内で製造された麺製品
※商品コード: 56681220
事業者:銀四郎麺業株式会社 -
オリーブオイルBBクリーム 1本 オールインワン 下地 日焼け止め ファンデーション
オリーブオイルで作ったBBクリーム。
これ一本で下地、日焼け止め、ファンデーションの役をするオールインワンファンデーションオリーブオイルです。
セサミオイル・ハチミツ配合保湿・つけ心地・モチの良さにこだわりました。
UVケア・くすみケア・艶感が手に入る!
お肌の敏感な方にもご使用いただけます。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※消費期限:発送から365日
※商品コード: 56681256
事業者:合同会社 Anna Makarios -
銀四郎麺業 小豆島手延素麺 1kg (50g×20束)
熟練した職人が、昔ながらの「手延技法」を使い、熟成を待ちながら二日がかりで延ばし上げた、小豆島素麺の代表的製品です。
化粧箱にてお届けいたします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
地場産品基準(総務省 告示 第179号 第5条-3号) 土庄町内で製造された麺製品
※商品コード: 56681223
事業者:銀四郎麺業株式会社
ふるさと納税を知る
お問い合わせ