北海道広尾町
北海道広尾町のご紹介
広尾町(ひろおちょう)は北海道・十勝地方の最南端に位置し、東側は太平洋、西側は日高山脈の山々が広がる自然豊かなまちです。
人口は約7,000人。漁業と農業が基幹産業で、漁業は鮭、昆布、ししゃも、毛がに、ウニなど四季折々の水揚げは多種にわたり、農業は酪農が主で、道内でも屈指の高品質を誇る生乳を生産しています。
また、重要港湾十勝港を有しており、国際貿易港として家畜飼料用トウモロコシや畑作用化学肥料などを輸入するほか、小麦や馬鈴薯などの農産物を道外へ移出するなど「アグリポート」として日本の食糧基地と評される十勝の農業に貢献しています。
昭和59年にノルウェーのオスロ市から国外初のサンタランドの認定を受けて以来、「愛と平和、感謝と奉仕」を基本理念にサンタメール事業を中心としたサンタランドにふさわしい町づくりに取り組んでいます。
広尾町へのますますのご支援をよろしくお願いいたします。
北海道広尾町の見どころ
-
「愛と平和、感謝と奉仕」広尾サンタランド
昭和59年にノルウェーのオスロ市より国外初のサンタランドの認定をうけ、昭和60年からはサンタメール事業を開始し、平成29年には延べ数208万通を超えるクリスマスカードを広尾サンタランドからお届けしています。
毎年10月第4土曜日には日本一早いクリスマスツリー点灯式が開催されます。 また、恋人の聖地にも認定されています。 -
北の農業を支える港「アグリポート・十勝港」
「農業王国・十勝」における唯一の海の玄関口である十勝港は、全国で102港ある中では唯一町が管理を行う重要港湾となっています。
農産物を全国へ移出する一方で、農業生産に不可欠な肥料や飼料原料などの輸移入も多く行われています。十勝の農業を支える港「アグリポート」をテーマに更なる発展を目指しています。 -
十勝の夏の風物詩「十勝港海上花火大会」
夜空に打ち上げられる中国花火や海面に花開く鮮やかな水中花火は港ならではの見応えです。
約6,000発の花火とレーザーショーは見応え十分な組み合わせです。日中からさまざまな催しが開催され、大勢の人でにぎわっています。 -
新鮮な海の幸が味わえる「広尾毛がにまつり」
イベントの目玉は直径2mの大釜で茹で上げられる新鮮な毛ガニと直径1mの鍋で作られる大鍋かに汁です。
ほかにも毛ガニの早食い大会や広尾町の特産品が当たる抽選会など新鮮な海の幸が味わえるイベントです。
北海道広尾町からの最新情報
-
広尾町内でアイシングクッキーMon tresor(モントレゾール)を営む野田裕子さんはニューヨークチーズケーキの職人でもあります。 なるべく地元の食材を使用し、濃厚な味わいを極限まで引き出しています。 お礼の品は食べやすい8等分の個包装でお届けします。 濃厚かつ食べやすいチーズケーキ ・チーズケーキ全体の50%以上に十勝産クリームチーズを使用しています。 さらに十勝産純生クリームをふんだんに使用することによって、かなりチーズに近い濃厚な高級感のある味わいとなっています。 ・酸味を抑え、誰にでも食べやすい味を追求しました。女性やお子様はもちろん、男性にも好まれる絶妙な甘みや食感にこだわりを持ってひとつずつ丁寧に手作りしています。
-
広尾町内でアイシングクッキーMon tresor(モントレゾール)を営む野田裕子さんはニューヨークチーズケーキの職人でもあります。 なるべく地元の食材を使用し、濃厚な味わいを極限まで引き出しています。 お礼の品は食べやすい8等分の個包装でお届けします。 濃厚かつ食べやすいチーズケーキ ・チーズケーキ全体の50%以上に十勝産クリームチーズを使用しています。 さらに十勝産純生クリームをふんだんに使用することによって、かなりチーズに近い濃厚な高級感のある味わいとなっています。 ・酸味を抑え、誰にでも食べやすい味を追求しました。女性やお子様はもちろん、男性にも好まれる絶妙な甘みや食感にこだわりを持ってひとつずつ丁寧に手作りしています。
-
広尾町内でアイシングクッキーMon tresor(モントレゾール)を営む野田裕子さんはニューヨークチーズケーキの職人でもあります。 なるべく地元の食材を使用し、濃厚な味わいを極限まで引き出しています。 お礼の品は食べやすい8等分の個包装でお届けします。 濃厚かつ食べやすいチーズケーキ ・チーズケーキ全体の50%以上に十勝産クリームチーズを使用しています。 さらに十勝産純生クリームをふんだんに使用することによって、かなりチーズに近い濃厚な高級感のある味わいとなっています。 ・酸味を抑え、誰にでも食べやすい味を追求しました。女性やお子様はもちろん、男性にも好まれる絶妙な甘みや食感にこだわりを持ってひとつずつ丁寧に手作りしています。
北海道広尾町のふるさと納税
担当課 | 北海道広尾町役場水産商工観光課ふるさと納税推進係 |
---|---|
住所 | 〒089-2692 北海道広尾郡広尾町西4条7丁目1番地1 |
ホームページ | https://www.town.hiroo.lg.jp/index.html |
お問い合せ先 |
北海道広尾町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
北海道広尾町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
町長におまかせ | 内容:広尾町にて重要な事業へと有効に活用させていただきます。 |
---|---|
活力ある地域づくり | 内容:サンタランド、観光、水産業、農業、商工業 「サンタランド事業」「イルミネーション設置」「点灯式花火打ち上げ」など |
健康で幸せな地域づくり | 内容:健康、福祉、保育所、病院 「社会福祉施設及び器材等の整備」「社会福祉振興事業」など |
教育・文化を高める地域づくり | 内容:教育、文化、図書館、保健体育 「義務教育諸学校用教育設備及び教材等の整備」「社会教育並びに体育スポーツ用設備等の整備」「芸術、文化の振興と文化財の保護」など |
森を活かす地域づくり | 「森を活かす地域づくり」で皆様からいただいたご寄附は「サンタランドウッド事業」、「集いの杜プロジェクト」、「森林環境に関すること」に活用いたします。 「サンタランドウッド」とは、広尾町の森林から伐り出した木材を使った木製家具や木工製品を品質・性能の確かな「広尾サンタランドウッド」として広尾町オリジナルブランド化したものです。広尾町で何十年も育てられた木が全世界の方々の手に届くように、広尾町産材の良さを伝えられるよう事業を展開していきます。 また、「集いの杜プロジェクト」とは、「サンタランドウッド事業」と連携した廃校舎再生プロジェクトです。広尾町の魅力を感じ、体験できる場・広尾町の一次産業や木工製品の魅力発信拠点となるよう再生することで、さまざまな人たちが集い、「笑顔」、「魅力」、「やりがい」が集まる場所づくりを行います。 その他、森林環境の整備などにもいただいたご寄附を活用いたします。 |
映画「北の流氷」(仮題)の製作の実現 | えりも町、浦河町、様似町及び広尾町の四町では、えりも岬の緑化事業を題材とした映画化の実現に向けて、取り進めております。 これは、1950年代に森林伐採で砂漠化した土地に地元漁師らが植林し、豊かな森と海を復活させた史実です。 町の未来を守ろうと自然に立ち向かった先人の思いを国内外へ伝えるため、映画製作の実現に向けて皆様のご協力をお願いします。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全260件)
-
九州の福岡から応援しています。距離は遠いけど心は近くです。
2023年11月18日 00時38分 福岡県在住
-
微力ながら応援させて頂きます。
2023年11月04日 12時59分 兵庫県在住
-
初めて、応援させていただきます。
2023年09月30日 23時29分 大阪府在住
-
福岡県から応援しています!!
2023年09月30日 08時58分 福岡県在住
-
少しですがお役立てください
2023年08月26日 10時42分 愛知県在住
-
菊地ファームに行ってソフトクリームが食べたいです。 次北海道に行く時は、必ず広尾町へ伺います。
2023年08月18日 22時00分 神奈川県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。