兵庫県神戸市
兵庫県神戸市のご紹介
世界との玄関口として日本の近代化を牽引した、国際都市・神戸(こうべ)。
都会的なイメージが強いものの、中心部の三宮から直径わずか5km圏内には美しい海と雄大な山、30分ほど車を走らせれば目の前に田園風景が広がる、理想的なコンパクトシティ。
明治の開港以来、新しい気風や多彩な文化を取り入れながら、様々な分野で独自のブランドを確立し、国際都市として発展を遂げてきました。
「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
神戸牛、灘の酒、神戸ワイン、神戸スイーツ、有馬温泉(宿泊優待券)、コーヒー、真珠など、そんな神戸スタイルを代表する返礼品をご用意しております。
ぜひ、ふるさとの納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。
兵庫県神戸市の見どころ
-
海辺のエリア
関西屈指の海水浴場「須磨海岸」と、明石海峡大橋と淡路島を一望できる美しいビーチ「アジュール舞子」が落ち着いた住宅地のすぐ近くにあり、釣り場もいっぱい。マリンスポーツが楽しめる「須磨ヨットハーバー」もあります。景観のよさから、ランナーにも人気。
-
里山エリア
のどかな田園や畑が広がる、昔ながらの農村地域。
雨が適度に降り、気候が温暖な神戸の里山ではお米や野菜、果物など、採れたてのおいしさを味わうことができます。虫の声、四季折々の花々や木々で、季節の移ろいを身近に感じられます。 -
都心エリア
神戸の中心地である三宮はJR、阪急電鉄、阪神電鉄、山陽電鉄、市営地下鉄、ポートライナーの駅が集まる交通のかなめ。新幹線が停まる神戸駅までは、市営地下鉄で2分です。国内線が出ている神戸空港駅まではポートライナーで18分、世界中にアクセスできる関西国際空港まではリムジンバスに乗って65分。バス便も多く、三宮再開発で中・長距離バスターミナルも完成します。
-
六甲山・摩耶山エリア
東西約30kmに及ぶ六甲山系の中でも自然を満喫できるレジャースポットが集まっている六甲山や、日本3大夜景が見られる摩耶山掬星台があるのがこのエリア。無数の登山道があるから、何度登っても飽きません。山上にはヒツジなどと自由にふれあえる「六甲山牧場」があり、冬には「六甲山スノーパーク」もオープンします。
兵庫県神戸市のふるさと納税
担当課 | 企画調整局企業連携推進課 |
---|---|
住所 | 〒650-8570 兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1 |
ホームページ | https://www.city.kobe.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
兵庫県神戸市の人気返礼品
ふるさと納税の使い道
兵庫県神戸市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.安全なまちづくり(防災、防犯、物価高騰対策、健康づくり、医療の充実など) | 震災30年を踏まえた災害に強い都市づくり、安全・安⼼な地域づくりとともに、物価⾼騰等に直⾯する市⺠・事業者への⽀援、健康づくり支援、医療の充実など、誰もが安心して暮らせるまちづくりに活用します。 |
---|---|
2.温かいまちづくり(子育て支援、教育環境の向上、福祉施策の充実など) | 次代を担うこどもたちの健やかな成長のため、切れ⽬のない⼦育て⽀援や教育の充実に活用するとともに、孤独・孤⽴対策や格差のない多様な社会の推進など福祉施策の充実などに活用します。 |
3.持続可能なまちづくり(森林・里山の再生、環境保全、農水産業の活性化など) | 持続可能な大都市を目指し、森林・里山エリアの再生や駅周辺のリノベーション、農水産業の活性化など、既存社会インフラの活用を推進する取り組みに活用します。 |
4.活気と魅⼒あふれるまちづくり(産業の活性化、援観光振興、スポーツ・芸術・文化の振興など) | 神戸をもっと元気で楽しいまちにするため、経済対策の強化、⾰新的な起業・創業⽀援、観光誘客の推進、スポーツ・芸術・⽂化を楽しむまちづくりなどに活用します。 |
5.新しい国際都市を目指すまちづくり(神戸空港国際化への対応、都心・ウォーターフロントの再整備など) | 神戸空港国際化による新たな国際都市にふさわしいまちづくりのため、交通機能の強化、都⼼三宮・ウォーターフロントの再整備、回遊性向上などに活用します。 |
6.DXを活⽤した先進的なまちづくり(行政手続きのスマート化、市民サービスの向上など) | 市民サービス向上のためデジタル技術を活⽤した行政手続きのスマート化や行政施設の機能強化に活用します。 |
7.市長におまかせ | 神戸市の様々な事業に活用し、みなさまからの温かい気持ちをカタチにします。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
お問い合わせ先
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8905 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8905 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
担当課 | 神戸市 ふるさと納税 業務受託業者(株式会社エッグ分室)行 |
---|---|
住所 | 〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-22 |
ホームページ | https://www.city.kobe.lg.jp/ |
備考 | ※【重要 ふるさと納税関係書類在中】 と記載くださいませ。 |
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8905 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。