千葉県南房総市
千葉県南房総市のご紹介
南房総市(みなみぼうそうし)は千葉県の南端に位置する人口39,000人のまちです。
市の南側から西側に黒潮が流れる太平洋、東側には東京湾に面しているため水産業や、温暖な気候を生かした農業が盛んです。
また、徳川吉宗の時代に発祥した酪農発祥の地でもあります。
全国でもトップクラスの水揚量を誇る伊勢えびやさざえ、あわびは東京都中央卸売市場や全国の市場を通じて食卓や料理店を賑わせています。
千葉県南房総市の見どころ
-
野島埼(のじまさき)灯台
明治2年(1869)にフランス人技師、ウェルニーの設計によってつくられた日本最初の洋式8灯台のひとつです。白亜の灯台が美しく、展望台からの眺望は抜群。岬の先端には、「最南端の碑」もあります。最南端の夕日スポットです。
-
お花畑
太平洋に面する南房総市千倉町に位置し、暖かな黒潮の影響で1月から3月にかけて、ポピー、キンセンカ、ストックなどの花が咲き揃い、花摘みが楽しめる。太平洋を見ながら一面に敷き詰められた絨毯のような花畑は写真撮影にもおすすめのスポット!
千葉県南房総市からの最新情報
-
2022年06月29日(水)21時19分
昭和時代から江戸前のお寿司屋さん御用達の生姜の甘酢漬け、ガリをご自宅でお楽しみください。 薄切りにすることで甘酢のすっきりとした味わいと、生姜の辛みのバランスがクセになる味に仕上げ、色も美しいピンク色に仕上げています。 お刺身の付け合わせのほか、ご飯に混ぜ込んだり、刻んで焼酎に入れるのもオススメ。甘酢をお好みで足すと甘みが出て飲みやすくなります。 この時期、焼酎に入れれば、後味さわやかな「ガリ酎」で楽しめます。
-
2022年06月28日(火)20時16分
あわび煮貝 150g×2枚(韓国産:貝殻付)味付き、湯せん調理可
独自のタレで低温でじっくりと仕上げました。 千葉県産の醤油を使い砂糖、酒、みりんで甘めに仕上げたタレです。 あわび独特の柔らかい身の食感と磯の風味をお楽しみください。 ご飯のお供に、お酒のお供に最適な一品です。 【召し上がり方】 解凍後、スライスして暖かいご飯に混ぜてお召し上がりください。 又は 袋ごと湯煎で温めてスライスしてお召し上がりください。
千葉県南房総市のふるさと納税
千葉県南房総市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 総務部 企画財政課 |
---|---|
住所 | 〒299-2492 千葉県南房総市富浦町青木28番地 |
ホームページ | http://www.city.minamiboso.chiba.jp/ |
お問い合せ先 |
千葉県南房総市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
千葉県南房総市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
自治体におまかせ | 自治体におまかせ |
---|---|
子どもたちの笑顔を育む事業 | 子どもたちの笑顔を育む事業 |
自然環境を活かした地域づくり事業 | 自然環境を活かした地域づくり事業 |
市民が主役のまちづくり事業 | 市民が主役のまちづくり事業 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全727件)
-
東京在住ですが、千葉は第二の故郷です、 日本全国津々浦々、みんな元気で、笑顔で暮らせるように、 微力ながら、お手伝いします。
2022年06月30日 21時41分 東京都在住
-
コロナで大変ですが、観光に行くのが楽しみな市です。頑張ってください。
2022年06月25日 16時17分 神奈川県在住
-
市外から南房総市を応援しています。
【訳あり 加熱用】数量限定一口伊勢えび 80~100g程度8尾 天然 活締め冷凍個包装
2022年06月19日 20時04分 神奈川県在住
-
台風の被害情報が、ニュースなどで流れなくなっていますが、現在は、どうですか⁉️一日も早く、皆さんが穏やかに、暮らせますように‼️
【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】千葉県南房総市カタログポイント
2022年06月19日 10時57分 東京都在住
-
南房総市では、未だ台風の影響から完全復活していません。頑張ってください。
2022年06月09日 15時46分 東京都在住
-
頑張ってください!
【先行受付2022年5月からお届け】漁協からの贈り物(房州産天然黒あわび 約1.0kg)
2022年06月05日 19時12分 奈良県在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。