ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券
  • 「焼肉ここねまる銀座」お食事券

「焼肉ここねまる銀座」お食事券

...

寄附金額:36,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 2,880 コイン (8%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

山形県・最上町にある山口畜産の直営店「焼肉ここねまる銀座」のお食事券です。
繁殖から肥育まで一貫して管理する高品質の牛づくり。きめ細かな肉質の繊細な旨みと甘みをご堪能ください。

メニューは1人前です。ボリュームたっぷり!
最上級の黒毛和牛「最上牛」の焼肉を堪能できます。

〈焼肉ここねまる銀座〉
東京都中央区銀座6-3-18
LaLa Grande ginza 1F


「もう一口食べたくなるお肉」

・山口畜産のブランド「最上牛」
淡麗な深みを出すため研究を重ね、辿り着いた自社独自の飼料。牛が健康に育つ様に細やかな配慮をし、目をかけ、手間をかけもう一口食べたくなる霜降り肉を作りたいという、作り手の情熱がすっきりとした旨みを実現しました。

・育ての地は山形県北東部の最上町
豊かな緑に囲まれながら、牛舎は高い天井とゆとりのあるスペースの中、快適な環境で牛を育ています。前森高原の清らかな空気が吹き抜ける牛舎で、地下からくみ上げた奥羽山脈の伏流水と供にたくさんのエサを食べ上質なお肉になっていきます。

・牛との対話
安心してエサを食べれるように頭の先からツメの先まで異常がないか毎日欠かさず一頭一頭チェックします。牛を見ないと良いお肉が作れません。

・エサへのこだわり
長年培ってきた経験と技術をもとに緻密な配合を行った穀物に加え、米どころ山形を活かした、お米を使用したエサを与えることによってお肉を焼いたときに上がる香りが食欲をそそります。さらにその香ばしさは、口の中で広がり口福を与えてくれます。牛の嗜好を把握した至高のエサが、最上牛の美味しさを作り上げてます。

有限会社山口畜産(食肉部)
TEL 0233-43-2023

私たちの飼育する牛は山形県最上町の豊かな緑と自然の地下水で愛情をこめて育てられています。
その肉質はきめ細かく、和牛独特の繊細な香りを放ち、「柔らかくまろやかな舌ざわり」を味わえます。

容量
1人前チケット1枚
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
日指定、時間指定、別送
約1週間前後で発送(年末年始・GW除く)

沖縄・離島へ配送対応していない返礼品に対して、同区域よりご寄附いただいた場合、または同区域を配送先に指定された場合は、大変申し訳ございませんが、キャンセルの手続きを行わせていただきますので予めご了承ください。

ヤマト運輸の宅急便で配送される返礼品に関しまして、発送後に寄附者様ご自身で配送変更手続きをされた場合、返礼品によっては、受取まで時間が経過したことにより鮮度が損なわれるなどの可能性がございます。この場合、最上町では責任を負いかねますので、ご了承ください。

【返礼品のお申込みについて注意事項】
●フルーツ・野菜等の返礼品について
異常気象や災害により収穫量の激減や著しい品質問題が発生した場合には、発送遅延・発送不可となる場合がございます。発送不可となった場合は、別の返礼品を代替品としてお送りする等の対応をさせていただきます。

●寄附完了・出荷完了メールについて
お申込み・決済完了の際には寄附完了メール、発送の際には出荷案内メールを送付しています。受信メールをご確認いただき、返礼品をお受け取りくださいますようお願い致します。
※寄附者様のメール設定によっては、迷惑メールと判断されてしまい、上記メールが届かない場合がございます。
yamagata-mogami@do-furusato.comを受信できるようにお願いいたします。

●寄附者様のご都合での受取不可について
寄附者様のご都合でお受け取りができなかった場合、またはお受け取りまで日数が経過し、返礼品の品質が低下した場合、再配送は致しかねます。
長期不在等、お受け取りが不可能な期間がある場合は、申込時に備考欄に記入、または、最上町ふるさと納税窓口まで必ずご連絡ください。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
担当課山形県最上町 総務企画課まちづくり推進室
委託事業者名株式会社まちプランニングもがみ
住所〒999-6101 山形県最上郡最上町大字向町581
電話番号0233-25-8371
ホームページhttps://town.mogami.lg.jp/
受付時間【平日】9:00-17:00
備考【年末年始の休業日】12月28日~令和7年1月5日
(休業期間中にいただいたお電話・メールでのお問い合わせは、1月6日以降に対応させていただきます)

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

レビュー

4.0(1件)

レビューを非表示にする
  • はじめて利用させていただきました。結論、価格に対して非常に良い内容と思いました。全13品という構成は、多様なお肉の部位とお食事とデザートとでボリュームもばっちり、新しい目の店内は明るくモダンでリラック ... 続きを読む

    2023年11月08日 東京都在住

旅行・チケットの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月10日~2025年4月16日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品