佐賀県みやき町
みやき町のご紹介
みやき町(みやきちょう)は、北部九州、佐賀県東部に位置し、脊振山系南麓のなだらかな丘陵地帯から九州随一の穀倉地帯である平野部までを町域にしています。
町内は弥生・古墳時代の遺跡の宝庫で、南北朝期から室町時代に九州探題の拠点となった山城も点在しています。江戸時代に整備された長崎街道中原宿、佐賀藩の土木治水の神様と呼ばれた成富兵庫茂安公がもたらした土木遺産、市武代官所跡、明治期の佐賀の乱の古戦場など、歴史を肌で感じることができます。
また、町内にはホタルやカササギの生息地があり、春は町中に咲く桜や菜の花、夏は涼やかな3つの蓮の競演、秋には「秋に咲くひまわり」や櫨山の紅葉、公孫樹の彩りなど四季を通じて自然が楽しめる水と緑にあふれる自然豊かな所です。
九州の物流拠点である鳥栖市や中核都市である久留米市に隣接している地の利を活かし、利便性を併せ持つ住みやすい町として知られており転入者数は県内2位を誇ります。
「今日」がずっと続きますように。
町の特産品や景観、そしてみやき町の人々の暮らしがそのまま描写されており、日常の息遣いやひとの温かみが感じられる映像になっております。
脊振山と佐賀平野、そして筑後川によって育まれた自然豊かな環境の中で、朝から夜までみやき町の一日の移ろいが表現されており、地域の方々の生活の一部として特産品が根付いていることを感じられるかと思います。
この動画を通じて町の素晴らしい伝統や景観、魅力ある産品を知っていただくきっかけにしていただければと願っております。
佐賀県みやき町の見どころ
-
一目絶景、見頃は11月。秋に咲くひまわり
みやき町北部に位置する山田地区では休耕田を活かして6,000m²の棚田に約10万本のひまわりを見ることができます。鮮やかな山吹色の大輪を咲かせる様子は、晩秋の青空や鷹取山のハゼの紅葉に映えて見応えがある観光スポットとなっています。秋のひまわりの見頃は毎年11月初旬から11月中旬頃です。
-
初夏を彩るハスの競演 千栗土居公園
成富兵庫茂安公が造った千栗提の一部を公園化した「千栗土居公園」には6月から8月にかけて3種類のハスを見ることができます。6月には古代蓮の二千年蓮、7月には舞妃蓮、8月には9900m²の蓮池いっぱいに咲く食用蓮が咲き誇ります。ひと月ごとに変わるハスの様子を一目見ようと多くの見物客が訪れています。
-
風の神様が告げる日本最古の気象台
鎌倉時代初期の頃、綾部四郎大夫通俊が鎌倉の鶴岡八幡を勧請したもので、「風の神様」を祀る神社として県内外から参拝客が訪れています。特に日本最古の気象台といわれる神事、夏の「旗上げ神事」、秋の「旗下ろし神事」は、旗のなびき具合を観測し風雨の襲来や農作物の豊凶を占う唯一無二の珍しいお祭りです。
-
古より伝わる千栗八幡宮 御粥試神事
1300年の歴史をもつ千栗八幡宮で行われている伝統のお祭りです。2月下旬にお粥を炊いて神器に盛り、箸を十文字に渡し、筑前、筑後、肥前、肥後の4か国に国分けをして、5色のカビの生え具合から1年間の天候や農作物の出来具合、地震・台風等の吉凶などを占います。毎年3月15日の早朝に一般公開されています。
佐賀県みやき町からの最新情報
-
2022年06月28日(火)14時14分
AK003_【冷蔵発送】朝開き国産うなぎ 当日発送2尾(1尾あたり約200~230g) 蒲焼き(タレ
佐賀県みやき町老舗うなぎ店【うなぎの川友】 創業40年、純国産うなぎのみにこだわり2代目店主が品質の良い鰻を厳選して仕入れております。生きた状態で朝開いた鰻を焼き、長年続く秘伝のタレが鰻の旨味を引き立ててくれます。表面はかりっと香ばしく・中はふっくら柔らか 出荷当日に捌き、焼き上げ、こだわりのタレでふっくら脂ののった鰻を【冷蔵】でお届けさせていただきます。焼きたてそのままをご自宅でもお楽しみいただけます! ※ご注意※ 即日発送のため、日付指定は致しかねます。 【内容量】:国産うなぎ蒲焼き2尾(タレ付) (1尾あたり約200~230g) 【賞味期限】:発送より15日間 【発送】:冷蔵 ※即日発送のため、日付指定不可 【提供元】:うなぎの川友
-
2022年06月21日(火)16時46分
ドアを開ければあのいい香りとオーナーがいつも迎えてくれる、今泉珈琲店。 みやき町にある、今泉珈琲店オーナーブレンダー矢壁氏の長年の経験と熟練の技で焙煎した深煎り系のセットをご用意しました。 「カロシ」・・・甘い香り、柔らかな酸味、芳醇な味、マンデリン系の最高級品。 「マンデリン」・・・酸味を抑えた独特な香り、コク。 「オールドビーンズ」・・・深煎りにするとライトな酸味、甘味がありアイスコーヒーエスピレッソに最適。 「ケニア」・・・酸味、苦味のバランスがよく、後味の香りが残るコーヒー。 「ロブスタ」・・・アジア系の風味があり、酸味とほどよい甘みと独特なコーヒー。 オーナーブレンダー厳選のコーヒーをこの機会にお楽しみください。
-
2022年06月20日(月)14時04分
佐賀県産温州みかん みかんジュース 果汁100% 1L 6本
佐賀県では、天山山麓や多良岳山麓を中心に盛んにミカンを栽培しています。 甘味酸味の絶妙なバランスが特徴の佐賀県産温州みかん果汁100%のジュースです。 爽やかなみかんの酸味と甘味をバランスよく仕上げました。 ファミリーにちょうど良い1リットルサイズ。 キャップ付きなので開封後も衛生的に保管できます。
佐賀県みやき町のふるさと納税
佐賀県みやき町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円以上で 10,000円コース×1つ
- 寄附金額30,000円以上で 20,000円コース×1つ + 10,000円コース×1つ
- 寄附金額50,000円以上で 30,000円コース×1つ + 20,000円コース×1つ など
担当課 | ふるさと振興担当 |
---|---|
住所 | 〒8490113 佐賀県三養基郡みやき町大字東尾737-5 |
お問い合せ先 |
佐賀県みやき町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
佐賀県みやき町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1 みやき町の持続可能な発展に向けて必要な事業 | |
---|---|
2 安心して子育てできるまちづくり事業 | |
3 多様な人々が活躍できるまちづくり事業 | |
4 スポーツを通した人づくり事業 | |
5 健幸長寿のまちづくり事業 | |
6 地域の産業を育て雇用を生み出すまちづくり事業 | |
7 自然環境を守り災害に強いまちづくり事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全10386件)
-
美味しい果物の生産と街つくり頑張ってください。
BC016_【予約:翌年度発送】いちご食べ比べ いちごさん さがほのか
2022年06月26日 16時03分 愛知県在住
-
頑張ってください。
2022年06月25日 22時16分 兵庫県在住
-
毎年、美味しいお米をありがとうございます。ハンバーグ等も美味しくいただいてます。生産者さん頑張って下さい。
2022年06月24日 22時15分 大阪府在住
-
食の豊かさは人の幸せに貢献すると思っています。 どんなお料理も食材そのものの味や鮮度から始まります。 美味しい食材と人の幸せを生み出すお仕事に従事されている農業、漁業、畜産業の方々を心から尊敬しています。 自分が一次産業の担い手になれなくても、こういう形で貢献できることを嬉しく思います。
BE013_佐賀県みやき町岡さんちの白ニンニク(にんにく15個)【ご家庭ストックにぴったり】国産にんにく
2022年06月24日 19時54分 福井県在住
-
ずっとリピート中です。 これからも応援してます!
CI136_お米マイスター厳選!!《さがびより》白米10kg(5kg×2袋)11年連続『特A』評価!!
2022年06月20日 20時39分 愛知県在住
-
毎年みやき町のお米を頂いてます。さがびよりも夢しずくもとても美味しいです。
2022年06月16日 11時21分 大阪府在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。