ふるさと納税サイト「ふるなび」

神奈川県横浜市

神奈川県横浜市のご紹介

神奈川県横浜市(よこはまし)は、1859年の開港を契機として日本と外国を結ぶ玄関口として栄え、約377万人が暮らす日本一人口が多いにぎやかな街です。都心からのアクセスもよく、羽田空港や東京駅からは約30分で横浜を訪れることができます。
日本有数の港である横浜港を中心に、近代的な建築物と海と空が織りなす水辺の都市景観と、開港以来の歴史的建造物が調和する美しい街並み、緑と花があふれる公園、世界最大級の中華街や多彩なショッピングストリート、またコンサートやプロスポーツの観戦ができるスタジアムやホールなどがあり、昼夜・四季を問わず楽しめるアーバンリゾートとして、国内外から多くの観光客を集めています。(画像提供:横浜観光情報)

あうたびに、あたらしい Find Your YOKOHAMA 【横浜市公式プロモーション動画】
新しい発見、ワクワクする高揚感、感性が磨かれるような感覚をいつも与えてくれる街、横浜。
気軽に訪れるだけで非日常へとスイッチが切り替わり、そこには心躍るエキサイティングな体験や、穏やかでリラックスできる時間が待っている。
そんな横浜の魅力を紹介しています。
あなたも、あなたらしい、あなただけの「横浜」を見つけてみませんか。

神奈川県横浜市の見どころ

  • 観光拠点にぴったり・みなとみらい21

    観光スポットが集まるベイエリアのみなとみらい21。シティホテルも多く、横浜ランドマークタワーや大観覧車コスモクロック21など夜景を楽しめるスポットをはじめ、横浜赤レンガ倉庫やワールドポーターズ横浜など、話題のショップが集まる商業施設もあり、観光拠点としてぴったりです。

  • 美しい景観を散策するベイエリア

    横浜のベイエリアには、散策を楽しめる歩道が整備されています。みなとみらいから、2020年オープンのハンマーヘッドパーク、大さん橋国際客船ターミナル、山下公園まで、港を眺めながらのんびりベイエリアを歩くことができます。途中のおしゃれなレストランやカフェでいただける美味しいスイーツも楽しみのひとつです。

  • いつでも人気の観光スポット 元町・中華街

    クラフトマンシップの街・元町と世界最大級の横浜中華街は、どちらもみなとみらい線「元町・中華街駅」が最寄り駅です。元町は、横浜ブランドとして有名なショップが揃う横浜を代表するショッピングストリート。中華街は、600以上のお店が立ち並び、中華料理をはじめ、おみやげやお菓子なども購入できます。

  • 歴史を感じる街並み

    山手地区に立ち並ぶ美しい洋館をはじめ、キング(神奈川県庁本庁舎)、ジャック(横浜市開港記念会館)、クイーン(横浜税関)の愛称をもつ、塔を備えた3つの歴史的建造物は、「横浜三塔」として親しまれています。近代的な街並みと歴史を残しつつ新たな魅力を発信し続ける歴史的建造物が、横浜の街を彩ります。

神奈川県横浜市からの最新情報

  • 季節野菜の瓶詰め6個セット

    横浜の人気ダイニングバー【indigo】がつくる瓶詰めです。生産者さんから直接仕入れた季節の果物や野菜を使用。添加物を一切使用せずに丁寧に仕上げています。 飲食店の味をそのままご自宅でもお楽しみください✨ セットの瓶詰めの種類は、浜梨やズッキーニ、生姜、パクチーなど季節の横浜野菜を使用したピクルスやオイル漬け等、さまざまなラインナップからお勧めをセレクトいたします。 ※画像はイメージです。 ※本返礼品は製造工程の主要部分(製品完成までの全工程)を市内の事業所で実施しています。 事業者:THE BOTTLE STORE

  • 横浜黒月餅20個入

    あっさりと仕上げた和菓子屋ならではの和風の月餅です✨ 北海道産小豆のこし餡に胡麻と胡桃をたっぷり入れ、竹炭を入れた黒い生地で包んだ焼き菓子です。 【製造者】神奈川県横浜市南区大岡/横浜しげた ※本返礼品は製造工程の主要部分(製品完成までの全工程)を市内の事業所で実施しています。 事業者:横濱 しげた

  • ダニエル 

    横浜元町にて生み出されるこだわりの洋家具 在日英国人が横浜に住む家具職人に椅子の張り替えを頼んだところから始まったと言われる「横浜クラシック家具」。 和と洋の要素が融合した日本独自の洋家具です。横浜港開港をきっかけに日本に持ち込まれた洋家具には、長い歴史を経て今なお根強いファンが多くいらっしゃいます。 1943年に横浜・元町で創業し、その伝統と技術を受け継いできた「横浜クラシック家具 ダニエル」のソファ・チェアの「オーダーメイドチケット」と、国内産から外国産までさまざまなメーカーの家具を蘇らせる「張替修理チケット」の提供を開始しました。 ダニエルの一級技能士たち熟練の技で、お客様の理想をカタチにします。 横浜クラシック家具の伝統と重厚感を、ふるさと納税でご体感ください。 ■横浜クラシック家具 オーダーメイドソファ・チェア チケット<ダニエル>  50,000円分~500,000円分からお選びいただけます。 ■横浜クラシック家具 張替修理(ダイニングチェア・ソファ)チケット<ダニエル>  50,000円分~500,000円分からお選びいただけます。

神奈川県横浜市のふるさと納税

自治体情報
担当課 財源確保推進課
住所 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6-50-10
ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/shisai-takarakuji-kifu/kifukin/
お問い合せ先

神奈川県横浜市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

神奈川県横浜市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1.子育てしたいまちづくり(子育て・教育) 「誰もが安心して出産や育児ができるまち」を実現していきます。希望する人が安心して妊娠・出産・子育てできる環境づくりや、未来を担う子どもの健やかな育ちを守る環境づくり、一人ひとりの個性を大切にした学びの推進や教育環境の充実と学び続ける環境づくり等に活用していきます。
2.誰もがいきいきと いつまでも活躍できるまちづくり(福祉・コミュニティ) 「未来を育むつながり・自然・文化・学びに溢れるまち」を実現していきます。誰もがいくつになっても健康で生きがいを実感し、住み慣れた場所や希望する場所で自分らしく暮らすことができる地域づくりや、男女共同参画、多文化共生等を推進し、互いに支えあい、誰もが自分らしく活躍できる地域づくりに活用していきます。
3.人や企業が集い、経済成長や新しい価値を生み出し続けるまちづくり(経済活性化) 「住居・交通・仕事において便利で選ばれるまち」を実現していきます。横浜経済を支える中小・小規模事業者のチャレンジの後押しや、多様なプレーヤーによるオープンイノベーションの推進、国内外の人や企業から選ばれる魅力的な環境づくり、交通ネットワークや国際競争力のある港の整備など、横浜経済の更なる発展と国内外からの多くの人・投資を呼び込む施策に活用していきます。また、働き方やライフスタイルの変化への対応等により、「住む」「働く」「楽しむ」「交流する」、多様な暮らし方ができる持続可能なまちづくりに活用していきます。
4.横浜の魅力・ブランド力を高めるまちづくり(にぎわい創出) 「いつまでも愛着を持って過ごせる魅力的なまち」を実現していきます。国内外から人や企業が集い、活躍できる就業・生活環境の充実や、文化芸術などのイベントによる横浜のにぎわい創出、多くの人を魅せる、訪れたくなる魅力的なまちづくり、魅力ある公園の充実や活力ある都市農業の推進、生物多様性の保全推進に活用していきます。
5.脱炭素化の早期実現と安全・安心なまちづくり(気候変動対策・災害対策) 「将来の世代にわたり安全・安心に暮らせるまち」を実現していきます。2050年カーボンニュートラルやSDGsの達成、持続可能な資源循環を通じた循環型社会の実現に向けた取組に活用していきます。また、大規模な地震や風水害等の自然災害が発生しても、命が守られるとともに、都市としての機能が維持され、迅速な復旧復興ができるよう、将来にわたって誰もが安全・安心に過ごせる都市づくりに活用していきます。
6.GREEN×EXPO2027を応援! 横浜市北西部の旧上瀬谷通信施設で開催される GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)では、圧倒的な花や緑で来場者をお迎えするとともに、自然の持つ魅力や機能の大切さに触れていただきながら、最先端の園芸や農業、世界中の様々な食文化を体験できる、魅力的なコンテンツを揃えていきます。 GREEN×EXPO 2027の成功に向け、寄附という形で一緒に応援しませんか?
7.横浜市を応援!(市政全般) 子どもから高齢者まで誰もが自分らしくいきいきと暮らすことができるまちづくり、そして、内外の人や企業が集い、街に活気を生み出す、「子育てしたいまち 次世代を共に育むまち ヨコハマ」 を目指して、幅広い施策に活用します。

お問い合わせ先

返礼品に関するお問い合わせ先
委託事業者名JTBふるさと納税コールセンター
住所 神奈川県
電話番号050-3146-6615
ホームページhttps://faq.furu-po.com/
受付時間平日9:00~17:15  土日祝日10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 
※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。
備考メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」 

返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先
委託事業者名JTBふるさと納税コールセンター
住所 神奈川県
電話番号050-3146-6615
ホームページhttps://faq.furu-po.com/
受付時間平日9:00~17:15  土日祝日10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 
※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。
備考メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」 
ワンストップ特例申請書類の送付先
担当課横浜営業所
委託事業者名株式会社JTBふるさと開発事業部
住所〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5の1 横浜クリエーションスクエア19階
電話番号050-3146-6615
ホームページhttps://faq.furu-po.com/
備考お問い合わせは、以下の連絡先にお願い致します。

050-3146-6615(JTBふるさと納税コールセンター)
平日9:00~17:15  土日祝日10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」 
申込情報に関するお問い合わせ先
委託事業者名JTBふるさと納税コールセンター
住所 神奈川県
電話番号050-3146-6615
ホームページhttps://faq.furu-po.com/
受付時間平日9:00~17:15  土日祝日10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 
※お電話が大変混み合い繋がりにくいこともございますので、ご了承くださいませ。
備考メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」 

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。