【2025年/令和7年発送先行予約】シャインマスカット 約1.2kg×2セット(2.4kg) ALPAA047 | JA南アルプスのシャインマスカット 大容量シャインマスカット おすすめシャインマスカット 厳選シャインマスカット |
...寄附金額:22,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
【商品詳細】
!!こちらの返礼品は2025年度発送分となりますので、ご了承の上でお申し込みください!!
南アルプスの恵まれた自然の中で栽培されたフルーツをご堪能ください!
今話題の高級ぶどうの「シャインマスカット」。種が無く皮ごと食べられる人気品種!
パリッとした歯ごたえのある食感、お口いっぱいに広がる豊かな香りと芳醇な甘みをお楽しみください。
地元の農家さんが栽培した中でも、新鮮で大粒な食べごたえのある物だけを厳選した自慢の逸品をご自宅へお届けします!
JA南アルプス市がおすすめする自慢のぶどうです!
【賞味期限】
出荷日+3日程度
※天候や収穫状況によりお届けが前後することがあります。台風等の自然災害などの影響で万が一手配ができないときは別途ご連絡させていただく場合がございます。
※天候や収穫等の状況によりご希望のお品をご用意できない場合であっても、税金の控除等に影響の無いよう、代替品をご用意いたします。
【注意事項】
!!必ずお読みください!!
★以下の注意事項を必ずお読みいただき、その旨ご理解、ご了承の上でお申込いただきますよう、よろしくお願いいたします。
<お礼の品について>
ぶどう「シャインマスカット」2房入り 1.2kg ×2セット (2025年9月上旬から10月中旬配送予定)
・糖度が高く湿度等に敏感な【果物】になりますので、常温、冷蔵の関係なく長期的保存はできません。期限は目安ですので、状態をみてなるべくお早めにご堪能頂きます様お願い申し上げます。
・先行予約の返礼品となります。2025年9月上旬から10月中旬にかけて順次発送の手配を行います。
・配送日指定はお受けしておりません。長期不在のご予定や住所変更の予定がある場合、配送時間または曜日希望等がある場合は要望欄にご記入ください。
・のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
・お受け取り後はすぐに中身をご確認いただき、お早目にお召し上がりください。
・お礼の品の発送には万全を期しておりますが、輸送中の揺れや扱いなどで万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めにご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。
<配送について>
・返礼品は配送元事業者の「JA南アルプス市」から直接配送させていただきます。
・発送手配が完了した際に、発送完了メールをご登録のメールアドレスにお送りいたします。
・発送期日内において、不在日など受け取れない日がある場合、または発送期日までに住所変更がある場合は、必ず申込時にご入力、もしくは発送期日前までご連絡ください。
・「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷はいたしかねますのでご了承ください。
▼JA南アルプス市のシャインマスカット
【総合ランキング掲載返礼品】シャインマスカット1.2kg
シャインマスカット1.5kg
シャインマスカット1.8kg
シャインマスカット2.4kg
シャインマスカットよくばり10パックセット(2L~3L)
▼「もも・すもも」もおすすめです♪
光センサー桃「特青」約2kg
光センサー桃「エクセレント」約2kg
すもも「貴陽」約1.8kg
▼フルーツ定期便でおいしい南アルプス市をお楽しみください!
JA南アルプス市厳選フルーツ年3回コース
<<JA南アルプス市の返礼品一覧はこちら>>
【提供事業者】JA南アルプス市
- 容量
- ぶどう「シャインマスカット」2房入り 1.2kg ×2セット(2.4kg)
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | ふるさと納税お問い合わせ事務局 |
---|---|
委託事業者名 | Scale-UP株式会社 |
住所 | 山梨県 |
電話番号 | 055-261-6112 |
受付時間 | 平日9:00-18:00(土日祝日・年末年始を除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(1件)
レビューを非表示にする-
もう何年も前からシャインマスカットと言えばこちらの自治体と、我が家ではリピートし続けています。
毎年変わらない美味しさ、家族みんなが楽しみにしています。
一歳の孫も大好きで、大きな粒を一口でモグモ ... 続きを読む2024年12月21日 北海道在住