和歌山県由良町
和歌山県由良町のご紹介
由良町(ゆらちょう)は、和歌山県のほぼ中央に位置し、西は紀伊水道に面している豊かな自然に囲まれた町です。
その海岸線には真っ白い岬が突出し、鮮やかなコバルトブルーの海と白亜の石灰岩が織りなすコントラストが美しい白崎海岸の景観は、「日本のエーゲ海」とも称され、古くは万葉の頃から歌にも詠まれ、人々の心を魅了してきました。
そんな海岸沿いの段々畑で、年中温暖な気候を活かして生産される由良町発祥のゆら早生みかん、木成り八朔などの柑橘類のほか、しらすやクエ、わかめ、あかもくなどの海産物も豊富で、山の幸と海の幸の両方に恵まれています。
和歌山県由良町の見どころ
-
ゆら早生~極早生みかんの王様~
「ゆら早生」は、由良町で生まれた10月に収穫できる極早生(ごくわせ)品種のみかんです。他のみかんと比べて樹が大きくなりにくく1本の樹から多くを収穫できないプレミア品種であり、中の薄皮が驚くほど薄いため食べたときの口当たりが良く、極早生品種の中でもひときわ甘みが強く味が濃いことで抜群の美味しさを誇ります。また、果実ランキングでも常に上位にランクインしており注目を集めています。
-
冬の味覚、幻の魚『クエ』
天然のクエはなかなか漁ることができないため、幻の魚とも呼ばれています。マグロ養殖で有名な近畿大学水産研究所が世界初の人工ふ化から約20年かけて本格出荷を開始しました。由良町で養殖された近大クエは、年間を通じて堪能できます。「クエを食ったら他の魚はクエん」と言われるほど、脂の乗った美しい白身は、上品で深みのある味わいです。
-
興国寺
金山寺味噌と醤油発祥の寺である興国寺(こうこくじ)は、鎌倉幕府三代将軍源実朝の菩提を弔うために創建されたもので、その昔、火難にあったお堂を赤城山の天狗が一夜にして再建したという伝説も残っており、天狗堂には巨大な天狗のお面が祀られています。
-
道の駅 白崎海洋公園
約2億5千万年前にできたといわれる石灰岩で形成された、白崎海岸の岬に位置する広々とした自然公園で、道の駅にも認定されています。石灰岩の白い岩肌と紺碧の空と海が創り出すコントラストが異国のような風景で、展望台からは「日本のエーゲ海」とも称される絶景を存分に楽しめます。また、公園内にあるキャンプ場は、白く輝く石灰岩に囲まれた幻想的な空間で、美しい夕陽や夜の星空を見ながら忘れられない体験できるスポットです。
和歌山県由良町からの最新情報
-
TV番組でも取り上げられた!紀州あかもく[由良町産]100g×10パック(2024年産)
「紀州 あかもく」は、湯通しした後に真空パックにしていますので加熱しなくても食べて頂けます。 3月から5月にかけて収穫され、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分も豊富に含まれていて、食物繊維の中でも整腸作用が期待されるフコイダンと呼ばれる特徴的な成分がたくさん含まれています。他にも、ポリフェノールやビタミンなど、豊富な栄養素を含んでいることから、スーパーフードとして今注目されています。 味にはクセがなく、ネバネバ・シャキシャキ新食感の「紀州あかもく」は、熱を加えても栄養が壊れないので、温かいうどんにかけたり、オクラやにんじんと混ぜてポン酢で和えたり、さらにはだし巻きにしたりとアレンジの方法は無限大です。
和歌山県由良町のふるさと納税
担当課 | 由良町ふるさと納税担当 |
---|---|
住所 | 〒649-1111 和歌山県日高郡由良町里1220-1 |
ホームページ | http://www.town.yura.wakayama.jp/ |
お問い合せ先 |
和歌山県由良町の人気返礼品
ふるさと納税の使い道
和歌山県由良町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1)教育・文化の向上に関する事業 | |
---|---|
(2)観光の振興に関する事業 | |
(3)産業の振興に関する事業 | |
(4)福祉・保健の充実に関する事業 | |
(5)防災に関する事業 | |
(6)町長が必要と認める事業 |
お問い合わせ先
担当課 | 由良町ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社じゃばらいず北山 |
住所 | 〒649-1111 和歌山県日高郡由良町里1220-1 |
電話番号 | 0120-519-695 |
ホームページ | http://www.town.yura.wakayama.jp/ |
受付時間 | 平日 09:00~17:00 |
備考 | お礼品と書類(寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書)は別送となります。 書類につきましては、【2025年5月中旬頃より順次郵送】いたします。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
担当課 | 由良町ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社じゃばらいず北山 |
住所 | 〒649-1111 和歌山県日高郡由良町里1220-1 |
電話番号 | 0120-519-695 |
ホームページ | http://www.town.yura.wakayama.jp/ |
受付時間 | 平日 09:00~17:00 |
備考 | お礼品と書類(寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書)は別送となります。 書類につきましては、【2025年5月中旬頃より順次郵送】いたします。 |
担当課 | 由良町ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社じゃばらいず北山 |
住所 | 〒646-8545 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号 |
ホームページ | http://www.town.yura.wakayama.jp/ |
担当課 | 由良町ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社じゃばらいず北山 |
住所 | 〒649-1111 和歌山県日高郡由良町里1220-1 |
電話番号 | 0120-519-695 |
ホームページ | http://www.town.yura.wakayama.jp/ |
受付時間 | 平日 09:00~17:00 |
備考 | お礼品と書類(寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書)は別送となります。 書類につきましては、【2025年5月中旬頃より順次郵送】いたします。 |
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。