【佐々木酒造】飲み比べセット
...寄附金額:13,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
京都洛中に残る酒蔵である佐々木酒造が作る日本酒4種の飲み比べセットです。
<セット内容>
聚楽第純米大吟醸・西陣特別純米・古都純米吟醸300ml×各1本
平安四神ブルー300ml×2本
◆聚楽第純米大吟醸
銘酒はいい米、いい水、いい杜氏から生まれます。純米大吟醸聚楽第は、それらが三位一体となった清酒の中の芸術品。酒造好適米の山田錦を最高まで精米し、腕利きの杜氏や蔵人が低温でじっくり育て上げた特別なお酒です。果実のような吟醸香と気品のある味わいをお楽しみください。
精米歩合/40%
アルコール分/16度
日本酒度/+2.5(やや辛口)
酸度/1.4
◆西陣特別純米
フルーティーな香りと、純米酒特有の幅のある味わいで、和食に良く合うすっきり辛口の口あたり。頭冠の掛布は地元の西陣織・金らんを使用しています。
精米歩合/50%
アルコール分/15度
日本酒度/+3.0(辛口)
酸度/1.3
◆古都純米吟醸
ほのかな吟醸香で、まろやかな口当たり、キレの良い喉ごしが特徴です。
精米歩合/60%
アルコール分/15度
日本酒度/+3.0(やや辛口)
酸度/1.3
◆平安四神(ブルー)
吟醸酒特有のフルーティーな香りと、すっきりキレのある飲みくちが調和。冷酒からぬる燗まで幅広い温度でお楽しみいただけます。画家・木村英輝さん描きおろしのラベルです。
精米歩合/60%
アルコール分/15度
日本酒度/+4.0(辛口)
酸度/1.3
【注意事項】
●*20歳未満*の飲酒は法律で禁止されています。
●お酒は楽しく適量を。
●妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児に悪影響を与えるおそれがあります。
●開栓には十分ご注意ください。
■佐々木酒造■
佐々木酒造は明治26年(1893)に京都上京の地で創業。
洛中に残る蔵元で、二条城のすぐ北側に蔵を構えます。
当蔵はかつて豊臣秀吉の邸宅であった「聚楽第」跡地のちょうど南の端に位置しており、
この一帯は出水という地名が残されているように良質な地下水に恵まれたところです。
千利休が茶の湯にも使ったといわれる「銀明水」と同じ水脈の水を汲み上げ、現在でも仕込み水に使用しています。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
- 容量
- 300ml×5本
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8897 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
備考 | 「ふるなび美食体験」に関する問い合わせはふるなび宛にお願いいたします。 お問い合わせフォーム:https://furunavi.jp/FAQ/Contact/Member/ |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(3件)
レビューを非表示にする-
納税して2週間ほどで到着しました。5本入っていましたが2本は同じものです。どのお酒も軽くてとても飲みやすい口当たりでした。箱の柄が割とかっこよくて捨てるのがもったいないですね。コスパがいいと思うのでま ... 続きを読む
2025年03月23日 埼玉県在住
-
毎年訪れていた京都にここ4年ほど行けておらず、少しでも京都とつながりを持ちたいと思い、利用させていただきました。
父にプレゼントしましたが、とても美味しそうなお酒でしたので、私も一緒に飲みたいと思い ... 続きを読む2023年09月17日 長野県在住
-
学生の息子が京都市にお世話になっております。
初めて頼みました。
いろいろな種類の日本酒を飲み比べることができ、しかもとても美味しく、両親も含め大満足です!
次回も頼みたいと思います。ありがとう ... 続きを読む2022年12月23日 静岡県在住