北海道芽室町
北海道芽室町のご紹介
十勝管内にある芽室町(めむろちょう)。根室ではありません…お間違いなく。
この町の魅力は、食、農業、自然・景観、そして「人」
十勝平野の中央部に位置し、日高山脈を背に、大自然の懐に抱かれたまち。
基幹産業である農業は、肥沃な大地と気候条件に恵まれ、小麦・てん菜・ばれいしょ・豆類・スイートコーンなどの畑作では、道内有数の生産量を誇っています。
工業は、抜群のアクセスによる物流条件と、帯広市に隣接しているという立地条件を活かし、農産物などの豊富な地場資源を活用した食料品製造業を中心に発展しており、さらに工業団地の造成・企業の誘致が進みます。
ふるさと納税返礼品は、農産物、乳製品、肉、お酒、おつまみ…、まだまだ掘り起こし切れていない魅力的な商品があり、今後さらに返礼品数は増え続けていきます。
北海道芽室町の見どころ
-
食/日本一
芽室町はとうもろこし(スイートコーン)の生産量が日本一!
甘さ抜群のとうもろこしを使った商品は続々と誕生し、コーンスープはもちろん、十勝芽室コーン炒飯、十勝芽室コーン日本一アイス、コーンのフリーズドライ「もろこし物語り」、コーン使用のクラフトビール「めむろゴールドクラフト」などなど、芽室の食は黄色に染まる。 -
農業/1339%
芽室町の基幹産業「農業」。
先祖から受け継がれてきた、土づくりを大切にして、生産者の熱い想いが毎年多くの魅力的な農産物が収穫されています。芽室町を含む十勝の食料自給率は1339%と、圧倒的な食料基地。
小麦、じゃがいも、小豆、甜菜の主要四品目で輪作体系を確立し、近年では、落花生、ぶどう、サツマイモの栽培など、新たなチャレンジも続く。 -
自然・景観/町民の誇り
広大な十勝平野をちょうど良い距離感(標高340m)から望む、新嵐山展望台から、パッチワーク模様に広がる農村風景が一望できる。どこを切り取っても絶景。展望台の麓には、新嵐山荘、キャンプ・グランピング、バギー、たき火などのアクティビティも満載、生産者によるワイナリーも開設。変わりつつある新嵐山エリアは、日々進化している。
-
人/最大の魅力
食、農業、自然・景観が魅力的な芽室町であるが、最大の魅力は、ここに住む「人」
チャレンジ精神に溢れ、仲間意識、団結力、そして「芽室愛」を原動力に、20年後の未来予想図「ビジョンマップ」が完成。美味しい食、生産者魂に溢れた農業を体感し、圧倒的な自然と景観に触れ、最後は、ここに住む人に会ってほしい。まちづくりの原動力は、芽室町民。
北海道芽室町からの最新情報
-
【🥩北海道芽室町🥩】味付ジンギスカングランプリ準グランプリ受賞!特上ラムジンギスカン
醤油をベースに果物をふんだんにすりおろした、手作りダレで肩ロースを漬け込みました。 手作りダレは加熱処理を一切していないため、フルーティーな味わいが特徴です。✨ フライパンやホットプレートで簡単に調理ができ、 お好みで玉ねぎ、長ネギ、もやし、きのこ類、ピーマン、ニラなどいろいろな野菜を入れお楽しみいただけます。🍽️ 自信を持ってお届けする特上ラムジンギスカンをぜひご賞味くださいませ。
-
長芋は真っ白でみずみずしく、甘みと程よい粘りがあります✨ すりおろしたり焼いたりいろいろな調理方法で楽しめます😀 繊細なので一本一本傷がつかないように丁寧に掘り上げてお送りします❗
-
【北海道芽室町】北海道産ななつぼし 当店オリジナル精米 5kg🌾
農薬を減らした栽培方法で育てた農家さんのお米🍚をお届けいたします🌾。 「ななつぼし」は、甘みと粘りのバランスがよく、あっさりとした食感が特長。 冷めてもおいしいので、お弁当やお寿司にオススメのお米🍚です。 是非、ご賞味ください❗
北海道芽室町のふるさと納税
担当課 | 魅力創造課魅力発信係 |
---|---|
住所 | 〒082-8651 北海道河西郡芽室町東2条2丁目14 |
ホームページ | https://www.memuro.net/ |
お問い合せ先 |
北海道芽室町の人気返礼品
ふるさと納税の使い道
北海道芽室町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
(1)農業・商工業の振興に関する事業 | |
---|---|
(2)教育・文化の振興に関する事業 | |
(3)ゲートボール等のスポーツの振興に関する事業 | |
(4)子育て支援・青少年健全育成に関する事業 | |
(5)福祉・コミュニティ活動の推進に関する事業 | |
(6)公立芽室病院の運営に関する事業 | |
(7)自然環境・地域景観の保全に関する事業 | |
(8)使途の希望なし |
お問い合わせ先
委託事業者名 | シフトプラス㈱ 山形営業所 |
---|---|
住所 | 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1 |
電話番号 | 050-8888-8969 |
ホームページ | https://www.memuro.net/ |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く) ※ 土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
委託事業者名 | シフトプラス㈱ 山形営業所 |
---|---|
住所 | 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1 |
電話番号 | 050-8888-8969 |
ホームページ | https://www.memuro.net/ |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く) ※ 土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
委託事業者名 | シフトプラス㈱ 山形営業所 |
---|---|
住所 | 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1 |
電話番号 | 050-8888-8969 |
ホームページ | https://www.memuro.net/ |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く) ※ 土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
委託事業者名 | シフトプラス㈱ 山形営業所 |
---|---|
住所 | 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1 |
電話番号 | 050-8888-8969 |
ホームページ | https://www.memuro.net/ |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く) ※ 土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。