大阪府藤井寺市
大阪府藤井寺市のご紹介
藤井寺市(ふじいでらし)は、大阪府の南東部に位置する、全国で5番目に小さい市です。
8.89㎢というコンパクトなまちの中には、何代も続く老舗から最近オープンしたところまで、こだわりや思いがつまった品を作っているお店がたくさんあります。
駅も3つあり、そのうち藤井寺駅と道明寺駅の近くには神社仏閣の門前町でもある商店街があります。
さらに、大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」をはじめ、西国三十三所の一つである「葛井寺(ふじいでら)」、藤原道真公ゆかりの「道明寺」、「道明寺天満宮」などの歴史遺産も豊富です。
また、神社仏閣や古墳を舞台にした手作り市もさかんで、創業される方も少なくありません。
あべのハルカスから電車で最速15分の立地ながら、市内のあちこちで季節の花を楽しむことができ、ほどよく自然が感じられます。
これまでの歴史を大切にしながら、現代の潮流とも調和しようとする藤井寺市をぜひ応援してください。
藤井寺応援ソング『つながるちから』Official Music Video
コロナ禍の中、藤井寺市を元気にしたいという想いで、道明寺まちづくり協議会が主催した「藤井寺応援ソング・コンテスト」。
最優秀賞を受賞した曲『つながるちから』(作詞・作曲・歌:井内秀行)のOfficial Music Video
この動画の中には、市内の名所から、なかなかいいやんの街並み、そして、住んでいる方々のあったかい雰囲気がぎゅぎゅっと詰まっています。
大阪府藤井寺市の見どころ
-
大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」
大阪初&令和初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」。そのうち、古市古墳群は、藤井寺市から隣の羽曳野市にかけて広がります。
一般的に古墳というと外から見るだけということが多いですが、藤井寺市内にある古墳は、“改札抜けると世界遺産”。駅前や高架下にあったり、古墳内に入ることできるなど、日常のすぐ近くにあります。 -
豊富で貴重な歴史文化
大阪に5つある国宝仏像のうち、2つは藤井寺市内にあります。葛井寺と道明寺のご本尊です。
道明寺天満宮にも国宝「菅公遺品」があります。
そのほか、国指定の重要文化財も多く、水鳥型埴輪(津堂城山古墳から出土)、小修羅(修羅(しゅら)とは、大きな石を運搬する木ゾリのことです。)などがあります。 -
あべのハルカスから電車で15分で味わえる季節の花
毎年2月に開催される道明寺天満宮の梅まつり。約800本の梅は圧巻です。
春には、一部の古墳で桜や菜の花が見頃を迎え、葛井寺では藤まつりが行われます。
また、5月下旬から6月中旬には、近畿でも珍しい菖蒲園で、花しょうぶが楽しめます。
秋には、津堂城山古墳でコスモスが、初冬には藤井寺駅南の通りでイチョウ並木が色づきます。
大阪府藤井寺市からの最新情報
大阪府藤井寺市のふるさと納税
大阪府藤井寺市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 市民生活部 商工労働課 |
---|---|
住所 | 〒583-8583 大阪府藤井寺市岡1丁目1番1号 |
ホームページ | https://www.city.fujiidera.lg.jp/ |
お問い合せ先 |
大阪府藤井寺市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
大阪府藤井寺市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
⑧ 新型コロナ感染症対策として優先的に活用させていただきます。(①から⑦以外で、市長が必要と認める事業) | |
---|---|
①子育て支援又は教育の推進に関する事業 | |
②福祉又は医療の充実に関する事業 | |
③観光又は産業の振興に関する事業 | |
④スポーツの振興又は青少年の健全育成に関する事業 | |
⑤歴史的又は文化的な遺産の保全に関する事業 | |
⑥都市基盤の充実又は安全なまちづくりに関する事業 | |
⑦まちの魅力をPRする事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全12件)
-
コロナ禍で大変だと思いますが、実りある一年でありますように!
2022年01月01日 10時14分 大阪府在住
-
今後の発展お祈り申し上げます。
2021年12月31日 21時02分 岐阜県在住
-
応援しています。
2021年12月31日 12時36分 埼玉県在住
-
応援してます!
2021年12月28日 22時49分 埼玉県在住
-
僅かですが、貴市の市政改善に資することを希望しています
No.062 和の職人 深型槌目ゆきひら鍋20cm ガス火専用
2021年12月24日 09時39分 奈良県在住
-
毎年返礼品期待してます。
No.067 ガス火~IH対応 ホットサンドパン(7枚~8枚切り用)
2021年12月22日 20時38分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。