ふるさと納税サイト「ふるなび」

香川県土庄町からの新着情報一覧

  • 【女性1名様限定】千年オリーブテラス for your wellness 「The STAY」1泊

    新着です。

    ーオリーブの力を取り入れて本来の姿に立ち戻るスパ付きリトリートステイー
    オリーブによる“睡眠浴”でマインドフルネスを体感できる宿泊施設「The STAY」に滞在し、オリーブリトリートスパでゆっくりと心と体をととのえる贅沢な1人旅。

    オリーブを通して五感にアプローチするオリーブリトリートスパでは、やわらかな香りに包まれて濃密な時間を過ごし、瀬戸内海の凪のように身体を沈めて整えていきます。

    客室はすべての部屋にテラスがあり、海を眺めながらゆったりと過ごすことができます。森から差し込むやわらかな光と、海から聴こえる穏やかな波の音。
    瀬戸内の自然に囲まれながら、ときに目をやすませたり、耳をすませてみたり。オリーブを取り入れた暮らしが堪能できる“もうひとつの家”で、なにもない贅沢と、静けさの中の非日常をお愉しみください。

    ★【要事前予約】
    件名を「ふるさと納税 宿泊予約申し込み」、本文に 1.お名前 2.チケットに記載されているナンバー 3.ご宿泊希望日 4.宿泊を希望される客室(ミッション、ルッカ、マンザニロからお選びください) 5.スパ希望日、6.スパの希望時間  (1)夕暮れスパ(15:00-18:30) (2)朝スパ(9:00-12:30)を記載してEメールにてお申し込みください。
    ・メールの宛先:the_stay@healthyolive.com
    ・宿泊希望日の7日前までにお申込みください。お申込みのメールをいただいた後、日程確定の返信をもってご予約が完了です。予約枠に空きがない場合は、日程もしくは客室を変更させていただく場合がございますのでご了承ください。
    ・チェックインは15時~21時、チェックアウトは11時です。宿泊当日はチケットをお持ちいただき、受付にてご提示ください。
    ●休館日:なし(変更の場合あり)
    ●適用除外日:2024年8月10-12日、2024年12月31日、2025年1月1日、5月2-5日

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    <「The SPA」注意事項>
    ※ 女性限定となります。
    ※ 妊娠している方はご遠慮いただいております。
    ※ 通院中で医師の許可が必要な方はご相談くださいませ。
    ※18歳以上とさせていただいております。
    ※有効期限は寄附日より1年間となります。
    ※商品コード: 56681160

    事業者:小豆島ヘルシーランド株式会社

  • 新着→ドライみかん3袋セット 自然豊かな豊島で育ったみかんをドライにしました

    自然豊かな瀬戸内海・土庄町豊島で強い日差しを受け、甘く育った「みかん」を丁寧にカットし乾燥させました。
    甘味料や着色剤は一切使用せず、ただ水分を飛ばしただけの安全安心なドライフルーツです。
    甘みと酸味の絶妙のバランスをお楽しみください。

    地場産品類型:3
    土庄町内で育てられた果物を使用し製造されたもの

    【申込期日】
    2025年2月13日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56681162

    事業者:トライ!豊島ドライF&V

  • 新着→オリヴィアンバージンオリーブオイル180ml

    小豆島産エキストラバージンオリーブオイル10%配合。
    オリーブオイルなのにサラッとした使いごこちです。
    ほのかに香る小豆島のオリーブの甘い香りが心をリラックスさせます。
    この一本で全身のスキンケアに安心してお使いいただけます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56681155

    事業者:東洋オリーブ株式会社

  • 瀬戸内豊島 棚田の米粉パンケーキミックス3袋セット

    香川県豊島産のお米でつくった米粉を使用した、甘さひかえめのパンケーキミックスです。小麦粉は一切使用しておりませんので、米粉ならではのしっとりもちもちした食感のパンケーキがお作りいただけます。

    豊かな土壌と水に恵まれ、米や野菜の生産が盛んであった「豊島(てしま)」。
    日本の高度経済成長に伴い、第一次産業が衰退した豊島で、かつての食の豊かさを取り戻そうと、2009年の瀬戸内国際芸術祭開催を機に、地域の人や行政が協働し、豊島「食プロジェクト」推進協議会を発足。
    耕作放棄地となった棚田を復元する「棚田プロジェクト」をスタートし、いまでは日本の原風景ともいえる美しい棚田の景色が広がっています。
    棚田で穫れた米は、売れ残ったり消費しきれないまま、収穫から1年以上経過することも。
    「廃棄するほかなかった古米を、おいしく生まれ変わらせたい」昨今のフードロス問題に配慮しながら誕生したのが、この「棚田の米粉パンケーキミックス」です。
    焼き色がつく過程でお米の香ばしさがふんわり薫る、もちもち食感のミックス粉は、クレープ、スコーンなどのアレンジでもお楽しみいただけます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    高温多湿、においの強い所をさけ、保存してください。開封後は虫害などを防ぐため袋口のチャックをしっかり閉めてお早めにご使用ください。
    ※商品コード: 56680936

    事業者:豊島「食プロジェクト」推進協議会

  • 小豆島産エキストラバージンオイル45.5g×5本

    小豆島産の完熟オリーブを手摘み&1番搾り。
    本場・本物のエキストラバージンオイルです。
    香りが高く、新鮮な果実の味がエキストラバージンならでは。
    辛味は少なくまろやかです。
    地中海地域では離乳食にも使われるほどヘルシーで栄養価値の高いオリーブオイル。
    主要成分であるオレイン酸は、生活習慣病や肥満の原因となる悪玉コレステロールを減らす効果や整腸作用があると言われ、また、酸化しにくいのが特徴なので、ポリフェノールやビタミンEとともに抗酸化作用に優れています。
    厳選されたオリーブオイルからつくられた1番搾りのバージンオリーブオイルで、サラダドレッシング、マリネ、パスタ料理、ムニエルに最適です。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    取り扱い上の注意
    ※油は加熱しすぎると発煙、発火します。
    ※加熱中その場を離れる時は必ず火を消してください。
    ※水の入った油を加熱したり、加熱した油に水が入ると、油が飛びはねますのでご注意ください。
    ※低温で白く凝固する事がありますが純粋オリーブオイルの特性であり、異常ではありません。
    ※開栓後はなるべく早くご使用ください。
    ※商品コード: 56681069

    事業者:小豆島オリーブ株式会社

  • 牛肉 小豆島オリーブ牛 切り落とし(300g×2パック)

    ご自宅でちょっぴり贅沢に。味と技術を誇るミートショップカワイの人気の小豆島オリーブ牛切り落としをお届けします。
    すき焼きやしゃぶしゃぶはもちろん、肉じゃがやカレーなどにもご活用いただけます。シンプルに焼いて素材の味を楽しむのもおすすめです。

    「小豆島オリーブ牛」の肉の特徴
    キレイな霜降りで、赤身と脂身のバランスが最高。柔らかな肉質で、旨み成分のグルタミン酸が豊富に含まれているため、抗酸化成分が高く脂質がサッパリとした味わいです。

    「小豆島オリーブ牛」とは、オリーブオイル搾油後の果実を乾燥させてつくる「オリーブ飼料」で育てられた和牛のこと。
    「オリーブ飼料」は、小豆島産100%のオリーブ果実から作られています。小豆島産のオリーブ果実は希少なため、プレミアム感のある、こだわりの飼料としても知られています。
    この「オリーブ飼料」を他のエサと混ぜ、出荷の2ヶ月前から毎日200g以上与えた和牛の中から、3等級以上のものが「小豆島オリーブ牛」として選ばれます。
    さらに、「小豆島オリーブ牛」の堆肥は、小豆島のオリーブ栽培にも使われており、循環型農業の一環を担っています。

    「小豆島オリーブ牛」は、土庄町内でのみ飼育されています。
    四海地区にあるオリーブ牛の生みの親、石井正樹 氏の農場での作業の様子は、【YouTube】小豆島土庄町公式チャンネルでご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。

    ぜひ、プレミアムなお肉「小豆島オリーブ牛」をご賞味ください。

    地場産品類方:1
    土庄町内で生産された小豆島オリーブ牛

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※配送不可地域:離島
    ※商品コード: 56681208

    事業者:株式会社カワイ

  • 小豆島アンズジュレ5個セット

    小豆島アンズジュレは、夕陽の丘で育った、栽培期間中、農薬不使用のアンズを使った、ゼリーです。杏を炊き上げて出来た杏シロップを使用しているため、優しい甘みとほのかな酸味が特徴で、お子様からご高齢の方まで食べやすい、ツルンとしたのど越しの食感。冷やすとさらにおいしくお召し上がりいただけます。穏やかな海の青さと光に包まれた小豆島より「島あんずの手作りスイーツ」をお届けします。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56680857

    アレルギー表示:なし

    事業者:中村縫製有限会社

  • 文次郎農園 早摘み檸檬胡椒&摘果実蜜柑胡椒

    文次郎農園から、栽培期間中、化学農薬、化学肥料を使用しない「間引きの青みかん」から作る蜜柑胡椒と「早摘みレモン」から作る檸檬胡椒の味比べセットが登場。
    原材料の塩は小豆島近海からとれた天然塩、浪花堂の「御縁」とインド人もビックリの青唐辛子「インドジンウソツカナイ」を使用。
    ピリッと辛くて柑橘が薫る爽やかな大人の薬味は肉料理、魚料理、焼き鳥、お鍋、うどん、ラーメン、餃子、和洋中と幅広い料理にご利用いただけます。
    化粧箱もオシャレなデザインとなっていますので贈答用にもご利用いただけます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※高温多湿、直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存してください。
    ※商品コード: 56681010

    事業者:文次郎農園

  • Ms' OLIVE COFFEE(ミズ オリーブコーヒー)

    小豆島産のオリーブ果実を丸ごと焙煎し、最も相性の合うコーヒーと最適のブレンド。
    オリーブとコーヒー二つの味・コク・香りが楽しめます。
    そして両方のポリフェノールも入っている日本初の新コーヒー! オリーブとコーヒーのマリアージュ!「瀬戸内生まれのオリーブコーヒー」

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56680689

    アレルギー表示:なし

    事業者:焙煎珈琲 胡桃

  • オススメのシロップ→小豆島ダイダイレモンシロップ3本セット

    小豆島ダイダイレモンシロップ3本セットをお届けします。
    小豆島で栽培期間中農薬・化学肥料を使わずに育てたダイダイとレモンのシロップです。

    ◆ダイダイとレモンのさわやかな酸味を味わう
    小豆島では瀬戸内の温暖な気候をいかし、昔からいろいろな種類の柑橘が栽培されています。
    そんな小豆島育ちのダイダイとレモンに、国産はちみつ、きび砂糖をあわせてつくったのがダイダイレモンシロップです。
    HOMEMAKERSのダイダイレモンシロップはぎりぎりまで砂糖の量を減らしています。
    柑橘のくぅ~~っとくる酸味を楽しんでいただき、飲んだあとに甘ったるさが残らないように。
    暑い時期は炭酸水で割ってダイダイレモンソーダに、寒い時期はお湯割りでホットダイダイレモンに。
    家での良きひと時においしいドリンクを。

    ◆栽培期間中化学肥料・農薬未使用のダイダイとレモン
    栽培期間中、化学肥料および農薬を使わずに育てたダイダイとレモンを使っています。
    飲む人にもやさしく、素材を育てる人にもやさしく、素材が育つ大地にもやさしいシロップです。

    ◆おいしい飲み方
    シロップ 1に対して、水 4の割合(約5倍希釈)がオススメです。
    お酒とあわせてカクテルづくりや、お料理・お菓子づくりにも使えます。
    お湯で割る場合は少し甘めがおいしいので、お好みではちみつなどを足してみてください。

    Special Drinks for Good Life!
    おいしい飲みものがあると、きっと毎日が楽しくなる。
    私たちはそんな思いでシロップをつくっています。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※はちみつを使用しておりますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
    ※商品コード: 56681060

    事業者:HOMEMAKERS

  • 香緑キウイ 約1.2kg

    一般的な品種よりも糖度が高く、鮮やかな濃い緑色の果肉が特徴の香川県オリジナルキウイフルーツです。
    「香緑(こうりょく)」という名は、香川県の自然豊かな緑の美しさと、キウイフルーツの果肉の緑色を重ね合わせて名づけられました。
    濃厚な甘みの中にあるさわやかな風味とジューシーな味わいを存分に楽しめるキウイフルーツです。 

    ※この商品は総務省告示第179条第5号第8ロに基づく香川県の共通返礼品です。             

    【申込期日】
    2025年2月10日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
    ※発送時期は生育状況により前後する場合があります。
    ※賞味期限:常温7日
    ※商品コード: 56681097

    事業者:株式会社 五色青果

  • 瀬戸内レモンドレッシング200ml×3本

    瀬戸内レモン、食用オリーブオイル、オリーブだけを発酵したオリーブ酢を使用し、スッキリさわやかな味に仕上げました。
    野菜はもちろん魚介類にも合う上品な味で、普段の食事も華やかなお料理も、より一層美味しいひと皿に。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※本品は必ずよく振ってからご使用ください。
    ※開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召上がりください。
    ※商品コード: 56681071

    事業者:小豆島オリーブ株式会社

  • 小豆島 滝宮で獲れたふっくらつやつや小豆島産コシヒカリ 10kg

    小豆島で獲れた小豆島産こしひかり!
    ふっくら、もっちりとした甘みがあるのが特徴。
    小豆島北西部、土庄町滝宮(たきのみや)地区で、一昔は、牛の放牧を行っていた場所でした。
    昼夜の温暖差と人里はなれた山間部のおいしい水で作られたお米になります。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56681005

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 豊島産 初摘み板海苔 50枚 ※2025年1月中旬以降発送商品

    シーズンの初めに採れる初摘み海苔は味もくちどけも格別です。健康食品でもある海苔を毎日の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。板海苔は収穫した海苔をそのまま乾燥させた状態です。食べる直前に炙ると香りが増し、パリッとした食感がうまれます。数量限定ですのでお早めにお申し込み下さい。

    2025年1月中旬より随時発送いたします。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※エビ・カニが混入する漁法で採取しています。
    ※商品コード: 56680191

    アレルギー表示:あり

    事業者:唐櫃漁業協同組合

  • 数量限定→小豆島産食用エクストラバージンオリーブオイル シルバーラベル 5本入

    ・年間を通して生産本数が限られている、小豆島産の貴重なエキストラバージンオリーブオイルです。
    ・9月~12月に一粒一粒手摘みしたオリーブ果実から搾ったオイルを、オリーブオイルソムリエが独自ブレンドしました。
    ・りんごやバナナ、若草のようなフルーティで爽やかな香り。まろやかな甘みからはじまり、口のなかで苦みが広がり、最後は心地よい辛みが残るバランスの良いオイルです。
    ・バケットやご飯のようなシンプルな食材にひとかけするだけで、おいしく召し上がれます。
    ・ロサンゼルス国際エキストラバージンオリーブオイル品評会において金賞の中の金賞(ベストオブクラス)を受賞したカタチームが小豆島産のオリーブを厳選してブレンドした逸品!

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※オリーブオイルに豊富に含まれるオレイン酸の特徴から、低温(10度以下)になりますと白濁凝固する可能性がございます。室温があがると自然に透明になり品質に影響ございません。
    ※商品コード: 56681091

    事業者:小豆島へルシーランド株式会社

  • 小豆島プレーンジンジャーシロップ3本セット

    小豆島プレーンジンジャーシロップ3本セットをお届けします。

    ■カフェで飲むようなおいしいドリンクをご自宅でも
    もともとはHOMEMAKERSカフェで「ジンジャーミルクティ」や「ジンジャーラテ」などのドリンクをいれるためにつくっていたシロップ。みなさんのご自宅でも楽しめるように商品化しました。
    紅茶やミルクティ、ミルク多めのカフェオレにちょっといれるだけで、生姜のピリッとした辛味ときび砂糖のコクのある甘味が加わって、カフェで飲むようなおいしいドリンクができあがります。

    ■シロップの素材は小豆島で育てた栽培期間中化学肥料・農薬未使用の生姜
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップは、生姜を育てるところから始まります。
    小豆島の畑で農薬・化学肥料を使わず、雑草をセッセと抜きながら自分たちで地道に育てた生姜が主役。
    その生姜とシナモンやカルダモンなどのオーガニックスパイス、種子島産きび砂糖をあわせて丁寧に煮だしてつくったシロップは、生姜のピリッとした辛味とキビ糖のコクのある甘みとスパイシーな香りが絶妙です!

    ■おいしい飲み方
    ジンジャーエールならシロップ 1 に対して、水 4 の割合(約5倍希釈)がオススメです。
    紅茶やミルクティ、カフェオレ、ココアなどにお好みの量をどうぞ。カップ1杯に大さじ1?2杯程度を目安に。
    煮物や生姜焼きなどお料理にも使えます。

    生姜栽培を始めたのは2013年。当時、体の冷えが気になっていて、体を温めてくれる生姜を育てたいな、その生姜でジンジャーシロップをつくれたらいいなという個人的な思いから始めました。
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップ、ぜひお試しください。
    ■おいしい飲み方
    ジンジャーエールならシロップ 1 に対して、水 4 の割合(約5倍希釈)がオススメです。
    紅茶やミルクティ、カフェオレ、ココアなどにお好みの量をどうぞ。カップ1杯に大さじ1~2杯程度を目安に。
    煮物や生姜焼きなどお料理にも使えます。

    生姜栽培を始めたのは2013年。当時、体の冷えが気になっていて、体を温めてくれる生姜を育てたいな、その生姜でジンジャーシロップをつくれたらいいなという個人的な思いから始めました。
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップ、ぜひお試しください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56681108

    事業者:HOMEMAKERS

  • 小豆島産 イズライフ オリーブオイルセット(箱入り)

    自家農園で栽培したオリーブを、収穫後24時間以内に搾油したエキストラバージンオリーブオイルと、オリーブと一緒に小豆島の農園で栽培期間中無農薬栽培されたグリーンレモンを皮ごと一緒に搾ったフレーバーオリーブオイルをセットにしました。
    2023-2024年シーズンのオイルは、夏場の降水量が少なかったおかげで口に含むと青いバナナのような風味と皮剥きアーモンドを思わせるクリーミーな香りが感じられ、苦味と辛味の輪郭がしっかりとしたオイルに仕上がっています。
    お料理に合わせてオイルの違いをお楽しみください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    保存方法:直射日光をさけ、常温で保存してください。
    使用上の注意:
    ●開封後はお早めにお召し上がり下さい。
    ●油は加熱しすぎると発煙・発火します。加熱の際はその場を離れないで下さい。
    ●加熱した油に水を入れたり、水の入った油を加熱すると油が飛び跳ねます。
    ●低温で白濁したり固まったりすることがありますがオリーブオイルの特徴であり品質には変わりありません。
    ※賞味期限:2025年6月
    ※商品コード: 56681207

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 新着→牛肉 小豆島オリーブ牛 切り落とし(300g×2パック)

    ご自宅でちょっぴり贅沢に。味と技術を誇るミートショップカワイの人気の小豆島オリーブ牛切り落としをお届けします。
    すき焼きやしゃぶしゃぶはもちろん、肉じゃがやカレーなどにもご活用いただけます。シンプルに焼いて素材の味を楽しむのもおすすめです。

    「小豆島オリーブ牛」の肉の特徴
    キレイな霜降りで、赤身と脂身のバランスが最高。柔らかな肉質で、旨み成分のグルタミン酸が豊富に含まれているため、抗酸化成分が高く脂質がサッパリとした味わいです。

    「小豆島オリーブ牛」とは、オリーブオイル搾油後の果実を乾燥させてつくる「オリーブ飼料」で育てられた和牛のこと。
    「オリーブ飼料」は、小豆島産100%のオリーブ果実から作られています。小豆島産のオリーブ果実は希少なため、プレミアム感のある、こだわりの飼料としても知られています。
    この「オリーブ飼料」を他のエサと混ぜ、出荷の2ヶ月前から毎日200g以上与えた和牛の中から、3等級以上のものが「小豆島オリーブ牛」として選ばれます。
    さらに、「小豆島オリーブ牛」の堆肥は、小豆島のオリーブ栽培にも使われており、循環型農業の一環を担っています。

    「小豆島オリーブ牛」は、土庄町内でのみ飼育されています。
    四海地区にあるオリーブ牛の生みの親、石井正樹 氏の農場での作業の様子は、【YouTube】小豆島土庄町公式チャンネルでご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。

    ぜひ、プレミアムなお肉「小豆島オリーブ牛」をご賞味ください。

    地場産品類方:1
    土庄町内で生産された小豆島オリーブ牛

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※配送不可地域:離島
    ※商品コード: 56681208

    事業者:株式会社カワイ

  • 新着→小豆島産 イズライフ オリーブオイルセット(箱入り)

    自家農園で栽培したオリーブを、収穫後24時間以内に搾油したエキストラバージンオリーブオイルと、オリーブと一緒に小豆島の農園で栽培期間中無農薬栽培されたグリーンレモンを皮ごと一緒に搾ったフレーバーオリーブオイルをセットにしました。
    2023-2024年シーズンのオイルは、夏場の降水量が少なかったおかげで口に含むと青いバナナのような風味と皮剥きアーモンドを思わせるクリーミーな香りが感じられ、苦味と辛味の輪郭がしっかりとしたオイルに仕上がっています。
    お料理に合わせてオイルの違いをお楽しみください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    保存方法:直射日光をさけ、常温で保存してください。
    使用上の注意:
    ●開封後はお早めにお召し上がり下さい。
    ●油は加熱しすぎると発煙・発火します。加熱の際はその場を離れないで下さい。
    ●加熱した油に水を入れたり、水の入った油を加熱すると油が飛び跳ねます。
    ●低温で白濁したり固まったりすることがありますがオリーブオイルの特徴であり品質には変わりありません。
    ※賞味期限:2025年6月
    ※商品コード: 56681207

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 香りが高いオイルです→小豆島産エキストラバージンオイル45.5g×5本

    小豆島産の完熟オリーブを手摘み&1番搾り。
    本場・本物のエキストラバージンオイルです。
    香りが高く、新鮮な果実の味がエキストラバージンならでは。
    辛味は少なくまろやかです。
    地中海地域では離乳食にも使われるほどヘルシーで栄養価値の高いオリーブオイル。
    主要成分であるオレイン酸は、生活習慣病や肥満の原因となる悪玉コレステロールを減らす効果や整腸作用があると言われ、また、酸化しにくいのが特徴なので、ポリフェノールやビタミンEとともに抗酸化作用に優れています。
    厳選されたオリーブオイルからつくられた1番搾りのバージンオリーブオイルで、サラダドレッシング、マリネ、パスタ料理、ムニエルに最適です。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    取り扱い上の注意
    ※油は加熱しすぎると発煙、発火します。
    ※加熱中その場を離れる時は必ず火を消してください。
    ※水の入った油を加熱したり、加熱した油に水が入ると、油が飛びはねますのでご注意ください。
    ※低温で白く凝固する事がありますが純粋オリーブオイルの特性であり、異常ではありません。
    ※開栓後はなるべく早くご使用ください。
    ※商品コード: 56681069

    事業者:小豆島オリーブ株式会社

  • 貴重です→文次郎農園 はっさくの花シロップ1本

    一年に一度、約10日間しか咲かない八朔の花からシロップを作りました。
    柑橘の花はジャスミンの花によく似た白く美しい花を咲かせます。
    香りには「リモネン」という成分が含まれており、リラックス効果や疲労軽減に効果的とされます。
    ソーダ割りや紅茶、カクテル、お菓子作りのアクセントとしてもお使いいただけます。
    栽培期間中、化学農薬、化学肥料を使用しない当園ならではの天然のコーディアルシロップをお召し上がり下さい。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※高温多湿、直射日光を避け、開封後は冷蔵庫で保存の上、お早めにお召し上がりください。
    ※商品コード: 56681009

    事業者:文次郎農園

  • 添加物不使用、自慢の麺つゆ→小豆島製麺所のおやじが造ったこだわり麺つゆ 900ml×3本セット

    香川県伊吹産いりこ、かつお節、昆布を使用し、小豆島の製麺所庄八が自分の作った麺に合うようにと、自ら改良に改良を重ねて作った自信作のこだわり麺つゆ。
    添加物を一切使わず、出汁の旨みにこだわりました。
    ぜひご賞味ください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※保存方法:直射日光を避け、涼しい所に保管してください。
    ※商品コード: 56681066

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • (新着)小さい瓶もあります→オリーブ甘酒180ml(1箱/20瓶入)

    アルコール0%、無加糖!国産米と米麹を使用した、昔ながらの製法で作られた甘酒に、小豆島産のオリーブ果汁と瀬戸内レモン果汁を合わせた甘酒です。スッキリとした甘さと、レモンの爽やかな香りが楽しめます。
    甘酒は「飲む点滴」と呼ばれており、美容と健康にとても良い飲料です。
    ●脳のエネルギー源となる「ブドウ糖」が多く含まれています。甘酒に含まれるブドウ糖は、効率良く体内に吸収されやすいことが特徴です。
    ●ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、葉酸などのビタミンB群が豊富です。なかでもビタミンB1はブドウ糖がエネルギーに変わるのを助けるはたらきをするため、余分なブドウ糖が脂肪となって体に付きにくくなります。
    ●人間が体内で合成できない「必須アミノ酸」をすべて含んでいます。美容・健康に影響を及ぼすホルモンや酵素も、必須アミノ酸から作られます。
    ●善玉菌を増やして腸内環境を整えるために必要な「食物繊維」や「オリゴ糖」も多く含まれています。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※ビンのままでは温めないでください。温める時は、マグカップ等に移して温めてください。
    ※製法上、黄色味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。
    ※保存料は一切使用しておりません。万一変質した製品がございましたら、交換させていただきます。
    ※衝撃がかからないよう取扱いには十分ご注意ください。
    ※商品コード: 56681092

    事業者:小豆島へルシーランド株式会社

  • 新着→オリーブ甘酒500ml(6瓶セット)

    アルコール0%、無加糖!国産米と米麹を使用した、昔ながらの製法で作られた甘酒に、小豆島産のオリーブ果汁と瀬戸内レモン果汁を合わせた甘酒です。スッキリとした甘さと、レモンの爽やかな香りが楽しめます。
    甘酒は「飲む点滴」と呼ばれており、美容と健康にとても良い飲料です。
    ●脳のエネルギー源となる「ブドウ糖」が多く含まれています。甘酒に含まれるブドウ糖は、効率良く体内に吸収されやすいことが特徴です。
    ●ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、葉酸などのビタミンB群が豊富です。なかでもビタミンB1はブドウ糖がエネルギーに変わるのを助けるはたらきをするため、余分なブドウ糖が脂肪となって体に付きにくくなります。
    ●人間が体内で合成できない「必須アミノ酸」をすべて含んでいます。美容・健康に影響を及ぼすホルモンや酵素も、必須アミノ酸から作られます。
    ●善玉菌を増やして腸内環境を整えるために必要な「食物繊維」や「オリゴ糖」も多く含まれています。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※ビンのままでは温めないでください。温める時は、マグカップ等に移して温めてください。
    ※製法上、黄色味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。
    ※保存料は一切使用しておりません。万一変質した製品がございましたら、交換させていただきます。
    ※衝撃がかからないよう取扱いには十分ご注意ください。
    ※商品コード: 56681095

    事業者:小豆島へルシーランド株式会社

  • 小豆島プレーンジンジャーシロップ3本セット

    小豆島プレーンジンジャーシロップ3本セットをお届けします。

    ■カフェで飲むようなおいしいドリンクをご自宅でも
    もともとはHOMEMAKERSカフェで「ジンジャーミルクティ」や「ジンジャーラテ」などのドリンクをいれるためにつくっていたシロップ。みなさんのご自宅でも楽しめるように商品化しました。
    紅茶やミルクティ、ミルク多めのカフェオレにちょっといれるだけで、生姜のピリッとした辛味ときび砂糖のコクのある甘味が加わって、カフェで飲むようなおいしいドリンクができあがります。

    ■シロップの素材は小豆島で育てた栽培期間中化学肥料・農薬未使用の生姜
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップは、生姜を育てるところから始まります。
    小豆島の畑で農薬・化学肥料を使わず、雑草をセッセと抜きながら自分たちで地道に育てた生姜が主役。
    その生姜とシナモンやカルダモンなどのオーガニックスパイス、種子島産きび砂糖をあわせて丁寧に煮だしてつくったシロップは、生姜のピリッとした辛味とキビ糖のコクのある甘みとスパイシーな香りが絶妙です!

    ■おいしい飲み方
    ジンジャーエールならシロップ 1 に対して、水 4 の割合(約5倍希釈)がオススメです。
    紅茶やミルクティ、カフェオレ、ココアなどにお好みの量をどうぞ。カップ1杯に大さじ1?2杯程度を目安に。
    煮物や生姜焼きなどお料理にも使えます。

    生姜栽培を始めたのは2013年。当時、体の冷えが気になっていて、体を温めてくれる生姜を育てたいな、その生姜でジンジャーシロップをつくれたらいいなという個人的な思いから始めました。
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップ、ぜひお試しください。
    ■おいしい飲み方
    ジンジャーエールならシロップ 1 に対して、水 4 の割合(約5倍希釈)がオススメです。
    紅茶やミルクティ、カフェオレ、ココアなどにお好みの量をどうぞ。カップ1杯に大さじ1~2杯程度を目安に。
    煮物や生姜焼きなどお料理にも使えます。

    生姜栽培を始めたのは2013年。当時、体の冷えが気になっていて、体を温めてくれる生姜を育てたいな、その生姜でジンジャーシロップをつくれたらいいなという個人的な思いから始めました。
    HOMEMAKERSのジンジャーシロップ、ぜひお試しください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56681108

    事業者:HOMEMAKERS

  • 新着→小豆島手延べ素麺・ごま油入り 300g×10袋セット

    400年の歴史をもつ小豆島手延べそうめん。
    瀬戸内海のオリーブ香る小豆島で、手延べそうめん作りがはじまって400年、以来さぬき特産の小麦と塩を原料として、何代もの間にこの優雅な風味をつくりあげてきました。
    晴天の続く冬の日、澄みきった大気の中で1本づつ丹念に引き延ばして作られるそうめんには、作った人のまごころが感じられます。
    夏はキンキンに冷やしたそうめん、冬はあったかいお出汁でいただくにゅうめんでお召し上がりください。
    ご自宅で味わうのはもちろん、ご近所さんにおすそ分けするのもいいですね。
    小豆島の伝統に培われたこだわりの素麺をぜひご賞味ください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※開封後はなるべく早くお召し上がりください。
    ※高温多湿をさけて冷暗所にて保存してください。
    ※商品コード: 56681136

    事業者:株式会社 岡上食品

  • 香川県産ブランドミートのお惣菜セット オリーブ地鶏 オリーブ夢豚 オリーブ牛 地鶏 トマト煮 牛すじ

    香川県産オリーブを美味しく食べて育ったブランドミート。
    オリーブ牛すじワイン煮、オリーブ夢豚黒酢煮、オリーブ地鶏トマト煮の贅沢な3種セットです。

    【オリーブ牛すじワイン煮】
    オリーブオイル搾油後の果実を乾燥させてつくる「オリーブ飼料」で育てられた香川県のブランド牛「オリーブ牛」のすじ肉を、トロトロになるまでワインで煮込みました。
    電子レンジで40~60秒加熱するだけの簡単調理でお召し上がりいただけます!
    ご飯に乗せるだけで牛丼に。
    カレーの中に入れるだけで、牛すじカレーに。
    ラーメンのトッピングにもおすすめです。

    【オリーブ夢豚黒酢煮】
    香川県のブランド豚「オリーブ夢豚」を、長時間かけて熟成発酵させた黒酢で煮込みました。
    ホロホロとした食感と、口に入れた時のとろけるような味わい、噛んだ瞬間に溢れ出す肉汁がたまりません。
    レンジで温めるだけの簡単調理でお召し上がりいただけます。
    ご飯のおかずはもちろん、お酒のアテにいかがですか。

    【オリーブ地鶏トマト煮】
    本場イタリアのトマトをジュース漬けしたものを、国産玉ねぎ、香川県産にんにく、チーズなど、こだわり素材をたっぷり使って柔らか~く煮込みました。
    トマトの程よい酸味を残しながらも、野菜の旨味、チーズのまろやかな風味もきいたトマト煮込みに仕上がっております。
    レンジで温めるだけの簡単調理でお召し上がりいただけます。
    ご飯のおかずはもちろん、パスタのソースやワインのおともにいかがですか。

    地場産品基準( 総務省 告示 第 179 号 第 5 条 - 3号)
    土庄町内で製造されたものです。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※本品はレトルトパウチ食品です。
    ※商品コード: 56681148

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 小豆島オリーブラーメン(醤油)5個セット オリーブラーメン ラーメン 醤油ラーメン オリーブ オリー

    吟味を重ねた小麦粉、純度の高い水を使用し、小豆島で400年以上続く「手延べ製法」で20時間以上かけ作られた麺に、スペイン産のオリーブオイルを練り込みました。
    「かんすい」を使用していないため、ほどよいコシと歯ごたえを楽しめます。
    小豆島産の醤油をベースに使用しています。
    旨味とコクが効いた醤油スープです。
    お好みで野菜、チャーシュー、メンマ、タマゴなどをトッピングいただければ、さらに美味しく召し上がっていただけます。
    1袋に2人前の麺とスープ2袋入り。
    ぜひご賞味ください。

    地場産品基準( 総務省 告示 第 179 号 第 5 条 - 3号)
    土庄町内で製造されたものです。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※成分の一部に小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉を含みます。
    ※商品コード: 56681150

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 香川県オリジナル→香緑キウイ 約1.2kg

    般的な品種よりも糖度が高く、鮮やかな濃い緑色の果肉が特徴の香川県オリジナルキウイフルーツです。
    「香緑(こうりょく)」という名は、香川県の自然豊かな緑の美しさと、キウイフルーツの果肉の緑色を重ね合わせて名づけられました。
    濃厚な甘みの中にあるさわやかな風味とジューシーな味わいを存分に楽しめるキウイフルーツです。 

    ※この商品は総務省告示第179条第5号第8ロに基づく香川県の共通返礼品です。             

    【申込期日】
    2025年2月10日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため納期指定はできません。お申し込み順に順次発送致します。
    ※発送時期は生育状況により前後する場合があります。
    ※賞味期限:常温7日
    ※商品コード: 56681097

    事業者:株式会社 五色青果

  • 小豆島製麺所のおやじが造ったこだわり塩だしつゆ 900ml×3本セット

    ミネラル豊富な瀬戸内海の海水で作った「さぬきの塩」と、うるめ節、かつお節、昆布を使用して作られた「白醤油」を使ってつくった透き通る塩だしつゆ。
    さっぱりとした中にもキリッと締まった味わいが、夏の食卓の定番 素麺に相性ピッタリ。
    そうめんやうどんなどの麺類にはもちろん、煮物料理のだしとしてもご使用いただけます。ぜひご賞味ください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※保存方法:直射日光を避け涼しい所に保管してください。(開封後要冷蔵)
    ※商品コード: 56681065

    事業者:一般社団法人setouchiとのしょう

  • 新着→小豆島のオリーブ苗木 2本セット(中)

    小豆島で育ったオリーブの苗木です。オリーブは異なる品種だと受粉しやすくなっており実が付きやすくなっております。
    2本のオリーブの苗木を並べて育てれば2~3年で実をつけてくれることもあるでしょう。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※品種などにより多少サイズにバラつきがあります。
    ※品種はこちらが選んだもの2種となります。
    ※配送不可地域:北海道・東北・沖縄・離島

    ※商品コード: 56681133

    事業者:株式会社環境プラン

  • 小豆島土庄町 海辺の貸切宿『SEA&SEE KOSE』1泊宿泊券(最大6名まで)〈一日一組限定〉

    ふるさと納税で小豆島を満喫いただける宿泊券が新登場しました。

    _____________

    「SEA&SEE KOSE」は小豆島の西側、海の前にあり、素晴らしい夕日や心地よい波の音を感じながら、まるで自分だけの秘密の場所にいるかのような贅沢な時間を過ごしていただけます。
    当宿はアットホームな雰囲気を大切にしながらも、スタッフ不在での運営を実現しております。お手続きはセルフチェックインシステムを利用して簡単に完了いただけます。自由でプライベートな空間で、心地よい海辺の滞在をお楽しみください。
    土庄港から車で10分、ショッピングセンターやコンビニも15分以内と立地も中心地から近くとても便利です。古民家を改装し、寝室やトイレ、お風呂も新しく設置しておりますので、快適にお過ごしいただけます。お庭やビーチの前でのBBQもお楽しみいただけます。最大で6名様までのご利用が可能です。お友達やご家族とご一緒に静寂と自由を満喫しながら非日常のリラックスを体験してみてください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※1棟貸切の無人型施設です。
    ※送迎のサービスはございません。
    ※お食事の提供サービスはございません。
    ※無料駐車場あり。
    有効期限:発行日より1年
    (ご利用の流れ)
    1.一日一組限定のため、ご希望日に宿泊出来ない可能性もございます。
    2.寄付お申し込み受付後、郵送にてご案内状をお送りいたします。
    3.ご宿泊希望日が決まりましたら、ご案内状に記載している電話番号もしくはメールアドレスにてお問い合わせください。宿泊のご提供を調整の上、ご宿泊可能かご回答をさしあげます。
    4.ご予約が完了しましたら、入室するための番号をお伝えいたします。第三者への譲渡はご遠慮ください。
    5.当館に受付はございません。予約完了後にお伝えしました番号を入力し、入室をお願いいたします。
    6.期限迄に必ずご宿泊ください。期日を過ぎますとご宿泊頂けません。
    7.6名以上はご宿泊いただけません。

    チェックイン  15:00~
    チェックアウト ~10:00

    ※商品コード: 56681132

    事業者:合同会社小豆島フロント

  • 小豆島100% みかんのわいん すぱーくりんぐ 750ml

    微炭酸仕上げのペティヤン。
    きめ細やかな天然の微炭酸をお召し上がり下さい。
    小豆島のオリーブ花酵母を使用し、瓶内で2次発酵させる昔ながらのシャンパーニュ方式で醸造しました。
    やや糖分が残っているうちに瓶詰めすることで発酵活動による天然の炭酸ガスを自然に溶け込ませた微発泡ワインです。
    月日を重ねる程発酵が進み、味わいが辛口へと変化します。
    澱を混ぜると濁りワインに、沈めたまま飲むと香りが華やかに感じられます。
    みかんの甘みと酸味が絶妙に調和し、飲み口のさっぱりさが魅力です。
    酵母の活動が続いている生ワインの為、要冷蔵保管となります。

    【申込期日】
    2024年12月31日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
    ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
    ※蜜柑由来の自然成分が沈澱する場合がございます。ゆっくりと注いで沈めるようにしてお飲み下さい。
    ※冷やしてお召し上がりください。
    ※商品コード: 56681058

    事業者:文次郎農園
    ※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。

  • おすすめの召し上がり方→小豆島産食用エクストラバージンオリーブオイル 3本入

    おいしいオリーブオイルはトーストしたバケットや食パンにかけて召し上がるのがおすすめです。

    ___________


    ・年間を通して生産本数が限られている、小豆島産の貴重なエキストラバージンオリーブオイルです。
    ・9月~12月に一粒一粒手摘みしたオリーブ果実から搾ったオイルを、オリーブオイルソムリエが独自ブレンドしました。
    ・りんごやバナナ、若草のようなフルーティで爽やかな香り。まろやかな甘みからはじまり、口のなかで苦みが広がり、最後は心地よい辛みが残るバランスの良いオイルです。
    ・バケットやご飯のようなシンプルな食材にひとかけするだけで、おいしく召し上がれます。
    ・ロサンゼルス国際エキストラバージンオリーブオイル品評会において金賞の中の金賞(ベストオブクラス)を受賞したカタチームが小豆島産のオリーブを厳選してブレンドした逸品!

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※オリーブオイルに豊富に含まれるオレイン酸の特徴から、低温(10度以下)になりますと白濁凝固する可能性がございます。室温があがると自然に透明になり品質に影響ございません。
    ※商品コード: 56681088

    事業者:小豆島へルシーランド株式会社

  • 季節問わずおいしく召し上がれる→小豆島寒製手延べそうめん 50g×110束

    <手延べそうめん>

    小豆島伝統の手延べ素麺、その名も手延べそうめん。この素麺は、まず「のどごし」にこだわっています。のどごしがよく、細いのにコシと甘みを持つ、独特の風味を楽しめる一品です。しかも、寒い時期にのみ製造されるため、味わいは最高においしく、心も体も温まります。

    この手延べそうめんは、細さが特徴でありながら、ほどよい弾力があります。そのため、アレンジ素麺にもぴったり。どんな風味や具材とも相性抜群で、自分オリジナルの一品を作り出す楽しさを味わえます。さらに、湯がき後の栄養成分表も見逃せません。エネルギーは100g(約2束)115kcalあたりと低カロリーでありながら、たんぱく質や炭水化物もバランス良く含まれています。

    夏は冷たくして爽やかに、冬には温かいつゆに浸して温まる、季節ごとの味わい深い素麺をご体験ください。どんな場面でも手軽に楽しめる一品です。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
    ※お召し上がりになる前に、必ず賞味期限をご確認ください。
    ※湿気に弱い商品ですので、開封後は早めにお召し上がりください。
    ※商品は傷や破損がないかよくご確認の上、お召し上がりください。
    ※配送不可:北海道・沖縄県・離島
    ※商品コード: 56681119

    事業者:有限会社 フモト

  • 新登場→小豆島手延べヤーコン麺 160g×9袋 手延べ そうめん

    ヤーコン麺は、小豆島伝統の手延べ製法とヤーコンの搾汁を使用した、滑らかでもちっとした食感と、ぷりっとした弾力がやみつきになる麺です。
    フラクトオリゴ糖や食物繊維を豊富に含むヤーコンを使用して開発されたフモトの特許商品です。

    ヤーコン麺は冷やして、ざるやサラダうどんのようにお召し上がりいただくと、より食感を楽しめます。
    さっぱりとした味わいで、暑い夏にピッタリです。
    また、温かい調理をする場合には、ジャージャー麺など和える料理がおすすめです。
    ヤーコン麺の独特の食感は、どんな料理にも合わせやすく、麺料理をお楽しみいただけます。
    ※炒めるとフライパンにくっつきやすいです。

    ヤーコン麺には体にやさしい高機能食品としての効果があります。
    食物繊維やフラクトオリゴ糖の摂取は、腸内環境の改善や便通促進に役立ちます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
    ※袋から取り出した後は、早めにお召し上がりください。
    ※配送不可:北海道・沖縄県・離島
    ※商品コード: 56681127

    事業者:有限会社 フモト

  • SDGsだと思います→夕陽ヶ丘青みかんジュース はちみつ入り 24本セット

    夕陽ヶ丘みかん園では、美味しいみかん作りに取り組んでいます。
    みかんを育てるためには、どうしても「摘果」と言って実を間引く必要があります。
    今までは捨てられていたその小さな青いみかんの果汁を絞り、そのままでは酸っぱいので、はちみつを加えて飲みやすくしました。
    青みかんのスッキリした味わいに、はちみつのまろやかさがミックスされた、さわやかなドリンクに仕上がっています。
    美味しく環境にも優しい私たちのオリジナルドリンクを是非お楽しみください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※直射日光を避け常温で保存してください。
    ※本品製造工場では小麦・卵・乳成分・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・くるみ・ごま・大豆・鶏肉・もも・りんご・ゼラチンを含む製品を製造しています。
    ※開栓後は、速やかにお飲みください。
    ※配送不可地域:北海道・沖縄・離島
    ※商品コード: 56681064

    事業者:株式会社カローレ小豆島

  • donisbar(ドニズバー)ペアお食事券 ワンドリンク付

    小豆島土庄町の観光スポット「エンジェルロード」から徒歩10分ほどの場所にある酒屋「エスポアおおもり」に併設するワインバー donisbar(ドニズバー)のペアお食事券。
    小豆島の食材をメインにしたコース料理(5品)と1ドリンク(自然派ワイン・日本酒・ビール・ウイスキー・焼酎・カクテル・ノンアルなどの中からいずれか1杯)のセットです。

    自然派ワインが好きすぎて、酒屋店舗に併設のワインバー「ドニズバー」を2016年夏に開店いたしました。場所は迷路のまちの中。なので、迷路を迷うように地下に降りると、まるでワイナリーに迷い込んだような異質の空間が広がります。日々の生活の中から迷い込んで、ほっこり、ゆっくりお料理とワインと音楽の空間をお楽しみ下さい。
    身体の中にスルスル入る自然派ワインの素晴らしい世界をもっと気軽に知っていただけるように、売る場所だけでなく、「体感できる場所」を創りました。
    ソムリエが2名おりますので、皆様が何を飲もうか、何を食べようか迷った時には気軽にお尋ねください。また、ワインとお料理のペアリングコースも追加で承ります。昨日とは違った新しい酒や食との出会いをお探しの皆様に、きっとお役に立てると思います。ゆっくりお食事をしていただき、英気を養い、ご自宅へお帰り頂けるようにがんばります!

    営業時間 18:00~22:00 最終入店時間 20:30
    店休日はホームページよりご確認ください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※有効期限:発行日より1年
    ※寄付お申し込み受付後、郵送にて食事券をお送りいたします。予約時に本食事券ご利用の旨をお申し付けください。
    ※季節に応じたメニュー構成になります。アレルギーなどございましたら、ご予約の折にお知らせください。配慮させていただきます。
    ※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。
    ※来店時に本食事券をお持ちください。ご提示がない場合、事由にかかわらずサービスのご提供ができません。
    ※払戻・換金等は出来ません。また、第3者への譲渡はご遠慮ください。
    ※3人目以降は個別にご予約をお願いします。
    ※1人ご利用でも差額はお支払いいたしません。
    ※商品コード: 56681068

    事業者:有限会社 おおもり

  • 3本セットが新登場→島柑橘が主役!もったいないこーら クラフトコーラシロップ 300ml×3本セット

    島柑橘(レモン、金柑、だいだい)とスパイス7種類をバランスよく調合し、あくまでも果実味が主役のクラフトコーラとなっています。
    小豆島の自然がすくすく育てたこの”もったいない果実”はもちろん栽培期間中、無農薬栽培。
    お子さまからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心してゴクゴク召し上がって頂けます。
    【飲み方】
    グラスにたっぷり氷を入れ、キンキンに冷えた炭酸水と、1:3で割ってお召し上がりください。
    お好みでカットレモンを加えても美味しくお召し上がりいただけます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存(開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。
    ※商品コード: 56681080

    事業者:もったいないこーらファンド

  • 新着→小豆島ロール 細巻(レモンとおいも)

    小豆島の恵みがギュッと詰まった自信作、小豆島ロールのレモンとおいもをセットにしました。
    細長く、クリームがたっぷり入った食べやすいサイズのロールケーキです。
    小豆島産のみずみずしいレモンを使った「小豆島ロール レモン」。
    「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕陽の絶景スポット、土庄町屋形崎(やかたざき)地区で、瀬戸内の風と太陽の光をいっぱい浴びた自然の中で育てられた新鮮なレモンから搾った果汁をたっぷり使用しています。
    ふわふわの生地に包まれた、甘酸っぱいレモンクリームが特徴です。
    収獲したての小豆島産さつまいもを使った「小豆島ロール おいも」。
    ふわふわの生地に包まれた、さつまいものペーストとクリームの優しい甘さが特徴です。
    洋菓子が苦手な方でも食べていただける和風のロールケーキです。
    シンプルで上質な材料にこだわって作っておりますので、安心して美味しくお召し上がりいただけます。
    専用の箱に入れてお届けします。
    ギフトにもおすすめです。
    真心込めた優しい手作りのロールケーキをぜひ味わってみてください。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※賞味期限:解凍日から2日後
    ※お早めにお召し上がりください。
    ※商品コード: 56681082

    事業者:中村縫製有限会社

  • 小豆島産レモンオリーブオイル136g

    おすすめレシピに雪見だいふくにかけるだけとありました。
    冷たいモチモチアイスにレモンのオリーブオイル、興味あります。

    ________________

    [小豆島産100%]オリーブ果実と小豆島産レモンを一緒に搾ったレモンオリーブオイルです。レモンの爽やかな香りとオリーブの風味が特徴です。パンやサラダはもちろんデザートとの相性も抜群です。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56680338

    アレルギー表示:なし

    事業者:東洋オリーブ株式会社

  • スイートスプリング 約5kg

    爽やかな甘さと香りの小豆島特産「スイートスプリング」。苦味や酸味は無く、スッキリした甘さ爽やかな甘さと香りは、まさしく名前通りの味わい。ゴツゴツとした、はっさくのような見た目ですがスッキリした甘さに驚きます。はっさくのような食感に、みかんの甘みと程よい食味が加わった柑橘です。外皮は厚いので、オレンジのように、櫛形にカットしてお召し上がり頂くのがオススメです。

    【申込期日】
    2025年1月31日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
    ※商品コード: 56680365

    アレルギー表示:なし

    事業者:株式会社 五色青果

  • 小豆島ハウスレモン 約2kg

    ハウスで栽培されるレモンは、通常のものより一足早く出回ります。つるっとしたエメラルドグリーンの外観で、香りが良くみずみずしいのが特徴です。

    【申込期日】
    2024年11月16日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
    ※商品コード: 56680356

    アレルギー表示:なし

    事業者:株式会社 五色青果

  • こちらもおすすめです→小豆島 みかん 約5kg

    瀬戸内の温暖な気候と島ならではの潮風に育まれたみかんは、コクのある美味しいみかんに育ちます。旬の味をお楽しみ下さい。

    【申込期日】
    2024年12月7日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
    ※お受け取り後は速やかに箱より取り出して冷暗所にて保管下さい。
    ※賞味期間:常温5日
    ※商品コード: 56680363

    アレルギー表示:なし

    事業者:株式会社 五色青果

  • 和三盆のような甘さ!→→→小豆島さぬきキウイっこ 約2kg 果物 旬

    香川県と香川大学が共同開発し、平成26年に品種登録された香川県オリジナルキウイフルーツです。糖度は17~20度と一般に流通する「ヘイワード」に比べて非常に高く、和三盆のような甘さです。また、キウイフルーツ特有のイガイガ感もなく、果皮に毛もありません。1果あたりの重さが一般的なキウイフルーツの半分程度しかない一口サイズです。果実を爪で半分に割って、指で果肉をつまみ出すと、ゼリーのように食べられます。

    【申込期日】
    2024年12月17日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※季節商品のため、納期指定はできません。お申し込み順に、順次発送致します。
    ※小さいサイズのキウイフルーツとなります。
    ※商品コード: 56680357

    アレルギー表示:あり

    事業者:株式会社 五色青果

  • かんきつ系の申し込み、始まりました→甘夏柑 約10kg

    さわやかな香りとさっぱりした味わいの甘夏柑。酸っぱさの中にすっきりとした甘さが感じられ、ほのかに苦みが感じられます。

    【申込期日】
    2025年4月15日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※商品コード: 56680960

    事業者:株式会社 五色青果

  • こちらもオススメです→→→小豆島育ちのレモン 約3kg

    潮風が運んだミネラルを豊富に吸収した土壌で育った、まろやかな酸味が特徴の島育ちのレモンです。

    【申込期日】
    2025年4月15日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※賞味期間:常温5日
    ※商品コード: 56680903

    アレルギー表示:なし

    事業者:株式会社 五色青果

  • とっても食べやすくてオススメです→ハウスせとか 約5kg

    瀬戸内海の温暖な気候で育まれた、とろけるような食感のハウスせとか。外皮・内皮ともに薄く、内皮ごと食べられます。

    【申込期日】
    2025年1月31日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。

    ※商品コード: 56680959

    事業者:株式会社 五色青果

  • フルーツの申し込み始まりました→小豆島夕陽ヶ丘みかん 10kg S~Lサイズ おまかせ

    お届けは先ですが、小豆島の果物もとても美味しいです。
    __________

    瀬戸内海の温暖な気候の中で栽培期間中農薬はできるだけ減らす等、
    安心安全なみかん作りをしている小豆島夕陽ヶ丘みかん園の早生みかんです。 
    ※多少、表面に傷等ございます。

    【申込期日】
    2024年12月3日まで

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    ※多少、表面に傷等ございます。
    ※商品コード: 56680986

    事業者:株式会社カローレ小豆島

  • よく冷えたグラスにどうぞ→島柑橘が主役!もったいないこーら クラフトコーラシロップ 300ml

    島柑橘(レモン、金柑、だいだい)を手作業で細かくカットしたものとスパイス7種類をバランスよく調合し最大限素材の旨みを引き出すよう煮出した、あくまでも果実味が主役のクラフトコーラとなっています。小豆島の自然がすくすく育てたこの”もったいない果実”は、もちろん栽培期間中無農薬栽培。お子さまからおじいちゃん、おばあちゃんまで安心してゴクゴク召し上がって頂けます。

    【注意書き】
    ※画像はイメージです。
    直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存(開封後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。
    ※商品コード: 56680955

    事業者:もったいないこーらファンド

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品