宮城県富谷市
宮城県富谷市のご紹介
私たちのふるさと富谷(とみや)は、宮城県のほぼ中央部、仙台市の北隣に位置し、江戸時代には奥州街道の宿場町として栄えました。人口減少傾向にある中、若い子育て世代を中心として人口増加を続け、平成28年10月10日には市制を施行しました。
市制施行にあたり「富谷市総合計画」において、まちづくりの将来像を「住みたくなるまち日本一~100年間ひとが増え続けるまち 村から町へ 町から市へ~」と定めました。将来像の実現に向けて、本市の特徴である多様な「ひと」と「資源」を「活かし」「守り」「育み」ながら、新たなまちづくりへと「動き」だしています。
ふるさとを愛する皆さまからの寄附金は「住みたくなるまち日本一」のまちづくりの実現に向かって大切に使わせていただきます。
「富谷市」を応援したいという方からの温かい支援をお待ちしています。
宮城県富谷市の見どころ
-
2020年に開宿400年をむかえる「富谷宿」
奥道中歌に「国分の町よりここへ七北田よ富谷茶飲んで味は吉岡」と詠まれたように、富谷宿は、旅人の宿場として隆盛を極めた歴史があります。天保13(1842)年の記録によると、宿屋、呉服屋、酒場、醤油屋など25業種、75軒もの店が街道沿いに軒を連ねていたと伝えられています。今日もしんまち地区を散策すると、当時の面影が感じられます。
-
さわやかなブルーベリー
富谷市といえばブルーベリーと結び付けられるほどの特産品に成長しています。ブルーベリー生産組合が販売するジュースは2016伊勢志摩サミットにて各国首脳にふるまわれました。市内では、毎年7月上~中旬に、富谷市産のブルーベリーを使ったオリジナルスイーツが味わえます。
宮城県富谷市からの最新情報
-
《仙台名物》味の牛たん喜助 牛たん オニオンソース ハンバーグ (200g×10パック)|仙台 牛た
牛たん専門店が素材と製法、そして味にこだわって仕込んだ「牛たんオニオンソースハンバーグ」 サッパリした味の中にコクと深い旨味を閉じ込めたオニオンソースを、肉厚の牛たんハンバーグにかけました。 子供から大人まで美味しく召し上がっていただける牛たんハンバーグに仕上げております。 ★☆★牛たんハンバーグの調理方法★☆★ 冷凍状態の牛たんハンバーグを沸騰したお湯で約10分温めるだけです。 解凍した場合は当日中に沸騰したお湯で約5分温めるだけです。 【地場産品基準】 (3ロ 企画立案) 当該地方団体において製品の企画立案その他の当該製品に実質的な変更を加えるものでない工程が行なわれており、当該製品の製造業者により、当該製品の価値の過半が当該地方団体の区域内で生じている旨の証明がなされたもの。 【注意事項】 ※到着後は冷凍(-15℃以下)で保存してください。 ※湯煎後の開封時はやけどの危険がございますので、お気を付けください。 ※画像はイメージです。 ※牛たんは外国産です。 【株式会社 キスケフーズ】
-
《仙台名物》味の牛たん喜助 牛たん デミグラスソース ハンバーグ (200g×10パック)|仙台 牛
牛たん専門店が素材と製法、そして味にこだわって仕込んだ「牛たんデミグラスソースハンバーグ」 深いコクと深い旨味で香り豊かなデミグラスソースを、肉厚の牛たんハンバーグにかけました。 子供から大人まで美味しく召し上がっていただける牛たんハンバーグに仕上げております。 ★☆★牛たんハンバーグの調理方法★☆★ 冷凍状態の牛たんハンバーグを沸騰したお湯で約10分温めるだけです。 解凍した場合は当日中に沸騰したお湯で約5分温めるだけです。 【地場産品基準】 (3ロ 企画立案) 当該地方団体において製品の企画立案その他の当該製品に実質的な変更を加えるものでない工程が行なわれており、当該製品の製造業者により、当該製品の価値の過半が当該地方団体の区域内で生じている旨の証明がなされたもの。 【注意事項】 ※到着後は冷凍(-15℃以下)で保存してください。 ※湯煎後の開封時はやけどの危険がございますので、お気を付けください。 ※画像はイメージです。 ※牛たんは外国産です。 【株式会社 キスケフーズ】
-
《仙台名物》味の牛たん喜助 牛たんデミグラスソースハンバーグ&牛たんオニオンソースハンバーグ(各20
牛たん専門店が素材と製法、そして味にこだわって仕込んだ「牛たんデミグラスソースハンバーグ」「牛たんオニオンソースハンバーグ」 深いコクと深い旨味で香り豊かなデミグラスソースと、サッパリした味の中にコクと深い旨味を閉じ込めたオニオンソースを、肉厚の牛たんハンバーグにかけた逸品詰合せにしました。 子供から大人まで美味しく召し上がっていただける牛たんハンバーグに仕上げております。 ★☆★牛たんハンバーグの調理方法★☆★ 冷凍状態の牛たんハンバーグを沸騰したお湯で約10分温めるだけです。 解凍した場合は、当日中に沸騰したお湯で約5分温めるだけです。 【地場産品基準】 (3ロ 企画立案) 当該地方団体において製品の企画立案その他の当該製品に実質的な変更を加えるものでない工程が行なわれており、当該製品の製造業者により、当該製品の価値の過半が当該地方団体の区域内で生じている旨の証明がなされたもの。 【注意事項】 ※到着後は冷凍(-15℃以下)で保存してください。 ※湯煎後の開封時はやけどの危険がございますので、お気を付けください。 ※画像はイメージです。 ※牛たんは外国産です。 【株式会社 キスケフーズ】
宮城県富谷市のふるさと納税
担当課 | 財政課 |
---|---|
住所 | 〒981-3392 宮城県富谷市富谷坂松田30番地 |
ホームページ | https://www.tomiya-city.miyagi.jp/soshiki/zaisei/furusatokifugakki.html |
お問い合せ先 |
宮城県富谷市の人気返礼品
ふるさと納税の使い道
宮城県富谷市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
子どもにやさしいまちづくり事業 | 学校給食費完全無償化、18歳まで医療費無償化等の事業に活用 |
---|---|
富谷市民図書館基金事業 | 「富谷市民図書館基金」へ積み立て、市民図書館整備や開館後の運営に活用 |
とみやスイーツ基金事業 | 「とみやスイーツ基金」へ積立て、「とみやスイーツ」を用いた子どもたちの教育活動や健全な育成の推進に資する各種事業に活用 |
自治体におまかせ | 1~3以外の高齢者・障がい者支援、公共施設整備、産業振興等市政全般に活用 |
お問い合わせ先
担当課 | ふるさと納税返礼品お問合せセンター |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社三洋堂 |
住所 | 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12 |
電話番号 | 0120-448-643 |
受付時間 | 平日9:30~18:00(土日祝、年末年始を除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
担当課 | 財政課 |
---|---|
住所 | 〒981-3392 宮城県富谷市富谷坂松田30番地 |
電話番号 | 022-358-0619 |
ホームページ | https://www.tomiya-city.miyagi.jp/soshiki/zaisei/furusatokifugakki.html |
受付時間 | 8:30~17:30 ※土日祝祭日は休みとなります。 |
担当課 | 財政課 |
---|---|
住所 | 〒981-3392 宮城県富谷市富谷坂松田30番地 |
電話番号 | 022-358-0619 |
ホームページ | https://www.tomiya-city.miyagi.jp/soshiki/zaisei/furusatokifugakki.html |
受付時間 | 8:30~17:30 ※土日祝祭日は休みとなります。 |
担当課 | ふるさと納税返礼品お問合せセンター |
---|---|
委託事業者名 | 株式会社三洋堂 |
住所 | 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12 |
電話番号 | 0120-448-643 |
受付時間 | 平日9:30~18:00(土日祝、年末年始を除く) |
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。