ふるさと納税サイト「ふるなび」

宮崎県川南町

宮崎県川南町のご紹介

川南町(かわみなみちょう)は、人口約15,000人、面積約90㎢で、宮崎県のほぼ中央に位置しています。
東には日向灘、西には尾鈴山がそびえ、太陽の光をいっぱいに浴びた自然の食材がたくさんそろっています。
また、川南町は、かつて国による開拓事業が行われたことから、多くの移住者が押し寄せ、着の身着のままで土地を切り開いていったそうです。
旧農林省発行の「戦後開拓史」によると、東北2県と合わせ「三大開拓地」の1つとしてあげられ、このような背景の中、開拓者たちの出身地が全都道府県に及んだことから『川南合衆国』とも呼ばれています。
“移住のまち”ならではといえる多様性を認める空気があり、先人から受け継がれた「フロンティアスピリッツ」にあふれていることから、最近も宮崎県外から多くの方がこの町に移住されています。

宮崎県川南町の見どころ

  • 川南の魅力 ~南国の波を楽しむ~

    川南駅からほど近い場所に「伊倉浜」があります。ここには多くのサーファーが訪れ、南国の波を楽しんでいます。
    また、2019年に宮崎県ではサーフィンの世界大会が開催され、世界的にも良い波であることが知られています。
    実際に「サーフィンがしたいから」という理由で移住されている方も少なくありません。

  • 川南の魅力 ~風を切って走る心地よさ~

    どこまでも真っ直ぐに伸びる海岸線、標高1,400m以上の高い山など、自転車に乗って自然を感じられる場所がこの町にはたくさんあります。
    毎年開催される自転車イベント「ディスカバリーグルメライド」では、多くの方がエントリーされ、各ポイントで「食」を楽しみながら、自転車を走らせています。

  • 川南の魅力 ~月に一度、活気溢れる商店街~

    毎月第4日曜日の午前中になるとトロントロン商店街は多くの人出で賑わいます。そこには100台以上の軽トラが南北600mにわたって並び、荷台にはたくさんの野菜や果物、加工品などが積まれ、日本一の「軽トラ市」が開催されています。毎回1万人以上の人出で大変活気のある大イベントになっています。

  • 川南の魅力 ~いろいろ人が集まる場所~

    2020年4月川南パーキングエリア隣接地に「かわみなみPLATZ(ぷらっつ)」がオープンしました。
    ここは、東九州自動車道の川南PAの機能を果たす一方、一般道からも道の駅のように気軽に同じサービスを受けることできる九州で最初の施設です。
    店内には特産品販売スペースのほか、地元の飲食店舗も複数出店してます。

宮崎県川南町からの最新情報

  • 「まるみ豚」宮崎県産豚肉 ローススライス 計2kg

    まるみ豚は、地元の農家が丹精込めて育てたこだわりの豚肉です。自然豊かな環境で育てられた豚たちは、ストレスの少ない環境で健康的に成長し、美味しさと品質にこだわっています。 脂身も甘くて美味しいですので、和食・洋食・中華など様々な料理にお使いいただけます。 ふるさと納税を通じて、まるみ豚をお届けすることで、地域の農業振興に貢献するだけでなく、ご家庭での美味しい食事の時間を提供します。豚肉の柔らかさと風味を存分に味わっていただけること間違いありません。 ふるさと納税のお礼の品として、まるみ豚を選んでいただければ、地元の農家の方々の努力と愛情が詰まった逸品をお楽しみいただけます。

  • 【令和7年4月発送】 宮崎県産 豚ロース しゃぶしゃぶ 2.5kg (500g×4,+500g 期間

    \日頃の感謝の気持ちを込めて/ 通常2kg(500g×4パック)でお届けしているところ、期間限定で500g増量の2.5kg(500g×5パック)でお届けします! 豚ロースはキメが細かく柔らかいのが特徴で赤身と脂身がちょうど良い割合となっています。 上質で旨味と風味がある豚ロースしゃぶしゃぶをお楽しみください。

  • 小分け!九州産若鶏もも切身3.3kg

    「安心・安全・美味しい」で大好評の宮崎県産若鶏もも肉を新鮮なうちに一口大にカットし、個別凍結加工(IQF加工)しています。 カット済なので包丁とまな板を使わずに済み、洗い物も減らせます。 一つ一つバラバラに個別凍結しているので、必要な分だけを取り出し解凍できます。 さらに300gずつの小分け包装にしているので、手軽に冷凍庫から出し入れできます。 使い勝手がよいうえに、ボリュームもたっぷりですので、みんなが大好きな唐揚げをはじめ、鶏肉のお料理を存分にお楽しみください。

宮崎県川南町のふるさと納税

自治体情報
担当課 会計課ふるさと納税係
住所 〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南13680-1
お問い合せ先

宮崎県川南町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

宮崎県川南町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

①町におまかせ 町の未来のために有効に活用させていただきます。
②子育て・教育への事業 主に子育て、教育関係の事業に活用させていただきます。
③地域振興のための事業 主として地域振興の事業に活用させていただきます。
④環境保全への事業 主としてまちの環境事業に活用させていただきます。
⑤福祉への事業 主に福祉事業へ活用させていただきます。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名川南町ふるさと納税サポートセンター
住所〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南16546-6
電話番号0120020208
受付時間8:30~17:15
※土日祝祭日は休みとなります。

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
委託事業者名川南町ふるさと納税サポートセンター
住所〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南16546-6
電話番号0120020208
受付時間8:30~17:15
※土日祝祭日は休みとなります。
ワンストップ特例申請書類の送付先
委託事業者名川南町ふるさと納税ワンストップ特例申請書受付サポート室
住所〒880-0071 宮崎県延岡市天下町1176-13
電話番号0120020208
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名川南町ふるさと納税サポートセンター
住所〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南16546-6
電話番号0120020208
受付時間8:30~17:15
※土日祝祭日は休みとなります。

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

あなたにおすすめの返礼品

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品