ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット
  • z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット

z-54 うれしの茶(嬉野茶)上撰セット

...

寄附金額:15,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
銀行振込
郵便振替

ログインすると条件を満たした寄附で最大 1,200 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

    数量

孔子の里、佐賀県多久市の「孔子園製茶」自家製お茶セット。

良質の茶葉で仕上げた上撰うれしの茶のセットです。

香り豊かで程よい渋みが特徴の一品で、来客用、友人とのお茶会などにもおススメです。

適温湯80度程度がおススメです。

賞味期限:180日
提供:孔子園製茶

地場産品に該当する理由: 区域内の施設において加工されています。

嬉野茶の特徴と美味しい飲み方

嬉野の玉緑茶には2種類があります。

一つは摘み取ったお茶の葉を最初に炒って作る「釜炒り製玉緑茶」で、500年以上続く伝統の製法で作られたお茶です。

もう一つはお茶の葉を摘み取ったあと、最初の工程で蒸して作ることから「蒸し製玉緑茶」呼ばれて、現在の嬉野茶の総生産量のおよそ98%を占めていて、一般的に煎茶と呼ばれる部類ですがその種類は幅広く、ごく普通の煎茶から高級煎茶まで愛飲家には重宝される茶です。

うれしの茶の主流となる「蒸し製玉緑茶」は、摘んだ茶葉を高温で蒸してから熱風乾燥するわけですが、工程の終盤で他産地の煎茶のように揉まないで乾燥するので勾玉状になることから玉緑茶と呼ばれています。

日本茶の中でも独特の形状と風味をもつこのお茶は、香りが強くまろやかな味わいで、口に含んだ時の旨味は強く感じるのが特徴で、地元では「グリ茶」という愛称で親しまれています。

「美味しいお茶が飲みたいとな」思ったとき、別に高価なお茶にこだわらなくてもいいんですよ。

いつもよりもちょっとだけぬる目のお湯で入れてみたり、いつもよりもちょっとだけ多めのお茶の葉を使ってみたり、それだけでもいつもと違ったお茶の味が楽しめるはずです。

このうれしの茶はさっぱりとしていて、急須に入れた茶葉は開くまで何煎でもいただけますよ♪

容量
うれしの茶(上撰)5袋(100g×5)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
入金確認後、8週以内に発送いたします

●○ご確認ください○●
多久市に住民票がある方につきましては、「お礼の品」の送付ができません。寄附金控除は可能ですので、ご不明な点がございましたら、事前に多久市へお尋ねください。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課多久市ふるさと納税サポート室
委託事業者名一般社団法人たく21
住所〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍5769
電話番号0952-20-2205
ホームページhttps://www.city.taku.lg.jp/
受付時間8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする
数量

お茶・飲料の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年3月30日~2025年4月5日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。