ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板
  • R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板

R5-226.ちょっとスリムなサイズが使いやすい!大工職人が作った四万十ヒノキのまな板

...

寄附金額:8,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
銀行振込
郵便振替

ログインすると条件を満たした寄附で最大 640 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

~ヒノキの香りとやさしい手触り、使い勝手の良いまな板です~

四万十市の広大な山で育った四万十ヒノキを使い、現役大工さんがひとつひとつこだわってお作りした一枚板のまな板です。

四万十ヒノキは油脂分が多いため、色、ツヤ、香り、水はけが良く、抗菌作用が高いのが特徴です。ほどよい厚みで安定感があり、少しスリムなサイズ感がちょうどいい!毎日のお料理が楽しくなります。

手作りならではの温かみ、ヒノキの柔らかな手触りと香りをお楽しみください。

とにかく木が好きで、山の手入れをしながらこの道30年間、建築業に携わってきました。四万十産のひのきだけを使い、ひとつひとつ丁寧にお作りします。

<お手入れ方法>
・ご使用前に両面を水で濡らし、軽く拭いてからお使いいただくと、まな板の表面に水の膜ができ食材の匂いや汚れがつきにくくなります。
・ご使用後はなるべく早めに洗い、乾燥した布巾などで水気を拭き取り、立てて乾かしてください。
・直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
・急激な乾燥等によりひび割れや反りが生じることがあります。
・台所用中性洗剤をお使いいただけますが、よく洗い流してください。
・漂白剤は使用しないでください。
・食器洗い乾燥機、電子レンジなどのご使用はお避けください。
・汚れをそのままにしていたり、長時間水に浸けたままにすると、黒ずみ(カビ)の原因となります。
・ヒノキの脂(ヤニ)が出てくることがありますが、木が健康な証拠であり人体には無害です。気になるようでしたらお湯で洗い流してください。
・表面に黒ずみやキズが目立ってきたら、削り直していただくと長くお使いいただけます。

★★注意事項(必ずお読みください)★★
※画像はイメージです。実際にお届けするお品と印象が異なる場合がございます。
※天然ヒノキを使用しておりますので、木目や色味(赤みが強い等)は一枚一枚異なります。このような理由での返品・交換は致しかねます。
※検品を行った上で発送しておりますが、配送中に乾燥等によるヒビ割れが生じる場合がございます。
※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「四万十市観光協会」までご連絡ください。尚、到着日より10日間を過ぎてからの対応は致しかねます。
※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

協賛:田辺建築

容量
四万十ヒノキのまな板×1枚
サイズ:約35×約18×厚さ約2.5cm
重さ:約600g
素材:四万十市産ヒノキ
※手作りのため若干の誤差が生じる場合がございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
受注生産につき、受注後1週間~20日間の間に発送いたします。
事業者休業期間(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)、又は混雑時につきましては、さらにお時間をいただく場合がございます。
四万十市からのご案内

■年末年始のお問合せ先について
●四万十市役所は12月28日~1月5日の間は閉庁します。
 閉庁期間中のお問い合わせは、(一社)四万十市観光協会まで
 電話・メールでご連絡ください。
 (一社)四万十市観光協会連絡先
電話番号 0880-34-8555
メール  furusato@shimanto-kanko.com


■年末の郵便振替又は銀行振込による寄附について
(1)郵便振替の場合
令和6年分の寄附をご希望の場合、12月19日までにお申込みください。
その後、返送する払込取扱票によりゆうちょ銀行の年内最終営業日までに入金をお願いします。
(返送から到着までに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。)
(2)銀行振込
令和6年分の寄附をご希望の場合、各銀行の年内最終営業日までにご入金ください。
(銀行によっては翌日以降の扱いとなる場合もございますのでご注意ください。)


■ワンストップ特例をご希望の方へ
ワンストップ特例申請書類の受付は令和7年1月10日必着となっておりますので
早めのお手続きをお願いします。
ワンストップ特例希望者の方には、ワンストップ特例申請書を送付しておりますが、
当市からの書類送付を待たず、ご自身で様式をダウンロードしていただき提出されるか、
オンラインでの申請をおすすめします。

※ワンストップ特例申請書発送予定の日程は下記のとおりです。
・12月26日にご入金いただいた方…12月27日の便で発送予定
・12月27日~30日にご入金いただいた方…12月31日の便で発送予定
・12月31日にご入金いただいた方…1月1日の便で発送予定


■オンラインワンストップ特例申請(自治体マイページ)について
マイナンバーカードにスマホをかざすことで、その場でワンストップ特例申請が完了します。
今まで提出していた紙のワンストップ特例申請書・確認書類の提出は不要となりますので、ぜひご活用ください。

・オンラインワンストップ特例申請に必要なもの
自治体マイページ(https://mypg.jp/)にアクセスし、アカウントの登録
マイナンバーカード ※カード発行時に設定した2つのパスワードを使用します
デジタル庁提供のマイナポータルアプリのダウンロード
マイナンバーカードが読み込み可能なスマートフォンまたはカードリーダー

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名四万十市観光協会
住所〒787-0014 高知県四万十市駅前町8-3
電話番号0880-34-8555
ホームページhttps://www.shimanto-kankou.com/

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

5.0(1件)

レビューを非表示にする
  • 時間がかかるのかなと思っていましたが1週間ほどで届きました。
    キッチンが狭いのでちょうどよいサイズかと思い選びましたがイメージ通りでよかったです。
    角が丸く加工してあり厚さも十分。切ったときの柔ら
    ... 続きを読む

    2024年03月30日 神奈川県在住

雑貨・日用品の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年3月29日~2025年4月4日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品