北海道美瑛町
北海道美瑛町のご紹介
美瑛町は、ヨーロッパの農村風景を思わせる丘陵地帯が広がる、緑豊かな自然環境が魅力の町です。
北海道のほぼ中央に位置し、旭川空港から約15分とアクセスの良さも魅力のひとつです。
「日本で最も美しい村」連合の活動をはじめとした、美しい景観を次の世代に伝える取り組みも行っています。
美瑛町の農産物は格別!内陸性気候で1日の寒暖差が激しいため、甘みが強く美味しい農産物が育ちます。小麦やじゃがいも、豆類などを中心として、アスパラやスイートコーン、ゆり根などその種類はさまざまです。
その他、癒しの温泉や体験アクティビティ、おしゃれなカフェなど美瑛町を堪能することができるコンテンツが盛りだくさんです。
北海道美瑛町の見どころ
-
白金 青い池
今や美瑛町の有名な観光スポットとなった「白金 青い池」。2012年にApple社の壁紙として採用されたことから人気に火がつきました。グリーンシーズンは「BIEI BLUE(美瑛ブルー)」とも言われる鮮やかな青色を楽しむことができ、ホワイトシーズンの夜には幻想的なライトアップを見ることができます。
-
丘の風景
「丘のまちびえい」と言えば、色が異なるいくつもの畑が連なった丘の風景。この絶景が見られるのも、同じ土地で同じ作物を続けて作らない「輪作」という農家さんの工夫のおかげです。まるでヨーロッパを思わせる丘模様は、毎年変化します。今しか見られない風景を、ぜひその目に焼き付けてください。
-
幻のアスパラ ラスノーブル
美瑛町の春の風物詩「アスパラ」はふるさと納税でも大人気の返礼品です。中でも「ラスノーブル」は種子の供給が終了していることから「幻のアスパラ」と言われています。今ではその希少さから、全国的に注目を浴びています。
2021年には「ラスノーブルの苗復活プロジェクト」としてクラウドファンディングも実施しました。 -
体験アクティビティ
美瑛町では、ここでしか体験することができないアクティビティが満載!体験アクティビティでは、農産物の収穫体験や雪原の中のスノーシューなど、美瑛の魅力をたっぷり満喫できます。どれも専属ガイドがご案内しますので、安心してお楽しみいただけます。美瑛観光の思い出づくりに、どうぞご活用ください。
北海道美瑛町からの最新情報
-
2023年01月31日(火)10時12分
期間限定! 今年も「かぼちゃのタルト」の受付を開始しました! 栗のような甘さとホクホク感が特徴の「恋するマロン」という品種のかぼちゃを使っています。 ただ甘いだけじゃない、スパイスを少し使い香ばしく仕上げた大人のタルトです。 肌寒いこの季節に、コーヒーや紅茶との相性も抜群。 毎日頑張っている自分へのご褒美に、大切な方への贈り物にどうぞ◎
-
2022年12月30日(金)13時30分
本日は美瑛町ふるさと納税で人気のスイーツをご紹介。 美瑛町ふるさと納税で大大大人気の「バターチーズサンド」。 しっとりした冷蔵タイプと、よりサクサク感が楽しめる常温タイプがあります。 季節限定味入りもおすすめ◎! 爽やか且つこっくりした味わいのクラシックーズケーキはリピーターも多い返礼品です。 令和4年ふるさと納税の申し込み期限は12月31日! まだ納税していない方お忘れなく!!
-
2022年12月29日(木)09時09分
美瑛の広大な大地でのびのびと育ったびえい和牛。 その最大の特徴は、日本酒を製造したときに産出される酒粕の生酵母を牧場独自の飼料に配合しています。 美瑛町ふるさと納税では、カルビ・すき焼き用・リブロース・サーロインの部位からお選びいただけます。 カルビとすき焼き用が両方楽しめる「お試しセット」や、一度の寄附で毎月異なる部位が届く定期便も◎! 量も選べるので、おひとり様から大人数までご満足いただけること間違いなし! びえい和牛をまだ食べたことがない方はお試しセットを、毎月味わってみたい方はたっぷり味わえる定期便をどうぞ^^
北海道美瑛町のふるさと納税
北海道美瑛町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | まちづくり推進課 |
---|---|
住所 | 〒071-0292 北海道上川郡美瑛町本町4丁目6番1号 |
ホームページ | https://town.biei.hokkaido.jp/ |
お問い合せ先 |
北海道美瑛町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
北海道美瑛町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
農林業の振興並びに景観の保全及び形成に関する事業 | いつまでも住む人、訪れる人の心を癒すまちであり続けるため、「丘のまちびえい」を形成する農林業の振興や自然環境の保全、市街地・郊外の景観づくり活動等に関する取り組みに活用させていただきます。 |
---|---|
子育て支援及び教育環境の充実に関する事業 | 将来を担う子どもたちが積極的に学ぶことができ、子どもの個性を育みながら安心して子育てができる環境づくりのための取り組みに活用させていただきます。 |
保健、医療及び福祉の充実に関する事業 | 誰もが健康でともに支えあい、安心して暮らせるよう、充実した保健・医療体制の確保のほか、健康づくりや高齢者支援等に関する取り組みに活用させていただきます。 |
芸術、文化及びスポーツの振興に関する事業 | すべての人々に居場所と活躍の場があり、充実した生活を送ることができるよう、芸術・文化活動、スポーツ活動等に関する取り組みに活用させていただきます。 |
持続可能な開発目標(SDGs)の達成のために必要な事業 | 誰一人取り残さない持続可能なまちづくりを進めるため、SDGsにおける17の目標に該当する事業に活用させていただきます。 |
その他目的達成のために必要な事業 | 「丘のまちびえい」を長期的に維持する目的を達成するため、必要な事業に活用させていただいております。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全88件)
-
応援しています
フェルムラテール美瑛 季節限定味入り!バターチーズサンド9個セット[013-21]
2022年12月31日 23時46分 神奈川県在住
-
少しでも役に立てばと思います。
フェルムラテール美瑛 バターチーズサンド~ダブルクリーム~9個入り(常温タイプ)[013-20]
2022年12月31日 23時10分 京都府在住
-
貴町出身、東京美瑛会の方から頂き 美味しく頂きました。 感動を頂きました。 引き続き、地元の皆さんのお力で 魅力の発信を期待しています。
フェルムラテール美瑛 バターチーズサンド9個セット[013-22]
2022年12月31日 20時14分 埼玉県在住
-
お年寄りに優しい街作りをして下さい
11月12月限定!返礼品は寄附後にゆっくり選ぶプラン[010-117]
2022年12月31日 17時10分 岡山県在住
-
北海道美瑛町には以前遊びに行ったことがあります。 自然豊かでとても美しい町だったと良い思い出です。いつまでも美しい町を大切にしていってください。
フェルムラテール美瑛 季節限定味入り!バターチーズサンド9個セット[013-21]
2022年12月31日 17時02分 東京都在住
-
北海道といえば美瑛の景色!北海道を代表する美しい雄大な景色をこれからも楽しませてください!
写真家 中西敏貴 写真集「ORDINARY」(サイン入り)[010-77]
2022年12月31日 14時16分 東京都在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。