福岡県志免町
福岡県志免町のご紹介
志免町(しめまち)は福岡都市圏のほぼ中心に位置しており、福岡空港や、福岡の中心地である天神や博多にも近いため、通勤・通学・買い物にも便利な町です。
志免町に生まれ育った方、志免町に移り住んできた方、志免町に関わりのあるすべての方々が笑顔でつながり、元気に輝き続け、「住んで良かった」「住み続けたい」と思えるまちづくりを進めるため、みなさまの応援をよろしくお願いします!
福岡県志免町の見どころ
-
町花「さくら」
志免町の町花に制定されている「桜」は、町内各地に名所があり、春になると私たちの目を楽しませてくれます。
桜が満開の時期(3月下旬から4月始め)には宇美川沿いの桜並木を夜間ライトアップしており、幻想的な夜桜をお楽しみいただくことができます。 -
旧志免鉱業所竪坑櫓(きゅうしめこうぎょうしょたてこうやぐら)
もともと炭鉱の町であった志免町のシンボルとして有名な「竪坑櫓」は、ケージと呼ばれる籠を昇降させるために造られた巨大なビルディングです。この櫓の真下にまっすぐ掘られた深さ430mの「竪坑」という穴を使い、地下から石炭を上げたり、鉱員を地下の石炭層まで移動させていました。まるで金づちを立てたような形の櫓に、巻き上げる機械が組み込まれた、エレベーターのような仕組みとなっています。また、平成21年12月8日国の重要文化財として指定を受けました。
-
ともにともそうプロジェクト
「ともにともそうプロジェクト」とは、役場近くの中の坪公園にあるメタセコイアの木が毎年イルミネーションで輝きます。(11月~1月)
-
石投げ相撲
志免農区が主催で行う、悪疫退散の万年願をかけた伝統行事です。江戸時代末期頃に流行った牛馬の悪疫退散のために万年願をかけて祈願し、相撲三十三番を奉納したのが始まりと言われています。明治に入ると相撲好きの若者が広く郡内外から参加するようになり、年ごとに盛大になっていき、勝負に一喜一憂した人々が熱狂のあまり石を投げ合うほどになりました。ここから「石投げ相撲」という異名が生まれ、広がったと云われています。現在では、健全な青少年育成の一環とし、各地区対抗戦の「こども相撲」や赤ちゃんの健やかな成長を願う「赤ちゃん土俵入り」などが行われています。
福岡県志免町からの最新情報
-
新鮮なぷるんぷるんの柔らかな国産牛小腸のみを使用した、 甘い脂の口どけが魅力のもつ鍋! 贅沢に明太子もセットにしちゃいました🌟 リピーター続出のわけは香り高い酒粕を使用する芳醇な醤油スープ。 お野菜を入れて頂くだけで、本場の博多もつ鍋がご家庭で再現できます。 〆のちゃんぽん麺もモチモチつるつるとした食感と小麦の風味豊かな、 若杉特製オリジナル麺です。
-
新鮮なぷるんぷるんの柔らかな国産牛小腸のみを使用した、 甘い脂の口どけが魅力のもつ鍋! 贅沢に明太子もセットにしちゃいました🌟 リピーター続出のわけは香り高い酒粕を使用する芳醇な醤油スープ。 お野菜を入れて頂くだけで、本場の博多もつ鍋がご家庭で再現できます。 〆のちゃんぽん麺もモチモチつるつるとした食感と小麦の風味豊かな、 若杉特製オリジナル麺です。
-
博多久松特製、ふるさと納税 おせちオードブルです。 福岡特産品「博多和牛」「辛子明太子」「はかた一番どり」をふんだんに使用し、数量限定で受付中! こちらのオードブルは 一人前のお重を3段重としています(合計3人前となります)。 ご家族内での一人前ではもちろんのこと、ご親戚の方や、年末年始・大晦日・お正月にお客様への一人前のお料理提供としてもおすすめ! ぜひ、福岡名物たっぷりのおせちで新年をお迎えください♪
福岡県志免町のふるさと納税
担当課 | 経営企画課 |
---|---|
住所 | 〒811-2292 福岡県志免町志免中央1丁目1番1号 |
ホームページ | https://www.town.shime.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
福岡県志免町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
福岡県志免町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
健康・福祉の向上と生活環境の整備 | |
---|---|
子育て支援と教育の充実 | |
魅力ある地域づくりと産業の振興 | |
スポーツ・文化施設の整備 | |
地域猫活動の支援 | |
ともにともそうプロジェクト | |
町長におまかせ |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。