三重県多気町からの新着情報一覧
-
無農薬ハーブ園から採取した超希少な日本ミツバチの蜂蜜
江戸時代の本草学者で、8代将軍吉宗のお目見え医師としても活躍した野呂元丈の生誕の地である多気町波多瀬には、その功績を讃え、元丈の館や薬草薬樹公園が整備されています。
その波多瀬地区のカラミントの花咲くハーブ園に、日本ミツバチ養蜂園はあります。
日本ミツバチの蜂蜜は、西洋ミツバチの蜂蜜と違い、1年に1~2度しか採蜜できず、かつ1匹が生涯で集める蜜の量がスプーン1杯と言われているため、大変希少とされています。
またその味も、西洋ミツバチが花粉があまり入らないのに比べ、日本ミツバチは複数の花の蜜がブレンドされ花粉も多く含むことから、濃厚で熟成されたような味、やわらかな酸味などが感じられると言われます。
無農薬栽培のハーブ園にある巣箱から採取した安心安全の国産100%の希少な日本ミツバチの蜂蜜をお送りします。この機会に是非、ご賞味ください。 -
親子ら夢中で川遊び!!夏だ!おかえり車川!!
多気町車川地区の活性化を考える車川山里ファンクラブは、活動拠点である油田公園周辺において、恒例の「夏だ!おかえり車川!」を開催しました。
地区内外から21組70名が参加し、川遊びなどを楽しみ、昼食は長い長い竹を使った流しそうめんや、火おこしからの飯盒炊飯によるカレーづくりに挑戦し、みんなで食べました。
人口減少や高齢化が進む同地区において、縁ある人が夏休みを利用して集い、交流を図りつつ地域の魅力を再確認してもらうことを目的に、8年前から始まりました。
参加者は年々増加しており、地区所縁の方以外も多く参加いただける、この地区の夏の風物詩になりつつあります。
これからも豊かな自然を大切にしながら、人と人の交流を続けていきます。 -
農山村にかかる橋
明け方降った雨の影響で、通勤・通学時に大きくてきれいな虹が現れました。
農村に潤いをもたらす雨と豊かな緑、そこに掛かる七色のアーチ!
思わず車を停め、見入ってしまいました。
そういえば、昨日は甲子園と秋田県にも虹がかかっていたそうで・・
まるで、みんなの今日一日を応援してくれているかのよう。
虹の橋をくぐって、今日も元気に行ってきます!! -
多気町発祥「前川次郎」 絶賛受付中!!
毎年大好評をいただいております「前川次郎」。
今年の受付を開始しました。
昨年は収穫目前に襲来した台風の影響により甚大な被害を受け、それ故に自慢の品を、全国の皆さまにお送りすることができませんでした。
それでも、全国の皆さまから温かい励ましのお言葉を頂戴し、栽培農家一同、本当に感動しました。
苦しい時に支えていただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、今年こそ、いい品を送ろうと、農家の今年にかける思いは並々ならぬものがあります。
昨年の例があるので、収穫まで気を抜かず、一生懸命栽培してくれています。
そんな栽培農家の思いの詰まった、多気町自慢の「前川次郎」をこの機会に是非! -
今日も小さなハンターたちの声が響きます
夏休み。
豊かな自然が広がる多気町で子どもたちは、山の探検や、川遊びなどなど、することが多くて大変です。
中でも人気なのが虫採りです。
昔に比べれば、その数も種類も減ったという声も聞こえてきますが、そんなこと小さなハンターたちは関係なし!
目の前の虫との戦いに目の色を変えています。
大物(虫)を制するものは、夏を制す。
今日も小さなハンターの元気な声が、響いています。 -
多気町発祥「前川次郎」いよいよ受付開始です!!
毎年大好評をいただいております「前川次郎」。
今年の受付を開始しました。
昨年は収穫目前に襲来した台風の影響により甚大な被害を受け、それ故に自慢の品を、全国の皆さまにお送りすることができませんでした。
それでも、全国の皆さまから温かい励ましのお言葉を頂戴し、栽培農家一同、本当に感動しました。
苦しい時に支えていただいた皆さまへ感謝の気持ちを込めて、今年こそ、いい品を送ろうと、農家の今年にかける思いは並々ならぬものがあります。
昨年の例があるので、収穫まで気を抜かず、一生懸命栽培してくれています。
そんな栽培農家の思いの詰まった、多気町自慢の「前川次郎」をこの機会に是非! -
暑い夏は、のどごしつるつるの伊勢いも入りうどん!
暑中お見舞い申し上げます。
本当に暑い日が続いていますね。
こんな時は、のどごしつるつるの伊勢いも入りうどんはいかがですか?
昔ながらの引っ張って製麺する手延べ製法により、麺の断面は楕円形で、ゆで伸びせず最後まで美味しく召し上がっていただけます。
冷やしうどんもおススメです! -
大雨の被害に心からお見舞申し上げます。
全国各地の大雨による被災情報を目の当たりにし、心を痛めています。
亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます。
今日は七夕。
これ以上被害が拡大しないよう、皆さまが一日も早く平穏な日常を取り戻されますことを、三重県多気町の空の下から祈っています。 -
旬のぶどう詰め合わせ、いよいよ受付開始です!
大変お待たせ致しました!
いよいよ受付を開始させていただきます!
根域制限栽培法で、甘さにこだわった、皮ごと召し上がっていただける品種をご用意しています。
大人気のシャインマスカットに、サニードルチェ・クイーンセブン・リザマート・瀬戸ジャイアンツ・ロザリオビアンコ・紅環 等の中から、生育状況などから、その時一番美味しい品種を詰め合わせします!
ぜひ、お楽しみください!
(なお、発送は8月下旬頃から準備が整い次第順次お送りさせていただく予定です) -
虹のアーチをくぐって・・
明け方降った雨の影響で、通勤・通学時に大きくてきれいな虹が現れました。
農村に潤いをもたらす雨と豊かな緑、そこに掛かる七色のアーチ!
思わず車を停め、見入ってしまいました。
まるで、みんなの今日一日を応援してくれているかのよう。
虹のアーチをくぐって、今日も元気に行ってきます!! -
あじさいが咲き誇る里
淡い色をでこんもりと咲く、あじさい。そのすぐそばを流れるのが全長30kmにも及ぶ「立梅用水」。その昔、村人たちは水に恵まれず、苦しい生活を強いられていた。それを見かねた地士 西村彦左衛門は、私財を投げ打ち、ついに悲願を達成した。地域の人たちはそんな彦左衛門の思いを受け、この用水を大切にしてきたが、農業人口の減少とともに、用水と住民の生活は切り離され、ごみの投棄に悩む時期もあった。
「先人が懸命につないできた用水がこんなことでいいのか・・」
そんな時に出たアイデアが用水沿いにあじさいを植えることだった。以来、地域全体を巻き込みながら植えられたあじさいは1万本に達する。
2014年立梅用水は歴史的価値や、文化価値、地域一体となっての多角的な活動が認められ「世界かんがい施設遺産」、国の「登録記念物」に登録された。
毎年咲き誇るあじさいは、地域住民の協働の証、地域への思いそのもの。 -
梅雨空をアンブレラスカイが彩ります!
多気町の五桂池ふるさと村は、県下最大の農業用ため池である五桂池を使ったカヌーや、大勢でも楽しめるBBQハウスにロッジ、陶芸体験などなど、さらに地場の旬の野菜や果物が買える産直やご存知高校生レストランなど、幅広い年代の方々にお楽しみいただける場所です。
そんなふるさと村の一番の人気スポットは、花とふれあい動物広場!ふれあいをコンセプトとした小さな動物園で、動物園デビューの小さいお子さま連れのご家族や、爬虫類女子にたくさんご来場いただいています。
そんな動物園に、今年からアンブレラスカイが登場しました。
梅雨空の下でも、色とりどりのアンブレラスカイをお楽しみいただけます!
これからも、地域の皆さまはもちろん、遠方からお越しいただく皆さまにとっても、快適に楽しんでいただける空間づくりを心掛けていきたいと思います。
機会がございましたらぜひ、多気町にお越しください! -
みんな集まれ!松阪牛でBBQ!
この時期、ご近所、ご親族、ご友人などみんなでBBQは楽しいですよねっ!
しかもそれが、あの松阪牛なら、さらに盛り上がること間違いナシ!?
楽しいひとときづくりに、少しでも貢献できれば、松阪牛の産地としてうれしいです! -
伊勢いも焼酎で乾杯!
芋焼酎でありながらスッキリとしていて飲みやすく、多気町でしか買えない珍しい焼酎であることから、地元で大変ご好評をいただいており、年々人気が高まっています。
この機会に伊勢いも焼酎をぜひご賞味ください! -
子どもたちに生きる力を身につけてほしい!「おまめさんかなぁプロジェクト」今年も始動!
「おまめさんかなぁプロジェクト」は勢和小学校、多気町立勢和図書館、地域の方、多気町勢和地域資源保全・活用協議会が連携し、遊休農地を活用して子どもたちと一緒にさつまいもやお米、大豆を育てていこうという取り組みです。収穫した農作物、特に大豆は学年に応じて、枝豆やきなこ、豆腐やみそ、さまざまな形に変化し、子どもたちは五感をフルに使い、毎回楽しい活動になっています。
小学校は、保護者と一緒に「地域を愛し生きる力をもった子ども」を育てていきたい、図書館は『食と農』を通じ五感を育み、本当の“生きる力”につなげたい、協議会は子どもたちに農業の大切さや、ふるさとの水と土の大切さを伝えたい、など、各々が課題を抱えており、これをなんとかしようと立ち上がったのが、この取り組みです。
この活動を通じて子どもたちに生きる力を身につけてほしいと考えています。
今年も、たくさんの方々のご協力をいただき、元気に“おまめさん“を育てます! -
しいたけ好きな人はもちろん、嫌いな人にも食べてほしい!
もともとしいたけ農家であった生産者のお子さんが大のしいたけ嫌いという、何とも悲しい状態でしたが、これを何とかしたい、少しでもしいたけを食べてほしいという思いで、様々試行錯誤を繰り返す中で、しいたけを粉末にし揚げたところ、しいたけ嫌いだったお子さんが喜んで食べるようになりました。
お子さんの友達からもねだられるようになり、ご近所さんにも配っていたら、徐々に反響が大きくなり、多くの商品化を望む声に応えるように、商品化されました。また平成13年には創作お菓子のコンクールで金賞まで受賞しました。
ぜひ一度、ご賞味ください! -
世界的シェフのベーカリーで人気の松阪牛入りカレーコロッケ!
多気町産松阪牛をじっくり大切に煮込んだ自家製カレーをオーガニックのパン粉で優しく包んだ、世界的シェフのベーカリーで人気のコロッケです。
ぜひ、ご賞味ください! -
今年もおいしいお茶ができました!
♪ 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは茶摘みぢやないか あかねだすきに菅(すげ)の笠 ♪
御存知「茶摘み」が聞こえてきそうな本日、静岡、鹿児島に次ぐ、全国第3位のお茶処で伊勢茶の産地である多気町も新茶の時期を迎えています。
新緑の里山を、新茶のさわやかな香りが優しく包みます。 -
減農薬米をあなたのために育てます!10kg×2回
全国で初めて世界かんがい施設遺産・国登録記念物に認定された農業用水「立梅用水」の水で、減農薬栽培で三重の安心食材に認定されるお米をあなたのために作ります。
先日は田植えをしました。
作業状況や生育状況は、ふるさと屋HP「たんぼ日記」にてご確認いただけます。
http://furusatoya-taki.com/category/rice-diary/ -
田んぼ日記スタートしています!
世界かんがい施設遺産・国登録記念物に認定された農業用水「立梅用水」の水を使い、減農薬米で三重の安心食材認定米をあなたのために育てます!
作業の様子や生育状況は、ふるさと屋ホームページにてご覧いただけます。
http://furusatoya-taki.com
ぜひ、ご覧ください。 -
大空を優雅に泳ぐ鯉のぼり!
♪やねより たかい こいのぼり おおきい まごいは おとうさん ちいさい ひごいは こどもたち おもしろそうに およいでる♪
多気町ではこの時期、子どもたちの健やかな成長を祈りながら、新緑深まる農村の大空を、今日も優雅に鯉のぼりが仲良く泳ぎます。 -
お礼の品が新しくなりました!
H29年度には皆様から大変大きなご支援をいただき、本当にありがとうございました。
皆様への感謝を込めて、また皆様からいただいたご意見やご要望も参考にさせていただき、新たなお礼の品も誕生し、今年度お礼の品は全部で95品目となりました。
ふるさと納税を通じた皆様とのご縁は、着実に町の物産振興につながっています。
あなたとつながる。
明日につなげる。
多気町ふるさと納税。
今後も皆様とのご縁を大切にさせていただきたいと考えています。
今後とも三重県多気町をどうか、よろしくお願いいたします。 -
多気町産「たけのこ」絶賛受付中です!!
多気町の名の由来には、竹(タケ)から変化し、多気(タキ)の字が当てられたとする説もあります。
常緑で倒れにくく、真っ直ぐに伸びる竹は、生命力を象徴するおめでたい植物とされ、多気町産たけのこは新鮮でやわらかく、みずみずしいと好評をいただいています。
糠もプレゼントしています!
数量限定でのご案内です。この機会に是非! -
大変お待たせしました!多気町特産「前川次郎」の飲む柿酢!満を持していよいよ登場!!
多気町特産で、今年も全国の皆様からご好評をいただいております「前川次郎」を使用した飲む柿酢の受付を開始しました。
本来であればもう少し早い時期からのご案内の予定でしたが、10月に襲来した台風による土砂災害の直撃をを受け、受付開始どころか、事業そのものの継続すら困難な状況にありましたが、多くの皆様方からのご声援のおかげをもちまして、何とか受付を開始させていただくことができるようになりました。
皆様からのご声援に背中を押していただき、前を向いて歩む覚悟です。
予定より大幅に遅れましたこと、深くお詫びいたします。
多気町特産「前川次郎」の飲む柿酢、数量限定でいよいよ受付開始させていただきます!
この機会に是非、飲んでみてください!! -
大人気!多気町産 青島みかん 5㎏ 受付開始!
この時期の人気の品、多気町産 青島みかん いよいよ受付開始です!
限定数でのご案内ですので、この機会にぜひ、ご賞味いただければと思います。
また、化学肥料に頼らず、地域にある資源を活用し土づくりからこだわり、2015年第1回世界土壌微生物オリンピック施設園芸部門で銀メダルを受賞した「北川さんちの土力のトマト」の受付も開始しました。
自慢のトマトもぜひ、食べてみてください! -
”幻の松阪牛” 特産松阪牛をこの機会にぜひ!!
日本三大和牛のひとつ―松阪牛。
多気町は松阪牛全体の20%を肥育する一大生産地です。
中でも、「特産松阪牛」は但馬の仔牛を900日以上手塩にかけて肥育した、松阪牛の中でも3.5%しかおらず、その希少性から”幻の松阪牛”と言われています。
宝石のような脂と赤身には旨みとコクがあります。
多気町の特産松阪牛肥育農家から直送させていただきます。
12月に入ると注文が殺到するため年内のお届けは難しくなります。
私たちの宝物を、この機会にぜひ、ご賞味ください! -
満を持して登場!農林水産大臣賞受賞農園から多気町産いちご いよいよ受付開始です!
多気町に新規就農して2年目で農林水産大臣賞を受賞した農園から、三重県で開発された新品種「かおり野」をお届けします。上品な香りに加え、酸味が少なく、ジューシーで爽やかな甘さが絶品!
是非、ご賞味ください!!
また多気町特産「伊勢いも」の受付も開始しました。
「伊勢いも」は幾度となく皇室に献上され、明治30年代にはアメリカへ輸出もされていたとの記録も残る、江戸時代から300年の歴史を有する三重の伝統野菜です。
粘りの強さ、その高い栄養価と多気町でしか栽培できない希少性からか、ヤマノイモの王様とも言われています。
親芋を頭上に頂くように子芋が育つところから、地元では「親孝行いも」とも言われ、かつては婚礼や祝い事の贈り物に重宝されてきた、私たちの宝物です。
どちらも数量限定でのご案内ですので、売り切れの際はなにとぞご容赦ください。 -
【秋の味覚】品切れ御免!!旬の味覚早い者勝ち!!
多気町の語源は、たくさんの食べ物が採れる場所という意味があります。
そんな多気の美味しい食べ物が実るのは、やっぱりこの季節、秋です。
多気町発祥のしゃきしゃき食感、完全甘柿「前川次郎」をはじめ、原木生椎茸やアップルキウイにべっぴんエリンギ等々、秋の味覚を終了限定でご案内しています。
この機会に是非味わっていただき、多気町の秋を感じてみてください! -
復活!お礼の品も大リニューアル!三重県多気町です!
あなたとつながる
明日につなげる
多気町ふるさと納税
大変お待たせしました!三重県多気町です!
先日ご案内させていただきましたが、本日より、「ふるなび」に戻って参りました!
多気町自慢のお礼の品を通して、作り手の思いや地域の営み、ストーリーを感じていただき、多気町を応援していただけたらうれしいです。
9月から「原木生しいたけ 約1.5㎏」や「エリンギ 約3.5㎏」の受付も開始しています。
いずれも数量限定でのご案内です!
また、ふるさと納税を通じて、全国で大好評をいただいております、甘柿の最高級品次郎柿の早生種、多気町発祥「前川次郎」のお申込み期限が9月末までと迫っております。ご希望の方はお早めにお申し込みください。 -
「ふるなび」に復活!お礼の品も大リニューアル!三重県多気町!【9/4(月)からお申込可能となります】
あなたとつながる
明日につなげる
多気町ふるさと納税
こんにちは!三重県多気町です。
H26年9月から今年の6月まで、本サイトに掲載させていただいており、3か月ぶりに、グレードアップして本サイトに舞い戻って参りました!
しかも、お礼の品の大リニューアルを敢行し、季節限定、数量限定の品を合わせ、全部で63品の自慢の品をご用意いたしました。
もちろん、これまでも大好評をいただいておりました、”幻の松阪牛”とも言われる「特産松阪牛」をはじめ、甘柿の最高級品次郎柿の多気町発祥「前川次郎」も健在です!
グレードアップはお礼の品だけではありません!
さらに、本サイトからのクレジット決済も可能となりました!
これからも、多気町自慢のお礼の品を通して、作り手の思いや地域の営み、ストーリーを感じていただき、多気町を応援していただけたらうれしいです。
これからも三重県多気町を、なにとぞよろしくお願いいたします。
※ふるさと納税を通じて、全国で大好評をいただいております、多気町発祥「前川次郎」のお申込み期限が9月末までと迫っております。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
ふるさと納税を知る
お問い合わせ