栃木県野木町
栃木県野木町のご紹介
野木町(のぎまち)は、栃木県の最南端に位置し、栃木県の南の玄関口として発展してきました。JR宇都宮線や国道4号線により、首都東京へ約60km、宇都宮へ約40kmで結ばれた首都圏に位置します。交通の便利さから首都圏に通勤するためのベッドタウン的色彩がみられます。また「野木工業団地」、「野木東工業団地」に加え「野木第二工業団地」も完成し優良企業が進出している町です。
ラムサール条約湿地登録された「渡良瀬遊水地」に隣接し豊かな自然環境に恵まれ、地形は平坦で、気候は温暖であり、土地の生産力も肥沃と、気候風土ともに米・麦・果樹・施設園芸などの農業に適した地域です。県内の一番小さな町として「小さくてもキラリと光るまち」をキャッチフレーズに優しさと安らぎに満ちたまちづくりを進めています。
栃木県野木町の見どころ
-
まちの花「ひまわり」
野木町では、毎年夏に約4.3haの広大な敷地に約30万本のひまわりが咲き誇るひまわりフェスティバルが夏の風物詩となっています。ひまわり大迷路、ふれあい模擬店、打上花火、歌謡ショー等がご家族で楽しめます。
-
日本の近代化を支えた「野木町煉瓦窯」
旧下野煉化製造会社煉瓦窯(通称、野木町煉瓦窯)はホフマン式煉瓦窯です。創業から120年以上経過した現在でも、日本で唯一ほぼ原型のまま存在しており、建造物として価値が高いものです。昭和54年に国の重要文化財に指定され、さらに平成19年には、「近代化産業遺産群」の一つに選定されました。
-
栃木県有形文化財「野木神社」
創建は約1600年前に遡る歴史ある神社です。春には野生のフクロウが見られるほか、二輪草の群生地でもあり、多くの方が参拝に訪れます。また境内にある大イチョウは県の名木100選に選ばれ、冬には「提灯もみ」、春には町無形文化財の「太々神楽の五行の舞」が行われます。
-
町の特色がつまった「野木ブランド」
野木町では、町の魅力がぎゅっとつまった優れた製品を「野木ブランド」に認定しています。伝統的な製品から、特産物を使用した商品など、お土産や贈答品としても喜ばれるお品を取り揃えています。
栃木県野木町からの最新情報
-
野木町で採れた新鮮で、抜群の甘さが自慢のミニトマトです。 非常に甘みの強い品種で、まるでフルーツを食べているかのような甘さが特徴です。 おやつ感覚で、そのまま召し上がっていただくとより一層の甘さを感じていただけます。 もちろんサラダや、トマト料理にも使っていただけます! たっぷり2箱セットでお届けします。
-
野木町で収穫したお米を精米した後にお届けします。 ふっくら つやつやした美味しいお米です。
-
瑞々しく、すっきりとした甘さが美味しい梨を約5kgお届けします。 美味しい梨を丹精を込めてつくりました。 残暑の季節にぴったりな爽やかな甘さが特徴です。 新聞紙に包んで保存し、野菜庫でほどよく冷やしてお召し上がりください。
栃木県野木町のふるさと納税
担当課 | 政策課 |
---|---|
住所 | 〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 |
ホームページ | https://www.town.nogi.lg.jp |
お問い合せ先 |
栃木県野木町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
栃木県野木町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.子どもの健全育成、子育て支援事業 | 町民皆で祝う事業として「小学1年入学時本一冊贈呈事業」 次世代を担う大切な子供たちへの「出産祝金」の支給 多子世帯の教育費負担の軽減を図るため、第3子以降の小中学校入学時に「入学祝金」を支給 こども医療費の18歳まで無料化、現物給付を18歳まで拡大 |
---|---|
2.安全安心なまちづくり事業 | 災害時等に町民に迅速に情報を伝達する手段として、「防災行政無線」の整備 洪水ハザードマップの作成 災害時に避難所となる小中学校の改修工事 逆川排水機場の長寿命化・改修工事等 |
3.町の活性化、観光振興のための関連事業 | 「野木町煉瓦窯」「渡良瀬遊水地」「ひまわり」「緑豊かな田園風景」など、特色ある地域観光資源を活用した町の活性化、観光振興に資する事業 |
4.高齢者の生きがい、健康づくり事業 | 【主な事業】 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、保健・福祉・医療・介護等、サービス提供の円滑な実施に努めます。 健康タウン宣言 ふれあいサロンの充実 高齢者の町外医療機関へ通院に要するタクシー代の一部助成「高齢者通院時タクシー等利用助成事業」 |
5.歴史文化・スポーツ振興事業 | 水の資源として思川の美しい流れ、緑の資源として思川周辺を中心にひろがりありのままの自然の風景、豊かな歴史を彩る神社・仏閣・近代化産業遺産の資源を守っていきます。 のぎスポレクフェスタの開催 町駅伝大会の開催 |
6.野木町煉瓦窯保存事業 | 明治の近代化に伴い日本の煉瓦建築を支えた野木町煉瓦窯は、赤煉瓦焼成用のホフマン式輪窯。 現存するホフマン窯の中では唯一原型をとどめており、昭和54年(1979年)に国の重要文化財の指定も受けています。 町のシンボルとして保存に努めています。 |
7.まちづくり全般 | 町の将来を考え、働く場の確保と定住人口を増やすために、各種施策に取り組んでいます。農地の集積化と6次産業化に努め、地産地消を推進しています。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。