訳あり 野菜セット 約3~4種類 農家のおすそわけ 【 おためし 野菜 詰め合わせ 産地直送 旬 新鮮 】RT1890
...寄附金額:5,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
お礼品コード:RT1890
【ご確認ください】
こちらの返礼品は、キズ物や不格好だったり、ちょっと大きすぎたり、小さかったりして「はねもの」としてどこにもいけなくなった旬の野菜を詰め合わせにしてお届けしております。
■「野菜ソムリエ」でもある「ひころいちファーム」のオーナーがお届けする『SDGs陸前高田訳あり野菜セット』
「はねもの」になった野菜は売り物にならずに自家消費したり、最悪畑で収穫されないまま終わる子(野菜)もいます…。この子(野菜)達にはこの子(野菜)達の味わいがあります。同じ愛情をかけて育てないのにどこにもいけなくなった野菜に愛の手を!
世界は今SDGSという言葉でお互いの「思いやり」を表現しようと呼びかけています。日本は元来、先人たちが知恵を出して伝統的な「食」の営みをしてきました。畑はもともとアップサイクルと呼べる循環的な役割をしているのではないかと考えるのです。そして、畑で育った野菜に「分け隔てなく」命の恵みに感謝し「取り残すことなく」いただくことが本来の姿ではないかと考えます。それが「ひころいちファームの農業の考え方」です。
農家の台所は朝食の分・お昼の分・夕食の分と畑から自分達がいただく分を収穫してきて、常に新鮮なものを調理します。そんな日常の一コマに私はハタと気づいたのです。キズがついていたり、不格好で笑ってしまうものもあったり、そんな売り物にならないものを農家は、なるべく捨てないようにいただいています。そんなおすそ分けのような野菜を調理をしていただき特別な野菜を味わっていただきたいと思っております。
■シーズンごとの野菜の例
【1月~3】
大根、人参、ほうれん草、じゃがいもなど
【4月~6月】
ラディッシュ、小松菜、かぶ、レタスなど
【7月~9月】
オクラ、ズッキーニ、きゅうり、トマトなど
【10~12月】
白菜、ブロッコリー、ねぎなど
■ご確認ください
※『虫食い、土付き』のお野菜も大切にお入れします。
※天候や収穫状況により、お届けする野菜の数量が前後する場合がございます。
※決して市場から仕入れてきた何日も経った野菜ではなく、私たち農家が準備した野菜です。
※虫喰いの野菜でもこんなに美味しいのか!という思いで、そういう野菜も入れております。
【提供元】ひころいちファーム
================================================
【 ひころいちファーム返礼品一覧 】
================================================
■陸前高田市のオススメ返礼品
・その時期旬のお魚をお届け『鮮魚詰め合わせ』
・陸前高田市のブランド米『たかたのゆめ』
・地元菓子店のこだわり『絶品スイーツ』
・もぎたて新鮮『果物・フルーツ』
- 容量
- 陸前高田市で収穫された旬の野菜、約3~4種類
※天候や収穫状況により、野菜の個数は前後する場合がございます。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
★★ご確認ください★★
・天候や生育状況により、発送が遅れる又は早まる場合があります。
・ご不在日・受取不可日がございましたら、お申し込み時に備考欄にご記載下さい(お申し込み日から2ヶ月後までを目安に不在日・受取不可日のご記載をお願いいたします)。
・「着日指定」はお受けできませんのであらかじめご了承ください。なお、「お届け時間帯」の指定は可能ですので、お申し込み時に希望の時間帯をご指定下さい。
お問い合わせ先
委託事業者名 | ふるさと陸前高田 |
---|---|
住所 | 〒0292205 岩手県陸前高田市高田町字鳴石50-10-1F |
電話番号 | 05017244389 |
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(1件)
レビューを非表示にする-
大根、ネギ、白菜、ほうれん草、玉ねぎなどが入っていました。今冬は野菜の価格が高騰していることが話題の中で不格好であることは否定しませんが、それでもこんな素晴らしい野菜たちをいただき、大変感謝しておりま ... 続きを読む
2025年01月29日 栃木県在住