今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

北海道苫前町

北海道苫前町のご紹介

苫前町(とままえちょう)は、北海道日本海側の北西部に位置し、札幌市と稚内市のちょうど中間辺りに位置する海と山に囲まれた自然豊かな地域です。
苫前町では、地域の特性を活かした農業や漁業が盛んです。農業では、農薬や化学肥料を最小限に抑え環境に配慮した「クリーン農業」に取り組んでおり、米やメロン、ミニトマト、とうもろこしなどを栽培、安心安全な農産物づくりに努めています。
漁業では、甘エビ、カレイ、タコやイカなどが多く水揚げされています。加えて、ホタテ貝の養殖も盛んで、稚貝はオホーツク方面に出荷され、成貝は韓国にも出荷されています。
また、苫前町では日本海側から吹く風を利用した風力発電の導入にいち早く取り組み、町内に風力発電事業を誘致、町営としても風車を建設し発電した電気の売電事業などを実施してきました。
さらには、子育て世代等を受け入れるべく、高校生までの医療費の無償化や保育料の独自軽減、出産祝金、出産のための通院等費用の助成などに取り組んでいます。

北海道苫前町の見どころ

  • とままえ温泉ふわっと

    国道232号線沿いに位置する道の駅「風Wとままえ」のメイン施設である「とままえ温泉ふわっと」は、コンクリートの素材を生かした壁とドーム球場を思わせる白い屋根が特徴的な施設です。露天風呂(男女日替わり)や足湯からは日本海に浮かぶ夫婦島の天売島・焼尻島も一望することができ、天然温泉のお湯が疲れた身体を癒してくれます。

  • 三毛別羆事件復元地

    開拓の悲話を通して不屈の開拓精神と先人の偉業を後世に伝えようと三渓地区住民の強い熱意で復元された現地は、山奥の森林に囲まれた薄暗い場所で、今にもヒグマが出現しそうな雰囲気があります。訪れる人々にとって、スリルを感じられるとともに、人と自然との共生について考えさせられる隠れた人気の観光スポットとなっています。

  • とままえ夕陽ケ丘ホワイトビーチ

    とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチは、苫前町の大型地域プロジェクト「シーフロントパークとままえ整備事業」の施設の一つとして整備されました。中国海南島から輸入した1,000㎥の白い砂が夕日に映えてピンク色に染まる様子は、幻想的な雰囲気を醸し出し、ロマンチックな海水浴場として人気があります。

  • 上平グリーンヒルウィンドファーム

    上平地区の上平共同利用模範牧場内に、民間企業2社の参入により日本初の集合型大規模風力発電施設が建設されました。現在は、技術革新が進み、風車の大規模化が行われています。
    再生可能エネルギーを利用した風力発電事業を通して、牧場とエネルギー施設の共存を実現し、脱炭素社会の実現に向けた情報発信の役割も担っています。

北海道苫前町からの最新情報

  • 減農薬・減化学肥料で作られた、環境にもカラダにも優しいとままえ産のお米。粒が大きく食べ応えも抜群です

    苫前町では、風が強く、夏は涼しい気候で、病害虫の発生が少ないことから、減農薬・減化学肥料でお米を生産しています。 環境にもカラダにも優しいとままえ産のお米は、見た目にも食感にもこだわっています。 収穫されたお米は、全国平均の1.7ミリを上回る2.0ミリのふるいを使って玄米を選別しています。 一粒一粒が大きく食べ応えがあり、お米本来の味を楽しむことができます。 手間ひまかけて育てたとままえ産のお米をぜひ、お試しください!

  • 初登場!北海道苫前町で採れた 鹿の角 1本

    北海道苫前町の山中で採れたエゾ鹿の角をそのまま状態でお届けします。 長さは(40㎝~55㎝前後)が目安となっています。 自然のものですので、サイズや色味、形状、欠けなど1点1点異なります。 お子様の夏休みの自由研究やインテリア、DIYなど、思い思いにぜひご活用ください! この他にサイズ違いのお品(55㎝~70㎝前後・1本)も出品しています。

  • 一足先に春の味覚♪【令和6年産先行受付】上田ファームのグリーンアスパラガス 1kg

    寒さが本格的になってきたところですが、令和6年産の上田ファームのグリーンアスパラガスの先行受付をはじめました! 栄養満点の畑で大切に育て上げ、しっかりと栄養をたくわえた上田ファーム自慢のアスパラガス。 風味豊かでしっかりとした味わい、歯ごたえもGOOD! グリルや蒸し焼きなど、シンプル調理でアスパラ本来の旨味を是非ご堪能ください♪ お届けは、令和6年5月中旬頃~6月上旬頃を予定しています。(天候や生育状況で前後する場合がございます。)

北海道苫前町のふるさと納税

自治体情報
担当課 総合政策室 総合政策係
住所 〒078-3792 北海道苫前郡苫前町旭37-1
ホームページ http://www.town.tomamae.lg.jp/
お問い合せ先

北海道苫前町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

北海道苫前町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

子どもたちの健全育成のための事業 苫前町においても、少子高齢化は大きな課題です。安心して子どもを産み育てられる環境を整備するため、保育料の無償化や18歳以下の医療費無料化に取り組むほか、寄附金を活用して地域に子育て支援拠点を整備し、支援体制の強化に努めています。
保健、医療及び福祉の充実のための事業 苫前町のような過疎地域において、保健、医療や福祉のサービスは、提供事業者のみでは維持することが難しくなっています。地域住民が安心して暮らし続けられるよう、寄附金を活用し、事業者の支援や地域住民の健康増進に取り組んでいます。
産業及び観光の振興のための事業 環境に配慮した、質の高い生産物にみられるように、農林水産業は、苫前町の大切な産業基盤です。しかしながら、担い手の減少に伴う労働力不足が深刻であり、近年は、ICTを活用した省力化に取り組んでいます。また、日本海沿いの景観や風力発電施設と連動した滞在型観光事業にも力を入れています。
地球温暖化対策の推進のための事業 20年以上前から、苫前町は、風力発電事業に先進的に取り組んできました。近年、カーボンニュートラルやSDGsといった考え方が注目されるようになりましたが、苫前町は、引き続き、グリーントランスフォーメーションの先駆けとなるべく取り組んで行きます。
地域コミュニティの醸成のための事業 地方創生で掲げられた最大の課題は、東京一極集中の是正、人の流れを都市から地方へ、というものでした。これを克服するためには、魅力ある地域づくりが欠かせません。地域の活動を大切にし、地域の皆さんに笑顔になってもらうため、寄附金を活用させていただきます。
町にお任せする 活用する施策・事業は、町の判断にお任せいただきます。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。