ふるさと納税サイト「ふるなび」

沖縄県うるま市からの新着情報一覧

  • 沖縄の海塩「ぬちまーす」ベーシックセット

    世界唯一の製法「常温瞬間空中結晶製塩法」により、海のミネラルバランスそのままに結晶化したぬちまーす(命の塩)は一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、マグネシウムは200倍、カリウムは10倍です。
    ※塩事業センター、日本商品分析センター調べ


    21種類の多様なミネラルを含んだ、沖縄のお塩で皆さまの健康生活を応“塩”します。

    料理で便利なクッキングボトル、食卓に小さめボトルのマイソルト、詰替え用の袋タイプをセットにしました。

  • くがにたまご【24個入り×2箱】徳森養鶏場

    こだわりの「くがにたまご」の徳森養鶏場の、新しいパッケージができました!
    パッケージデザインを シンプルにおしゃれに、 内側を、たまごを守るクッション構造に。
    鮮度抜群のくがにたまごを旨さ、安心、意外性と共にお届けいたします。
    うるま市ブランド卵「くがにたまご」伊計島で取れたうるま市特産品の「黄金イモ」と、地元で「黄金水」と呼ばれる地下水によって育まれた卵は甘味があって発色も鮮やか。
    〃新感覚〃のおいしさは、食生活に新たな彩りをもたらしてくれる。
    「うるまから驚きの味!『くがにたまご』ぜひ食べて」

  • 黄金茶屋のプリン食べ比べセット【うるまの金プリン&黄金の焼き芋プリン】黄金芋を餌に食べたくがにたまご

    黄金芋を餌に食べたくがにたまごと生クリームを使用した「うるまの金プリン」と、卵と生クリームを使用しない「黄金の焼き芋プリン」の食べ比べセットです。
    どちらも自社農園で採れた黄金芋がたっぷりと入っています。
    どちらの商品もかわいらしい箱パッケージでお届けしますので、プレゼントにもご利用いただけます。

    うるまの金プリン
    うるま市の特産品である「黄金芋」は色鮮やかでスイーツのような甘さ特徴です。
    その「黄金芋」を餌に育てている徳森養鶏場で生まれた卵「くがにたまご」をたっぷり使用した「うるま」でしか味わえないプリンです。

    黄金の焼き芋プリン
    卵と生クリームは使用せず、素材の味を活かすためうるま市の特産品「黄金芋」をたっぷり使用した濃厚なプリンです。
    シンプルなので黄金芋の風味が強く感じられる逸品!
    うるま市推奨品の浜比嘉の塩を隠し味に沖縄産の牛乳と砂糖(きび糖)も使用してます。

    黄金芋スイーツをお楽しみください!
    沖縄県うるま市伊計島の特産品「黄金芋(おうごんいも)」は、色鮮やかでスイーツのような甘さと、ねっとりとした食感が特徴です。
    自社農園「えがおファーム」にて生産した黄金芋の美味しさを多くの方に知って頂きたく、黄金芋をたっぷり使用した商品開発に取り組んでおります。
    沖縄でしか味わえない黄金芋ならではの美味しさを堪能して頂ければと思います。

  • 黒毛和牛とあぐー豚の贅沢ハンバーグ 8個入り

    黒毛和牛とあぐー豚を使用したとても贅沢なハンバーグ!

    黒毛和牛 X あぐー豚 = 贅沢ハンバーグ!

    肉の配合は独自開発で、うま味と肉汁が自慢の脂っぽくなくさっぱりしたハンバーグ。お肉自体にしっかりと味も付いているので、まずはタレ等は付けずにお肉本来の味を楽しみながらお召し上がりください。
    「あぐー」豚は、一般的な豚肉と比べて、さっぱりした脂肪で旨み成分(グルタミン酸)が多く食味がやわらかいのが特徴です。
    また和牛の代表格と言える「黒毛和牛は霜の降り具合、肉の色味、締まりなど肉質が大変良く最高峰の牛肉と呼ばれてます。

  • 海市水産から直送する「うるまの太もずく約3kg【塩蔵】」沖縄もずく

    美味しい「太もずく」はきれいな海から生まれます。
    ミネラルたっぷりの透き通る海で育くまれた「太もずく」は、潮の香りとプリプリとした触感がたまらない美味しさ。
    うるま市のもずく生産量日本一という実績は、美ら海があるからこそ成り立っています。

    様々な料理に使えるヘルシー食材
    もずくは皆さんご存知の酢の物以外にも、和え物やサラダ、お吸い物、みそ汁などにご利用いただけます。
    また上級者向けに、もずく天ぷら、かき揚げや炊き込みご飯の具材なんていかがでしょうか。
    ヘルシーなもずくを使って色々な料理にチャレンジしてみてください!

  • うるま陶器 琉球焼 青の器 マグカップペア<スプーン付>

    沖縄の青い海を焼き付けたような『青い器 』マグカップペアです。
    海から波打ち際、そして白い砂浜へ続くような、ブルーと白のグラデーション。
    大きめの持ち手で、しっかりと握ることができます。
    そして、カップの底には琉球ガラスを施しています。
    スプーンは、シンプルな形にしずく型の琉球ガラスを施しています。

  • うるまグラノーラ 3種類セット

    『うるまグラノーラ』は、
    沖縄県のうるま市から生まれたグラノーラ。
    うるま市の自然の恵みをたっぷりと詰め込みました。
    その他の素材も、有機栽培や、農薬をできるだけ使わずに栽培されたものなど、
    限りなく自然に近い食材にこだわった、安心・安全のグラノーラです。
    乳・卵・小麦不使用の安心素材は、お子様のおやつにもピッタリ。
    賞味期限も120日と長いので、贈り物や、まとめ買いも◎

  • おきなわブランド【超熟成牛】&琉球在来【アグー豚】セット

    「やわらかい・ジューシー・熟成香」の特徴を持つ熟成サーロインと
    沖縄を代表する琉球在来アグー豚のロースをセットにしました。
    超熟成牛&アグー豚セット
    1Pずつを真空パックにしてお届けしますので、使い勝手も抜群です。
    一度に両方の味をご堪能ください。
    沖縄発の「おきなわブランド超熟成牛」
    「沖縄県工業技術センター」と3ヵ年の共同研究を重ね完成させた「超熟成牛」です。独自技法により作られた熟成牛は独特の風味を醸し出し、沖縄県内で注目を集めております。
    サーロイン200g×2Pにてお届けいたします。焼きすぎると、風味が変わってしまいますので、焼き加減は「ミディアムレア」でお召し上がり下さい。
    沖縄発の「おきなわブランド超熟成牛」、是非ご堪能下さい。

  • うるま市産「家庭用」マンゴー1kg まるよしマンゴー農園【2023年発送】

    ハイサイ! ご高覧頂きありがとうございます。

    沖縄県うるま市で、愛情をたっぷりかけて大切にマンゴーを栽培しております「まるよしマンゴー農園」です(^^)

    沖縄の太陽をたっぷり浴び、じっくり一年かけて、甘く美味しく育ったマンゴーです。

    年に一度のみ味わえる、糖度15度以上の「幸せの塊」を、どうぞ ご堪能くださいませ m(__)m

    ご家庭用ですので、色むら、キズ、斑点などあることがありますが、味、香りは秀品と同様です。※個体差はございます。

    マンゴーは常温で追熟させるとより一層糖度が上がります。
    お好みに合わせて追熟させてお召し上がりくださいませ。

  • 沖縄の海塩「ぬちまーす」ベーシックセット

    世界唯一の製法「常温瞬間空中結晶製塩法」により、海のミネラルバランスそのままに結晶化したぬちまーす(命の塩)は一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、マグネシウムは200倍、カリウムは10倍です。
    ※塩事業センター、日本商品分析センター調べ


    21種類の多様なミネラルを含んだ、沖縄のお塩で皆さまの健康生活を応“塩”します。

    料理で便利なクッキングボトル、食卓に小さめボトルのマイソルト、詰替え用の袋タイプをセットにしました。

  • 新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ&調味料セット

    沖縄県うるま市勝連の美ら海畑で育った「勝連もずく」。
    勝連のもずくは太くてしっかりとした歯ごたえがあり、低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な自然食品。その勝連産の美味しい太もずくを使用した商品のセットです!

  • くがにたまご【24個入り×2箱】徳森養鶏場

    こだわりの「くがにたまご」の徳森養鶏場の、新しいパッケージができました!
    パッケージデザインを シンプルにおしゃれに、 内側を、たまごを守るクッション構造に。
    鮮度抜群のくがにたまごを旨さ、安心、意外性と共にお届けいたします。
    うるま市ブランド卵「くがにたまご」伊計島で取れたうるま市特産品の「黄金イモ」と、地元で「黄金水」と呼ばれる地下水によって育まれた卵は甘味があって発色も鮮やか。
    〃新感覚〃のおいしさは、食生活に新たな彩りをもたらしてくれる。
    「うるまから驚きの味!『くがにたまご』ぜひ食べて」

  • おまかせ菓子パン6個+ミニ玄米バゲッドセット VEGANにも対応

    COCOPANで人気の菓子パン6個と、玄米生米から作るミニ玄米バゲッドのセットです。
    COCOPANのグルテンフリーかつヴィーガンのパンです。
    玄米生米から作るので中はモチモチ、外はカリッとした食感と玄米特有の香ばしい香りを味って頂けます。お米のパンは硬いというイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、当店のパンは中がもちもちなので小さなお子様にも好評でございます。

  • アミノ酸クエン酸豊富な崎山のもろみ酢2本セット

    崎山酒造廠の醸造技術で「もろみ」を新鮮なうちに搾り出したもろみ酢は、アミノ酸、クエン酸を豊富に含んでいます。

    ・黒糖入り(沖縄産の黒糖を加え、飲みやすい味わいに仕上げました。アミノ酸クエン酸とともに黒糖のミネラル分を効率よく補給できます)
    ・無糖タイプ(ハーブエキスを加えたすっきり飲みやすいストレートタイプ)
    もろみ酢とは
    もろみ酢とは、泡盛のもろみを蒸留した際に残ったもろみ粕を搾ってつくる天然発酵クエン酸・アミノ酸飲料です。おいしく飲めて、疲労回復・脂肪燃焼・生活習慣病予防など健康に幅広く働きかける成分、クエン酸とアミノ酸などが豊富に含まれています。

  • 沖縄県産黒毛和牛切り落とし(800g)

    最高級沖縄県産黒毛和牛の切り落とし大容量の800gです。
    バランスよくサシの入ったダイナミックな大判肉、800gも入っているのでいろいろな料理をお楽しみいただけます。
    400gづつの2パックで届くので、すき焼きにはもちろん、しゃぶしゃぶ、肉豆腐や肉じゃが等、おすすめの料理や使用量に合わせて解凍できるのでとても便利。
    しっとりと口溶けまろやか、甘みあふれる黒毛和牛を心ゆくまでご堪能ください!
    贈り物やご自宅用にも大変喜ばれています。

  • スープカップ(唐草模様) 赤&コバルトブルーセット【尚工房】

    食卓を元気にしてくれる、華やかな唐草模様のスープカップ。赤1個、コバルトブルー1個の2個セットでお届けします。
    コンソメスープやポタージュスープなど洋食でも、具沢山のお味噌汁にもgoodです。

  • オリオンビール 5種類飲み比べ 詰め合わせセット

    オリオンビールの人気商品5種類が楽しめる詰め合わせセットです。

  • 新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ(2箱)

    沖縄県うるま市勝連の美ら海畑で育った「勝連もずく」。
    勝連のもずくは太くてしっかりとした歯ごたえがあり、低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な自然食品です。
    「新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ」は、沖縄一のもずく生産量を誇る勝連地区で採れた新鮮なもずくだけを使用。熱をかけないフリーズドライ製法で、 早摘みもずくのシャキシャキっとした歯ごたえと豊かな磯の香りはそのまま!
    お湯をかけるだけの簡単調理で、お手軽に早摘みもずくのおいしさが味わえます。

  • アミノ酸クエン酸豊富な崎山のもろみ酢2本セット

    崎山酒造廠の醸造技術で「もろみ」を新鮮なうちに搾り出したもろみ酢は、アミノ酸、クエン酸を豊富に含んでいます。
    もろみ酢とは、泡盛のもろみを蒸留した際に残ったもろみ粕を搾ってつくる天然発酵クエン酸・アミノ酸飲料です。おいしく飲めて、疲労回復・脂肪燃焼・生活習慣病予防など健康に幅広く働きかける成分、クエン酸とアミノ酸などが豊富に含まれています。
    ・黒糖入り(沖縄産の黒糖を加え、飲みやすい味わいに仕上げました。アミノ酸クエン酸とともに黒糖のミネラル分を効率よく補給できます)
    ・無糖タイプ(ハーブエキスを加えたすっきり飲みやすいストレートタイプ)

  • うるま陶器 琉球焼 青の器 プレート

    琉球焼 青の器 プレート 沖縄の青い海を焼き付けたような『青い器 』プレートです。
    海から波打ち際、そして白い砂浜へ続くような、ブルーと白のグラデーション。
    沖縄の海を連想させる、ブルーと白のコントラストが楽しめるプレートです。
    取り扱いしやすいよう、一部分が浮きあがり「取っ手」のように持ち上げることができます。様々な表情を見せてくれる海のように、器の表情も一点一点違います。
    お手元に届いた器の表情をお楽しみください。

  • 沖縄の黒糖 ミネラルたっぷり【塩黒糖】10袋セット

    「ぬちまーす」の塩入りの黒糖菓子です。
    ミネラルたっぷりで暑い季節の塩分補給にぴったり!個包装ですので持ち運びにも便利です。沖縄の海塩から作られる塩『ぬちまーす』にはミネラルが21種類が含まれています。なかでもマグネシウムは一般の食塩の200倍含まれています。
    アウトドアのお出かけ時、スポーツで汗をかいたとき、小さなお子様から年配の方まで、気軽にできる塩分補給にご活用ください。
    おもてなしにも、お出かけにもぴったりな個包装タイプです。

  • enjoy okinawa Tシャツ【JAMMARKET】

    沖縄のモノを紅型風にプリント。
    ひとつひとつのイラストが可愛く、着てて沖縄を感じる1枚です。

  • うるま陶器 琉球焼 青の器 マグカップペア<スプーン付>

    沖縄の青い海を焼き付けたような『青い器 』マグカップペアです。
    海から波打ち際、そして白い砂浜へ続くような、ブルーと白のグラデーション。
    大きめの持ち手で、しっかりと握ることができます。
    そして、カップの底には琉球ガラスを施しています。
    スプーンは、シンプルな形にしずく型の琉球ガラスを施しています。

  • 沖縄生まれの万能たれ「うないソース」とあぐー肉セット

    うるま市で、安心・安全にこだわった商品を作っている「輝食工房」。
    輝食工房の看板商品である「うないソース」とあぐー肉のセットです。

    沖縄生まれの万能たれ「うないソース」
    輝食工房「うないソース」は、雑誌の焼肉のタレ特集でも取り上げられるほど、お肉にぴったりのソース。パパイヤ、パイナップル、ニンニク、島唐辛子、黒砂糖や泡盛などの南国素材を凝縮した“島人(しまんちゅ)ご用達の味”の万能たれです。
    沖縄で長く愛されている食材を使用して、お子様にも年輩の方にも好まれる優しい味に仕上げています。

  • 沖縄の海塩「ぬちまーす」ベーシックセット

    世界唯一の製法「常温瞬間空中結晶製塩法」により、海のミネラルバランスそのままに結晶化したぬちまーす(命の塩)は一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、マグネシウムは200倍、カリウムは10倍です。
    ※塩事業センター、日本商品分析センター調べ


    21種類の多様なミネラルを含んだ、沖縄のお塩で皆さまの健康生活を応“塩”します。

    料理で便利なクッキングボトル、食卓に小さめボトルのマイソルト、詰替え用の袋タイプをセットにしました。

  • 《沖縄のやちむん》でいご・6寸鉢【ネイビー×オリーブ】

    沖縄には「ちむどんどん(ワクワクする)」という方言がありますが、やちむんに料理を盛り付けるといつもより「ちむどんどん」して、食卓に沖縄の風を感じられるはずです。
    「陶芸こまがた」がつくる、沖縄のやちむん(陶器)たち。こちらは「でいごシリーズ」の6寸鉢をお届けします。6寸鉢は大皿料理やパスタ、お惣菜など、さまざまな料理を盛りつけることができる大きな器です。
    いつもの食卓に、沖縄の風が吹くような彩りが添えられます。
    「でいご」とは真っ赤な花が特徴のマメ科の植物。沖縄でよく見られる花で、「沖縄県の花」に選定されている。その花をイメージして染め付けられたのが「でいご」シリーズです。

  • 【うるマルシェ厳選】うるまの欲張り泡盛セット

    うるま市の事業所等で製造されている上質な泡盛をセットにした御礼品です。

    暖流 古酒ブランド40度 720ml(神村酒造)
    新里酒造 琉球ゴールド30度 720ml(新里酒造)
    松藤プレミアムブランド30度 720ml(崎山酒造)

  • ちんすこう【たっぷり140袋・箱詰め】おきなわ製菓

    沖縄のお土産として人気のちんすこう。地元沖縄でもおやつ等で食べられているなじみが深いお菓子です。
    定番のプレーン・塩・黒糖のほかに紅いも・ココナッツ・チョコ・パインと、7種類のフレーバーを20袋ずつ、箱に詰めてお届けします。
    サクサク軽い食感と、やさしい甘さのちんすこうをたっぷりお楽しみ下さい!

  • うるまグラノーラ 3種類セット

    『うるまグラノーラ』は、
    沖縄県のうるま市から生まれたグラノーラ。


    うるま市の自然の恵みをたっぷりと詰め込みました。

    その他の素材も、有機栽培や、農薬をできるだけ使わずに栽培されたものなど、
    限りなく自然に近い食材にこだわった、安心・安全のグラノーラです。

    乳・卵・小麦不使用の安心素材は、お子様のおやつにもピッタリ。

  • 新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ(2箱)

    沖縄県うるま市勝連の美ら海畑で育った「勝連もずく」。
    勝連のもずくは太くてしっかりとした歯ごたえがあり、低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な自然食品です。


    「新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ」は、沖縄一のもずく生産量を誇る勝連地区で採れた新鮮なもずくだけを使用。
    熱をかけないフリーズドライ製法で、 早摘みもずくのシャキシャキっとした歯ごたえと豊かな磯の香りはそのまま!
    お湯をかけるだけの簡単調理で、お手軽に早摘みもずくのおいしさが味わえます。

  • 【神村酒造】暖流マグナムボトル

    開店祝い周年祭に大好評!『暖流マグナムボトル』


    「暖流」のこだわりは、バーボンウィスキーの貯蔵に使用するオーク樽で貯蔵していることです。 製品にするには、3年以上熟成させた「暖流」の琥珀色のモルトを、独自のレシピでブレンドし、他では真似できない味や香り、コクを作り出しています。 小さめのオーク樽に入れ3年ほど熟成することでオーク樽の琥珀色のモルトと透明な泡盛の古酒とを独自にブレンドすることで味わい深い味と香り、コクのバランスの良い泡盛を生み出すことができます。

    『マグナムボトル』は、琥珀色の暖流が美しく映える
    2升5合(升々半升)入り
    縁起の良いボトルで祝いの席におすすめです!
    創業明治15年 うるまの蔵元 神村酒造


    私たちは「泡盛ある生活」を通してお客様のやすらぎのために貢献し社会の発展に寄与します。

    神村酒造の泡盛は、創業当時より大事にしてきた伝統の味「守禮」、オーク樽の甘い香りと豊かなコクが特徴の暖流、甘さと香ばしさが特徴のオリジナル酵母仕込みの「芳醇浪漫」があります。

  • 洗える《かりゆし生地》布マスク5枚セット(色柄おまかせ)レギュラー

    沖縄県うるま市にてかりゆしウェアを作製している「パイプニット株式会社」から、沖縄らしい「かりゆし生地マスク」を5枚セットでお届けいたします。


    日差しが強く暑い、沖縄の夏。
    涼しげな柄が多くお手入れも楽なことから「かりゆしウェア」着用している方を多く見かけます。
    その「かりゆしウェア」の生地を使って、マスクを作りました。
    もちろんご家庭で洗濯可能。洗って繰り返しご使用いただけます。


    マスクの表生地は、かりゆし生地を使用。
    かわいらしい小花柄や、ちょっとシックな色柄、沖縄らしい植物をモチーフにした色柄まで、様々なかりゆし生地を使用しています。

  • うるま市銘菓 闘牛まんじゅうセット

    うるま市にある老舗のお菓子屋さん「和洋菓子とそうざいの店ふくや」
    創業は昭和27年、今は3代目店主がお店を切り盛りしています。

    そのふくやの看板商品のひとつが「闘牛まんじゅう」です。
    「うるま市といえば闘牛」ということで闘牛をモチーフにしたお饅頭のお菓子です。
    ぜひ、ご賞味下さい!

    沖縄県うるま市は県内屈指の闘牛の盛んな地域!
    この迫力ある牛と牛との死闘に観客はクギ付け!

    そこで新提案!闘牛を模った型でまんじゅうを作成しました。
    県内唯一の闘牛まんじゅうをご賞味あれ!

    オリジナルの餡子は丁寧に水分を飛ばし練り上げ病みつきになる触感です。


    うるま市産の黄金芋を使用した「黄金芋餡」は、丁寧に熱加減を調整し炊き上げたオリジナルの餡子です。

    沖縄ではなじみの食材である冬瓜を全国初!餡子にしました。
    今徐々に注目をあびている「照間ビーグ(い草)」を配合しオリジナルの「冬瓜餡」にしてみました!

  • 【アンダカシー専門店 龍華】アンダカシー8個セット

    沖縄伝統菓子『龍華のアンダカシー』は沖縄県産豚の皮と脂を昔ながらの釜揚げ製法でじっくり揚げた糖質ゼロ・高タンパクの健康おやつです。

    カリカリッサクサクッ!と、食べ応えのある香ばしいお煎餅のような食感で、沖縄では月間2万食も販売されるほど県民に愛されている沖縄の伝統菓子です♪

    糖質ゼロでタンパク質が豊富にとれる為、ここ最近では健康志向の高い皆様から支持されています。

    また、小さなお子様からご年配の方々のおやつをはじめ、やみつきになる味がお酒のおつまみとしても大変人気となっております。

    チャンプルー料理やお鍋に入れてもさらに『アンダカシー』を美味しく頂けます!

  • 沖縄の海塩「ぬちまーす」ベーシックセット

    世界唯一の製法「常温瞬間空中結晶製塩法」により、海のミネラルバランスそのままに結晶化したぬちまーす(命の塩)は一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、マグネシウムは200倍、カリウムは10倍です。
    ※塩事業センター、日本商品分析センター調べ


    21種類の多様なミネラルを含んだ、沖縄のお塩で皆さまの健康生活を応“塩”します。

    料理で便利なクッキングボトル、食卓に小さめボトルのマイソルト、詰替え用の袋タイプをセットにしました。

  • うるまグラノーラ 3種類セット

    『うるまグラノーラ』は、
    沖縄県のうるま市から生まれたグラノーラ。


    うるま市の自然の恵みをたっぷりと詰め込みました。

    その他の素材も、有機栽培や、農薬をできるだけ使わずに栽培されたものなど、
    限りなく自然に近い食材にこだわった、安心・安全のグラノーラです。

    乳・卵・小麦不使用の安心素材は、お子様のおやつにもピッタリ。

    賞味期限も120日と長いので、贈り物や、まとめ買いも◎

  • 【おやつの実 Lafra(ラフラ)】おまかせスコーンセット(20個入り)

    おやつの実Lafra(ラフラ)”は、自然の恵み豊かな沖縄県うるま市にて、2012年にOPENしました。

    ほんの小さなお菓子ですが
    毎日のおやつでちょこっと幸せを感じたり
    贈る人も もらう人も 心がワクワクするような
    温かみのあるお菓子作りを心がけています。

    家族や頑張っている自分のためへ
    おうちじかんの ほっこりおやつのおとりよせにもぜひ。

  • つけん島モズク 3Kg(1Kg×3袋)

    うるま市の離島「つけん島」産のモズクをお届けします。


    モズクはナガマツモ科の海草で、北海道から沖縄まで、日本各地に幅広く生息する海草です。
    沖縄には「オキナワモズク」と呼ばれる、琉球列島特産種があります。オキナワモズクは、南は八重山から北は奄美諸島に分布し、独特のぬめりと歯ごたえがあります。

  • おきなわブランド【超熟成牛】&琉球在来【アグー豚】セット

    「やわらかい・ジューシー・熟成香」の特徴を持つ熟成サーロインと
    沖縄を代表する琉球在来アグー豚のロースをセットにしました。


    超熟成牛&アグー豚セット
    1Pずつを真空パックにしてお届けしますので、使い勝手も抜群です。
    一度に両方の味をご堪能ください。

  • 【添加物・保存料不使用】うないのマンゴージャム(130g)6個セット

    うるま市で、安心・安全にこだわった商品を作っている「輝食工房」。
    輝食工房が自信を持ってお届けする「マンゴージャム」の6個セットです。

  • 沖縄産ヘナ「うるまヘナ」1袋(100g)

    沖縄県うるま市で栽培されている「純国産ヘナ」原材料とした「うるまヘナ」。
    天然100%ハーブだから、髪にも、体にも、環境にも優しいヘアートリートメントです。

    沖縄で栽培からパウダー化まで自社で、すべてにこだわった純国産天然100%ヘナ。
    ヘナ=インド産という常識を覆し、さらに高い品質のヘナを私たちは追い求めて完成しました。
    全てが安全安心最優先の手作業です。
    微粉末でパウダーはお湯で溶くとまるでチョコレートフォンデュのような滑らかさ。
    髪への塗りやすさ、浸透力(染まり、トリートメント効果)が高く、今までのヘナとは違う感覚を体感できます。

    独自で進化を遂げた沖縄ヘナ。
    沖縄産ヘナの葉は肉厚で重量比はインド産の6倍以上あります。
    そのため、ヘナの有効成分ローソニアアルバが豊富に含まれています。
    白髪染めに対するヘナの有効成分・ローソニアアルバが豊富に含まれており、その含有量はインド産と比べると沖縄ヘナの方が、約4倍以上も高いことが試験結果でわかりました。
    使い続けることにより白髪をカバーするだけでなく、加齢による髪のうねり、ヘアカラーなどによる髪のダメージ、ツヤやハリコシを改善でき、キレイで艶やかなに髪に仕上げてくれます。
    天然100%ハーブだから、髪にも、体にも、環境にも優しいヘアートリートメントです。

  • 5寸皿 線彫り・月桃 2枚セット(尚工房)

    使い勝手の良い、手ごろな大きさの5寸皿2枚セットです。
    取り皿や、サイドメニューにもぴったりの大きさ。
    月桃のやわらかさで食卓を優しい雰囲気に。

  • 黄金芋スイーツセット【いもぽき&フィナンシェ】

    沖縄県うるま市伊計島で採れた安心・安全な黄金芋(おうごんいも)を使用したお菓子のセットです。
    どちらの商品もかわいらしい箱パッケージでお届けしますので、プレゼントにもご利用いただけます。

    ポキポキ食感が楽しい!いもぽき
    「いもぽき」は自社農園で採れた黄金芋を焼き芋にして、皮もまるごと使用しています。
    自然豊かな沖縄のきび糖と浜比嘉島の塩に国産の小麦粉・北海道の無塩バターと練り込んだ、こだわり素材で焼き上げた焼き菓子です。
    黄金茶屋自慢の逸品をお楽しみください。

    しっとりふんわりの黄金フィナンシェ
    「黄金フィナンシェ」は焼き芋にした黄金芋を生地に練り込んで焼き上げた焼き菓子です。
    自社農場の黄金芋をたっぷり使用。アーモンドと北海道バターを焦がし、風味がアップ!
    しっとりふんわり食感をお楽しみください。

  • 沖縄県産黒毛和牛100%ハンバーグ 俵

    沖縄県産黒毛和牛 佐渡山牛(ランクA4~A5)100%使用した手作りハンバーグになります。

    沖縄県中部で育てられた黒毛和牛 佐渡山牛。
    農家さんが手塩に掛けて最高の牛に育て上げた雌牛を使用しております。

    鮮度を保つため、真空パック包装にてお届けいたします。
    和牛に合うソース付き。

    フライパンで焼けば溢れんばかりの肉汁、、
    和牛の旨味、コクを堪能していただくため調味料はシンプルに。

    お召し上がり方
    1.冷蔵庫から取り出し、室温で30分ほど寝かせます。(中心温度を上げるため)
    2.油をひかずに、火をつける前にフライパンに並べます。
    3.フライパンを中火にかけ、美味しそうな焼き目が付いたら裏返します。(中火)
    4.裏返したら強火にし、美味しそうな焼き目が付いたら
     ハンバーグの3/1が浸かるくらいの水を入れ、5分蒸し焼きにします。(弱火)
     (水が無くならないよう注意)
    5.5分後火を止め、2分ほどそのままで休ませます。
    6.出来上がり。同封のソースをかけてお召し上がりください。

  • 黒糖ナッツよりどりセット【黒糖本舗垣乃花】

    アーモンドやカシューナッツ、ココナッツなど様々なナッツに黒糖と粗糖、糖蜜を絡めた商品のセットです。

    沖縄でポピュラーな「黒糖ピーナッツ」をはじめ、カシューナッツやアーモンドなど様々なナッツに黒糖と粗糖、糖蜜を絡めました。

  • つけん島モズク 3Kg(1Kg×3袋)

    うるま市の離島「つけん島」産のモズクをお届けします。


    モズクはナガマツモ科の海草で、北海道から沖縄まで、日本各地に幅広く生息する海草です。
    沖縄には「オキナワモズク」と呼ばれる、琉球列島特産種があります。オキナワモズクは、南は八重山から北は奄美諸島に分布し、独特のぬめりと歯ごたえがあります。

  • 桜坂ボロネーゼ シークァーサーと泡盛の香り(4個セット)

    桜坂ボロネーゼ パスタソースは、「グラスワイン桜坂ル・ボワ」と「wine&interor CLASSICO」の料理人とソムリエが考案し出来上がりました。

    ワインベースに瑞泉泡盛の古酒をプラスして、アグー肉*と(有)勝山シークァーサーのシークァーサー果汁で仕立てたパスタソースです。

    *沖縄県産豚肉50%使用(豚肉に占る割合)

    桜坂ボロネーゼ パスタソースは、「グラスワイン桜坂ル・ボワ」らしさを出すためにワインと泡盛を重ね合わせ、お肉の旨みを出すために沖縄のブランド豚であるアグー肉を使いました。

    シークァーサーのさわやかな香りと、軽快な後味が特徴のレストランの本格ボロネーゼ。
    召し上がり方
    パスタソースや、薄くスライスして焼いたパンにのせてブルスケッタに。ピッツァやグラタン、ラザニアの具材としてもご利用いただけます。沖縄らしい食べ方なら、タコスやタコライスの具材にも最適です。
    パスタ90~100gに対して本品1袋を合わせて召し上がりください。

  • 沖縄の海塩「ぬちまーす」ベーシックセット

    世界唯一の製法「常温瞬間空中結晶製塩法」により、海のミネラルバランスそのままに結晶化したぬちまーす(命の塩)は一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、マグネシウムは200倍、カリウムは10倍です。
    ※塩事業センター、日本商品分析センター調べ


    21種類の多様なミネラルを含んだ、沖縄のお塩で皆さまの健康生活を応“塩”します。

    料理で便利なクッキングボトル、食卓に小さめボトルのマイソルト、詰替え用の袋タイプをセットにしました。

  • 洗える《かりゆし生地》布マスク5枚セット(色柄おまかせ)レギュラー

    沖縄県うるま市にてかりゆしウェアを作製している「パイプニット株式会社」から、沖縄らしい「かりゆし生地マスク」を5枚セットでお届けいたします。

  • 【紅型デザイン工房ten天】タペストリー「ゴーヤー」

    畑で育つ沖縄野菜の「ゴーヤー」をデザイン。

    沖縄の暑い日差しに負けまいとゴーヤーも色鮮やかに描いた紅型タペストリーです。

    紅型デザイン工房ten天のオリジナルのデザインです。
    もちろん、一点ずつ丁寧に染めています。

    届いてすぐ壁に掛けられるよう、棒と紐がついています。

    作者プロフィール
    制作者:天願 千恵(てんがん ちえ)沖縄県うるま市出身
    1997年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部染色コース卒業
    2010年 「JAMMARKET」とのコラボTシャツデザイン展開
    2013年 第22回「りゅうぎん紅型デザインコンテスト」大賞
    2014年 「JAYLLY COKE」との革のコラボ商品展開
    2014年 第23回「りゅうぎん紅型デザインコンテスト」大賞
    2018年 陶芸sen × 紅型ten天 2人展開催

    紅型・デザイン工房ten天
    コースターから長いものではタペストリーなど、当工房ではオリジナルの紅型商品を製作販売しています。
    観光客の方にも喜ばれる、手軽に持ち運べる商品が主です。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。