ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】
  • 2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】

2025年収穫分、予約開始! 仁の蔵の「信濃町産 こしひかり5kg」令和7年産 名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のお米 【長野県信濃町ふるさと納税】

...

寄附金額:10,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
銀行振込
郵便振替
その他
  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

名水弘法清水が湧き出る黒姫山麓で育った自慢のコシヒカリです!

農林水産大臣賞受賞生産者で、信濃町に誇りを持って農産物の生産を行なっている生産者の仁の蔵によるコシヒカリです。

信濃町の農地は、その面積の多くが水田です。高原の冷涼な気候から、昔は米作りに不向きな地域とされてきましたが、耐寒性の強い品種の登場や気候変動の影響などから、近年は良質なお米が安定的に栽培できるようになってきました。

また、黒姫山麓から流れ出すミネラルを豊富に含んだ清流が作り出してきた肥沃な大地と、その清流を引き込むために地域内を網の目のように農業用水が張り巡らされていることは、先人たちの米作りにかけた熱意の表れであり、郷土の歴史そのものであります。返礼品としてお米をお届けすることで、そんな信濃町の魅力を伝えていければと考えます。

容量
コシヒカリ5キロ
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
お申込みから1週間前後で発送
通年お申込み可能ですが、発送は令和7年10月以降の予定です。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課総務課まちづくり企画係
住所〒389-1392 長野県信濃町長野県上水内郡信濃町大字柏原428-2
電話番号026-255-1007
ホームページhttps://www.town.shinano.lg.jp
受付時間8:30〜17:15

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする

この返礼品を見た人は、こんな返礼品も見ています

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年3月26日~2025年4月1日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品