【沖縄ウスリファーム】モリンガタブレット6袋
...寄附金額:56,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- PayPay
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
読谷村内にあるサンセットの綺麗な畑で、ミネラル一杯の海風を浴びてのびのび育ったモリンガをタブレットにしました。6袋セットにしてお届けします。
モリンガとは
学名を「モリンガ・オレイフェラ」といい、和名は「ワサビノキ」でワサビの木科の植物です。
奇跡の植物、ミラクルツリーとも呼ばれるほど多くの栄養素を含み、近年注目を浴びる植物です。
紀元前2500年も前から食と健康を支えてきたと伝えられ、1年で約3メートルも成長する脅威の生命力を持つモリンガ。根、茎、葉、花、実、すべてにそれぞれに利用価値があるそうです。
また驚くべきはその栄養群。ビタミンやミネラル、必須アミノ酸、GABA、食物繊維、たんぱく質などをはじめとする、おおよそ90以上もの多く栄養素が豊富に含まれており、国連食糧農業機関も注目の植物なのです。
■薬草園沖縄ウスリファーム代表 新垣 修幸
元農協読谷支店長で、元村議でもある新垣修幸さん。
30年前からモリンガを育てていましたが、当時は仕事が忙しく出荷を考えていませんでした。
2018年、4期を務めた村議を引退したのをきっかけに「健康長寿沖縄の復活を目指してモリンガを広めたい」と取り組み、2019年6月から販売をスタート。
読谷村渡慶次の畑は約1万坪。家族の協力も得ながら1年に5~6回、モリンガを収穫、乾燥まで手掛けています。
【お召し上がり方】
1日5粒を目安に水などと一緒に飲んでください。
錠剤タイプは、飲みやすく持ち運びにも便利ですので、栄養補助食品として、朝や就寝前等、体調に合わせてご飲用ください。噛んでから飲むと栄養吸収率がよくなります。
モリンガに含まれる栄養素をくまなく摂取したい方は朝一番に。深い眠りをお求めの方、お通じを良くしたい方は就寝前に摂取していただくと効果的です。
※タブレットは約1か月分の目安です
【賞味期限】
賞味期限製造日から約2年(商品に記載)
提供元:薬草園 沖縄ウスリファーム
- 容量
- モリンガタブレット(30g)x6
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
【受領証明書の郵送方法の変更】
令和6年10月より、郵便料金の値上げに伴い、封書でお送りしておりました読谷村からの受領証明書を『圧着ハガキ』へと変更致します。
※ワンストップ特例制度をご希望の方へ
ワンストップ特例申請書の用紙はお送りしませんので、ハガキにてご案内の自治体マイページよりオンライン申請お願い致します。
※用紙でのワンストップ特例申請書が必要な方は 各ポータルサイトからダウンロードまたは、お問い合わせお願い致します。 (※ハガキのQRコードをご利用ください)
------------------------------------------------------------------
【重要】2023年6月1日以降の返礼品配送に関するお知らせ
ヤマト運輸での「お届け先住所変更(転送)時の運賃収受の開始」により、
2023年6月1日発送分から、【送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)】する場合、
送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)が必要となります。
転送運賃は受取人様に着払いでご負担いただくことになります。
そのため下記内容をご確認の上お申込いただきたくお願いいたします。
・お申込みの際は、お届け先のご住所にお間違いがないか
・返礼品発送前であればお届け先を変更いたすことは可能のため、
ご変更希望の際はお早目のご連絡をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------
【ワンストップについて】
ワンストップ特例申請書の提出期限は、2025年1月10日必着です。添付書類と合わせて期限内に下記へご郵送下さい。
〒904-0392
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地
読谷村役場 企画政策課 宛
▼▼下記よりダウンロード頂けます▼▼
・ワンストップ特例申請書
http://okifuru.com/onestop.pdf
・ワンストップ特例申請 添付書類貼り付け用紙、記入例
http://okifuru.com/onestop_doc.pdf
お問い合わせ先
担当課 | ふるさと納税担当 |
---|---|
委託事業者名 | NPO法人いちへき786 |
住所 | 〒904-0302 沖縄県中頭郡読谷村字喜名2346-11 読谷村地域振興センター3F |
電話番号 | 050-3188-6426 |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝除く) |
備考 | <読谷村のふるさと納税のお問い合わせはこちらまで> ● 業務委託事業者変更のお知らせ ● 2024年3月31日まで 株式会社FMよみたん 2024年4月1日以降 NPO法人いちへき786 お問い合わせ先 050-3188-6426 mail_yomitan@furusato-yomitan.jp |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(2件)
レビューを非表示にする-
毎年旅行にいく沖縄に納税したいとおもい探していたところ辿り着きました
ちょうど健康やサプリメントが気になっていたところなので迷わず決定。
すぐに届いて毎日飲んでいますが、なんとなく調子がい ... 続きを読む2025年04月25日 埼玉県在住
-
食べたことがないので、楽しみです。健康になれそうです。孫が元気に育ってくれることを願っています。これで、食の細い子の食欲がますかどうかはわかりませんが、試しています。なんといっても、健康にすくすくと育 ... 続きを読む
2024年11月21日 広島県在住