ふるさと納税サイト「ふるなび」

高知県四万十市からの新着情報一覧

  • 発酵熟成コラーゲン美容原液 30ml

    ~脱「ほとんど水」美容原液~

    【脱「ほとんど水」美容原液】
    素原料・抽出・加工方法までとことんこだわり、美容成分「発酵熟成コラーゲン」を濃厚純度100%※配合した美容原液です。 
    ※化粧品原料として

  • 【数量限定・3回定期便】高知よさこいみかん園のフルーツ定期便A【2022年3月より順次発送】

    ~黒潮からの潮風とたくさんの日光を浴びて育った柑橘を旬の時期にお届け~

    【年3回、旬の柑橘をお届け!!配送月:2022年3月・6月・11月】

    高知よさこいみかん園のこだわりをもって大切に育てた柑橘の定期便です。
    2022年3月・6月・11月の計3回、旬の柑橘をお届けいたします。

    【お届け時期について】
    2022年3月/熟成の土佐ぶんたん5kg【家庭用】
    2022年6月/土佐の小夏ちゃん3kg
    2022年11月/四万十みかん《おふくろさん》3kg

  •  炭火焼地然うなぎ蒲焼5食セット(45gカット×5パック)(地然うなぎちまき1個付き)

    <地然うなぎ蒲焼5食セット>
    日光を当てて栄養分たっぷりの土を敷いた養殖池で薬品を一切使わず、低温育成でゆっくりゆっくり通常の倍の時間をかけてストレスなく育てました。
    手間ひまかけて育てられたうなぎは、活力に溢れ、身の締りも抜群!
    味良く身の締りの良い高知県産のうなぎを、先代から味を受け継ぐ川魚料理処「四万十屋」が伝承のタレで丁寧に、炭火で蒲焼にしたこだわりの逸品。

    <地然うなぎのちまき>
    四万十川流域で昔から細々と栽培されている、香りと粘りが特徴の伝承のもち米「四万十黒餅米」と高知県産の炭火焼うなぎを笹で包んだうなぎちまきです。

  • 四万十川優化イオンうなぎ蒲焼2尾(ボイル肝、たれ付き)

    四万十川河口で獲れた稚魚だけを深木川(四万十川の支流)の伏流水を使用し、地元でとれた魚を与えて、薬品・抗生物質は一切使用せず、優化イオン技法も取り入れ育て上げたこだわりの一品です。
    蒲焼のタレは国産丸大豆醤油を使用しており、天然物に近く、弾力のある皮と引き締まった筋肉質な厚い身のため、しっかりとした噛み応えが特徴。脂はあっさりとした旨味があります。

  • 【12回定期便】四万十の人気グルメ お楽しみ定期便 しまんとふるさと定期便10万円コース

    ~今だけ!しまんとのうまいを詰め込んだ定期便
    四万十市のおすすめグルメを定期便でお楽しみください~

    毎月四万十市のとっておきの美食をお届けする定期便(12ヶ月コース)!
    四万十市ふるさと納税で人気のお礼の品を厳選してセットにいたしました。四万十牛・鮎・たたき・うなぎなどが届きます。新鮮な海の幸と川の幸、山の幸を堪能できるバラエティ豊かなコースです。

  • 幻の四万十牛 焼肉盛り合わせ(黒毛和牛) 約500g

    ~絶品!!四万十産黒毛和牛 焼肉用 約500gをお届け!~

    四万十牛は四万十川へ注ぎ込む、奥深い山からの自然水と、特製自家配合飼料、乾草、地元の稲藁を与え丹精込めて直営牧場で育てた黒毛和牛です。車や人の往来のない静かな山間でストレスなく、のびのびと育った四万十牛は濃厚な甘味があるとろけるようなお肉になります。
    牧場直営の精肉店が一貫した管理で安全と品質にこだわって育てた四万十牛だからこそ安心して皆様のもとにお届けできます。

  • 【期間・数量限定】\とれたて新鮮/農家直送!アグリユウベの冬野菜としょうがシロップ【あまくち】のセッ

    【2021年11月下旬より順次発送】

    高知県の南西部、四万十川下流域の大自然の中で、2019年に就農、アグリユウベ(代表:夕部信二)です。

    穫れたての新鮮な野菜と特製しょうがシロップを農家より直送いたします!
    野菜は栽培状況、天候等によりセット内容が変わりますので、何が入っているのかは、届いてからのお楽しみ!
    たくさんの思いを込めて育てた “ユウベジ”を、楽しんでいただけたらと思います。

  • 家(うち)に来る“高知”藁焼きカツオ四万十ぶしゅかん塩タタキ1節(約350g)セット(約3人前)

    ~簡単解凍&旅気分!完全再現『天日塩・たれ・ぶしゅかんの実』付き~

    カツオの中でも、秋口に漁獲し最も脂がのった戻りカツオを使用し、職人が一節一節丁寧に手作業で焼き上げた藁焼きのタタキです。口いっぱいにみずみずしさが広がる、現地で食べられるとろける様なカツオをお届けいたします。
    また、定番の天日塩や、ぶしゅかん果汁をたっぷり使用したオリジナルのたれをお付けしております。ふたつのお味をお楽しみください。

  • 【3回定期便】幻の四万十牛 四万十産黒毛和牛を堪能 プレミアム定期便

    <ご入金完了の翌月から毎月1回配送、全3回>

    四万十牛は四万十川へ注ぎ込む、奥深い山からの自然水と、特製自家配合飼料、乾草、地元の稲藁を与え丹精込めて直営牧場で育てた黒毛和牛です。車や人の往来のない静かな山間でストレスなく、のびのびと育った四万十牛は濃厚な甘味があるとろけるようなお肉になります。

  • 【期間・数量限定】\とれたて新鮮/農家直送!アグリユウベの冬野菜セット【11月下旬より順次発送】

    【2021年11月下旬より順次発送】

    取れたての新鮮な野菜7~10種類を農家より直送いたします。
    野菜は栽培状況、天候等によりセット内容が変わりますので、何が入っているのかは届いてからのお楽しみ!
    たくさんの思いを込めて育てた “ユウベジ”を、楽しんでいただけたらと思います。

  • 幻の四万十牛 四万十産黒毛和牛 リブローススライス すき焼き・しゃぶしゃぶ用(約500g)

    ~美味しいを届けたい!霜降りの見た目の美しさのリブローススライス!~

    四万十牛は四万十川へ注ぎ込む、奥深い山からの自然水と、特製自家配合飼料、乾草、地元の稲藁を与え丹精込めて直営牧場で育てた黒毛和牛です。車や人の往来のない静かな山間でストレスなく、のびのびと育った四万十牛は濃厚な甘味があるとろけるようなお肉になります。
    牧場直営の精肉店が一貫した管理で安全と品質にこだわって育てた四万十牛だからこそ安心して皆様のもとにお届けできます。

  • 最高級天然食材!四万十川の天然つがに(4~6匹)

    四万十川で獲れるツガニを真空パックにしてお届け!

    身は少ないですが、ミソには独特のコクと旨みが詰まっており、水質の良さと餌の豊富さがゆえに、茹でると真っ赤になります。
    ミネラル豊富で清浄な四万十川のコケを食べて育った鮎やツガニは雑味なく、自然の旨みと香りを含んでいます。

    「日本最後の清流」と言われる四万十川でできるコケを食べて成長した天然ツガニのみをご賞味ください。

  • メディアで話題!四万十川天然鮎のコンフィ3匹セット

    鮎市場」を有する日本唯一の駅「よって西土佐」の目玉のお品。
    地産地消に洋のアプローチを加えた辛口の白ワインに合う「鮎のコンフィ」です。コンフィはオイルで長時間低温調理する、ヨーロッパの保存食です。

    お腹を開かずに内臓をすべて取り除き調理するので、純粋な鮎の爽やかな風味を味わうことができます。

    風味を引き立てるハーブ類は西土佐産、塩も四万十の山で作られる天日塩。オリーブオイルは国内外のもので試作を重ねた上、スペインの最上級のオリーブオイルを厳選。本場フランスで腕を磨いた東京赤坂「CROSS TOKYO」総料理長の増山シェフと共同で研究開発しました。

    天然の価値を取り戻し、未来にこの素晴らしい風景をつなぐために開発した逸品です。香草とともに広がる天然鮎本来の味をお楽しみください。

  • 【数量限定】\旬の味覚/甘みと酸味が溶け合う!ジューシーな四万十市産・温州みかん3kg(家庭用)

    【南国土佐より、旬のみかんをお届け!!2021年10月より発送】

    日本最後の清流と言われる四万十川の下流のほとりにある、四万十市竹島団地(国営農地)で栽培した温州みかんです。温暖な気候と自然豊かな環境のもと、広大な土地の中で丹精込めて作り上げています。
    環境にも食べる方にもやさしい減農薬栽培により、自然に近い状態で栽培しています。見栄えは少々劣りますが、安心・安全なおいしさを皆様にお届けしております。

  • こじゃんと贅沢な切り落とし(すき焼用)計800g

    四万十川の支流の山あいの牛舎でノンストレスで育った四万十牛(黒毛和牛)、その肉質はきめ細かく、柔らかで甘いのが特徴です。
    四万十牛は、四万十市へお越しいただける方にも人気の一品です♪

  • 【早期受付・期間限定】 四万十産 爽やか柚子(贈答用)約1.5kg(9個~12個)

    【12月中旬より配送】
    つよい酸味とほのかな苦味、風味豊かな爽やかな香り四万十産柚子をお届けします。
    半分に切って搾り「ゆず酢」として焼き魚・冷奴・サラダなどに。
    柚子100%のゆずジュースもおススメです!
    ゆず酢に砂糖・蜂蜜・お水を加えるだけで作れるので、手軽においしいジュースが作れます。

  • 高知県産うなぎ蒲焼 長焼2尾+お吸物付き/BC

    ~高知県産養殖うなぎの蒲焼を、食べ方のアレンジが楽しめる長焼(無頭タイプ)でお届け~

    四万十川などで獲れた稚魚を自然豊かな高知県内の養殖場で約一年間かけて大切に育て上げた、しっかりとした肉質か特徴の養殖うなぎを使用しています。白焼してから蒸し加工の後、三種類のタレを使い、皮はパリッと、身はふっくら焼き上げました。~高知県産養殖うなぎの蒲焼を、食べ方のアレンジが楽しめる長焼(無頭タイプ)でお届け~

    四万十川などで獲れた稚魚を自然豊かな高知県内の養殖場で約一年間かけて大切に育て上げた、しっかりとした肉質か特徴の養殖うなぎを使用しています。白焼してから蒸し加工の後、三種類のタレを使い、皮はパリッと、身はふっくら焼き上げました。

  • あろえの森浸透保湿クリーム(2個セット)

    高知県四万十市の自社工場で、四万十地下深層水&自社農園にて有機栽培したアロエを贅沢に使用した通販専用品です。無香料・無着色のクリームは、ご家族皆さまでご使用いただけるアイテムです。フェイスクリーム・ナイトパック・化粧下地・マッサージクリームとして、お顔からつま先まで全身にご使用いただける美容保湿クリームです。

  • 青さのりすーぷ20食入り

    国産の青さのりを使用した、人気のフリーズドライスープです。お湯を注ぐだけの手軽さで青さのりの香りがふわっと広がる本格スープのできあがり。
    毎日の食卓はもちろん、ランチやお弁当のお供にもぴったりです。

  • 無添加ジンジャーシロップ辛口・甘口セット

    ~ガツンとくる辛口・マイルドな甘口がダブルで楽しめる無添加ジンジャーシロップセット~

    ジンジャーシロップ甘口・辛口のセットです。
    雄大な四万十川流域で自然にやさしく育てた農薬化学肥料栽培期間中不使用の生姜を100%使用しています。
    ジンジャーエールなど様々なお好みの味で楽しんでみてはいかがでしょうか♪

  • 【期間限定・数量限定】新栗!贅沢四万十栗  (3Lサイズ/生栗)1kg

    【2021年9月下旬より配送】
    日本最後の清流「四万十川」が流れる西土佐地域の寒暖の激しい気候と美しい自然に育まれた栗は、他にはない大きさと甘さを誇ります。もともと糖度も約15度と高くおいしさは格別です。
    四万十川流域で採れた新鮮な栗ですので、栗本来の香り・コク・甘み・食感を存分に味わっていただけます。
    【期間限定・数量限定】になります!お早目のお申し込みをお願いいたします。

  • 【早期受付・期間限定】(四万十市特産品)四万十ぶしゅかん 青玉1.5kg

    【2021年8月下旬よりお届け】
    “ぶしゅかん”とは、酢ミカンの一種。
    四万十地域に暮らす人々が、魚を食べる時、酢の物を作る時、あらゆる場面でギュッと搾るのがこの“ぶしゅかん”です。

    “ぶしゅかん”の美味しさの魅力は独特の香りと酸味で、ほんのり苦味ばしった爽やかな香りをしていながら、口に運ぶとフルーティーでまろやかな酸味が広がり、海・山・川のあらゆる食材の美味しさを見事に引き立てます。

  • 最高級天然食材!四万十川の天然つがに(4~6匹)

    四万十川で獲れるツガニを真空パックにしてお届け!
    身は少ないですが、ミソには独特のコクと旨みが詰まっており、水質の良さと餌の豊富さがゆえに、茹でると真っ赤になります。

    高級食材で有名な上海蟹の近縁種であるツガニは見た目も味も上海蟹に似ていると言われています。
    生きたまま潰して出汁を取ったツガニ汁は地元ならではの食べ方ですが、
    手軽に塩ゆでで食べても美味しくいただけます。

  • 【期間限定・数量限定】新栗!贅沢四万十栗  (2Lサイズ/生栗)1.5kg

    【2021年9月下旬より配送】
    日本最後の清流「四万十川」が流れる西土佐地域の寒暖の激しい
    気候と美しい自然に育まれた栗は、他にはない大きさと甘さを誇ります。もともと糖度も約15度と高くおいしさは格別です。

  • 四万十ヒノキまな板「香華」

    油成分の多い四万十ヒノキのまな板は、色、艶、香り、そして水切れも良好。抗菌、防カビ効果にも優れており長持ちします。
    清流四万十川を母とする支流は数多く、四万十ヒノキの原産地として誇りうる土質、雨量によりこの土地ならではのヒノキの肌色(ピンク)甘い香り、かつ堅固な柱材が生まれています。
    台所の真ん中にドンと置いてご利用ください。

  • 生姜味の強~~いシロップと生姜パウダーのセット

    高知県の南西部、四万十川下流域の大自然の中で、2019年に就農、アグリユウベ(代表:夕部信二)の製造する生姜シロップとパウダーのセットです。
    濃厚なシロップとパウダーとなっておりますので、生姜好きさんにオススメ!アレンジが効くので年中使えてとっても便利です。

    <しょうがシロップ>
    自家栽培の「生姜の搾り汁」たっぷりと使い「きび砂糖」だけを加えてしっかり煮詰め、とても生姜の風味、辛味の濃いものに仕上がっております。
    【あまくち】【中辛】【超辛口】をセットにしてお届けいたします。
    <パウダー>
    皮付きの露地生姜を薄くスライスして、天日干しで乾燥させた後、粉砕して、パウダーにしています。
    使用する生姜は露地生姜、または親生姜を使います。ハウス生姜に比べて露地生姜は収穫後貯蔵することで辛味が増し、薬味としてのパンチ力がアップします。

  • 四万十ひのきのカッティングボード(一枚板、まな板)

    ~木のぬくもりを感じるカッティングボード~

     耐水性・防虫効果・抗菌作用に優れた一枚板の四万十ヒノキを使用した、家具職人の手によって一枚一枚手作りされるカッティングボード。シンプルで使い勝手が良く、盛り付けプレートにも使っていただけるよう、デザイン性も考慮してみました。

  • 40010かりんとう6袋入りセット

    南国高知の太陽を浴びて育ったお米と四季折々の野菜、黒潮の天日塩など、四万十川流域でとれるこだわりの食材を使用しました。揚げ焼きした米粉入りの生地はさっくり軽く、野菜の味わいの奥からふわりと立ち上がるやさしい甘みは、地元産サトウキビを煮詰めた黒蜜糖「ぼか」が隠し味。自然のおいしさが響きあう、ちょっと贅沢なかりんとうです。

  • 甘さ控えめ・こだわり素材のサクサク洋梨焼きタルト

    ~お店一番人気の焼きタルト~

    S1/5(エスゴブンノイチ)のタルトは
    国産小麦粉、バター、卵、牛乳と、ちょっぴりのお砂糖で作る
    サクサクタルト生地がベースです。
    そこに流し込む香り豊かなアーモンドクリームも、卵、バター、アーモンドの粉、お砂糖など、こだわり素材を使い、
    お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけるよう合成着色料・保存料をほぼ使用しておりません。

  • 幻の肉!四万十牛バーベキューセット1㎏(精肉のみ)5人前【野菜は含まれません】

    <年間70頭ほどしか生産されない、幻のブランド牛!>

    レジャーにぴったり!幻の四万十牛をBBQで!

    四万十牛は四万十川へ注ぎ込む、奥深い山からの自然水と、特製自家配合飼料、乾草、地元の稲藁を与え丹精込めて直営牧場で育てた黒毛和牛です。
    車や人の往来のない静かな山間でストレスなく、のびのびと育った四万十牛は濃厚な甘味があるとろけるようなお肉になります。
    牧場直営の精肉店が一貫した管理で安全と品質にこだわって育った四万十牛だからこそ安心して皆様の元にお届けできます。

    「幻の四万十牛」と言われる贅沢な四万十牛をバーベキュー用にご用意いたしました!
    豚バラ、若鶏、ウインナーもセットになってますので、キャンプやご自宅でのBBQにもどうぞ。


    賞味期限:冷凍で1ヶ月


    ※写真はイメージです。
    ※加熱調理用です

    協賛:株式会社 四万十牛本舗

  • 国産 四万十ヒノキ使用 『折りたたみキャンプテーブル』

    ~持ち運びに便利なキャンプテーブル。たくさんのキャンプ用品と一緒に持ち運べます~

    お部屋やテラスにはもちろん、軽量で持ち運びしやすいので、運動会など各種イベントでも大活躍の折りたたみテーブルです。
    お庭で食事、海や川でのバーベキューやキャンプなどアウトドアでのご使用も最適です。
    ヒノキ家具では、無垢材だけでなく原木の製材で生じた端材や市場価値のない曲がり材、間伐材など従来なら捨てていた材同士をつなげあわせることで価値のある材にして使用いています。そうした取り組みを重ねていくことでヒノキの森林の手入れをさらに進め、未来へと続く森林、そして四万十川の風景をつくっていきたい、そう考えているのです。

  • 四万十牛コロッケ 10個入り

    四万十川の支流の山あいの自社牧場にて、ノンストレスで育った四万十牛(黒毛和牛)。特製の自家配合飼料を与え、清らかな自然水を飲み、地元で採れた稲藁を食んでいます。その柔らかさで甘いミンチ肉をふんだんに使用した手作りのコロッケです。

  • パンのピノキオ特製 ふんわり生食パン2斤セット

    生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」

    今、話題の生食パン。シンプルにそのまま食べて美味しい。
    創業52年の『パンのピノキオ』が誇る、生クリームを贅沢に使用したふんわり柔らかい「生食パン」は少し甘口です。
    パンの耳は白い生地とはまた違った質感で柔らかいのが特徴です。くちどけの良い、ふんわり・しっとりとした食感が楽しめます。

  • 今だけ!【先行受付・数量限定】四万十市産巨峰2房(約1.2kg)

    ~段々畑で伸び伸びと育った巨峰!~

    <受付期間>
    郵便振替・銀行振込:2021年9月1日(水)まで
    クレジットカード決済:2021年9月15日(水)まで

    <先行受付・2021年9月上旬よりお届けします!>

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★
    生鮮食品のため、事業者より発送前に
    ご連絡させていただきます。
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ぶどうの王様として有名な「巨峰」が登場!
    四万十市の東富山地区は、標高が高く、昼夜の温度差が大きい地域です。
    東富山地区で育った巨峰は、香り豊かで、濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。
    1粒1粒がピオーネに匹敵する大きさで、満足感が味わえ、種なしなので食べやすい巨峰です♪

    また、巨峰の皮をはいだ後、市販のミキサーにかけ、ぶどうジュースにするのもオススメです!お好みで砂糖などを加えても美味しいです。
    そのまま食べて良し!お菓子作りの彩りにもぴったりな巨峰を是非ご堪能ください。

  • 【早期受付・期間限定】(四万十市特産品)四万十ぶしゅかん 青玉1.5kg

    【2021年8月下旬よりお届け】
    “ぶしゅかん”とは、酢ミカンの一種。
    四万十地域に暮らす人々が、魚を食べる時、酢の物を作る時、あらゆる場面でギュッと搾るのがこの“ぶしゅかん”です。

  • 使い切りサイズが嬉しい 木箱の山間米合袋セット

    2合、3合の使いきりサイズのお米がたくさんセットされ、無酸素封入により、長期保存が可能なため、山間米が長い間楽しめます。木箱も色々と利用できます。

  • うれしい30㎏!令和3年産の新米・こしひかり玄米

    <オンライン決済限定:2021年8月15日(日)まで>

    令和3年産新米(玄米)をお届け!
    2021年8月にお申し込み順に発送いたします。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    天候の影響により収穫量、収穫時期が遅れた場合は
    発送が遅れる場合があります。
    予めご了承の上、お申込みください。
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    今年の新米・こしひかりを玄米でお届けします!
    玄米でのお届けですが、コイン精米機などで精米していただくと
    白米をお楽しみいただけます。
    四万十のおいしいお米をご賞味ください。

  • 【令和3年産 新米・早期受付】四万十清流の自然米 白米5㎏【コシヒカリ】

    【令和3年産新米をお届け!2021年9月よりお申し込み順に発送いたします】

    【受付期間】
    銀行・郵便振替 2022年5月15日(日)
    クレジット決済:2022年5月29日(日)

    人も自然も大切にするお米とは?
    日本最後の清流と呼ばれる四万十川水系の水を使い栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育てた人も自然も大切にするお米です。美味しいお米にするため、高知県黒潮町の「天然にがり」や世界遺産の白神山地でとれる「白神酵母」を田んぼの中に入れて、天然のものだけで味をよくする工夫をしています。
    また農薬を使わないことで、田んぼの中に本来いる様々な生き物で害虫を防御しています。

  • 【3回お届け】うなぎ・四万十牛・あゆ!ごちそう定期便10万円コース

    ~四万十のごちそうを3回お届け!~

    <ご入金完了の翌月から毎月1回配送、全3回>
    豊かな自然に恵まれた四万十市には、山・川・海のおいしい食材がたくさんあります。
    そんな四万十市の返礼品の中より、四万十ならではの返礼品をチョイスし定期便にしました!魚も肉も堪能したい方にオススメです!

    1回目:四万十川天然鮎の塩焼き 4~6匹
    2回目:四万十牛ロース・モモ・ウデ・バラの詰め合せ(すき焼き用)計800g
    3回目:炭火焼地然うなぎ蒲焼45gカット×16パック、タレ 20g×16個

  • 【令和2年産】赤とんぼ舞う田んぼで育った「しまんと自然米」4種の食べ比べセット(白米・玄米・5分・7

    ~トンボを守る栽培期間中農薬・化学肥料不使用のお米100%使用~

    『農薬を使わない田んぼを広げて、トンボを守ってもらえませんか?』
    この一言は四万十市内にある世界で初めてトンボの保護区となり、81種のトンボが見つかった「四万十トンボ自然公園」を運営する常務理事 杉村光俊さんから言われた言葉です。

    杉村さんは小学校3年生でトンボの面白さに目覚めて以来50年以上トンボの生態調査をしているのですが、農薬を使わない田んぼには圧倒的にトンボの数も種類も多いというのです。

    そこで「はい、時間がかかってもできる限りを尽くします」と返事し、農薬・化学肥料を使わない米作りを広げる活動を始めました。

    このお品は四万十川の自然環境をいつまでも守っていくために栽培期間中農薬・化学肥料不使用で栽培したお米の4種の食べ比べセットです。

  • 【数量限定】四万十のストーブ薪ミックス(なら・樫・さくら)約20kg【早期受付・2021年11月より

    ~火持ちの良い広葉樹の薪です~

    <ストーブやキャンプ、アウトドアに!>

    ★★★★★★★★★★★★★★★
    早期受付・2021年11月より発送
    ★★★★★★★★★★★★★★★

    四万十産のなら、樫、さくらの3種類の広葉樹をミックスしてお届けします!広葉樹は日持ちが良く、火力調整がしやすいため、一般的に薪ストーブ用としてよく使われます。
    乾燥しているので、お届け後すぐにお使いいただけます。
    ストーブやキャンプ、アウトドア、災害用炊き出しなどにご利用ください。

  • 簡単調理!西土佐鮎市場のあゆパエリア【毎月数量限定受付】

    ~簡単調理!キャンプ料理にもう一品!~

    四万十川の天然鮎をスープにもたっぷり入れ、
    鮎の塩焼きが丸々1匹入った贅沢な逸品です。

    四万十川の天然の風味を閉じ込めた本格的なパエリアで、必要な材料もセットになっているため、簡単に調理できます。
    ご家庭のガスコンロで作ることもでき、バーベキューだけでなくご自宅でもお楽しみいただけます。
    また、お好みでトマト、玉ねぎ、パプリカなど加えたり、美味しくなり、アレンジ次第でさらに美味しくなります。
    天然鮎の風味たっぷりなパエリアをぜひ一度お試しください!

  • 簡単調理!西土佐鮎市場のツガニパエリア【毎月数量限定受付】

    ~簡単調理!キャンプ料理にもう一品!~

    四万十川の天然モクズガニをスープにもたっぷり入れ、
    モクズガニが丸々1匹入った贅沢な逸品です。

    ツガニとは、日本全国に生息する上海蟹の一種のモズクガニです。高知県では、モズクガニを「ツガニ」と呼びます。特に四万十川で育ったツガニは、海のカニより濃厚な味わいがあります。

  • 【数量限定】四万十のストーブ薪(ヒノキの焚き付け薪)約15kg【早期受付・2021年11月より配送】

    ~ヒノキの焚き付け薪です~

    <ストーブ薪の着火用や焚き火などに!>

    ★★★★★★★★★★★★★★★
    早期受付・2021年11月より発送
    ★★★★★★★★★★★★★★★

    四万十産のヒノキの焚き付け薪です。よく乾燥していますので、ストレスなく着火します。
    半乾きの薪なども、焚き付け薪を一緒に燃やす良く燃えます。
    ストーブ薪の着火用、アウトドア用に焚き火、テントサウナ用の薪、災害用炊き出しなどにオススメです。

  • 【令和3年産新米・早期予約】四万十のかおり5kg&四万十のこしひかり5kgの食べ比べセット(計10k

    【令和3年産新米をお届け!2021年10月よりお申し込み順に発送いたします】

    横山米穀店の人気のブレンド米「四万十のかおり」と「四万十のこしひかり」のどちらもお楽しみいただけるセットをご用意いたしました!ぜひ食べ比べてお好みの味を探してください♪

  • 【先行受付・数量限定】四万十市産巨峰2房(約1.2kg)

    <先行受付・2021年9月上旬よりお届けします!>

    ぶどうの王様として有名な「巨峰」が登場!
    四万十市の東富山地区は、標高が高く、昼夜の温度差が大きい地域です。
    東富山地区で育った巨峰は、香り豊かで、濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。
    1粒1粒がピオーネに匹敵する大きさで、満足感が味わえ、種なしなので食べやすい巨峰です♪

  • 【令和3年産 新米・早期受付】四万十清流の自然米 玄米5㎏【コシヒカリ】

    ~栽培期間中農薬・化学肥料不使用の美味しい玄米~

    【令和3年産新米をお届け!2021年9月よりお申し込み順に発送いたします】

    日本最後の清流と呼ばれる四万十川水系の水を使い栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育てた人も自然も大切にするお米です。美味しいお米にするため、高知県黒潮町の「天然にがり」や世界遺産の白神山地でとれる「白神酵母」を田んぼの中に入れて、天然のものだけで味をよくする工夫をしています。
    また農薬を使わないことで、田んぼの中に本来いる様々な生き物で害虫を防御しています。

  • 四万十うどんと四万十鶏の天ぷら6食セット

    四万十市の「やまみずき農園」の人参は、真心こめて育てられ驚くほど柔らかで甘く美味しく育ちました。かき揚げは、この人参を堪能していただくために他の野菜を使わず、人参の葉と一緒にかき揚げにしています。
    四万十市で創業20年。国産小麦・天日塩・天然水にこだわった麦屋のもっちりうどんにのせてお召し上がりください。

  • 【令和3年産 新米・早期受付】四万十清流の自然米 白米5㎏【コシヒカリ】

    【令和3年産新米をお届け!2021年9月よりお申し込み順に発送いたします】

    人も自然も大切にするお米とは?
    日本最後の清流と呼ばれる四万十川水系の水を使い栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育てた人も自然も大切にするお米です。美味しいお米にするため、高知県黒潮町の「天然にがり」や世界遺産の白神山地でとれる「白神酵母」を田んぼの中に入れて、天然のものだけで味をよくする工夫をしています。
    また農薬を使わないことで、田んぼの中に本来いる様々な生き物で害虫を防御しています。

  • S1/5定番の焼き菓子*ガトーショコラ15cm

    ~リピーターの多いチョコレート焼き菓子です~

    焼き菓子の中でも、ホールケーキのような見た目ということもあり季節を問わずオーダーのあるお菓子です
    S1/5(エスゴブンノイチ)店頭では常温でのお渡しですが、少し冷やすととってもおいしいので、冷蔵保存をおすすめしています。
    レアより少し火がはいる焼き加減ですので冷たくしてもしっとりとした食感が味わえます。
    半解凍・冷蔵・常温で違ったおいしさが楽しめますのでどうぞお好みのお味を探求してみてください。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。