今ならふるなびコイン最大50%もらえる 今すぐ事前エントリー!

ふるさと納税サイト「ふるなび」

三重県紀北町

三重県紀北町のご紹介

東紀州地域の玄関口である紀北町(きほくちょう)は、自然と調和した豊かな観光資源と農林水産資源に恵まれ、何度訪れても飽きない魅力が溢れた町です。 日本でも有数の多雨地帯の中にあって、見事な森林が育成され、夏は涼しく冬は温暖な地です。古くからその恵みを生かし、水産業・林業などを中心として発展してきました。世界遺産「熊野古道」や、奇跡の川「銚子川」など自然豊かなまちです。
また、旅の楽しみの一つである「食」に関しても、魚つき林などの自然に育まれた豊富な食材にも恵まれ、まんぼう、伊勢エビ、ぶり、カツオなどの海の幸やここでしか食べられない幻の牡蠣「渡利かき」など、四季を通じて新鮮な旬の食べ物が楽しめます。

三重県紀北町の見どころ

  • 世界遺産「熊野古道伊勢路」

    熊野三山へ続く参詣道を総称して“熊野古道”と呼んでいます。
    伊勢を出発して、山の中を歩いてたどり着いた紀北町で、初めて海が臨める景色が目に入り、疲れも吹き飛ぶ海の景色が目の前に広がります。
    なかでも「馬越峠」は、熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が森の中に2kmも続いた神秘的な風景を見ることができます。

  • 奇跡の清流「銚子川」

    日本屈指の透明度!!潜らなくても水深3mはある川の底まで見ることができ、泳いでいる魚の姿もはっきり見えます。上流から下流まで透明度がかわらず、その透明度の高さから奇跡の川と呼ばれることも。下流では、海水と川の水の層がはっきり見え、その層をゆらゆら帯と呼んでいます。

  • 昭和の街並みにタイムスリップ「魚まち」

    昔懐かしい漁師町の風情を残す、紀北町長島の魚まち。
    県内有数の漁獲高を誇り、昔から漁業や海産商、また風待ち港として栄えてきました。魚市場や江の浦の周辺は、今も昔ながらの漁師町の風情を色濃く残しています。そして、海や川にまつわる伝説や民話が大切に守り継がれ、暮らしに息づいています。

  • 日本農業遺産認定第1号!「尾鷲ひのき」

    当地域の山の斜面は急なため、土地がやせて栄養分が少ないため、木が成長するには厳しい自然環境です。尾鷲ひのきはそのなかでじっくりと時間をかけて育てるため、通常のひのきに比べて年輪の間が狭くなり、色が濃く、堅くて、強い木材になります。また油脂分が多いので美しい光沢があり、香りが強いのも特徴です。

三重県紀北町からの最新情報

  • 【訳あり】鮭問屋直送!塩鮭切身2kg

    三重県紀北町の鮭問屋丸徳誠洋水産より心を込めてお届けします。 (事業者様の努力により、2024/8/22から金額・容量を見直しさせていただきました) 【訳あり】の鮭の切身です。打ち身で黒い部分や色薄、切り損じなどの規格外が入っていますが、品質に変わりはありません。様々な鮭の部位が混在した商品となります。ご自宅用にお使いください。

  • 幻の渡利牡蠣の生産現場が全国放送で放映されます!

    1/27(日) 7:00からNHK総合「おはよう日本」の旬体感コーナーで渡利牡蠣が紹介されます。 養殖現場やおいしく食べられるお店の紹介をされるそうですので、お時間ある方はぜひチェックください!

  • 楽天トラベル「朝ごはんフェスティバル2018」で準優勝しました【季の座】

    ホテル季の座が見事準優勝に輝きました。 三重県1位は3年連続。そしてファイナルステージには2年連続の出場です。 現在ホテル季の座では準優勝を記念したお得な限定プランを用意しています。 ホテルの空き次第ですが・・・、今ならまだ年末年始の利用間に合いますよ! これからさらに予約が殺到することが予想されますので、ご希望の際はあらかじめホテル季の座(TEL:0597-46-2111)へご予約の上お申し込みください。

三重県紀北町のふるさと納税

自治体情報
担当課 紀北町役場 財政課
住所 〒519-3292 三重県北牟婁郡紀北町東長島769番地1
ホームページ http://www.town.mie-kihoku.lg.jp/
お問い合せ先

三重県紀北町の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

三重県紀北町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1、自然環境の保護  
2、防災対策・生活基盤整備  
3、健康・福祉等の充実  
4、産業・観光の振興  
5、教育・文化・スポーツの推進  
6、協働・交流の推進  
7、町におまかせ  

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。