福岡県行橋市
福岡県行橋市のご紹介
行橋市(ゆくはしし)は福岡県東部に位置し、今川、長峡川、祓川の3本の川が周防灘に流れ込み、市のほぼ全域が平野部で暮らしやすい環境となっています。
行橋駅前通りの沿道には商業施設が集中し、駅の西側にはマンションが多く、大型ショッピングセンターもあります。
市の南西部には水田地帯が広がり近郊型農業が行われており、また周防灘に面しているため漁業も盛んです。主要駅である行橋駅には特急が止まり、近くには北九州空港もあるため、交通機関が充実しています。
近年では、市内を通る東九州自動車道、国道201号バイパスが開通し一層インフラの整備が進み、京築地区の中核都市として着実に発展を続けています。
福岡県行橋市の見どころ
-
市の中心を流れる今川河川敷の桜並木
毎年春になると、市のシンボル今川の両岸に千本の桜並木が咲き誇ります。川面に映る桜並木と青空のコントラストは圧巻です。
桜の開花時期にあわせて夜桜のライトアップやステージイベントなども行っており、様々な表情の桜を楽しむことができます。 -
スポーツに最適!長井浜
長井浜は様々なアクティビティに最適なフラットな砂浜が広がっており、夏にはビーチスポーツのトップアスリートが全国から集結します。
全国、そして世界の舞台で活躍するビーチサッカーの強豪チーム「ドルソーレ北九州」も行橋市長井浜を拠点にしています。 -
古に触れ美夜古を感じる、神楽
五穀豊穣や無病息災を願い、古くより受け継がれてきた神楽。
行橋市では地域の人々によって大切に伝えられてきた4つの神楽団体が活動しています。
毎年、「京築神楽」として定期公演を開催しているほか、各種イベントにて神楽の魅力を伝えています。 -
周防灘冬の味覚
行橋の冬の味覚といえば何といっても「牡蠣」。蓑島で育つ牡蠣は、周防灘の豊富な栄養価により一年で大きく育ち、肉厚な身はジューシーで味わい深いと評判です。
行橋市では毎年冬季に行橋産の牡蠣を存分に味わっていただけるイベント「かきフェスタinゆくはし」を行い、多くの方にお越しいただいております。
福岡県行橋市からの最新情報
-
2022年10月25日(火)13時53分
毎年ご好評をいただいております、蓑島産の殻付き牡蠣です。 生食用の基準に適合したものを発送しており、到着後すぐは生でも食べられます。 殻のまま、かるくラップをかけてレンジでチンするだけで、 簡単にお召し上がりいただけます。ポン酢をかけてご賞味ください。
-
2021年06月11日(金)12時14分
【先行受付】大人気!果樹園直送/朝採り/新田原産「なし」2.5kg
朝採りの旬ななしを園直送で。園直送だからできる樹上完熟のなしをぜひご賞味ください。 大正時代から続く「末永果樹園」自慢のなしをお届けします。 行橋市はフルーツのまち。温暖な気候の新田原地域は、おいしい果物の宝庫です。 歯ごたえがありジューシー♪さわやかな甘みの「なし」です。 旬の味をぜひご賞味ください。 品種の指定はできません。シーズンや収穫状況により、おいしい品種をお届けいたします。 夏~秋 幸水、豊水、菊水、新高 など 秋~冬 ジャンボ梨愛宕、晩三吉 など のし対応が可能な返礼品です!贈り物などにもぜひいかがですか♪
-
2021年04月30日(金)14時48分
【先行受付!限定50箱】新鮮朝採りいちじく1.5kg 【高糖度・露地栽培】
【糖度18度程度!先行受付、限定50箱でお受付け中です♪】 全国屈指のいちじく産地・福岡県トップの生産量を誇る行橋産のいちじく(蓬莱柿)です! 朝収穫した超新鮮な採れたていちじくをその日に発送。 園内では除草剤を使用しておらず、減農薬、有機肥料で育成しています。 安心安全、食物繊維とミネラルが豊富で、美容や健康にも良いフルーツなんです! 甘くておいしい行橋の夏、村上凡いちじく園のいちじくを、ぜひお召し上がりください! 受付期間:7月31日まで、または数量に達するまで ※ご入金をもって受付の完了となりますので、お早めにお振込みください。 8月17日頃から秋にかけて順次発送 ※糖度は天気に左右されます。高糖度のいちじくを発送するため、発送日の指定はできません。 生鮮果実のため、お受け取りにご都合の悪い日がございましたら、「返礼品に関する連絡事項」欄に必ずご記入ください。 いちじく(蓬莱柿)12~20個入り 約1.5キロ程度です。 ※糖度18度程度。 ★生鮮品のためお約束は難しいのですが、ご希望の大きさがある場合、「返礼品に関する連絡事項」欄にご記入ください。 (3L、2L、L、Mがあり、掲載画像はL~2Lサイズです。)可能な範囲で対応させて頂きます。 その年の天候によっては秋の収穫となり、9月以降はM~Lサイズの小ぶりないちじくが実ります。 時期を問わずたいいへんおいしいいちじくです。ご要望に沿えない場合も、何卒ご容赦くださいませ。
福岡県行橋市のふるさと納税
福岡県行橋市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大9点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 行橋市役所 総合政策課 政策推進係 |
---|---|
住所 | 〒8248601 福岡県行橋市中央1-1-1 |
ホームページ | https://yukuhashi.tax-furusato.jp/ |
お問い合せ先 |
福岡県行橋市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
福岡県行橋市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
教育・文化に関する事業 | ・全ての子ども達が充実した教育を受け、健やかに成長できるよう、教育施設整備や教材備品の充実を図り、快適な教育環境づくりに活用します。 ・個性を生かした文化の創造やスポーツ振興、文化財の保護と活用、未来を担う心豊かな青少年の育成に関することに活用します。 |
---|---|
医療・福祉に関する事業 | ・安心して暮らせるまちづくりのために、地域医療や子育て、高齢者、障がい者などの福祉に関することに活用します。 |
生活環境・都市基盤等の整備に関する事業 | ・交通安全、防犯、防災体制の強化、また、市民がいきいきと暮らせる生活環境の充実や自然環境の保全に関することに活用する。 ・教育施設以外の公共施設の整備、改修、耐震化などの経費、また、都市計画道路や市道の整備、改良などの経費に活用する。 |
産業・観光の振興に関する事業 | ・賑わいと魅力ある産業、市の特色を生かした観光の振興に活用します。 |
市長におまかせ事業 | ・広く市政全般に活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全3228件)
-
行橋市の発展を応援します。
2023年03月26日 21時07分 神奈川県在住
-
あかるいまち作りを応援します。
CG-006 サーロインとロース2種類のお肉が楽しめる牛Tボーンステーキ【古民家・胡座イタリアンオリジナル】
2023年03月25日 17時03分 東京都在住
-
いい仕事してください
2023年03月24日 21時04分 大阪府在住
-
頑張ってください。
CD-003 TOURB X コーポレートカラー 1ダースセット コスモスマークゴルフボール
2023年03月16日 13時34分 神奈川県在住
-
あまりなじみのない市(すみません)でしたが、ふるさと納税を通じて親しみを感じています。TV等で行橋が出ると気になるようになりました。活気ある街になる事を願っています。
2023年03月07日 10時49分 福岡県在住
-
宜しくお願いします。
CD-003 TOURB X コーポレートカラー 1ダースセット コスモスマークゴルフボール
2023年02月19日 20時45分 愛知県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。