宮崎県五ヶ瀬町
宮崎県五ヶ瀬町のご紹介
五ヶ瀬町(ごかせちょう)は、四季折々で鮮やかに装いを変えゆく風景と、雄大な自然とともに暮らす人々が何よりの魅力の町です。
宮崎県の北西部、九州のど真ん中という好位置にあることで、九州各県からのアクセスも抜群となっています。
平均標高が620mと高く気候も冷涼なため、その特性を活かした野菜づくりやお茶づくり、ぶどうの栽培が盛んで、五ヶ瀬町産100%使用の五ヶ瀬ワインは特産品として大人気です。
また、南国のイメージが強い宮崎県でありながら、日本最南端の天然雪スキー場があり、県内外から多くのスキーヤーが訪れます。
宮崎県五ヶ瀬町の見どころ
-
浄専寺の「しだれ桜」
浄専寺の境内にある、樹齢およそ300年の「しだれ桜」。江戸時代、第九代住職が京都の本願寺参りの帰途、京都祇園から苗木を持ち帰って植えたものと伝えられています。例年3月20日頃に開花し、5~7日ほどで見頃を迎え、満開のさくらを目当てに毎年たくさんの観光客が訪れます。夜にはライトアップが行われ、昼間とはまた違った桜を堪能できます。
-
うのこの滝
五ヶ瀬川支流の三ヶ所川にある滝で、落差20m、滝つぼの面積は5,000㎡。山間にぽっかり穴があいたような独特の景観をもち、柱状節理に囲まれた滝は見る者を圧倒します。三ヶ所岩神地区からは遊歩道も整備され、身近に滝の迫力を味わうことができます。また、新緑、紅葉、雪景色と季節によって変わる姿も魅力の一つです。
-
五ヶ瀬の荒踊
天正年間より五ヶ瀬町坂本地区に伝承されている踊りで令和4年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。武者装束の衣装をまとい、槍・長刀・弓・鉄砲などの武器を手に持った60余名の者が10余曲を踊るもので、「行列隊形練りの踊り」と「円形隊形の輪踊り」で構成されており、当時の踊りの面影を今に伝えています。
-
五ヶ瀬ハイランドスキー場
日本最南端の天然雪スキー場です。最上部は標高1,610m、最長滑走距離は1,000mとなっており、子どもと一緒に雪遊びできるファミリーゲレンデから、平均斜度25度の上級者コースまで幅広く展開しています。用具やウエアのレンタル、インストラクターによるスクールもあり、県内外から多くのスキーヤーが訪れます。
宮崎県五ヶ瀬町からの最新情報
-
★令和6年産★ お米は新米が美味い! ■ヒノヒカリの特徴 コシヒカリを親に持ち、宮崎県で生まれたお米です。 コシヒカリの食味を引き継ぎつつ、 味・香り・粘りののバランスがよいのが特長です。 強い甘みがありますが、後味はコシヒカリよりもさっぱりしています。 白濁米や欠けたお米を一部活用してフードロスを減らすことで、地域農家を応援するとともにコストの削減に取り組んでいます。 匠の技で精米しているのでコシヒカリの美味しさをそのままに、食味を落とさずお届けできるよう努めています。 【配送について】 北海道・沖縄県を含むすべての離島は配送不可となっております。 【消費期限】 発送日より夏2週間・冬4週間程度 【申込期日】 2024年11月24日
宮崎県五ヶ瀬町のふるさと納税
担当課 | 企画課 |
---|---|
住所 | 〒882-1295 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所1670番地 |
ホームページ | https://www.town.gokase.miyazaki.jp/index.html |
お問い合せ先 |
宮崎県五ヶ瀬町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
宮崎県五ヶ瀬町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.教育・文化・スポーツの振興に関する事業 | |
---|---|
2.保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業 | |
3.産業の振興に関する事業 | |
4.森林整備・水源涵養、自然環境・景観の保全に関する事業 | |
5.生活環境の向上に関する事業 | |
6.町民活動・行政活動の充実に関する事業 | |
7.その他目的達成のための町長が必要と認める事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。