埼玉県鴻巣市
埼玉県鴻巣市のご紹介
鴻巣市(こうのすし)は埼玉県のほぼ中央に位置し、関東ローム層や荒川沖積層からなる肥沃な土地で気候にも恵まれ、花卉や果樹などの栽培に適しています。
「こうのす」の名の由来は、かつてこの地に无邪志国(むさしのくに)の国府が置かれたことから「国府の州」が「こうのす」と転じ、後に「鴻(こうのとり)伝説」から「鴻巣」の字を当てるようになったと伝えられています。
昭和29年に1町5カ村(鴻巣町、箕田村、田間宮村、馬室村、笠原村、常光村)が合併して県内17番目の市として誕生した本市は、江戸時代に中山道の宿場町として栄え、日本に2つしかない「人形」の地名がつくほどの伝統である「ひな人形のまち」と、花卉産業が盛んな「花のまち」として全国にその名が知られています。平成17年10月1日に、吹上町、川里町と合併し、新鴻巣市が誕生しました。
また、鴻巣市には8つの日本一があり、「花火」「荒川の川幅」「ピラミッドひな壇」「花」等、季節ごとに鴻巣市の日本一に触れられます。ぜひ鴻巣市の日本一を体験しに来てください。
埼玉県鴻巣市の見どころ
-
百花繚乱・花のまち
荒川河川敷に広がる栽培面積日本一のポピーのじゅうたんと、出荷量日本一を誇るサルビア、プリムラ、マリーゴールド。四季折々に咲き競う美しい花々は、街角に彩りを添え、主要産業としてまちを支えています。市民とともに進める「花のまち」づくりは、鴻巣市が全国に誇る自慢のひとつです。
-
緑豊かな川のまち
西に雄大な荒川、中央部に元荒川や武蔵水路、東に見沼代用水、野通川などが流れる鴻巣市は、まちのあちこちに緑豊かな自然が息づいています。川幅日本一の荒川や長さ日本一の荒川水管橋、元荒川に架かる吹上地域の17本の橋梁群など、緑と水辺が作り出した美しい景色をぜひご覧ください。
-
歴史に彩られた人形のまち
江戸時代には関東三大雛市の一つに数えられ、ひな人形の産地として全国に知られる鴻巣市。その伝統は今も脈々と受け継がれています。毎年2月中旬から3月上旬に開催される「鴻巣びっくりひな祭り」では、日本一高いピラミッドひな壇に数え切れないほどのひな人形が飾られ、市内外から訪れた方々を「びっくり」させます。
-
こうのす花火大会
鴻巣の秋の夜の風物詩となっている「こうのす花火大会」は、鴻巣市商工会青年部が、地域の振興発展と子ども達に夢や希望を与えたいと願い主催する100%手作りの花火大会です。尺玉以上の花火打ち上げ数日本一を誇る「鳳凰乱舞」では、ラストに正四尺玉も打ち上がり、見る方に笑顔と感動を届けます。
埼玉県鴻巣市のふるさと納税
担当課 | 市長政策室総合政策課 |
---|---|
住所 | 〒365-8601 埼玉県鴻巣市中央1番1号 |
ホームページ | http://www.city.kounosu.saitama.jp/ |
お問い合せ先 |
埼玉県鴻巣市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
埼玉県鴻巣市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.市長におまかせ | 使い道の指定がない場合、市長に一任とさせていただきます。 |
---|---|
2.コウノトリの里づくりに関する事業 | コウノトリの飼育及び野生復帰を可能にするための環境づくりを推進する事業の財源として「コウノトリの里づくり基金」に積み立てて活用します。 |
3.中学生の海外派遣及び小・中学校へのALT配置に関する事業 | 中学校生徒を海外(オーストラリア)へ派遣する事業及びALT(外国語指導助手)を小・中学校に配置し授業で活用する事業の財源として「子ども教育ゆめ基金」に積み立てて活用します。 |
4.子どもたちの将来に向けた教育環境の整備に関する事業 | 小中学校の校舎や体育館等の老朽化への対応のほか、施設のバリアフリー化、ICT教育の推進に伴うデジタル環境の整備など、子どもたちの将来に向けた教育環境を整備するために活用させていただきます。 |
5.未来を創る子どもたちの成長を支える事業 | 市内児童センターや子育て支援センターのおもちゃや図書の購入のほか、 保育所や公園への遊具の設置など、子どもの居場所や子育てしやすい 環境の整備に活用させていただきます。 |
6.環境にやさしいまちづくりに関する事業 | 限りある資源を節約し、リサイクルをはじめとする資源の有効な利用を通じて、廃棄物の減量化及び資源化の一層の促進等を図る「環境にやさしいまちづくり基金」に積み立てて活用します。 |
7.地域医療体制の整備に関する事業 | 住み慣れた地域で安心して質の高い医療を受けることができる体制を整備するための財源として「地域医療体制整備基金」に積み立てて活用します。 |
8.市民活動団体への補助事業 | NPO等の公益性の増進に寄与する社会貢献活動団体に必要な資金を助成することにより、社会貢献活動の推進を図る「市民活動団体支援基金」に積み立てて活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。