- e
- ま
- 自
【ギフト用】『純金箔干支額』伝統工芸と伝統文化のコラボ作品『午(うま)』(ギフト対応) 023-007-7-GFT
...寄附金額:230,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
伝統工芸士の漆職人がつくる純金箔を施した塗板に
『日展会友・北村久峰』が、手書きで墨書した作品です。
十二支の「午(うま)」の干支を「篆書体」で描き、額に仕上げます。
墨と純金箔のコントラストが豪華で珍しい作品です。
和室にも洋室にも馴染みやすく、マンションの玄関やリビングなど場所を選びません。
重さは約960gで壁に掛けたり、棚などにも置けるコンパクトサイズです。
お祝いや記念品にも喜ばれる作品です。
※金箔板に直接手書きで墨書するために、画像と実物に若干の違いがある場合があります。
書家『北村久峰』
日展会友・福岡県美術協会正会員
文化勲章受賞・芸術院(故)青山杉雨に師事
【ギフト包装対応の品】
・包装してお届けいたします。
・包装紙はおまかせとなります。
・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。
・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。
・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と
明記される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・贈り主は [寄附者] 様になります。
【地場産品基準】
地場産品類型番号:3
地場産品に該当する理由:市内で原料の仕入れから加工・作成まで行っている
【提供事業者】
漆工房 岩弥(TEL:0943-22-5800)
容量 | 額サイズ:約29cm×23.5cm×3cm 重さ:約960g 純金箔使用 書体:篆書体 |
---|---|
配送 |
|
- ワンストップ特例オンライン申請
対応サービス一覧 -
- ふるなびワンストップ e申請
- ふるまど
- 自治体マイページ
ふるなびマイページで申請できるのは「ふるなびワンストップ e申請」です。
申請サービスの概要はワンストップ特例オンライン申請サービスのご案内をご覧ください。
お問い合わせ先
担当課 | 八女市ふるさと納税サポート室 |
---|---|
委託事業者名 | シフトプラス株式会社 |
住所 | 〒870-0886 大分県大分市上田町三丁目2番15号 グランモールきたじま1F |
電話番号 | 0120-594-236 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 ※土日祝日は休業となります |
備考 | ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、 ご了承くださいませ。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
0.0(0件)
レビューを非表示にする