今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

宮城県亘理町

宮城県亘理町のご紹介

亘理町(わたりちょう)は太平洋に面し、四季折々の美しい自然と温暖な気候に恵まれた住みよい街です。また、奥州伊達家所縁の地であり、多くの歴史文化資源も存在します。
特産物のいちごの『もういっこ』は宮城県内はもちろん全国的にも有名であり、同じく郷土料理の『はらこめし』は近年数多くのメディアにも注目され、シーズンである秋には全国から多くの人が『はらこめし』の味を求め、亘理町を訪れます。
また、海の恵みは食だけでなく癒しにもあり、『わたり温泉鳥の海』は海に面する天然温泉施設です。施設の5階にある湯船からの太平洋の眺めは開放的であり、心と体を癒す最高のシチュエーションを味わえます。

宮城県亘理町の見どころ

  • いちごの郷

    仙台いちごの名で知られている亘理のいちご。宮城県オリジナル品種「もういっこ」を主に生産しており、東北一の生産量を誇ります。「もういっこ」は大粒の果肉とさわやかな甘さが特徴で大粒の果肉にもかかわらず、ついつい「もう一個」と手を伸ばしてしまう程の魅力があります。果実は硬めで日持ちにも優れ贈り物にも最適です。ぜひ一度は食べて頂きたい自慢の品です。

  • 亘理発祥「はらこめし」

    亘理町の秋といえば「はらこめし」。秋鮭を醤油や砂糖などの割り下でふっくらと煮て、その出汁で炊き上げたご飯の上に、鮭の身と煮汁にさっと通したツヤツヤのはらこ(いくら)をたっぷりとのせた郷土料理です。はらこめしはその昔、仙台藩主である伊達政宗が亘理に立ち寄った際に荒浜漁民が鮭のはらこをご飯に炊いて献上したところ、ことのほか気に入り、側近へ吹聴したのが、世に珍重されるに至ったものであると伝えられています。

  • 悠里館

    JR常磐線亘理駅の東側に位置する亘理文化の発信基地。建物は5階建ての施設であり、館内には図書館と郷土資料館を併設しています。最上階には町内を一望できる展望ホールを備えています。春には周辺の桜並木、冬には雪化粧により一層、悠里館を引き立たせます。

  • わたりふるさと夏まつり

    毎年8月に荒浜漁港周辺で催される夏まつり。夕闇が迫るころ、『成実ばやし』の音色が解錠に響き、舟山車・踊り・太鼓・角山車などが連なり、勇壮さと華やかさが織りなす世界がご堪能できます。フィナーレには荒浜の夜空を彩る大輪の花火が打ち上がり、追悼の願いを込めた切子灯籠が浮かぶ鳥の海湾の水面を照らします。

宮城県亘理町のふるさと納税

自治体情報
担当課 財政課
住所 〒989-2393 宮城県亘理郡亘理町字悠里1番地
お問い合せ先

宮城県亘理町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

宮城県亘理町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

持続可能なまちの基盤づくり 市街地・公共ゾーンの整備 住宅対策の充実 公園・緑地の整備 環境保全と景観形成の推進など
わたしとわたりのブランドづくり 農林水産業の振興 工業の振興 商業の振興 観光の振興 など
ともに学び育て合う人づくり 学校教育の充実 生涯学習体制の充実と活動の推進 生涯スポーツの振興 文化財の保護・伝承及び活用 国際交流・地域間交流活動の推進など
未来に続く健康づくり 保健・医療・福祉の連携強化と活動拠点の整備 健康づくりの推進 保健・医療体制の充実 地域福祉の推進 児童福祉・子育て支援対策の充実 高齢者福祉の充実 障がい者福祉の充実 社会保障等の充実など
絆を深める自治づくり 地域協働のまちづくり体制の確立 地域活動・コミュニティ活動の充実 防災対策 消防・救急対策の充実など
町長におまかせ ご指定がない場合は、町政全般の事業に活用させていただきます。

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。