ふるさと納税サイト「ふるなび」

長崎県五島市

長崎県五島市のご紹介

九州の最西端に位置し、11の有人島と52の無人島からなる五島市(ごとうし)。
対馬海流の影響を受け比較的温暖な気候で、クエやウチワエビ、アオリイカ、伊勢海老、サザエ、ウニなど魚種が豊富です。細麺が特徴の五島うどんや、幻の和牛と呼ばれる五島牛なども特産品として人気です。
日本一美しいといわれる砂浜を持つ全国的にも有名な高浜海水浴場があり、 美しい自然が多くの人を魅了してきました。歴史は古く、古事記や万葉集などにも登場する五島市。2015年、「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋~」として日本遺産に認定されています。また、長い禁教策の下、潜伏しながらも継承されたキリシタン信仰。密かに信仰を続ける中で育んだ、宗教に関する独特の文化的伝統を物語る「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は2018年7月、世界文化遺産へ登録されました。 五島市を今後ともよろしくお願いいたします。

美しいブルーの海に囲まれた島々「五島市」 五島市の自然豊かな空間と、ゆったりと流れる時間を感じていただける動画をお届けします!
教会のある街並み、エメラルドグリーンの透き通った美しい海。島の光や、大自然の様子が映し出されています。なんだかほっこりするそのあたたかさ…。海を越えた九州の最西端で、島は今もゆっくりと時を刻んでいます。五島を知っている人も、知らない人もちょっと癒される2分間を是非お楽しみください。

長崎県五島市の見どころ

  • SDGsにも貢献の完全養殖「近代マグロ」

    五島の海水は国内有数の透明度を誇っている漁場で、マグロの養殖に好適です。マグロは繊細で養殖が難しいのですが、元々マグロの通り道である五島列島は、一年を通して養殖に適した水温が保たれるため、マグロの養殖に適しており、品質的に非常に高い評価を得ています。完全養殖が可能な「近代マグロ」注目されています!

  • 椿の島五島。椿と共に暮らし、椿で美しく!

    五島列島は椿の島です。市内のいたるところにヤブ椿の自生椿林があり、五島市だけで410万本以上の椿を有します。東の大島、西の五島と並び称され、国内における椿油の生産量は群を抜いています。食用の椿オイルはもちろん、椿オイルが含まれた美容品も次々登場!毎年2月下旬~3月にかけて椿まつりも開催されています。

  • 味わえる機会はとても貴重「幻の五島牛」

    五島の温暖な気候風土でのびのびと育てられた五島牛。
    潮風のミネラルをたっぷり含んだ牧草を食べているため、風味があり肉汁が多く、弾力性もあり、一味違う肉質として各方面から高い評価を受けています。
    業界からの需要は多いのですが、年間出荷量が少なく市場に出回らないため、幻の五島牛と言われています。

  • 五島のお土産と言えばこれ!島ならではの味

    「かんころ」は、五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干ししたものです。お餅にかんころを混ぜて作ったのが「かんころ餅」。ふるさとのシンボルとして親しまれ、五島のみんなが懐かしい味と記憶している郷土菓子です。そのほか、治安孝行(ちゃんここ)や八匹雷(はっちかんかん)も五島名物でおすすめのお土産です!

長崎県五島市からの最新情報

  • 老舗三葉家変わらぬ伝統のもなかです

    創業七十余年 五島の荒川温泉豆谷旅館のお茶菓子として考案、当時からの変わらぬ味は守りながら現代へと守り続けられている「湯もなか」ならぬ「五島列島椿」です。 最中の作り方は創業当時より変わらず国産小豆(北海道産)を3日間かけて練り上げ、餡を包む皮は香ばしい味を追及した結果、九州産のひよく餅米で作る福岡の最中種専門店に依頼し椿の型で焼いてもらっています。 中に入っている餅は粘りが強くモチモチとした食感に仕上がる九州産の餅粉を使用。また、陶器風に仕上げたパッケージは五島をイメージしたデザインで椿の書体には五島列島が隠れています。 パッケージの隠れ五島を探してみるのも一興かもしれません。全ての工程にこだわりぬいた、ひと口最中は三葉家のかざらぬ五島銘菓です。

  • 【パパッと1品完成!】ストックにオススメうどん!

    簡単湯がくだけでパパッと1品完成! そのままでも美味しい五島うどんにプラスして、人参・椎茸・ごぼうなどの野菜と五島で獲れた鯖がたっぷり入った具材入りスープが付いてきます! スープはまるごと焼いた鯖と野菜に椿煎り油を使用し、味に深みを出しています。 五島市山下地区で昔から伝わるこだわりの味をどうぞご賞味ください!

  • 贈答にもオススメ!いつも料理がワンランクアップ!

    清純な半泊湾の満潮時の海水から手間暇かけてつくられる「さとうのしお」。 いつもと同じように料理をしても、市販の塩より柔らかく、まぁるい味わいになります。 釜から揚げたばかりの塩は、にがり分で湿気っています。にがりには人間の体に必要な微量ミネラルが豊富に含まれます。「さとうのしお」ではこのにがり分が少しでも多く残るようにと最後まで天日干しでのみ乾燥させて仕上げます。 「さとうのしお」でつくった塩むすびはひと味違います。ぜひ、温かいごはんで塩むすびを作ってお召し上がりください。

長崎県五島市のふるさと納税

自治体情報
担当課 政策企画課
住所 〒853-8501 長崎県五島市福江町1番1号
ホームページ https://www.city.goto.nagasaki.jp/
お問い合せ先

長崎県五島市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

長崎県五島市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1 歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業  
2 市民によるまちおこしに関する事業  
3 自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業  
4 地域資源を活用した産業の振興に関する事業  
5 社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業  
6 指定事業なし  

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

寄附者からの応援メッセージ(全785件)

応援メッセージの一覧を見る

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。