高知県四万十町
高知県四万十町のご紹介
平成18年に旧窪川町・大正町・十和村の合併により誕生した高知県四万十町(しまんとちょう)は、全長196kmの四万十川の中流域に位置し、太平洋にも面しています。
山から海まで広がるこの四万十町は、気候にも恵まれ、四季折々のさまざまな幸を堪能できます。この地域で暮らす人々は、川に寄り添った暮らしを営んでいます。
最後の清流 四万十川の流れるまち 四万十町 山、川、海 全部揃った四万十町をご紹介します。約4分
高知県四万十町の見どころ
-
一斗俵沈下橋
昭和10年に建設され、四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋です。
平成12年に国の有形文化財に登録されました。景観もよく周辺には城ハナ公園や三堰キャンプ場があり、夏場は子どもたちの遊び場となっています。 -
道の駅「あぐり窪川」
四万十中央ICを下りてすぐにある道の駅。
窪川ポークの米豚や特製豚まん、仁井田米といった窪川自慢の食材が豊富にそろっています。
地元農業の食材を使用したアイスクリームと豚まんは大人気! -
海洋堂ホビー館四万十
フィギュアメーカーで世界に名高い海洋堂の歴史とコレクションが集大成。
巨大恐竜から成功につくられたミニフィギュアまで、ありとあらゆるものを展示。 また、ジオラマづくり体験コーナーもあり自分だけの箱庭づくりに挑戦することも。
廃校を活用したへんぴなミュージアムにわざわざ来てみては! -
三島キャンプ場
周囲をぐるりと川に囲まれた四万十川最大の中洲にあるキャンプ場です。
川遊びやカヌーといったアウトドア体験に最適!
4棟のバンガローのほか、川原にはテントを張るスペースもあります。
高知県四万十町からの最新情報
-
2020年11月02日(月)16時50分
四万十町自慢の特産品をおせちに仕立てました。 三段のお重のうち一の重に、四万十うなぎの蒲焼、四万十ポークのチャーシュー、鮎の甘露煮、四万十地栗キントンを詰め合わせています。 初春をぜひ、四万十の恵みでお迎えください。 ※期間・数量に限りがございます。 お申し込みはお早めにお願いいたします。
-
2020年03月12日(木)13時27分
食べて美味しい! もらって嬉しい! しっとりもちもち食感が自慢の米粉カステラ。 定番のプレーン、チョコ、四万十の緑茶味を3本セットに。ギフト包装、のし対応◎。 米粉カステラを作り続けて10年以上。 宮内商店の定番商品として長年にわたり多くのお客様から支持を集める米粉100%のカステラ。 米屋が作るグルテンフリーの焼き菓子です。
-
2020年03月03日(火)13時57分
話題のバスクチーズケーキに米粉を絶妙配合。 しっとり濃厚、クリームチーズの風味がたまらないバスクチーズケーキができあがりました! 解凍具合でヒヤッととろけるくちどけから、まったり濃厚な口当たりをお楽しみいただけます。ずっしり重量感のある食べ応え満点のチーズケーキです。
高知県四万十町のふるさと納税
担当課 | にぎわい創出課 |
---|---|
住所 | 〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16-17 |
お問い合せ先 |
高知県四万十町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
高知県四万十町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1)ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業 | 四万十町の農林産物を原材料として加工品の製造・販売や観光農園等のサービスにまで発展させる6次産業化や町有林管理育成事業などに使わせていただきます。 |
---|---|
(2)ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業 | 高齢者の移動手段の確保、診療所の運営事業に使わせていただきます。 |
(3)ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業 | 出産祝い金、乳幼児・児童医療助成やICT教育推進事業など未来を担う子どもたちの育成のために使わせていただきます。 |
(4)ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業 | 四万十川の環境保全事業、鮎の放流や四万十ヤイロチョウの森保全活動事業など四万十町の環境を後世に保全する事業に使わせていただきます。 |
(5)ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業 | 四万十町の次世代を担う人材育成事業に使わせていただきます。 |
(6)その他町長が必要と認める事業 | その他町長が必要と認める事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全3360件)
-
より良い暮らしにしてください。お互い頑張りましょう。
2023年11月28日 06時15分 群馬県在住
-
夏に伺った時に、本当に素敵な所だったので、応援しています!
2023年11月27日 10時46分 長野県在住
-
応援しております
2023年11月26日 21時32分 岡山県在住
-
四万十川の豊かな自然をいつまでも維持できるように応援します。
【農林水産大臣賞・受賞記念】◆四万十町産◆ブランド豚の3種ブロック詰め合わせ3.0kgセット/Adf-68
2023年11月26日 18時52分 大阪府在住
-
応援します。よろしくお願いいたします。
2023年11月26日 09時58分 千葉県在住
-
豚まん大好き! いつかいきます。
豚まん 8個 セット (140g × 2個入×4袋) 冷凍 中華 惣菜 四万十産ブランド豚のみ使用! 道の駅 あぐり窪川/Qak-A01
2023年11月25日 18時25分 大分県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。