ふるさと納税サイト「ふるなび」

沖縄県久米島町からの新着情報一覧

  • 自然解凍で簡単!久米島近海産まぐろ漬けセット

    久米島は黒潮に近く、マグロ釣りのメッカとしても有名。
    ご主人は、17年続く鮪漁船・祐太丸の船長。
    1本1本釣り上げた近海天然まぐろを、奥さんが急速冷凍加工によって、新鮮なまま美味しいマグロ漬けにしました。

    「久米島のマグロをもっと多くの人に知って欲しい!」そんな思いからつくられた、加工食品の店『ぼんらいず』。
    材料も島産にこだわり、久米島の味噌や泡盛などの特産調味料を使用。

    今回、久米島近海でとれたまぐろの醤油漬け・味噌漬け、久米島産いか漬け、沖縄風炊き込みご飯をセットにしました。
    久米島特産品調味料を使用し急速冷凍にて新鮮な状態のまま、ご自宅で久米島にいる気分を味わっていただけます。

  • 【定期便】久米島の海産物をご堪能!! 年5回コース

    生産量日本一の久米島産車海老や海ぶどう等、久米島が全国に誇れる海産物を4月~12月の間に5回に分けてお届けします。


    【4月】久米島産活〆冷凍車海老 冷凍発送
    ・活〆となっていますので刺身でもお召し上がり頂けます。


    【6月】乾燥アーサ&久米島もずく佃煮 常温発送
    ・乾燥アーサは、みそ汁・天ぷらや玉子焼きに入れてお召し上がりください。


    【8月】久米島近海まぐろ漬け&紅芋シュークリーム 冷凍発送
    ・醤油ベースの特製タレでじっくり漬け込んだ『まぐろ醤油漬け』と、久米島特産の味噌をたっぷり使用した『まぐろ味噌漬け』をお味わい頂けます。デザートに冷凍紅芋シュークリームをお味わいください。


    【10月】球美の海ぶどう(生) 常温発送
    ・日本屈指のピュアな海域として知られる久米島で、海洋深層水を使い、衛生的な環境で育てた海ぶどうの食感をお楽しみください。


    【12月】久米島産活車海老 常温発送
    ・生産量日本一の久米島産活車海老を旬な時期にお届けします。

  • 久米島産【沖夢紫】焼き紅芋セット

    お芋といえば、沖縄で馴染み深いのが紅いも。
    紅芋の中でも沖夢紫は、紅く、甘く、味が良い品種で、畑のチョコと言われることも。
    180℃で2時間かけてじっくりと焼き上げました。凝縮させた芋の風味をたっぷりと味わうことができます。

    沖縄県の奨励品種である沖夢紫で作った焼き紅芋は、焼き芋ではあまり見られない紫色。

    電子レンジで温めてお召し上がりいただくのはもちろん、冷たいままでも美味しく召し上がれます。

    沖夢紫には、肥満や糖尿病に対する予防・抑制効果や、眼精疲労の回復・視力改善効果など体に良いとされているアントシアニンが多く含まれています。

  • 久米島産100%シークヮーサージュース(原液)10本セット

    久米島の豊かな自然で育ち、太陽をいっぱい浴びたシークヮーサーを100%使用。
    シークヮーサーは、沖縄に自生する柑橘類の一つで直径3~4cmの果実です。

    シークワーサー果汁の原液ですので、刺身や焼き魚にかけたり、揚げ物にかけても美味しいですよ。
    沖縄では、しぼり汁を泡盛やビールに加えて楽しむこともあります。

    手摘み・手絞りにこだわり、より自然に近い味に仕上げています。
    お好みで、お砂糖やはちみつなどで甘味を付け、お水や炭酸水で薄めてお飲みください。

  • 【2022年発送】比屋定農園「久米定パイン」ゴールドバレル1玉

    潮風にのせて太陽の島から真心パインをお届けします。

    品種は2006年に品種登録され、収穫まで3年かかる『国産パイナップルの最高峰』とも呼ばれる「ゴールドバレル」というパイナップルです。
    特徴は他品種のパインよりも糖度が高く酸味が控えめで、果肉の色が”ゴールド”実は樽型”バレル”ということからゴールドバレルという名を付けられました。

  • 【南西興産】活〆冷凍有頭車海老1kg:500g(20-25尾 4~5人前)×2パック

    沖縄県は車えび生産量日本一を誇り、その中でも久米島町は最大の産地で、平成20年(2008年)に沖縄県から「農林水産戦略品目の拠点産地」に認定されています。

    世界有数のサンゴ礁にかこまれた久米島は車海老の養殖には最適な環境なのです。
    弊社の車エビは東京豊洲市場での評価も高く安心安全な車エビをご提供させて頂きます。

    ※流水で解凍し、半解凍状態で加熱して調理してください。(生食不可)
    自然解凍はうま味がドリップとして流れ出し、黒変する場合があります。
    カニ 明太子 ウニもいいけど、お祝い事にはやっぱり【海老】ですね。
    塩焼き、エビフライ、エビチリ、天ぷら 寄せ鍋、おせちにも美味しさ間違いなし!!

  • 久米島たいらの味噌 あんだみすーと味噌3kg樽セット

    【たいらのみそ味噌汁用】

    たいらの味噌は、昔ながらの久米島の味にこだわって作っています。
    通常販売されているお味噌より塩分が非常に少なく好みに合わせて味を調節できるので、
    健康管理に気を使っている方にもオススメです。

    ダシがなど入っていないため食材の味を忠実に再現することが出来ます。
    味噌を冷蔵庫に入れておけば2年程もち、寝かしておけば色とともに熟成し違う味が味わえます。
    是非、好みの味噌汁を探求してみてはいかがでしょうか?



    【あんだみすー】

    あんだみすーは、そのままご飯のともとして、おにぎりの具としておいしくいただけます。
    魚介類を小さく切って炒め、あんだみすーとまぜあわせて毎回違う具入りのあんだみすーをお楽しみ下さい。
    お酒のつまみに最高です。

  • 【2022年発送】久米島赤鶏牧場の完熟マンゴー2kg(4~6玉)

    久米島の土と太陽が育てた、完熟マンゴー(2kg)をお届けします!


    マンゴーの種類はアップルマンゴーとも呼ばれるアーウィン種。
    甘みと酸味のバランスにこだわり、芳醇かつ爽やかな味わいが楽しめるマンゴーに育てています。

    久米島赤鶏牧場のマンゴー園は、島の中でもマンゴー栽培に適した、太陽の光がよく当たる水はけのよい土地にあります。
    収穫期には朝と夕方の2回見回りをし、皆さまのお手元に届くときに一番の食べ頃になるよう、自然落果する直前を見極めて収穫します。

    また、牛糞や鶏糞などを堆肥に使い、化学肥料や農薬はできる限り使わない減農薬栽培です。
    養鶏や畜産を手掛ける当牧場だからこそできるこだわりのマンゴー、ぜひ味わってみてください!

    ※贈答用としてもご利用いただける品質です。

  • 【久米島焼菓子】球美の菓 結-yui-

    久米島の豊かな土壌で育った果物と野菜を使い、ひとつひとつ手作りで仕上げた焼菓子です。


    今回お届けするのはマンゴー味と冬瓜パイナップル味の2種類。
    マンゴー味はふるさと納税限定フレーバーで、久米島自慢の甘いマンゴーのみを贅沢に使用しています。

    冬瓜パイナップルは、甘いパイナップルと野菜の冬瓜を組み合わせた1番人気のフレーバーです。

    素材の味・美味しさを感じていただくため、余計なものは入れない、無添加にこだわって製造しています。


    「久米島島内で作られた美味しい野菜や果物をいつでも美味しく食べてほしい」
    そんな想いから「結 -yui-」は生まれました。
    久米島の地産地消を推進する集落支援員が島の畑人(ハルサー)の皆さんを1軒1軒訪問し、丁寧に作られた愛情たっぷりの野菜や果物を使いひとつひとつ丹精込めて手作りしています。

    コーヒーや紅茶などと一緒にホッと一息つきながら、久米島の自然やゆったりした時間を感じていただけると幸いです。

  • 久米島の海洋深層水で畜養した安全・安心! 旬の真牡蠣10個セット

    全国の産地から厳選した旬の真牡蠣を、久米島の海洋深層水で浄化し、安全な牡蠣に仕上げました。
    更に牡蠣の餌となるプランクトンを海洋深層水で培養し、浄化中、毎日牡蠣に給餌しています。

    南国久米島の綺麗な自然の中、ミネラル成分豊富な海洋深層水で綺麗に癒された安全で元気な牡蠣をお届けします。

    牡蠣の産地は時期により随時変更いたします。北海道から九州までの日本全国の産地から、その時期に最高の旬を迎えた牡蠣を取り揃えています。
    どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。
    牡蠣の産地と剥き方の説明書、牡蠣ナイフ&軍手セットも入っています。

  • 【ポイントピュール】Botanicalシリーズ 月桃ジェル&ローションセット

    弊社で人気の月桃ジェルと「おもてなしセレクション2020」を受賞したミストローションをセットでお届けします。

    お家でリゾート♪
    『Ryu Spa Botanical(ボタニカル)シリーズ』
    沖縄の海と太陽が育むネイチャーパワー。
    南国の強烈な紫外線を受けて育つボタニカル(植物由来の)素材は驚くほどパワフル。
    植物たちの満ち溢れる生命力と自然のパワーをそのままに、みなぎるチカラをあなたの素肌へ惜しみなくたっぷり届けます。

    月桃は沖縄の生活に深く根ざしたハーブです。
    甘くスパイシーな香りが郷愁を誘います。

    フラボノイドや糖類を多く含み、お肌にハリを与え、代謝を促進します。

  • 【久米総合開発】沖縄久米島ブランド「活き車海老」500g

    沖縄久米島の海底約612mから取水される海洋深層水生まれ
    「沖縄久米島ブランド車海老」


    車海老生産量日本一の沖縄久米島。
    全国の生産量の約12%を占め、「車海老拠点産地」と認定されています。

    その安定した生産に大きく貢献しているのが、沖縄久米島の海底約612mより取水される清浄な海洋深層水を使用した「久米島海洋深層水種苗供給センター」のウイルスフリー種苗(稚海老)です。

    「海洋深層水」とは、水深200m以深の深海に分布する、表層とは違った特徴を持つ海水です。
    その特徴として、「清浄性」「低温安定性」「栄養塩豊富」の3つの特徴があり、特に、深層水は表層水に比べて細菌学的にも化学的にもはるかに清浄であると言われています。
    その為、沖縄久米島では「海洋深層水」の研究と商業利用が積極的に行われており、その中でウイルスフリーの車海老の種苗(稚海老)の生産に成功し、弊社においても100%使用しております。

  • 久米島産天然ハーブティー2種 各20包

    久米島産の天然ローゼルティー(レッドティー)10包と天然バタフライピーティー(レッドティー)10包を各2袋を1セットにしたものをお届けします!
    いずれも美しい色が楽しめるハーブティーで、手土産にもおススメです。

  • 【アグリット久米島】人気の調味料食べ比べセット

    アグリット久米島で大人気の「島らー油」2種を食べ比べできるセットです。
    その他にも、大人気の「粗挽き島唐辛子」を含む調味料5品をセットにしてお届けします。

    セット内容は、一大ブームを起こし、今でも全国から様々な商品が出ている「食べるラー油」”島らっきょう入り”と”久米島みそ入り”の2種、世界でもトップクラスの辛さと噂の「島唐辛子」の粗びき、久米島の久米仙を使用した沖縄そばには欠かせない「コーレーグース」、青パパイヤを使用したニンニク入りのどんな料理にも使用可能な「万能だれ」です。

    それぞれの調味料で色々な味の変化をお楽しみ下さい。

  • <米島酒造>泡盛美ら蛍720ml 2本セット

    沖縄県久米島の【米島酒造】で不動の人気を誇る琉球泡盛『美ら蛍』を2本セットでお届けします。


    『美ら蛍』30度

    香:ほんのりと干し柿のような甘い厚みのある香り。
    粘着度:軽
    味:ドライテイストで口当たり柔らかい甘さから、やさしいがしっかりとした味わいになっています。
    おすすめの飲み方:ロック、水割り

  • 琉球天然ハーブのナチュラルリース!飾った後は、ハーブティとしても♪

    久米島は、沖縄の中でも手つかずの自然が色濃く残る離島。降り注ぐ太陽の光と海風によって、月桃やレモングラス・ローズマリーなどの様々な種類のハーブが力強く育っています。

    今回、フラワーアレンジメントの仕事をしてきたリミさんが、島のハーブ達を使用してナチュラルリースを制作しました。
    季節ごとの旬なハーブをセレクトして、一つひとつ丁寧に手作りしています。

    香り豊かなリースはお部屋に飾った後、乾燥させてハーブティとしても楽しむことができます。


    島では古くから薬草としても使用されてきた、生活には欠かせない琉球ハーブを、新しい形でご自宅にお届け致します。

  • ガーリックオリーブオイルソース2本セット

    沖縄県久米島で人気急上昇中、雑誌メディア取材殺到のハワイアンカフェ『YUNAMI FACTORY』で生まれたオリジナルガーリックオリーブオイルソース。


    『お店の自家製ソースを商品化』
    YUNAMI FACTORYの人気No.1 メニュー『ガーリックシュリンプ』を調理する際に使用しているオリジナルのガーリックオリーブオイルです。
    人気No.1メニュー『ガーリックシュリンプ』
    国産のニンニクと、久米島産のシークワーサー&塩をオリジナルブレンドしました。
    ガーリックの香りとシークワーサー独特の酸味が絶妙にマッチし、 今までにない新感覚の味になっています。
    国産にんにくを使用。香りがいいです。

  • 【久米島漁協】黒酢入り久米島もずく170g×10パック

    久米島漁業協同組合と小豆島の老舗醤油屋さん「紅貴庵」とのコラボ商品!
    久米島漁協の水産物加工場で作られている味付けもずくです。

    10パックセットでお届けしますので、1パックずつ解凍してお召し上がりいただけますし、ご親戚やご友人、ご近所様へのお裾分けにもいかがでしょうか。

    流通している通常の味付けモズクは、塩漬けにされたもずくを塩抜きしたものが加工されています。
    ですが、この「黒酢入り久米島もずく」は、早摘み生もずくから作られています。
    早摘み生もずくとは、1~3月に収穫される、まだ塩漬けにできない若いもずくです。
    早摘みならではのヌメリとプリプリとした食感が特徴です。

    1パック170g入り。
    4人家族の1食で簡単に食べきってしまうサイズです。
    子供にも優しい味付けもずくですので、パクパク食べられますよ。
    是非、ご賞味ください。

  • 本場久米島紬 帯地

    【久米島紬】
    久米島紬(くめじまつむぎ)は、蚕から取った真綿でつむいだ糸を原料糸として、天然の草木、泥染めによって染色します。
    織りは、手投杼を用いて丹念に手織りで織り上げます。
    これらのすべては伝統を踏襲し、一貫した手作業を一人の織子が行うところにあります。

    したがって、久米島紬にはつくる人の想い入れが込められ、紬糸のもつしなやかな風合いが着る人の着心地を満足させ、さらに気品をかもし出します。

    久米島紬は、昭和50年には、伝統工芸品として通産産業大臣の指定を受け、昭和52年には県の無形文化財として指定され、さらに平成16年には国の重要文化財として指定されました。

  • 金城熱帯果樹園直送!久米島産完熟マンゴー3玉【贈答用】

    久米島の中でも、古くからマンゴーを育て、20年来のリピーターもいる金城熱帯果樹園の完熟マンゴー【贈答用】を久米島から直送します!!

    癒しの島・久米島の太陽をたくさん浴びて、ゆっくりと樹で完熟するまで育てた生産農家自慢の完熟マンゴーです。
    久米島の夏の味覚、濃厚な甘さとトロける舌触りをご堪能下さい。

    冷蔵庫で冷やし、お好みの大きさにカットしてお召し上がりいただくのはもちろん、ジュースやスムージー、ゼリーにアレンジしても美味しくお召し上がりいただけますよ。

  • 【南西興産】久米島の生産者から直送!活〆冷凍有頭車エビ 500g(20-25尾 4~5人前)

    沖縄県は車えび生産量日本一を誇り、その中でも久米島町は最大の産地で、平成20年(2008年)に沖縄県から「農林水産戦略品目の拠点産地」に認定されています。
    世界有数のサンゴ礁にかこまれた久米島は車海老の養殖には最適な環境なのです。
    弊社の車エビは東京豊洲市場での評価も高く安心安全な車エビをご提供させて頂きます。

    ※流水で解凍し、半解凍状態で加熱して調理してください。(生食不可)
    自然解凍はうま味がドリップとして流れ出し、黒変する場合があります。


    カニ 明太子 ウニもいいけど、お祝い事にはやっぱり【海老】ですね。
    塩焼き、エビフライ、エビチリ、天ぷら 寄せ鍋、おせちにも美味しさ間違いなし!!

    車エビはグルメも唸る贅沢な一品!
    ホームパーティーや御進物に、多くのお客様からご好評をいただいております。
    この機会にどうぞご利用くださいませ。

    活きの良さがおいしいエビになります。

  • 久米島の海洋深層水で畜養した安全・安心! 旬の真牡蠣10個セット

    全国の産地から厳選した旬の真牡蠣を、久米島の海洋深層水で浄化し、安全な牡蠣に仕上げました。
    更に牡蠣の餌となるプランクトンを海洋深層水で培養し、浄化中、毎日牡蠣に給餌しています。

    南国久米島の綺麗な自然の中、ミネラル成分豊富な海洋深層水で綺麗に癒された安全で元気な牡蠣をお届けします。

    牡蠣の産地は時期により随時変更いたします。北海道から九州までの日本全国の産地から、その時期に最高の旬を迎えた牡蠣を取り揃えています。
    どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。
    牡蠣の産地と剥き方の説明書、牡蠣ナイフ&軍手セットも入っています。

  • 【2022年発送】神谷フルーツ園 完熟マンゴー2kg ◆秀品◆

    神谷フルーツ園の神谷夫妻が愛情をかけて大切に育てた完熟マンゴー【秀品】2kgをお届けします。

    花の咲く時期には、ハウスいっぱいに甘い香りが漂い、ハチが一生懸命に受粉作業をしてくれます。
    そして、小さな実が着く姿を見ると愛おしさが増します。
    久米島の恵みをたっぷりと受けたマンゴーは、その甘さに感動を覚えるほど!

    是非、ご賞味ください。

  • <米島酒造>泡盛720ml 4本セット

    沖縄県久米島の酒造所【米島酒造】おすすめの4種類の琉球泡盛『美ら蛍』『30度 久米島』『星の灯』『35度 久米島』を4本セットでお届けします。

    【米島酒造とは?】

    米島酒造の創業は1948年3月。戦後数多くの酒造が名乗りを挙げた時代でした。
    もともと久米島は多様な地質が密集することで、地層がフィルターの役目を果たしており、水質の数に恵まれている水の豊富な島です。その為、球美(くみ=琉球時代の呼び名)の時代から稲作が盛んでした。
    当時の米が沢山とれる島のイメージから【米島酒造】と命名し、地域に根ざした酒造りを信条としました。

  • 【ポイントピュール】Refiningシリーズ おすすめセット

    高機能エイジングケア「Refiningシリーズ」の中から、洗顔フォーム、クチャ海藻パック、シートマスクをセットでお届けします。


    『Ryu Spa Refining(リファイニング)シリーズ』
    久米島海洋深層水と沖縄天然素材を活かし、さらなる美を追求するためにヒアルロン酸、プラセンタエキス、セラミドエキスなどの厳選した高機能美容成分のみに着目し、贅沢に配合しました。
    より洗練された美しさを目指す方のためのシリーズです。

    「いつまでも生き生きと輝いていたい。心地よりスキンケアで癒されたい。」
    そんな方へおすすめのコスメです。

  • 【エポック】活〆冷凍有頭車海老 500g(20-25尾) 4~5人前 生産者から直送

    【エポック】は昭和59年(1984年)創業。沖縄県にある、サンゴ礁が美しい久米島の自然の中で育てた弊社自慢の車えびを直送致します。

    ぷりっプリの食感!その甘さと香りは海鮮【エビ】の中でも絶品です。
    海老の大好きな方はもちろん、お世話になったあの方へのギフトとしても。
    活きたエビを氷水で〆て急速冷凍。輸入物のエビは、お客様のお手元に届くまでに数回の冷凍解凍を繰り返す場合がありますが、弊社の海老は、お客様のお手元に届く時が最初の解凍になるので、味が違います。

    カニ 明太子 ウニもいいけど、お祝い事にはやっぱり【海老】ですね。
    塩焼き、エビフライ、エビチリ、天ぷら 寄せ鍋、おせちにも
    シュリンプリンな美味しさ間違いなし!!

  • 【2022年発送】久米島熱帯果樹園 マンゴー2kg(3~5玉)

    久米島熱帯果樹園の極上完熟マンゴー2kg(3~5玉)をお届けします。

    久米島熱帯果樹園のマンゴーは排水の良好な土地、寒暖差の生じ易い山の中の圃場なので高い糖度と風味があります。

    久米島熱帯果樹園では、袋に落ちた完熟マンゴーを収穫しその日のうちに発送致します。
    自然にこだわりぬいた極上完熟マンゴーをぜひご賞味下さい!

    当園の商品は「普通贈答用」となっています。
    特選贈答品、家庭用品ではございません。

  • 島の泡盛酒粕でじっくり健康的に育てた 久米島赤鶏(解体)&ぶつ切り4kgセット

    沖縄県内、県外の有名ホテル、レストランでも使用されている久米島赤鶏をお届けします。
    ぷりっぷりの食感と、じわっと溢れる肉汁の旨味をぜひ堪能下さい。

    沖縄から西に100km。四方を海に囲まれたここ久米島町の、海から吹く風がよく通る、山の中腹にある鶏舎で、丹精込めて赤鶏(レッドブロ種)を育てています。
    "ストレスなく健康的な鶏を育てたい。"そう思い、鶏舎内は足を傷つけないようにおがくずを敷いたり、平飼いで走り回れるような環境にしています。

    薬も極力使わないようにしています。
    伝染病予防のため国が義務付けているワクチンは使いますが、短期間で大きくなるようにするための成長ホルモン剤は一切使いません。
    抗生物質の投与も、病気に弱いひなの間の20日だけです。

  • 【2022年発送】比屋定農園 ゴールドバレル&ピーチパイン 食べ比べセット

    潮風にのせて太陽の島から真心パインをお届けします。

    久米島にある比屋定農園の均(ひとし)おじぃが愛情たっぷりに育てた「ゴールドバレル」と「ピーチパイン」をお届けします。
    どちらも酸味が少なく、甘くてジューシーなパインです。
    パイナップル好きな方にはたまらない2種類を食べ比べできるセットです。

  • 【久米島焼菓子】球美の菓 結-yui-

    久米島の豊かな土壌で育った果物と野菜を使い、ひとつひとつ手作りで仕上げた焼菓子です。
    今回お届けするのはマンゴー味と冬瓜パイナップル味の2種類。

    マンゴー味はふるさと納税限定フレーバーで、久米島自慢の甘いマンゴーのみを贅沢に使用しています。

    冬瓜パイナップルは、甘いパイナップルと野菜の冬瓜を組み合わせた1番人気のフレーバーです。

    素材の味・美味しさを感じていただくため、余計なものは入れない、無添加にこだわって製造しています。

    「久米島島内で作られた美味しい野菜や果物をいつでも美味しく食べてほしい」
    そんな想いから「結 -yui-」は生まれました。

    久米島の地産地消を推進する集落支援員が島の畑人(ハルサー)の皆さんを1軒1軒訪問し、丁寧に作られた愛情たっぷりの野菜や果物を使いひとつひとつ丹精込めて手作りしています。
    コーヒーや紅茶などと一緒にホッと一息つきながら、久米島の自然やゆったりした時間を感じていただけると幸いです。

  • 【久米島漁協】活〆冷凍車海老 生食用1kg

    久米島漁協より「活〆冷凍車えび」250g(10~14尾)を4パックお届けします。
    ご友人や親しい方への御裾分けにもいかがでしょうか。

    「活〆冷凍車えび」は通常の冷凍車えびではありません!!
    通常の冷凍えびと違い、解凍後に刺身で食べることができます。

    当日水揚げした生きた車えびを真空パックし、フローゾン液で急速凍結にて-30℃に瞬間凍結しています。

    細胞内の水分をほぼ原形のままに凍結することにより、ドリップが極小し食品のうまみ成分を逃さず、生のままと変わらないみずみずしさを維持できます。

  • 久米島たいらの味噌 味噌汁用6ケとあんだみすー6ケセット

    【たいらのみそ味噌汁用】
    たいらの味噌は、昔ながらの久米島の味にこだわって作っています。
    通常販売されているお味噌より塩分が非常に少なく好みに合わせて味を調節できるので、
    健康管理に気を使っている方にもオススメです。

    ダシがなど入っていないため食材の味を忠実に再現することが出来ます。
    味噌を冷蔵庫に入れておけば2年程もち、寝かしておけば色とともに熟成し違う味が味わえます。
    是非、好みの味噌汁を探求してみてはいかがでしょうか?


    【あんだみすー】
    あんだみすーは、そのままご飯のともとして、おにぎりの具としておいしくいただけます。
    魚介類を小さく切って炒め、あんだみすーとまぜあわせて毎回違う具入りのあんだみすーをお楽しみ下さい。
    お酒のつまみに最高です。

    久米島たいらの味噌をどうぞよろしくお願いします。

  • 【定期便】久米島丸ごと10回お届け!!<50セット限定>

    久米島の特産品をまるごと全部味わいたい方へ!
    冬場しか”生”でお届けできない車海老やパイン・マンゴーなど採れたての旬の時期にお届けします。
    他にも久米島を代表するお菓子や海産物など。
    久米島ファンの方やまだ訪れたことない方などにお喜び頂ける、久米島の魅力が詰まった内容となっております。

  • 【久米総合開発】沖縄久米島ブランド「活き車海老」1kg

    沖縄久米島の海底約612mから取水される海洋深層水生まれ
    「沖縄久米島ブランド車海老」

    車海老生産量日本一の沖縄久米島。
    全国の生産量の約12%を占め、「車海老拠点産地」と認定されています。

    一尾一尾大切に育て上げた車海老は、弊社出荷場にて熟年職人により目視と手触りにより傷物は除外され、サイズ別に2段階選別され全国の市場や飲食店、一般消費者様へ出荷されます。

    「見た目、味、鮮度」の三拍子揃った「沖縄久米島ブランド車海老」を是非、ご堪能ください。

    車海老は高い気温に弱い為、気温が下がる季節の12月から3月の間のみ活き車海老をお届けできます。
    期間限定のこの季節に「沖縄久米島ブランド活き車海老」を是非ご賞味下さい!!

  • 無添加!!【紅芋スイーツ食べ比べセット】シュークリーム&ロールケーキ

    紅いも好き必見!! 久米島のカフェYUNAMI FACTORYの人気スイーツ
    『紅芋シュークリーム』と『紅芋ロールケーキ』をセットにしてお届けします。
    個包装したものを箱詰めにしていますので、手土産にもお喜び頂いております。

    【久米島産の紫イモを100%使用】
    クリームには、甘みと香りが強い久米島産の紫芋『沖夢紫(おきゆめむらさき)』を、生地の上にかかっているパウダーには『美ら恋紅(ちゅらこいべに』という品種の紅いもを使用しています。

    【添加物は一切使用していません】
    生地から仕上げまで全ての工程を手作りで行ない、人工甘味料や着色料などの添加物は一切使用していません。
    素材が持つ甘みを引き立たせる為に余計なものは一切加えずにこだわりを持って製造をしています。

    冷凍状態で個包装になっているので、通常は冷凍庫で保存し、食べたい分だけを冷蔵解凍してお召し上がりいただけます。
    是非、久米島の紅いもスイーツをご賞味ください。

  • 【ガーリックチキンセット】久米島産赤鶏モモ肉&ガーリックオリーブオイル

    久米島の赤鶏モモ肉1kgと相性抜群な無添加のガーリックオリーブオイル1本をセットにしてお届けします。

    【赤鶏モモ肉】
    広々とした鶏舎でじっくり育てた久米島赤鶏は、しっかりした肉質とジューシーな食感が特徴です。
    泡盛の酒粕や、月桃・ウコンなど沖縄伝統の薬草をエサに混ぜ、久米島ならではの味わいの鶏に育てています。

    【ガーリックオリーブオイル】
    YUNAMI FACTORYの人気No.1 メニュー『ガーリックシュリンプ』を調理する際に使用しているオリジナルのガーリックオリーブオイルです。
    国産のニンニクと、沖縄産のシークワーサー&塩をオリジナルブレンドしました。ガーリックの香りとシークワーサー独特の酸味が絶妙にマッチし、今までにない新感覚の味になっています。

  • ダイビングパラダイス!久米島で体験ダイビング【1名様】

    【ショップ紹介】
    2018年に新規オープンした古民家ダイビングショップです。
    沖縄の離島「久米島」にて、【FUNダイビング】【体験ダイビング】【スノーケリング】を行っております。『エキサイティングなダイビング』×『沖縄古民家での癒し』=沖縄満喫度200%!!
    体験後古民家でのんびりできる!他にはないダイビングショップを目指しています。


    ■プラン内容
    ふるさと納税限定プランで、ダイビングパラダイス久米島での体験ダイビングを楽しんで頂きます!
    少人数制で丁寧にご案内致しますので、安心して楽しめる体験ダイビングになっております。

    サービスとして、水中での記念撮影データを無料提供致します。※様々な事情により、対応できないケースもございます。

  • 久米島の亀ロゴマークTシャツ:メンズ・M

    久米島の未来を表現する、亀のロゴマークがプリントされたTシャツです。
    シンプルなデザインで着回し易さが魅力です。


    コットン100%
    サイズ:メンズ・M
    カラー展開:ライトグレー/ミントグリーン/オフホワイト

  • 久米島イーフビーチホテル スイートルームペア宿泊券2泊【朝,夕食付】

    渚100選に選ばれたイーフビーチを眺めるオーシャンビュースイートで優雅な2泊ホテルステイを愉しみながら、空港送迎、観光タクシー(3時間)、久米島海洋深層水配合の粧材によるボディートリートメント、久米島産食材での豪華ディナー(うち一回はラグジュアリーなビーチサイドディナー)など、久米島を存分にお愉しみいただける宿泊プランです。

  • 【アグリット久米島】スパイシーな調味料5種セット

    アグリット久米島で人気のスパイシーな調味料『ピリ辛~激辛』の商品5種を集めたセットです。
    激辛好きな方にオススメ!!
    激辛注意の商品もありますので、かけすぎにはご注意下さいね。

    お届けするのは、できるだけ無添加にこだわった手作りの調味料5品。
    ディップやちょい足しで味の変化を楽しめる「唐辛子味噌」、久米島の久米仙の泡盛を使用した沖縄そばには欠かせない「コーレーグース」、一大ブームを起こし、今でも全国から様々な商品が出ている「食べるラー油」、しっかりと出汁を取って作った「ラー油」、世界でもトップクラスの辛さと噂の「島唐辛子」の粗びきです。

    それぞれの調味料で色々な味の変化を是非お楽しみください。

  • 〈米島酒造〉泡盛720ml 5本セット

    米島酒造が新たにお造りした琉球泡盛『青/Blue』、不動の人気の『美ら蛍』、女性や初心者にお勧めの『星の灯』、壺で寝かせた黒糖蜜のような風味がお楽しみいただける『久米島』、しなやかな強さと繊細な味わいが特徴の『尚YONESHIMA』をセットでお届けします。


    広くどこまでも続く空と美しい海、、、そんな久米島をイメージして米島酒造では『青/Blue』を造りました。
    久米島は青色に恵まれた島です。『青/Blue』とともに癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
    今までとは異なり、気軽に美味しく味わえます。

  • 久米島の海洋深層水で畜養した安全・安心! 旬の真牡蠣10個セット

    全国の産地から厳選した旬の真牡蠣を、久米島の海洋深層水で浄化し、安全な牡蠣に仕上げました。
    更に牡蠣の餌となるプランクトンを海洋深層水で培養し、浄化中、毎日牡蠣に給餌しています。

    南国久米島の綺麗な自然の中、ミネラル成分豊富な海洋深層水で綺麗に癒された安全で元気な牡蠣をお届けします。

    牡蠣の産地は時期により随時変更いたします。北海道から九州までの日本全国の産地から、その時期に最高の旬を迎えた牡蠣を取り揃えています。
    どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。
    牡蠣の産地と剥き方の説明書、牡蠣ナイフ&軍手セットも入っています。

  • 【風の帰る森】1日1グループ限定 1泊朝食付 ペア宿泊券

    【風の帰る森】宿泊施設を1日1グループ限定でご利用いただける1泊朝食付 ペア宿泊券です。

    2020年、久米島に新たな宿泊兼交流施設が誕生しました。
    銭田森林公園内にある、たった4室だけのプライベートな空間です。
    交流施設には図書館、学童クラブなど久米島島民とつながる交流施設を併設しており、久米島の新たな観光スポットとして注目を集めはじめています。

  • 沖縄・久米島から癒しのギフト『4cm×4cmの小さなフォト詩集』

    沖縄・久米島からプレゼントにもピッタリな癒しのギフトをお届け。久米島の絶景や、小さな島の日常を写真におさめ、その写真にピッタリの『詩』を合わせました。手の平に乗るほどの、小さなフォト詩集です。

    表紙は、オーガニックコットン等の生地を使用して温かみを出し、一つひとつ心をこめて手作りしています。コロナ禍で、元気をなくしている大切な人へ、自分へのご褒美としてもおススメ!

    久米島を旅するように、ページをめくるごとに、心が軽くなる言葉たち。これまで、ことばのギフト作家として、たくさんの『ことば』を制作してきました。また今回は、著書『ココロのデザート』の中から、特に人気の『ことば』をセレクトしています。

  • 【2022年発送】久米島熱帯果樹園 マンゴー1kg(2~3玉)

    久米島熱帯果樹園の極上完熟マンゴー1kg(2~3玉)をお届けします。


    久米島熱帯果樹園のマンゴーは排水の良好な土地、寒暖差の生じ易い山の中の圃場なので高い糖度と風味があります。

    久米島熱帯果樹園では、袋に落ちた完熟マンゴーを収穫しその日のうちに発送致します。
    自然にこだわりぬいた極上完熟マンゴーをぜひご賞味下さい!

    当園の商品は「普通贈答用」となっています。
    特選贈答品、家庭用品ではございません。

  • 久米島近海産まぐろ漬け・海鮮パーティセット

    まるで久米島にいるみたい!食卓が一気に華やかになる海鮮セットをご用意しました。
    久米島は黒潮に近く、マグロ釣りのメッカとしても有名。
    ご主人は、17年続く鮪漁船・祐太丸の船長。
    1本1本釣り上げた近海天然まぐろを、奥さんが急速冷凍加工によって、新鮮なまま美味しいマグロ漬けにしました。

    「久米島のマグロをもっと多くの人に知って欲しい!」そんな思いからつくられた、加工食品の店『ぼんらいず』。
    材料も島産にこだわり、久米島の味噌や泡盛などの特産調味料を使用。

  • 【2022年発送】本永さんの久米島産ドラゴンフルーツ(赤6~7玉)

    南国の雰囲気たっぷりの久米島産ドラゴンフルーツをお届けします。
    ドラゴンフルーツとは、南メキシコを原産とするフルーツで、「ピタヤ」という三角サボテンの実です。
    果皮が竜のウロコのように見えるため、「ドラゴンフルーツ」とも呼ばれています。
    一晩限りで咲く豪華な花もまた魅力で、甘い香りを放ちながら美しく咲きます。

    ◆お召し上がり方◆
    冷蔵庫で冷やし、シンプルに皮をむいてデザートとしてお召し上がりいただくのがオススメ!
    他に、サラダやマリネにして彩りを楽しみながらお召し上がりいただいたり、スムージーやジャム、色味を生かしてデザートの材料にしても◎です。
    アイスやヨーグルトのトッピングやシンプルに炭酸水に入れてお飲みいただくのも良いですね。

  • 久米島産100% ノニジュース 3本セット

    久米島には昔からノニが自生し、日常の食生活に取り込まれていました。
    このノニジュースは、母から子へと代々受け継がれた製法で作られています。
    商品PR:久米島の自然に育まれて育ったノニを使用し、手作りでじっくりと熟成させて仕上げたカリウム、マグネシウム豊富なノニジュースです。

    毎日に健康維持にお役立て下さい。
    摂取方法:栄養補給のため1日の適した摂取量の目安は60mlです。
    2~3回に分けてお召し上がりください。

  • 久米島産天然バタフライピーティー 40包

    久米島産天然バタフライピーティー(ブルーティー)を楽しみたい方へお届けするセット商品です。

    ◆バタフライピーとは?
    熱帯アジアを原産としたマメ科の植物です。
    花の形が蝶々に似ていることから、『バタフライピー』と呼び名がつけられています。
    タイでは多くの女性に飲まれており、日々の健康や美容をサポートしてくれると言われています。
    この鮮やかな青色は赤ワインやブルーベリーにも含まれているポリフェノールの一種「アントシアニン」が主な成分になっています。また、ハーブティーの中でも珍しく柑橘系の果汁に反応し、色を変えることから『世界一美しいお茶』と言われているとか。

  • 【久米島漁協】加熱済車海老「たいらの味噌漬け」「海洋深層水漬け」セット

    久米島漁協から出荷量日本一の久米島の車海老を「たいらの味噌漬け」と「海洋深層水漬け」にしてセットでお届けします。

    どちらも加熱済ですので、そのままでも美味しく召し上げれますが、軽く炙ると車海老の香ばしさが引き立ちます。お酒のおつまみやご飯のおかずにも召し上がれます。

    お召し上がりの際は、パックごと流水で解凍してください。数分で解凍されます。
    解凍後、そのままでも美味しく召し上がれますが、グリルで軽く炙ったり、クッキングシートを敷いたフライパンで軽く焼くと、車海老の良い香りが引き立ちます。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。