SORA農園有機野菜セット年2回(夏季・冬季)お届け
...寄附金額:26,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
- その他
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
●SORA農園有機野菜セット年2回 定期便 (夏季・冬季)
いつも食べているにんじんや、じゃがいも、きゅうりや大根、、、。
そんな野菜も、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と感じてもらえる野菜づくりを目指して、SORA農園では年間100種類近くのオーガニック野菜を有機JAS認証の畑で育てています。
美味しい野菜を作るには、野菜の本来持っている力を最大限に引き出すことが重要。
その為には自然界により近い形で野菜を育てることが大切と考えています。
そこで丹後で集めた落葉、刈草、籾殻、稲わら、木材チップなどを堆肥化させたものを畑に戻すことで土を育て、丹後産の米ぬか、魚かす、草木灰やごま油かすなどで作った自家製の肥料を与え、農薬や化学肥料を一切使わない、地元の資源を循環させる野菜作りを行っています。
お馴染みの野菜はもちろん、ビーツやケール、黒大根、グランドチェリーなど、まだあまり馴染みのない野菜も多く栽培し、丹後のレストランなどで使っていただくことで、新たな丹後の魅力を発信しています。
海と山に囲まれ水の豊かな丹後の自然に育まれたSORA農園のオーガニック野菜を是非お楽しみください。
※本返礼品は、離島への発送は対応しておりません。ご了承ください。
■関連キーワード
野菜 オーガニック野菜 有機野菜 野菜 セット 野菜 詰め合わせ 定期便 野菜 定期便 冬野菜 夏野菜 旬野菜 新鮮 野菜 京都野菜
【地場産品類型】1
【類型該当理由】セット内容すべてが区域内で生産された農産物であるため
- 容量
- 旬の有機野菜12種類前後(季節や天候などにより異なります)
「野菜セット例」
夏季…じゃがいも各種、ビーツ、トマト、空芯菜、ツルムラサキ、モロヘイヤ、万願寺とうがらし、山科なす、真黒なす、きゅうりなど
冬季…にんじん、さつまい各種、黒大根、紅芯大根、源助大根、わさび菜、ルッコラ、ケール、かぶ、九条ネギなど
夏季
【アレルギー】大豆、小麦
冬季
【アレルギー】大豆、小麦 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
定期便の場合は、1月11日から8月31日までのお申し込みは夏野菜から発送、9月1日から1月10日までのお申し込みは冬野菜から発送します。
【配送可能時期】
(夏野菜)7月上旬~9月上旬予定
(冬野菜)11月下旬〜1月下旬予定
※配達日指定について
ご申請日から配送可能期間内で10日以降で指定日の設定が可能でございます。
※天候等により発送可能時期外にお送りすることもございます。あらかじめご了承ください。
※ギフト対応可
※到着日指定やギフトをご希望の方は備考欄又は下記アドレスまでご連絡ください。
support@kyotango.furusato-lg.jp
配送不可地域:離島
お問い合わせ先
委託事業者名 | 京丹後市ふるさと納税サポート室(シフトプラス株式会社) |
---|---|
住所 | 〒847-0022 佐賀県唐津市鏡4337番地1 |
電話番号 | 050-5371-8358 |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝休み) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.4(5件)
レビューを非表示にする-
初めて購入しました!
じゃがいも、オクラ、ツルムラサキ、にんにく、滅多に自分では買わない芯空菜、ビーツ、紫のじゃがいも、紫のオクラ等ありました。初めて調理するものを料理に使う楽しみもあり、オススメで ... 続きを読む2024年09月14日 奈良県在住
-
無農薬野菜を求めていてお手頃だったのでこちらで初めてお願いしてみました。ビーツやつるむらさき、モロヘイヤ、空芯菜、じゃがいも二種、プチトマト二種、ズッキーニ、賀茂茄子、千両なすと買わないお野菜が多くど ... 続きを読む
2024年07月18日 北海道在住
-
年2回の有機野菜定期便の冬季分をいただきました。
九条ねぎ、菊菜、ケール、ロメインレタス、源助大根、あやめ雪カブ、紅心太鼓や、エビ芋、紅はるか、カラー人参、新生姜と、想定以上の種類と量の野菜が届き、 ... 続きを読む2024年04月14日 神奈川県在住
-
年末に発注し1月に届きました。大根と人参が2種類ずつ 届き、使い切れるか心配でしたけど、紅芯大根は漬物にしたり、大葉入れてごま油で和えたりと、美味しく頂き食べきれました。また来年もお願いしたいと思いま ... 続きを読む
2024年02月16日 東京都在住
-
野菜がとても美味しく、スーパーとかで販売されているものに比べて味の濃さが別格でした。そのまま焼いて食べると、一段と濃さをかみしめれたと思います。量も多くてしばらくの間、堪能することができました。ただ、 ... 続きを読む
2023年12月21日 愛知県在住