北海道池田町
北海道池田町のご紹介
池田町(いけだちょう)は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約6,300人の小さなまちです。十勝ワインやいきがい焼き(陶器)などのユニークな町営事業を導入しています。また、スポーツでも日本で初めてカーリングを導入した町としても知られています。
池田町と言えば十勝ワインが有名です。十勝ワインは1963年全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、50年以上続く現在では、国内外で高く評価されています。製造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。ワイン城レストランからの夕焼けは「日本の夕陽100選」選ばれるほどの絶景です。
町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し、宴会の乾杯はワインで行うほど、町民はワインをこよなく愛しています。また、地産地消にこだわるグルメの町からのお礼の品を是非ご覧ください。
はっけん、ぼくのまち。池田町 「十勝晴れ」と呼ばれる爽やかな晴天に恵まれることが多い池田町。十勝管内では降雨量、降雪量が比較的少ない方で住みやすい街です。夏の最高平均気温は25℃でエアコン無しで過ごせます。日帰りエリアが広く、特急が停まる交通アクセス抜群の池田町ならここを拠点に北海道を満喫することができます。そんな池田町に東京から移住した家族のお子さん視点の3分動画をご覧ください。
北海道池田町の見どころ
-
ワイン城~全国初の自治体経営ワイナリー
地下熟成室ではワインが静かに眠るフレンチオーク樽やオールドビンテージの数々、1階には十勝ワインをはじめ池田町の特産品が買えるショッピングエリア、楽しさいっぱいのワイン城です。レストラン、テイスティングコーナー等もあります。周囲にブドウ畑がありロケーションが良く十勝平野が見渡せます。
-
清見温泉~カメレオンの湯
泉質が変わる不思議な温泉です。通称:カメレオンの湯。現在の泉質は弱塩泉(硫酸イオン増)保温・保湿効果有り。強塩泉(塩分鉄分多)→モール泉(腐植質)→ヨード泉(強塩泉ヨウ素多)→弱塩泉(硫酸イオン増)と変化の歴史があります。お越しいただいたときにはまた泉質が変化しているかもしれません。
-
千代田堰堤~北海土木遺産認定
採卵用のサケの捕獲場としての役割でえん堤から流れ落ちる流水の壮大さとサケが水面をはねる様子は圧巻です。
十勝川をせき止める千代田堰堤は、昭和10年に池田町千代田の水田灌漑施設として造られたもので、その規模は北海道随一といわれています。産卵のために回帰してきた無数の秋あじが遡上する光景は見事です。 -
大自然の景色と動物~どこからも見られる
1年中どこからも大自然の景観が楽しめます。川、山、沼、花、畑、太陽、雲、月、星をはじめ羊、鹿、馬、牛、キツネ、リスなどの動物、タンチョウ鶴、ふくろう、白鳥などの鳥たちにも出会えます。視覚に加え草木葉のざわめきも聞こえ聴覚も研ぎ澄まされます。四季折々、自然を身近に感じられる池田町を体感ください。
北海道池田町からの最新情報
-
2023年10月24日(火)14時43分
町内では「カニ屋のかにチャーハン」、「毛ガニカット盛り合わせ」、「3大カニ盛り合わせ」、「活ゆでタラバかに」など宅配サービスも行なっております。カニを取り扱って25年、プロが選んだ北海道十勝の港で朝仕入れたカニを、絶妙な塩加減で活ゆで(生きたまま茹でること)しました。3種類ご用意しました。今が旬のカニを是非お召し上がりください。 ・冷蔵350g×2 30,000円 ・冷蔵400g×2 35,000円 ・冷凍400g×2 23,000円
-
2023年09月15日(金)13時24分
6月に発表された総務省から全自治体向けの告示を受け 10月1日からほぼ全返礼品の寄付額が10~30%上げさせていただきます。 9月30日23:59お申し込み分までは現在の表示の寄付額でございます。 検討されている場合は、お早めにお申し込みください。 北海道池田町は、ふるさと納税制度の趣旨に基づき適正な制度運営を行ってまいります。 よろしくお願いします。
-
2023年08月25日(金)10時59分
ふるなびで野菜部門でランクいんしていた「とうもろこし」の 第二弾の収穫が行われ6日限定で復活です。※8/31まで とうもろこし」のご紹介です。 朝収穫しその日にヤマトのクール便でお送りします。 生でも食べられますが、電子レンジや茹でたり、焼いたりお好きなように調理ください。 31日までのお申し込みで9月1週目に発送いたします。 北海道 池田町のとうもろこし 2種類食べ比べセット 雪の妖精6本、あゆみ5本 合計11本 寄附額8,000円 北海道 雪の妖精(ホワイトコーン)11本入り 果物より甘い、手間暇かけた北海道の奇跡! 寄附額8,000円
北海道池田町のふるさと納税
担当課 | 池田町役場 企画財政課 |
---|---|
住所 | 〒0830021 北海道池田町西1条7丁目11番地 |
ホームページ | https://www.town.hokkaido-ikeda.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
北海道池田町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
北海道池田町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
・ワインの研究開発事業 | ※十勝ワインの更なる発展を目指し技術力向上のために日々、寒冷地での白ブドウの栽培技術の研究や、醸造技術に研鑽に努めているところです。北国特有の酸味を活かしたワイン醸造の挑戦に活用させていただきます。 |
---|---|
・子どもの育成及び教育、夢づくりなどに関する事業 | ※子どもの夢を育む事業に活用させていただきます H27年度は北海道とは全く文化の異なる沖縄県読谷村に小学校5・6年生の希望者全員を派遣し、人材育成を図りました |
・福祉及び医療などに関する事業 | ※町民の福祉の向上と住みよい町づくりを推進するための事業に活用させていただきます。 |
・町政一般に関する事業(町におまかせ) | ※町長に使い道を一任いただき、よりよいまちづくりのために必要な町全般の事業に活用させていただきます。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全269件)
-
いつも美味しいワインを楽しみにしてます。
【北海道】ワイン城おすすめ赤3本 十勝ワイン 特選3本 山幸ワイン ワイナリーワイン
2023年11月27日 22時30分 長野県在住
-
ワイン造りを町全体で支えている池田町の町民の皆さんが普段愛飲されている「町民ロゼ」を飲んでみたくて寄付させていただきました。
【北海道】町民用ロゼ6本 十勝ワイン 人気 12月15日までお申込みで年内配送 辛口ワイン 北海道ワイン ワイン
2023年11月26日 18時09分 東京都在住
-
こちら、いつもふるさと納税させていただいております。応援してます!
【北海道】十勝骨付きハム3.8kg ウデハム 解体方法付き リピータ続出 骨付きハム 長時間低温ハム 熟成ハム
2023年11月26日 16時34分 神奈川県在住
-
少しばかりですが、寄附させていただきます。お役立ていたたけると幸いです。
北海道 十勝ローストビーフセット780g 3年間で5万食以上受注 ローストビーフ 人気ローストビーフ 北海道ローストビーフ 小分け お歳暮 お中元 クリスマス お正月 ローストビーフ 3個セット
2023年11月25日 19時57分 岩手県在住
-
少額ですが地域貢献できればと思います 返礼品楽しみにしています
【北海道】アイス選手権1位! 生ソフトクリーム14個 人気のため2~3か月待ち 人気アイスクリーム 北海道アイスクリーム アイスクリーム 冷凍アイス 北海道アイス
2023年11月25日 10時00分 東京都在住
-
子どもたちが世界に羽ばたけるよう支援ください
【北海道】ベーコン&ボンレスハム・ロースハム 地元高校生人気の品 ハム ベーコン 詰め合わせ 国産ハム 国産ベーコン 詰合せ 人気ハム 人気ベーコン
2023年11月23日 23時53分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。