ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]
  • 東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]

東京 汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ お椀[K9202]

...

寄附金額:7,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ sumMaxCoin() | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

現在お使いのブラウザは、古いバージョンのためふるなびでは動作確認環境の対象外としております。
一部ページの表示が崩れたり、正常に機能しない場合がございます。
お手数ですが、以下よりGoogleChrome、Firefoxのインストールを行うか、Internet Explorerを最新のものにアップデートしていただきますようお願い申し上げます。

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

オーソドックスで実用的な汁椀で、普段のシンプルなお味噌汁にちょうどいいサイズです。
1950年代、川連漆器業界が、東京進出を目指して統一デザインしたことから、東京汁椀と呼ばれている、川連の汁椀の定番です。
1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。
川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。
花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。
天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。
漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりずらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくい優れた食器です。

《川連漆器の歴史》
川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。昭和51年に、国の伝統的工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。

【製造元】佐藤善六漆器店
【URL】https://zenroku.jp/

【特記事項】天然木、天然漆を使用している為、電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。汚れた場合は、柔らかいスポンジに食器用中性洗剤をつけて優しく洗ってください。長時間のつけ置きや、磨き粉、タワシの使用はお避けください。
手仕事によるため、サイズ、色は多少個体差があります。また、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。

容量 配送
【内容】内容:漆器(汁椀)
サイズ:直径11.7cm×高さ5.9cm
容量:270ml(満水)
個数:1
色:朱
材質:天然木(栃)
塗装:天然漆
生産地:日本(秋田県湯沢市)
【事業者名】佐藤善六漆器店
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
【発送について】配達曜日を指定したい方は、備考欄にご記入ください(例:○曜日の配達を希望)。

【※注意事項※】~配送業者からのお願い~
1.長期不在など受取りできない期間がある場合は必ずご記入ください。
2.寄付者と特産品の受取人が違う場合は、必ず事前に受取人にご連絡をお願いします。
「覚えがない」と受取辞退されると返品されてしまいます。
湯沢市からのご案内

いつも湯沢市を応援いただき誠にありがとうございます。


【寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請を希望しない方)の発行時期のご案内】

■湯沢市では、寄附金受領証明書を月2回に分けて発行し郵送しております。
お送りする特産品には同梱されておりませんのでご注意ください。
証明書の発行時期は下記の通りとなりますが、日程が前後する場合もございますのであらかじめご了承ください。

【令和6年4月~6月】
■4月 1日~4月15日寄附完了→4月24日(送付済)
■4月16日~5月 9日寄附完了→5月10日(送付済)
■5月10日~5月23日寄附完了→5月24日
■5月24日~5月30日寄附完了→5月31日
■5月31日~6月 5日寄附完了→6月 6日
■6月 6日~6月 9日寄附完了→6月10日
■6月10日~6月19日寄附完了→6月20日
■6月20日~6月30日寄附完了→7月 1日


【寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請を希望する方)およびワンストップ特例申請書の発行時期のご案内】

お申込みの際にワンストップ特例申請書の送付を『希望する』とお選びいただいた方につきましては、寄附金受領証明書(A4サイズの用紙)と同封し封書でお送りいたします。
※ワンストップ特例を希望される方の受領証明書は、三つ折り圧着ハガキの様式ではございませんのでご注意ください。

■週1回のペースでお送りしておりますが、多少前後する場合もございますのでご了承ください。

レビュー

応援メッセージ

総合評価:4.0
(全2件のレビュー)

レビューを非表示にする
  • 本当に良いお椀です、一昨年自分用に申し込み届いたお椀の美しさに惚れ惚れしてこれは親しい人にもと妹に教えました、勿論妹も手に入れたのですが甥っ子が気に入って持って帰ってしまいました
    今回妹夫婦が還暦を
    ... 続きを読む

    2023年11月20日 福岡県在住

  • 木地に漆塗りで、この寄付金額は手ごろだと思います。
    返礼品到着もわりと早かったです。
    東京汁椀という名称は初めて聞きましたが、
    一般的な汁椀よりも口径が広くて浅いので、
    具材が映えるような盛り
    ... 続きを読む

    2022年01月28日 東京都在住

寄附者からの応援メッセージ

1

応援メッセージを表示する
  • 毎日の食事を大切にしていきます。伝統文化をとどけてくださりありがとうございます。

    2021年12月26日 22時26分 兵庫県在住

メッセージをもっと見る

工芸品の人気返礼品ランキング

集計期間:2024年5月14日~2024年5月20日

ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。