令和6年産 佐賀県産ひよくもち米10kg 【もち米 餅米 ヒヨクモチ 10kg 年末 餅つき 赤飯 おこわ おはぎ 増田米穀】(H015186)
...寄附金額:20,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
- その他
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
※※※※※※ご注意ください※※※※※※
※お申し込み完了をもって、下記内容についてご了承頂いたものとみなします。
◎寄付申込が完了した場合は、寄付のキャンセルは出来かねます。システムのエラー等で重複の寄付となった場合も、寄付のキャンセルは出来ませんので十分にご注意ください。
◎返礼品到着後すぐに開封して中身のご確認をお願いいたします。万が一、返礼品に異常がございましたら到着後1週間以内に必ずご連絡ください。
※代替品お届けと同時に問題の品物を回収させていただきますので、処分せずにそのまま保管ください。
お手元に現物がない場合は交換の対象外となりますので予めご了承ください。
◎夏場は特に高温多湿で虫が発生しやすくなります。タッパ等の密閉容器に移し替えて冷暗所か冷蔵庫に保存してください。
◎米びつをご使用の場合は、内部をこまめに清掃してご使用ください。
◎精米時期より1ヶ月以内をめどにお召し上がりください。
◎贈り物の場合は、上記の注意事項をお届け先様にお伝えしてください。
もち米の中でも、多くの和菓子御用達の佐賀県産ヒヨクモチは粘りが強く、炊いても硬くなりにくく、モチモチ感も抜群でお餅にはもちろん、おこわやお赤飯にも大変適したもち米です。
また、佐賀県は北海道に次ぐ全国第二位のもち米生産県で、ユーザーの評価も高い生産地です。
※本返礼品は、令和6年11月15日に価格の見直しを行っております。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
提供 : 株式会社 増田米穀
※総務省の通知に従い、神埼市民からの寄付に対しましては返礼品を発送しておりません。
※寄付申込のキャンセル・返礼品の変更・返礼品の返品はできません。あらかじめご了承ください。
※返礼品の配達ができず神埼市へ返却されてきた場合につきましては、返却料+再配達料は寄付者様のご負担となります。また、生鮮食品など返礼品によっては再配達ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 容量
- 【内容量】
ひよくもち5kg×2袋
【消費期限】
精米日より1ヶ月以内にお召し上がりください - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
決済完了後20日前後で発送いたします。
※決済完了の順番で発送させていただくため、個別対応は出来かねます。
※配達日指定は出来かねますのでご注意ください。
【配送方法】
通常便
お問い合わせ先
委託事業者名 | 神埼市ふるさと納税サポートセンター |
---|---|
住所 | 〒849-0915 佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7(事務委託先:株式会社 佐賀電算センター内) |
電話番号 | 050-3537-1940 |
受付時間 | 9:00~18:00 ※土日祝祭日、12月29日~1月3日はお休みとなります |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(50件)
レビューを非表示にする-
毎年正月のお餅は餅米を入手して家でつきます。しっかりとした弾力で美味しくいただきました。あまみは寒い地域の方があるような気がしますが、弾力はこっちの方があるような気がします。来年はどうしようか迷って ... 続きを読む
2025年03月02日 熊本県在住
-
古米があり、普通に炊いても美味しくなくてどうしようかと困っていました。今回、こちらのもち米と1対1の分量で炊いたところ、普通の新米のように美味しくいただけました。また、次回もリピートしたいと思います。
2025年02月12日 大分県在住
-
寄附をしてから2週間ほどで届きました。
毎年ふるさと納税でもち米を頼み、お餅つきを楽しみにしておりましたす。ただ今年は米不足の中、品切れが多くなかなかサイトから注文できる品がなかったですが、神崎市さ ... 続きを読む2025年02月11日 愛知県在住
-
家族で餅つきをする際や、特別な日の赤飯、おこわを作るには最適なもち米だと思います。粒の大きさ、食感、香りすべてが一級品で、料理のクオリティを確実に高めてくれます。今年も年末年始のイベントで大活躍でした ... 続きを読む
2025年01月06日 東京都在住
-
寄附をしてから2週間ほどで届きました。
わが家はこどもがたちお赤飯が好きでよく炊くのですが、ひよくもち米を使ったらふっくらモチモチで美味しいお赤飯が炊けたので、子どもたちも喜んで食べていました。
... 続きを読む2024年06月08日 東京都在住