大分県大分市
大分県大分市のご紹介
九州の東端、大分県の中心に位置する大分市(おおいたし)は48万人が暮らす産業都市でありながら、瀬戸内の青い海に臨み、高崎山や鎧ケ岳などの緑豊かな山々が周辺部に連なる自然豊かなまちです。
東九州経済の中心地であり、戦国時代の武将・大友宗麟公の時代より日本を代表する国際色豊かな貿易都市・南蛮文化の発祥都市として繁栄し、高度成長期以降は工業を中心として幅広い産業が展開され、製造品出荷額は九州第一位を続けています。
一方で豊かな自然にも恵まれ、全国ブランド「関あじ・関さば」をはじめとした海産物や、「豊後牛」「おおいた和牛」など様々な農畜産物、「大分ふぐ」「とり天」「大分銘菓ざびえる」「吉野の鶏めし」など多彩な食資源に恵まれた自然と都市が共存するまちです。
大分市公式動画チャンネル「いいやん!大分」
大分七夕まつり2019~来夏の開催を願って~
2020年8月7~9日に開催予定だった「大分七夕まつり」は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。会場で観覧する方やテレビ中継を視聴する方、参加する方、準備する方など、それぞれが夏の一大イベントを楽しみにしていたと思います。そんな皆さんに少しでも「大分七夕まつり」の雰囲気を味わってもらえるように、昨年の様子を映像にまとめました。来年は開催されることを願って。
大分県大分市の見どころ
-
48万市民のまつり「大分七夕まつり」
大分がまつり一色となる3日間。中心部商店街は趣向を凝らした色鮮やかな「七夕飾り」で彩られ道行く人を楽しませてくれます。1日目は武者姿や昇り龍をかたどった勇壮でダイナミックな照明入りの山車「府内戦紙(ふないぱっちん)」が威勢良く練り歩きます。2日目はメイン会場「48万人の広場」を開放し来場者が自由にまつりに参加できます。最終日には花火大会が開催されます。
-
高崎山自然動物園
1,000頭を超える野生のニホンザルを間近で観察できる、日本でも数少ない自然動物園。自然の状態で檻もなく、観光客のすぐそばまでやってくる元気なお猿さん達に会いに来ませんか?
隣接する大分マリーンパレス水族館「うみたまご」も人気のスポットです。 -
鶴崎踊(つるさきおどり)
大分市鶴崎地区に伝わる400年以上の歴史を有する大分県を代表する盆踊り。永禄3年(1560年)、酒色に溺れ国政を顧みない豊後国国主大友義鎮(大友宗麟)に諫言する機会を設けるために、家臣の戸次鑑連(立花道雪)が京都から舞子を呼んで踊らせたのがその起源であると伝えらています。毎年8月盆過ぎの2日間「本場鶴崎踊大会」が開催されます。
-
関あじ・関さば
水産品として全国初の商標登録が認められた「関あじ・関さば」は豊予海峡の「速吸(はやすい)の瀬戸」と呼ばれる急流で餌が豊富な佐賀関で獲られ、身が引き締まった極上の味が魅力です。「りゅうきゅう」なども有名ですが、大分市ふるさと納税では、鮮魚の状態でお届けすることができますので是非一度ご賞味を。
大分県大分市からの最新情報
-
I07006 みどり豆乳 成分無調整 1000ml×6入×2ケース(計12本)
成分無調整のすっきりと飲みやすい豆乳です。 高温磨砕製法にて、すっきりとした味わいの成分無調整の豆乳です。 砂糖や油などは一切入っておりませんので、ご家庭で料理などにもご利用いただけます。 ※高温磨砕製法とは・・・大豆の青臭さを抑え、香ばしく飲みやすい豆乳を作るために高温水と大豆をいっきにすり潰す特殊な製法です。 【賞味期限】製造日を含む120日 【原材料】大豆(カナダまたはアメリカ産、分別生産流通管理済み) 【アレルギー】大豆 【提供事業者】九州乳業(株) ■容量:みどり豆乳 成分無調整 (常温保存可能品) 1000ml×6入×2ケース(計12本) ■配送:常温
-
J01014 クロワッサン生地のクロボーノたい焼き(バラエティセット)B
サクッとした食感が特徴です。自然解凍後、トースターで焼くと焼き立ての味わいです。お祝いの品としても喜ばれています。 ■提供事業者:(株)CROBORNO ■容量:計8個 くろあん 2個、白あん 2個、カスタード 1個、アップル 1個、チョコ 1個、スイートポテト 1個 【賞味期限】300日 【アレルギー】卵・乳・小麦・大豆・りんご ■配送:冷凍
-
100%大分市産の大葉と九州の天然水で作った大葉ゼリーです。 大葉特有の香り成分『ぺリルアルデヒド』は消化酵素の分泌を促し、食欲を増進させ胃の調子を整える作用があるといわれています。 冷凍もできますので、夏場の暑い日は半解凍のシャーベット状にしても美味しくお召し上がりいただけます。 【消費期限】製造日から3ヶ月(包装に別途記載) 【原材料】砂糖、大葉(大分産)、寒天、レモン果汁、白ワイン/ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、食用緑 【アレルギー】ゼラチン 【注意事項】 ・12月は店舗業務多忙につき発送致しかねます。12月のお申し込み分は翌年1月より順次発送いたします。 ・大葉の収穫量、植え替え時期等によって発送が遅れる場合があります。 ■提供事業者:しあわせ菓子工房SaCHI ■容量:大葉ゼリー 100g×6個 ■配送:常温
大分県大分市のふるさと納税
担当課 | 商工労政課 |
---|---|
住所 | 〒870-8504 大分県大分市荷揚町2番31号 |
ホームページ | http://www.city.oita.oita.jp/ |
お問い合せ先 |
大分県大分市の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
大分県大分市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
①健やかでいきいきと暮らせるあたたかさあふれるまちづくり(市民福祉の向上) | ●児童育成クラブ事業 保護者が就労等のやむを得ない事情により昼間家庭にいない児童を対象として、放課後等に適切な遊びと生活の場を提供することで、放課後児童の健全育成を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o107/kosodate/shochugakko/1426572303617.html ●子どもの学習支援事業 経済的な理由で塾に行けない子供の学力向上を図るため、塾に通う費用の一部を助成します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o090/kosodate/kosodateshien/1497836264387.html ●おたふくかぜワクチン予防接種費助成事業 おたふくかぜの感染予防、まん延防止のため、1歳児へのワクチン接種費用の一部を助成します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o096/otahuku.html |
---|---|
②豊かな心とたくましく生きる力をはぐくむまちづくり(教育・文化の振興) | ●外国語指導助手招聘事業 小中学校等に外国語指導助手を派遣し、児童生徒の外国語教育への関心・意欲を高め、コミュニケーション能力の育成を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o189/eigokyoiku1.html ●大分っ子基礎学力アップ推進事業 児童生徒の確かな学力の定着・向上を図るため、本市独自に学力調査を実施するとともに、研究推進校を指定します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o189/kosodate/gakkokyoiku/1239708332031.html |
③安全・安心を身近に実感できるまちづくり(防災・安全の確保) | ●かた昼消防団育成事業 小学生や中学生が休日の半日をつかって地元の消防団員といっしょに消防、防災活動をする体験プログラムです。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o212/kurashi/anshinanzen/1507188741337.html ●公民館類似施設整備事業 地域住民の生涯学習、地域づくりの拠点、災害時の一時避難場所として重要な役割を果たす校区公民館、自治公民館の機能強化を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o040/shitsumon/shimin/1268889333627.html ●避難所整備事業 大規模災害への備えを固めるため、指定避難所の給水活動や通信手段を確保し、夜間に見えやすく外国語表記のある看板などを設置します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o009/kurashi/anshinanzen/1429073888044.html |
④にぎわいと活力あふれる豊かなまちづくり(産業の振興) | ●高崎山自然動物園管理事業 大分市と言えばおサルで有名な高崎山。野生のおサルさん達の可愛い姿を間近で見ることのできる高崎山自然動物園の更なる魅力向上を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.takasakiyama.jp ●企業立地推進事業 企業立地を促進するための各種助成を行い、産業の振興及び雇用機会の拡大を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.city.oita.oita.jp/o155/shigotosangyo/kigyoshien/1493016041861.html ●おおいた物産・食・観光魅力発信事業 大都市圏での観光物産展の開催、地元食材による新メニューの開発などにより、市の魅力発信および特産品の販路拡大を図ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://pr.oitacity.info/ |
⑤将来にわたって持続可能な魅力あふれるまちづくり(都市基盤の形成) | ●鉄道残存敷整備事業 大分駅付近連続立体交差事業により生まれた鉄道残存敷について利活用を検討し整備を行います。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o170/machizukuri/tetudouszanzonjikinoseibijigyounituite.html ●ふれあい交通運行事業 公共交通の不便な地域において、日常生活における移動手段を確保するため、最寄りのバス停まで乗合タクシーを運行します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o171/machizukuri/kotsu/1335326809746.html |
⑥自然と共生する潤い豊かなまちづくり(環境の保全) | ●水素エネルギー導入推進事業 水素エネルギーの利活用を促進することで、地球温暖化対策に貢献でき、地場産業の振興、雇用の創出が期待できます。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o141/machizukuri/kankyo/1502762342197.html ●ポイ捨て等防止対策事業 条例に規定する「ポイ捨て等防止強化区域」の指導員による巡回パトロール活動や、周知看板等の設置により、清潔で美しいまちづくりを推進します。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.oita.oita.jp/o143/kurashi/gomi/1367459556792.html |
⑦市にお任せ |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。