【2023年分先行予約】北海道十勝芽室町 なまら十勝野のスイートコーン ゴールドラッシュ(30本) me001-011
寄附金額:15,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
■説明
日本一にはワケがある。
十勝晴れと言われるほどの晴天率からなる太陽の恵み、
夏冬問わず激しい寒暖の差、
それらが織りなす豊かな気候が、
トウモロコシの身を引き締め、風味豊かにしてくれます。
■産地
北海道十勝芽室町(めむろちょう)産
■申込期日
2023年7月31日まで
ただし、数量に到達次第受付を終了いたします。
■調理方法
【冷蔵・冷凍保存のコツ◎】
トウモロコシは採れたてが一番甘みが強くおいしい野菜!
その状態を少しでも長く楽しんでもらうために、保存方法をご紹介します。
一度に食べきるのが難しい方でもご安心ください。
≫生のトウモロコシ
・冷蔵の場合
皮を付けたままキッチンペーパーで包み、野菜室に立たせて保存
保存目安は2~3日
・冷凍の場合
皮付きのまま1本ずつラップで包み、さらにポリ袋か冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存
また、実だけはずして保存するのもおすすめです。
調理するときはラップのまま電子レンジで加熱すればOK
煮たり焼く時はそのままで調理可能です。
保存目安は約1ヶ月
≫茹でたトウモロコシ
・冷蔵の場合
茹でたての熱いうちに1本ずつラップで包み、粗熱を取ってから冷蔵室で保存
自然解凍や流水解凍でお楽しみいただけます。
保存目安は3~4日
・冷凍の場合
かために茹でて輪切り、もしくは実だけをはずし水気をよく拭き取ります。
それを保存容器や冷凍用保存袋で保存。実だけの場合は空のペットボトルに入れるのも便利。
調理するときは凍ったままでお使いいただけます。
【美味しい茹で方♪】
まず、皮は内側の1~2枚だけ残して茹でるのがおすすめです。
トウモロコシがすっぽり隠れるくらいの水で茹でます。
沸騰したらトウモロコシを鍋の中で回転させながら3~5分くらい茹でます。
そのあと塩を入れてさらに1~2分茹でます。
茹であがったらすぐにラップに包み粗熱が取れたら出来上がりです。
【レンジで簡単!】
鍋でゆでるのは面倒な方でもレンジで簡単にできます。
内側の皮を1~2枚残し、ラップで包みます。
電子レンジ600Wで5分加熱し、粗熱を取ったら出来上がり!
■注意事項
※沖縄県・離島へは配送できません。
※画像はイメージです。
※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
なまら十勝野のスイートコーン ゴールドラッシュ:30本 |
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。 |
北海道芽室町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全2件
応援メッセージを表示する-
2023年01月22日 14時29分 三重県在住
-
2022年12月30日 19時45分 東京都在住