ななつぼし 5kg 特A厳選米 雪蔵工房 【令和6年産】【米 お米 ななつぼし 美唄 米 白米 こめ 北海道 米 ななつぼし】
...寄附金額:13,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
●食味ランキング『特A』今年も美味しいお米が出来ました。
「味」「つや」「粘り」「甘み」「口あたり」「白さ」
どれをとっても抜群の美味しさだから、炊きたてはもちろんの事、冷めても美味しいのが特徴。
お弁当やおにぎりにも、とても美味しいお米です。
その美味しさから「日本穀物検定協会」の食味ランキングにおいて最高位である『特A』を獲得しています。
●「雪蔵」貯蔵で鮮度をキープ
美唄市農協だけの特徴、それが「雪蔵貯蔵」!雪の力で、温度5℃、湿度70%の状態でお米を休眠状態にすることができ、美味しさをキープするため、いつでも「新米の味」をお届けできます。
【保存方法】
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※高温多湿の条件が揃うと未開封の状態でも味の劣化や害虫の被害を受ける場合がございます。
※お米の保存は直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※冷蔵庫(野菜室)や密封容器(空のペットボトル)等への移し替え等お勧め致します。
【配送不可地域】沖縄県、離島にはお届けができません。
入金確認後の翌月中旬~下旬に発送開始します。
【補足事項】
長期不在により商品のお受け取りがされない場合、最初のお届けから10日後に返送されます。
返送後の再発送はいたしかねますので、ご了承くださいませ。
また、長期不在となる場合は、予め事業者へご連絡をお願いいたします。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、下記までお問合せください。
事業者 :JAびばい
連絡先 :0126-66-1161
関連ワード :米 お米 精米 ブランド ブランド米 コメ おこめ ごはん ご飯 白米 ななつぼし 特A 北海道 北海道産 北海道米 美唄
- 容量
- 米(ななつぼし)5kg
【賞味期限】
1ヶ月程度 ※できるだけ早くお召し上がりください
※直射日光や高温多湿を避け、風通しがよい冷暗所で保管して下さい。
【保存方法】
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※高温多湿の条件が揃うと未開封の状態でも味の劣化や害虫の被害を受ける場合がございます。
※お米の保存は直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※冷蔵庫(野菜室)や密封容器(空のペットボトル)等への移し替え等お勧め致します。 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
【受付期間】
2025年4月1日~
お問い合わせ先
委託事業者名 | JTBふるさと納税コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3146-8263 |
受付時間 | 10:00~17:00 (1/1~1/3は休業) ※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.6(10件)
レビューを非表示にする-
何回かお米のふるさと納税をしています。地元では北海道のお米をなかなか目にしないのでいつも北海道の自治体を選んでいます。翌月ということなのでまだ届いていませんが楽しみにしています。美味しかったらすぐリピ ... 続きを読む
2025年03月17日 広島県在住
-
元来ななつぼしの大ファンですが、今回も美味しくいただきました。市場価格と連動するという様相で5kgのお米をいただく納税額も気づけば以前の倍以上になってしまいましたが、やはりどんなお品よりもおいしいお米 ... 続きを読む
2025年03月12日 埼玉県在住
-
北海道産ななつぼしを初めていただきました。ほどよい甘みとふっくらした食感で、毎日の食卓にぴったりのお米、特別感はないけど、どんなおかずとも相性が良く安定的においしい。クセがなく食べやすいので、幅広い料 ... 続きを読む
2025年01月26日 新潟県在住
-
毎年、ふるさと納税でお米を買っていますが、一番か二番目においしいお米だと思います。一粒が大きめで甘みもあるように感じました。二歳の娘もよく食べます。値段のこともあって、これ以降お米はこれ一択になってい ... 続きを読む
2025年01月20日 愛知県在住
-
今、お米が高価格なので助かっています。新しくて美味しいお米です。食事の時間が楽しみになりました。
また配送も年末前で助かりました。
やはりスーパーで買うのとは新鮮さがちがいますね。毎年注文しようか ... 続きを読む2024年12月29日 宮城県在住