ふるさと納税サイト「ふるなび」

千葉県南房総市からの新着情報一覧

  • 南房総シーカヤック半日体験(大人お一人様分)

    半日で気軽に楽しめるカヤック体験!
    カヤックが初めての方や、ご家族連れのお子さんが同伴される方におススメのコースです!
    少人数制でインストラクターが付くので、初めての方でも安心してお楽しみ頂けます。
    内房のキレイな海でゆったりとカヤックデビューが出来ます。

    【このプランの営業時間】
    午前の部:09:30~12:00
    午後の部:13:30~16:00
    ※2部制となっております。
    【体験時間】
    半日カヤック体験:2時間程度

    【当スクール紹介】
    こんにちは!パドリングアーキペラゴです。
    当スクールは、シーカヤック体験から経験者向けのスキルアップコースや、
    長距離ツーリングまで幅広いコースと開催しているシーカヤックスクールです。

    南房総の内房は大きなうねりも入らず初めての方でも、安心な静かな海です。
    海の透明度も高く透き通ったキレイな海で、カヤックが楽しめます。

    【注意書き】
    【注意点】
    本プランは安全の為以下のいずれかに該当される方はご参加できません。
    心臓、脊椎、首に疾患がある方、てんかん、過呼吸の症状や飲酒後の方、妊娠中など。
    当日主催者より安全が確保できないと判断された方。
    カヤックは滅多にひっくり返ることはありませんが、水しぶきなどで服装は濡れます。
    濡れても良い服装でお越しください。

    ご不明点などは施設まで直接お問い合わせください。

  • 私達に任せてみませんか 南房総の旨い鮮魚直送便

    鮮度抜群!! お任せ地魚詰め合わせ。
    南房総富浦漁港を中心に南房総市各漁港で水揚げされた鮮魚がご自宅に直送されます!!
    金目鯛・サバ・イナダ・大小アジなど。地魚3~5種。お楽しみお任せセットです。

  • スペシャルティコーヒー ギフトパッケージ 150g×3種 豆

    世界中の農園から選りすぐられたコーヒー豆。それぞれに特徴を持つ素晴らしい風味が味わえるように焙煎度合いを調整しております。『コーヒーってこんなに香り豊かな飲みものだったのか!』という出会いをお届けしたい。という思いを込めて丁寧に焙煎しております。

  • <木工体験>鉋を使った本格お箸づくり

    伝統的な大工道具「鉋」を使った本格的なお箸づくり体験です。本格的とはいえ子供や女性でも持ちやすい小さめの道具を使い、わかりやすく指導していきますので初めての方でも安心して参加でき、今までも国内外の多くの方々が体験されているコースです。
    コツがつかめると、スイっと削れる感覚が気持ちよくて病みつきになる方も多くいます。完成したら、焼きペンで自分のイニシャルを入れることもできるのでより愛着感が湧き、オンリーワンの旅の思い出になります。ぜひ南房総に遊びにいらしてください。お待ちしています。

  • 木の弁当箱 くりぬき 累計330個450cc PenOnline掲載木製受注生産

    容量約450cc

    おかげさまで累計販売330個。過去にPenOnlineやヤフーニュースにも掲載いただきました。

    名入れ刻印無料(後日お電話にて承ります。お電話に出られない場合は無刻印とさせていただきます。)

    ゴムバンドが掛かりやすく、具材を程よく仕切るくびれた形状。千葉のピーナッツを模しています。
    側面が厚く、塗膜を作らない浸透型の塗装で、おひつの様に木の保湿性が高くご飯をふっくら保ちます。

    軽くて丈夫、木目が美しい千葉の杉材(サンブスギなど良材)の角材から、蓋と本体を削り出した、継ぎ目のない美しい曲線のお弁当箱です。
    曲げわっぱにはできない、無垢削り出しだから可能なくびれた曲線です。
    食品衛生基準をクリアした木の繊維に染み込んで硬化する木固め塗装と、セラミック撥水塗装を施し水に強く仕上げてあります。(プライスレスな生活道具を手掛ける、デジタルとクラフトを兼ねた、千葉南房総の小さな木工所ZUKOUSHITU)

  • びわ葉茶

    富浦作業所は「日中活動の場」です。対象は精神障害者・知的障碍者・身体障碍者(肢体不自由者)です。
    特産のびわの葉を加工した「びわ葉茶」のほか、手作りパンクッキー、さをり織と縫製品、加工品などを製造しています。
    びわ葉茶の作製を支援することで、富浦作業所に「活動の時間」を提供できます。
    びわの葉愛用の歴史は古く、江戸時代に乾燥葉の煎汁は、暑気払いに使用されました。ほんのり香る枇杷の感触まろやかな味わいと美しいワインレッドのハーモニーをお楽しみください。

  • ミディ胡蝶蘭2本立

    高さ約40cm前後、4寸鉢のコンパクトサイズの胡蝶蘭です。ミネラルたっぷりの南房総の海水をかけて栽培しております。生産農家から直送でお届けいたしますので、花もちがよく、長期間お楽しみいただけます。

  • 道の駅和田浦WA・O!ごろっと鯨肉 WA・O!カレー 中辛5食セット

    くじらの道の駅和田浦WA・O!が自社開発をしたオリジナルカレーです。
    千葉南房総に江戸時代から続く鯨肉食文化。
    美味しい鯨肉を手軽に味わっていただきたい・・・
    「くじら」を発信する道の駅が柔らかく旨みたっぷりの「つち鯨」を使用しちょっぴりスパイシーなカレーに仕上げました。
    鯨肉をスプーンでほぐしながらお召し上がりいただくのがオススメです。

  • 館山・南房総親孝行タクシー券 500円×6枚

    親孝行タクシー券は、両親や祖父母に限らず、兄弟、友人など日ごろお世話になっている方に感謝を込めてプレゼントしていただくタクシー券です。
    もちろん、寄附者ご自身でもご利用いただけます。
    館山・南房総地域での通院やお買い物など、移動の足としてタクシーを利用していただければと思います。

  • のし対応可能 (南房総市産しょうが使用)濃厚ジンジャーシロップとしょうが糖のセット

    南房総市産の新生姜とレモン、ハチミツを使ったジンジャーシロップです。
    レモンは皮ごと使い、無加水で作った、とても濃厚で香りの強いシロップです。
    スパイスはミルクティーに入れるとお手軽チャイに、レモンはヨーグルト等と一緒に食べると生姜とレモンが爽やかに香ります。
    しょうが糖は、薄切りしたしょうがを砂糖と煮詰め、結晶化するまで混ぜるものです。口に含めば、やわらかな歯ざわりです。砂糖の甘みとしょうがの辛さが口の中に広がるとともに、さわやかな味わいを楽しむことができます。

  • 房総の駅とみうらご利用券 1000円分×3枚

    多彩な飲食店や物産店などが集結した、南房総の人気ドライブスポット。漁港直結ならではの新鮮な海の幸や四季折々の地元の美味を、さまざまなスタイルで楽しめる。
    飲食店(やまと富浦店・とみうら亭・うしおや・浜焼き屋・とみうらカフェ)5店舗
    物販店(南房総おさかなセンター・おみやげセンターとみうら)2店舗

  • 【国産・100%天然】百花はちみつ(たっぷり1000gビン入り)祖父から引き継いだ自慢の一品

    国産天然はちみつ。
    たっぷり入った1000g入りビンタイプ。

    50年以上前に、曾祖父が養蜂を始め、2011年に祖父から引き継いだミツバチ。
    温暖で自然豊かな南房総を拠点に、巣箱を移動させない定置養蜂で50~80群の蜜蜂を夫婦2人で飼育しています。
    豊かな自然を飛び回る元気なミツバチ達から頂いた100%天然のはちみつを是非ご賞味ください。
    5月から8月にかけての様々な花を蜜源とし、食べやすくも濃厚な味の百花蜜です。
    パン、ヨーグルト、コーヒー、紅茶、色々なお料理にお使いください。
    ビタミン・ミネラルや酵素などの栄養素の品質を大切にし、適温管理した天然蜂蜜です。

  • のし対応可能 カレンデュラフラワードレッシング 200ml×2本

    無農薬で食用に育てた「きんせん花」にゴマ、たまねぎ、りんご酢、夏ミカンなどのかんきつ類全9品目を加え爽やかなドレッシングを作りました。
    昆布だしも入っているので、まろやかさも感じていただけます。
    サラダだけでなく、パスタやマリネにも相性抜群です。

    館山市の手作り無添加ジャムの工房「館山フルーツ工房」とコラボし、「第3回南房総名品づくり大会で審査員特別賞」に選ばれた品です。
    製造者は「館山フルーツ工房」となります。

  • さば詰合せセット(一夜干し4切240g×3P・骨抜き一汐干3枚240g×2P)

    一夜干し・・・脂ののったタイセイヨウサバを使用し、胡麻を振り、干し上げました。
    一汐干し・・・千葉県銚子港に水揚げされたほどよく脂ののった真さばを使用。三枚におろし、腹骨と血合い骨を手作業で抜き、干し上げました。骨がないので、お子様からご年配の方まで安心して丸ごとお召し上がれます。

  • 低農薬で安全安心なスイートバジル 朝摘みフレッシュ20g×10パック

    パスタやピッツァなどイタリア料理には欠かせないスイートバジル。
    低農薬で安心安全なスイートバジルを生産農家だからできる「朝摘み」「当日パック詰め・発送」しておりますのでみずみずしい新鮮さを約束します。
    薫り高いのが特徴なバジルは、殺菌・抗菌作用が強く、消化不良や食欲不振等の解消に有効といわれています。また、抗酸化作用のあるβ-カロテンが豊富に含まれています。
    都内レストランや高級スーパーでもお取り扱い頂いているスイートバジルをぜひお召し上がりください。

  • 【南房総市産】季節のお野菜詰め合わせ

    南房総では夏は涼しく、冬は暖かい海洋性気候を生かした、美味しい野菜が年間を通して収穫できます。
    その時期の旬で新鮮な野菜を約8種類詰め合わせにしてお届けいたします。
    春3月~5月
    菜花、スナップエンドン、キヌサヤ、ソラマメ、トマト、タケノコ、フキ、タラの芽、ふきのとう、あしたば、からし菜、レタス、セロリ、新たまねぎ、セリなど
    夏6月~8月
    ナス、オクラ、ミニトマト、ピーマン、枝豆、ケール、空心菜、葉生姜、ニンニク、ツルムラサキ、ししとう、カボチャ、ミョウガ、オオバ、スナップエンドウ、ズッキーニ、きゅうり、とうもろこしなど
    秋9月~11月
    カリフローレ、リーフチコリ、大根、人参、安納芋、紅はるか、紫水菜、紫からし菜、カリフラワー、リーフレタス、ブロッコリー、キャベツ、スイスチャード、ケール、モロヘイヤ、さといも、銀杏など
    冬12月~2月
    菜花、水菜、小松菜、エンダイブ、わさび菜、トレビス、芽キャベツ、ホウレンソウ、シュンギク、ネギ、カリフラワー、ブロッコリー、カボチャ、大根、カブ、安納芋など
    ※野菜詰め合わせの内容は収穫状況等により変更します。ご希望の野菜指定については対応いたしかねますのでご了承下さい。

  • 【2023年産新米】千葉県産こしひかり 白米10kg

    15℃、湿度60%に設定した低温貯蔵庫で24時間態勢で玄米の状態で管理し、ご注文を受けてから精米し新鮮なお米をお届けいたします。
    直接契約農家から仕入れをして、もみすり、検査、精米まで一貫して品質にこだわっております。
    食品衛生の国際基準HACCP(ハサップ)登録しております。

  • びわジャム 140g×2瓶

    千葉県のブランド品目である南房総産の「房州びわ」を贅沢に使用した、手作りの“枇杷(びわ)ジャム”は、びわの風味と香りがいっぱいに詰まった、芳醇な味わいをお楽しみいただける品です。
    房州びわの上品でほのかな甘みは、様々な食材と相性が良く、パンに塗って食べるのはもちろんのこと、ヨーグルト・アイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてミルクセーキ風にしてお楽しみいただくなどバリエーションも豊富です。

  • 9月発送 有精卵 10個×3パック(割れ保証3個含む)無農薬野菜で育てた平飼い鶏

    みよしの卵はここが違います。
    南房総の中山間で農薬、化学肥料を使わずに米・野菜を作り続けて45年あまり、その中心にいたのが鶏たちです。卵と野菜つくりの為の肥料を提供してくれます。エサは無農薬野菜&クズ米、長野産小麦、広島のカキ殻。旬をついばんだ平飼有精卵、昔ながらの安心卵です。
    私たちのお米と併せ、卵かけご飯でぜひお召し上がりください。

  • 天然 に近づけた究極の養殖 鰻「坂東太郎 使用」 うなぎ 蒲焼 5串 小サイズ 80g前後×5パック

    問屋さんとタッグを組み30年をかけて作り出した究極の養殖うなぎブランド「うなぎ坂東太郎」。
    南房総市の自社養鰻場でエサにこだわり徹底管理され研究に研究を重ねてたどり着いたブランドうなぎ。
    ベテランの職人が1つ1つ備長炭でじっくり焼いていきます。
    天然うなぎの2倍近くものうまみ成分であるアスパラギン酸やグルタミン酸が含まれているブランドうなぎをお届けします。
    脂っぽくなくさっぱりと口の中に溶けていく、天然うなぎに引けを取らない逸品をお楽しみください。

  • 塩とシソで漬け込んだ昔ながらの天日干し梅干し(230g×4パック)

    南房総市産の梅を使った梅干しです。
    塩とシソで漬け込む昔ながらの製法です。
    梅を塩に漬け込み、赤ジソを入れ天日で干しています。

    いい“あんばい”の味付けをお楽しみください。

  • アンデスの雪マグカップ

    都美恵窯(つみえがま)・佐藤洋子の作品です。佐藤洋子はアンデスシリーズが2タイプあります。アンデスの雪とアンデスの雪解けです。旅で見た印象的なアンデス風景から作りました。

  • 『NHKサンドどっちマンツアーズ』でご紹介いただきました! びわソフトクリームアイス8個セット

    『NHKサンドどっちマンツアーズ』でご紹介いただきました!

    房州びわと南房総産の牛乳をブレンドしたオリジナルのびわソフトクリーム。
    できたてをカップに詰めて、お届けします。

  • 乳酸菌飲料ミネカル×2本セット

    自社工場で20年前から同じレシピで作られるオリジナル乳酸菌飲料です。爽やかな風味でお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで幅広いファンがいます。お水で、5倍から6倍に希釈してお飲みください。夏は、炭酸水割り、冬は、お湯割りも美味しいですよ。

  • 藍染シャツ(男女兼用)Mサイズ

    地元の草木染め職人が染めた生地を、南房総で60年以上続くシャツ工場が仕立てました。天然素材を豊富に使ったシャツを、確かな品質でお届けいたします!

    ・リネン100%の生地
    リネンは、滑らかでソフトな肌触りが特徴です。吸水性や発散性に優れているので、暑い時期には快適な着心地を感じていただけます。また耐久性にも優れているため、丈夫で長持ちします。

    ・藍染
    藍染は、日本の歴史ある染色方法です。消臭、抗菌、虫除け、紫外線カットなどの効果があります。

    ・日常の中の、”ちょっとだけかっちりしたい”場面に
    カジュアルシャツですが、カフスや衿には薄い芯を入れることにより、適度なかっちり感を演出しています。テレワークや会食などにどうぞ。

  • 多肉植物の寄せ植え

    水やりの手間があまりかからず、初めてでも育てやすい多肉植物の寄せ植えです。ひとつの鉢に10種類以上の多肉植物を寄せ植えにしてお届けします。

  • 南房総まるごとクッキー12枚入(カレンデュラ&レモン、菜の花&落花生) のし無

    南房総のお花畑をイメージして、南房総市で栽培された「無農薬カレンデュラ(キンセンカ)とレモン」、「菜の花と落花生」を使ってクッキーにしました。卵は南房総産のブランド卵「じろえむ卵」を使用しています。
    アイシングクリームの上に乗った綺麗な花たちは本物の花(エディブルフラワー)です。
    全て一つひとつ、心を込めて手作りしています。同じ模様のクッキーはひとつもありません。是非お手にとってご覧になってみてください!

  • 【2023年産】環境保全型ひとめぼれ 白米 4.5kg

    環境保全型農業直接支払交付金認定を受けている、自然にやさしい米作りをしています。
    平飼いで飼っている鶏たちからの恵み。健康な野菜を食べて育った鶏たちの鶏糞や米ヌカをたい肥として、米作りに励んできました。毎日食べるお米だからこそ、離乳食に、育ち盛りのお子さんに、絶対の自信を持っておすすめいたします。

  • スペシャルオリジナルブレンドコーヒー3種セット コーヒー粉

    コーヒー豆焙煎屋が世界の厳選した豆を絶妙にブレンドしたスペシャルコーヒー3種でホッとするひと時のお手伝いと香り高いアロマをあなたのお手元へお届けいたします。
    ・モカスペシャル(柑橘系の程よい後味と甘みが特徴でイルガチェフをブレンドする事により香りと甘みが際立つ浅煎りブレンド)
    ・マイルドスペシャル(ブラジルの甘みとコロンビアの華やかな香りが特徴でアマレロブルボンをブレンドのメインにすることにより柔らかな甘みが酸味と苦味のバランスを整えてくれるマイルドなバランスブレンド)
    ・ダークスペシャル(ゴールデンマンデリンの香りを楽しみながらキリマンジャロのキレのある苦みが際立つイッチェム自慢の深煎りブレンド)

  • のし対応可能 天然 に近づけた究極の養殖 鰻「坂東太郎 使用」 うなぎ 蒲焼 5串 小サイズ 80g

    問屋さんとタッグを組み30年をかけて作り出した究極の養殖うなぎブランド「うなぎ坂東太郎」。
    南房総市の自社養鰻場でエサにこだわり徹底管理され研究に研究を重ねてたどり着いたブランドうなぎ。
    ベテランの職人が1つ1つ備長炭でじっくり焼いていきます。
    天然うなぎの2倍近くものうまみ成分であるアスパラギン酸やグルタミン酸が含まれているブランドうなぎをお届けします。
    脂っぽくなくさっぱりと口の中に溶けていく、天然うなぎに引けを取らない逸品をお楽しみください。

  • 本日より受け付け再開いたしました!!

    高校生と福祉支援施設が協力してお届けする たくさんの愛が詰まった大鉢シクラメン(11月末発送) mi0049-0001

    市内唯一の高校「県立安房拓心高校」で農業教科を学ぶ園芸系列の生徒たちが、校内の鉢物温室での実習をとおして栽培した冬の花の定番シクラメンです。
    高校生が育てたシクラメンを同じ地区にあります福祉支援施設が、ラッピング&配送を請け負ってくれた愛がたくさん詰まった「高校×福祉施設」の共同商品です。
    心を込めて一生懸命に育てた花と受け取った方が笑顔で喜んでもらえるようラッピングした〈社会福祉法人佑啓会ふる里学舎和田浦〉への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。
    一鉢一鉢を丁寧に育て、普段は地元でしか買う事のできない青春の逸品で暖かい空間を彩ってみてはいかがですか。

  • 9月1日 リニューアルオープン♪

    平素より千葉県南房総市を応援してくださいまして、誠にありがとうございます。

    9月1日にリニューアルオープンいたします。

    皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、お申込みの受付再開まで今しばらくお待ちください。

  • スペシャルオリジナルブレンドコーヒー3種セット コーヒー粉

    コーヒー豆焙煎屋が世界の厳選した豆を絶妙にブレンドしたスペシャルコーヒー3種でホッとするひと時のお手伝いと香り高いアロマをあなたのお手元へお届けいたします。
    ・モカスペシャル(柑橘系の程よい後味と甘みが特徴でイルガチェフをブレンドする事により香りと甘みが際立つ浅煎りブレンド)
    ・マイルドスペシャル(ブラジルの甘みとコロンビアの華やかな香りが特徴でアマレロブルボンをブレンドのメインにすることにより柔らかな甘みが酸味と苦味のバランスを整えてくれるマイルドなバランスブレンド)
    ・ダークスペシャル(ゴールデンマンデリンの香りを楽しみながらキリマンジャロのキレのある苦みが際立つイッチェム自慢の深煎りブレンド)

  • 藍染シャツ(男女兼用)Lサイズ

    地元の草木染め職人が染めた生地を、南房総で60年以上続くシャツ工場が仕立てました。天然素材を豊富に使ったシャツを、確かな品質でお届けいたします!

    ・リネン100%の生地
    リネンは、滑らかでソフトな肌触りが特徴です。吸水性や発散性に優れているので、暑い時期には快適な着心地を感じていただけます。また耐久性にも優れているため、丈夫で長持ちします。

    ・藍染
    藍染は、日本の歴史ある染色方法です。消臭、抗菌、虫除け、紫外線カットなどの効果があります。

    ・日常の中の、”ちょっとだけかっちりしたい”場面に
    カジュアルシャツですが、カフスや衿には薄い芯を入れることにより、適度なかっちり感を演出しています。テレワークや会食などにどうぞ。

  • 南房総まるごとクッキー12枚入(カレンデュラ&レモン、菜の花&落花生) のし無

    南房総のお花畑をイメージして、南房総市で栽培された「無農薬カレンデュラ(キンセンカ)とレモン」、「菜の花と落花生」を使ってクッキーにしました。卵は南房総産のブランド卵「じろえむ卵」を使用しています。
    アイシングクリームの上に乗った綺麗な花たちは本物の花(エディブルフラワー)です。
    全て一つひとつ、心を込めて手作りしています。同じ模様のクッキーはひとつもありません。是非お手にとってご覧になってみてください!

  • お漬物にぴったり 安田農園の摘果メロン(子メロン)1kg

    千葉県生まれのアールスフェボリット(マスクメロン)の改良品種で、人気のお礼の品でリピーターも多いアクアメロンの摘果メロン(ベイビーメロン)です。
    摘果メロンとは、美味しいメロンを育てていく段階で1つのメロンに栄養を集中させるために、まだ小さい段階で摘み取られた赤ちゃんメロンのことです。
    味は、きゅうりに似ていますが、ほんのりとメロンの香りがし食べやすいのが特徴です。
    浅漬けなどのお漬物やきゅうりの代わりにサラダ等にお使い、美味しくお召し上がりいただけます。

  • さば詰合せセット(一夜干し4切240g×3P・骨抜き一汐干3枚240g×2P)

    一夜干し・・・脂ののったタイセイヨウサバを使用し、胡麻を振り、干し上げました。
    一汐干し・・・千葉県銚子港に水揚げされたほどよく脂ののった真さばを使用。三枚におろし、腹骨と血合い骨を手作業で抜き、干し上げました。骨がないので、お子様からご年配の方まで安心して丸ごとお召し上がれます。

  • 【南房総市産】季節のお野菜詰め合わせ

    南房総では夏は涼しく、冬は暖かい海洋性気候を生かした、美味しい野菜が年間を通して収穫できます。
    その時期の旬で新鮮な野菜を約8種類詰め合わせにしてお届けいたします。
    春3月~5月
    菜花、スナップエンドン、キヌサヤ、ソラマメ、トマト、タケノコ、フキ、タラの芽、ふきのとう、あしたば、からし菜、レタス、セロリ、新たまねぎ、セリなど
    夏6月~8月
    ナス、オクラ、ミニトマト、ピーマン、枝豆、ケール、空心菜、葉生姜、ニンニク、ツルムラサキ、ししとう、カボチャ、ミョウガ、オオバ、スナップエンドウ、ズッキーニ、きゅうり、とうもろこしなど
    秋9月~11月
    カリフローレ、リーフチコリ、大根、人参、安納芋、紅はるか、紫水菜、紫からし菜、カリフラワー、リーフレタス、ブロッコリー、キャベツ、スイスチャード、ケール、モロヘイヤ、さといも、銀杏など
    冬12月~2月
    菜花、水菜、小松菜、エンダイブ、わさび菜、トレビス、芽キャベツ、ホウレンソウ、シュンギク、ネギ、カリフラワー、ブロッコリー、カボチャ、大根、カブ、安納芋など
    ※野菜詰め合わせの内容は収穫状況等により変更します。ご希望の野菜指定については対応いたしかねますのでご了承下さい。

  • 宿泊券 南房総市 宿泊施設で利用できる感謝券 6,000pt×1枚 宿泊 ホテル 千葉

    ふるさと寄附感謝券(6,000pt)を1枚送付致します。
    ※宿泊のご予約は宿泊施設へお問合せください。
    ◇感謝券の有効期限は、発行の日から2年間となります。
    ◇ご利用可能枚数や対象内容は、宿泊施設により異なります。詳しくは各宿泊施設にお問い合せください。
    ◇お一人様(団体様)でご利用いただける感謝券の枚数に上限はございません。
    ◇ご利用いただいた感謝券に対して、差額の払い戻しはございません。
    ◇感謝券をご利用になる際は、必ず宿泊施設に事前予約をしてください。ご予約・お問い合せは、各宿泊施設へお願いいたします。
     ※旅行会社(旅行代理店)、宿泊予約サイト会社を介した予約に対する支払いには使用できませんのでご注意ください。
    ◇連休・夏休み・年末年始など、お申込みが多い時期には発送にお時間をいただく場合がございます。
     ご旅行の予定がお決まりの場合はお早目にお申込みいただくことをお勧めいたします。
    ◇感謝券が本人のものか確認するため、チェックイン時に身分証明書(免許証等)の提示をお願いいたします。万が一、ご本人と確認できない場合はご利用頂けません。
    ◇感謝券の転売は固く禁じます。(チケットショップやネットオークションでの販売を含む)転売が発見された場合、その宿泊感謝券は無効とさせて頂きます。

  • 【天然】甘み凝縮!生冷伊勢えび1kg(7~10尾入り)

    コクと甘みとがぎっしりつまった新鮮な千葉県産伊勢海老をリキッドフリーザー(凍眠)で急速凍結、お刺身でも召し上がれます。これまで活き伊勢えびのお届けが難しかった広島以西や九州、沖縄地区の方々も、解凍すれば伊勢海老のお刺身をご自宅でお楽しみいただけるようになりました! 個別包装で冷凍してありますので必要な時に必要な分だけご利用いただけます。お刺身の他、塩ゆで、ホワイトソースでグリル焼き、中華風ガーリック蒸しなど様々な料理でお楽しみください。

  • 低農薬で安全安心なスイートバジル 朝摘みフレッシュ20g×10パック

    パスタやピッツァなどイタリア料理には欠かせないスイートバジル。
    低農薬で安心安全なスイートバジルを生産農家だからできる「朝摘み」「当日パック詰め・発送」しておりますのでみずみずしい新鮮さを約束します。
    薫り高いのが特徴なバジルは、殺菌・抗菌作用が強く、消化不良や食欲不振等の解消に有効といわれています。また、抗酸化作用のあるβ-カロテンが豊富に含まれています。
    都内レストランや高級スーパーでもお取り扱い頂いているスイートバジルをぜひお召し上がりください。

  • みのり大福(とまと大福)6個入り

    とまとを丸々1つ大福にしました。
    とまとの周りを自家製の白餡と餅で包みました。
    とまとは野菜ですが、これはスイーツです!とまとの青臭さや酸味も白餡と良く合います。
    切ってお召し上がりになる場合は、横向きにカットしますときれいな断面ができます。

  • 南房総産 生花(ひまわり)花束 20本

    南房総市の生産者が心を込めて作った元気いっぱいのひまわりです。
    花ことばは【憧れ】、【あなただけを見つめる】など世界中で太陽と結びつけられております。
    ひまわりは食欲増進、消化吸収力アップなどの効果が期待され、夏バテしやすい季節に元気を運ぶ贈り物としてピッタリです。
    夏の期間限定の為、是非ご家庭や贈り物としてご使用下さい。

  • 館山・南房総親孝行タクシー券 500円×6枚

    親孝行タクシー券は、両親や祖父母に限らず、兄弟、友人など日ごろお世話になっている方に感謝を込めてプレゼントしていただくタクシー券です。
    もちろん、寄附者ご自身でもご利用いただけます。
    館山・南房総地域での通院やお買い物など、移動の足としてタクシーを利用していただければと思います。

  • 南房総まるごとクッキー12枚入(カレンデュラ&レモン、菜の花&落花生) のし無

    南房総のお花畑をイメージして、南房総市で栽培された「無農薬カレンデュラ(キンセンカ)とレモン」、「菜の花と落花生」を使ってクッキーにしました。卵は南房総産のブランド卵「じろえむ卵」を使用しています。
    アイシングクリームの上に乗った綺麗な花たちは本物の花(エディブルフラワー)です。
    全て一つひとつ、心を込めて手作りしています。同じ模様のクッキーはひとつもありません。是非お手にとってご覧になってみてください!

  • ☆New☆南房総まるごとクッキー15枚入

    南房総のお花畑をイメージして、南房総市で栽培された「無農薬カレンデュラ(キンセンカ)とレモン」、「菜の花と落花生」を使ってクッキーにしました。卵は南房総産のブランド卵「じろえむ卵」を使用しています。
    アイシングクリームの上に乗った綺麗な花たちは本物の花(エディブルフラワー)です。
    全て一つひとつ、心を込めて手作りしています。同じ模様のクッキーはひとつもありません。是非お手にとってご覧になってみてください!
    【製品サイズ】
    ・南房総まるごとクッキー(縦50mm×横50mm)

  • スペシャルオリジナルブレンドコーヒー3種セット コーヒー粉

    コーヒー豆焙煎屋が世界の厳選した豆を絶妙にブレンドしたスペシャルコーヒー3種でホッとするひと時のお手伝いと香り高いアロマをあなたのお手元へお届けいたします。
    ・モカスペシャル(柑橘系の程よい後味と甘みが特徴でイルガチェフをブレンドする事により香りと甘みが際立つ浅煎りブレンド)
    ・マイルドスペシャル(ブラジルの甘みとコロンビアの華やかな香りが特徴でアマレロブルボンをブレンドのメインにすることにより柔らかな甘みが酸味と苦味のバランスを整えてくれるマイルドなバランスブレンド)
    ・ダークスペシャル(ゴールデンマンデリンの香りを楽しみながらキリマンジャロのキレのある苦みが際立つイッチェム自慢の深煎りブレンド)

  • 南房総市産アクアメロン(マスクメロン)1個

    アクアメロンと総称される千葉県生まれのアールスフェボリット(マスクメロン)の改良品種です。
    1本の苗木から1個のメロンしか収穫できません。これぞという1個だけが大切に育てられます。

  • 房総の駅とみうらご利用券 1000円分×3枚

    多彩な飲食店や物産店などが集結した、南房総の人気ドライブスポット。漁港直結ならではの新鮮な海の幸や四季折々の地元の美味を、さまざまなスタイルで楽しめる。
    飲食店(やまと富浦店・とみうら亭・うしおや・浜焼き屋・とみうらカフェ)5店舗
    物販店(南房総おさかなセンター・おみやげセンターとみうら)2店舗

  • 塩とシソで漬け込んだ昔ながらの天日干し梅干し(230g×4パック)

    南房総市産の梅を使った梅干しです。
    塩とシソで漬け込む昔ながらの製法です。
    梅を塩に漬け込み、赤ジソを入れ天日で干しています。

    いい“あんばい”の味付けをお楽しみください。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品