ふるさと納税サイト「ふるなび」

読み込み中です...

読み込み中です...

  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)
  • 【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)

【数量限定・期間限定】フルチカトマト2kg(フルティカトマト)

寄附金額:10,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
郵便振替

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。

この返礼品は品切れ / 準備中です

尾﨑農園のフルチカトマトは、糖度は高いのはもちろんですが、甘さと酸味のバランスが非常に優れているのが他地域のトマトと大きく異なる特徴です。(地域での口コミも非常に多いです。)

事業者:尾﨑農園
商品番号:114001




◆糖度はなんと14度以上。甘さとうまみの絶妙なバランスが自慢!
尾﨑農園のフルチカトマトは、甘さとコクのバランスがバツグン。きれいな赤い果肉からはぎゅっと詰まった果汁があふれてきます。食べた人から「いちごより甘い」と言われるほど甘く、糖度はなんと14 度以上にもなります。一般的なトマトは4~10 度と言われることを考えると、その凄さがわかります。「料理をすると、糖度の高さで手が粘るんよ〜」というので驚きです。

◆大きさの揃ったきれいな赤い果実をお届けします
きれいな赤にかわいらしいサイズ感。皮は薄めで、かじるとプリッと口の中に果汁の甘さが広がります。フルチカトマトは中に空洞ができにくく、実がぎゅっと詰まっているのも特徴。

◆毎年リピートされる方も多く、全国から注文の電話が
元々は地元の市場に出していたそうですが、食べた人から口コミでどんどん広がっていき、今では毎年東京や大阪から直接注文の電話がかかってくると言います。食べた人からは「甘くて美味しい!」と絶賛の声も多いんだそうです。

◆「糖度だけじゃだめなんよ」、おいしさには理由があります
トマトを作り始めて37 年になるという尾﨑さんは笑顔がとても素敵な方。ご家族でトマト農園を営んでいます。インタビューには終始ユーモアを交えながら、たくさんのこだわりを話してくれました。聞けば聞くほどどんどん出てくる専門的なお話から、美味しいトマトづくりへの熱い想いを感じます。
特に印象的だったのが、「糖度だけじゃだめなんよ」という言葉。おいしいトマトの条件は、糖度だけではなく、しっかりしたうまみ(コク)と酸味が合わさり、そのバランスが取れていることだと言います。
糖度だけではなくしっかりとうまみもあることで、トマトらしい甘さが出るんですね。

◆うまみの秘密はズバリ「自然由来のアミノ酸」
尾﨑農園のトマトのうまみの秘密は、自然由来のアミノ酸にあります。宗田鰹(ソウダガツオ)の脳髄、骨髄、内臓などから抽出した、アミノ酸を多く含むエキスを与えることで木がより元気になり、旨みが増すのです。
尾﨑さんは長年トマト作りをする中で、研究に研究を重ねてきました。海藻のエキス、木炭の粉、ゼオライト、微生物など新しい栽培方法をたくさん試したり、トマト栽培の書籍を読んだり、光合成の仕組みを学び、それをサポートする成分をあげてみたり・・・。そうやって長年研究と試行錯誤を繰り返す中で、おいしいトマトの栽培方法が自然と完成してきました。

◆農薬はほとんど使いません
トマトは皮ごと口に入れるもの。表面に農薬が残っていると心配ですよね。
尾﨑さんの農園では土のイオン値を調整して悪い微生物を抑制したり、アミノ酸を葉に散布して病気を減らしたり、そうやって木を健康な状態に保つことで消毒を最小限に抑えています。
無農薬に極めて近い育て方ができるので安心・安全なんです。

◆確実に美味しい時期に発送します
フルチカトマトの旬は2 月中旬~6 月ごろまで。確実に甘い時期に、お客様のもとへ発送します。
まずはそのまま食べてみてほしいですが、うまみと甘さが強いので、「もったいないけどトマトソースにするとダシがいらないくらいおいしい」んだそうです。火を通すいろんなトマト料理にも試してみたいですね!

◆南国高知の太陽の恵みとこだわりの味をぜひ食べてみてください
全国有数の日照時間を誇る高知県。その中でも特に温暖な宿毛市で太陽の恵みを存分にうけて育つトマトたちは、尾﨑さんのこだわりをめいいっぱいつめこんで美味しく育っています。
「お話をお聞きすればするだけ、どんどんトマト栽培の知識が飛び出してきて楽しいです」と話すと、「冗談ばかり言うおじちゃんで通してるのに」と笑う尾﨑さん。
まごころとやさしい愛情を受けて育ったフルチカトマト、ぜひ召し上がってみてください。

容量 配送
フルチカトマト2kg
賞味期限:常温:1週間、冷蔵:2週間
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
2月~4月末

高知県宿毛市の寄附要項

寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。

【組み合わせでのお申込み例】
寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
宿毛市からのご案内

【年末年始の配送について】
お礼の品の年内お届けのお申し込み期限はお礼の品ごとに異なります。確実な年内届けをご希望の場合は、必ず事前にお問い合わせください。
年始は令和5年1月5日より順次発送を開始いたします。お届けについてのご都合はお申し込み時の備考欄に必ずご記載ください。
ご記載やご連絡がなく、発送したお礼の品をお受け取りいただけなかった場合、再発送はできかねますのであらかじめご了承ください。

◇ワンストップ特例申請書の郵送
【郵便振替でのご寄附について】
実際にお支払いいただいてから事務局にて入金確認できるまで、1週間から10日前後お時間がかかる場合がございます。
令和4年12月31日23時59分までにお支払いいただいたご寄附は令和4年分のご寄附として取り扱い、ワンストップ特例にも対応いたします。
払込取扱票(振込用紙)は普通郵便でのお届けとなります。お手元に届くまでに数日かかりますので、遅くても12月22日までにお申し込みください。

【郵便振替以外のお支払い方法でのご寄附について】
原則、問題なく決済が完了した翌営業日に事務局で入金確認できます。
令和4年12月31日23時59分までに決済が完了したご寄附は令和4年分のご寄附として取り扱い、ワンストップ特例にも対応いたします。

【ワンストップ特例申請書の返送先】
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地
宿毛市役所企画課 宛


ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
令和4年9月22日、高知県宿毛市は総務大臣より、『ふるさと納税の対象となる地方団体の指定』を受けました。指定期間は令和4年10月1日から令和5年9月30日までです。今後におきましても、ふるさと納税制度の趣旨に基づき、引き続き多くの皆さまにご支援いただけますよう努めて参ります。

レビュー

応援メッセージ

評価

総合評価:4.8
(全5件のレビュー)

レビューを非表示にする
  • 評価

    子供たちがミニトマトが好きで頼みました。
    潰れたり味が悪いのものもなく、全数がとてもおいしかったです。
    皮の厚さも気にならなくて、野菜というかフルーツ感覚でした。
    こんなにおいしいトマトがあるの
    ... 続きを読む

    2022年03月31日 岡山県在住

  • 評価

    家族全員トマトが大好きなので、ふるさと納税で色々なところに寄付させていただき、色々な種類のトマトを食べ比べています。フルチカトマトは、甘いですが、トマト本来の味の濃さや酸味が少し物足りない気がしました ... 続きを読む

    2022年03月07日 東京都在住

  • 評価

    甘いトマトが2段、丁寧にプチプチエアーに挟まれて届きました。沢山のトマトで、煮物にしたり、生でも食べたり、当分惜しみなくいただけます。味も甘いだけでなく、しっかり濃いいので、安心してオーダーできました ... 続きを読む

    2022年03月05日 大阪府在住

  • 評価

    元々フルティカトマトが大好きなこともあり、今回頼んでみました。トマトは量があってもすぐに無くなるのでこのくらいが丁度良いかと思ってます。甘いトマトであることを願っています。また来ら評価したいと思います ... 続きを読む

    2022年01月15日 東京都在住

  • 評価

    来ないなーと思ってたら、限られた旬の時期に届くみたいで、とても楽しみにしています。今の時期、スーパーで売っているトマト、全然美味しくなくてもう買うのをやめました…期待を込めて先にレビューさせていただき ... 続きを読む

    2021年12月11日 京都府在住

寄附者からの応援メッセージ

3

応援メッセージを表示する
  • 僅かな金額ですが役立ててください。

    2023年03月26日 17時49分 京都府在住

  • 未来ある若い人たちと、地域の活性化に役立ててください。

    2022年03月10日 16時01分 神奈川県在住

  • 以前旅行に行って食べたトマトが忘れられず申し込みました。 美味しいトマトづくりが続けられる環境でありますように。頑張って下さい。

    2021年12月17日 11時10分 北海道在住

メッセージをもっと見る

野菜類の人気返礼品ランキング

集計期間:2023年5月28日~2023年6月3日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品