岐阜県下呂市
岐阜県下呂市のご紹介
下呂市(げろし)は日本三名泉の一つとして称えられる「下呂温泉」や「御嶽山」、岐阜の宝もの認定第1号の「小坂の滝めぐり」など、いで湯と清流が織りなす自然豊かな地域です。
市内を南北に流れる飛騨川と馬瀬川。その清らかな水で育つ「鮎」や「米」。
甘味を増した飛騨トマトや市内の90%以上を占める森林を使った香り豊かな木工製品。
全国的知名度となる前から旅館の夕食として提供され続ける「飛騨牛」や郷土料理「けいちゃん」。
こうした豊かな自然環境やふるさとの味は、下呂市を愛する皆様によって支えられています。
自然の恵み等が詰まった特産品や温泉を体感いただける宿泊券等返礼品としてお届けいたします。
岐阜県下呂市の見どころ
-
下呂温泉(日本三名泉)
江戸時代の儒学者・林羅山等が「日本三名泉」のひとつとして称えています。
無色透明で清潔感のある温泉は、かすかに硫黄の香りがし、滑らかな肌触りが特徴で、美容や健康づくりに優れた効果があります。貴重な温泉資源を保護し有効に使うための「温泉集中管理システム」で加温も加水もせず、約55℃で温泉街の各旅館や施設へ供給されています。 -
小坂の滝めぐり(岐阜の宝もの認定第1号)
標高3,067mの御嶽山の麓に位置する小坂町は、落差5m以上の滝が200か所以上あり、日本屈指の滝の数を誇るエリアです。
エメラルドグリーンの滝壺、透き通った水を眺めながら、滝から放出されるマイナスイオンをたっぷりと浴びることができます。バラエティに富んだ滝を初級~上級のコース別に案内するツアー(有料)が人気です。 -
飛騨牛
「下呂に来たら食べたいものは?」とたずねると、必ずベスト3に入るのが飛騨牛です。
ほどよい霜降り、柔らかさ、とろけるような触感を味わえます。地方の小規模な産地から技術者や生産者の努力により、全国的なトップブランドとして広く認識されるようになりました。
下呂温泉では、飛騨牛が全国的知名度となる前から旅館の夕食のメニューとして提供され続けています。 -
けいちゃん・鶏ちゃん(郷土料理)
鶏肉とキャベツなどに特製のタレを絡め、鉄板やジンギスカン鍋などで焼きながら食べる下呂名物の郷土料理です。地元食堂や専門店ごとの秘伝の味を求めリピーターも多いほか、老舗メーカー等のパック入りけいちゃんが販売され、スーパーで購入できるほか、お取り寄せもでき、家庭で気軽に食べることができます。
岐阜県下呂市からの最新情報
-
2023年03月02日(木)15時45分
【下呂肴魚】子持ち鮎の粕味噌漬け(1匹×2袋 計2匹) 大人の贅沢 おつまみ 酒の肴 アユ あゆ 【
すべて手作業で仕上げた酒の肴。大人の贅沢な逸品。 子持ち鮎を酒粕と米味噌に漬け込んだ一品。 毎年、9~10月の子持ちの時期にしか仕込めない、貴重なお料理です。 すべて手作業で丁寧に仕上げました。 お酒との相性もよく、大人の贅沢な酒の肴に。 鮎の部位によって味わいが違うの魅力です。 そのままお召し上がりいただけますが、炙っていただくと、お茶漬けやパスタ、ピザのトッピングにもおすすめです。 【料理茶屋 浜木綿】 岐阜の有名割烹料理店で修業を積み、下呂温泉の多数の旅館で料理長を務めた大将が丹精込めたお料理を提供する「料理茶屋 浜木綿」 四季折々の魚介料理を楽しめるお店です。
-
2023年02月28日(火)15時57分
下呂地場産コスメセットB(漢方・米ぬか石鹸、蒟蒻パフ)【奥田又右衛門膏本舗】【1-12】
下呂温泉の地、飛騨の地のエキスを満載した「楊貴肌 地場産シリーズ」。 下呂温泉の伝統薬下呂膏の天然植物成分と天然精油を配合のなごみサボン【楊貴肌玉せっけん】と 飛騨の地場産ブランド米「いのちの壱」からとれるセラミド成分たっぷりのエキス配合の【米ぬか玉せっけん(銀の朏)】、下呂産蒟蒻パフ【こんにゃくパフ】をセットにしました。 まるで玉羊羹のように爪楊枝で割ってとり出すゼリーのようなサボンの“トレイ”は石鹸置き(ソープディッシュ)に早変わり。 色も香りも天然由来で防腐剤不使用の安心安全な石鹸で、新型コロナ感染症対策商品としても重宝されています。 飛騨の地ではぐくまれたお米やこんにゃく、下呂膏の和漢成分など天然の恵みがやさしくからだを包んでくれます。 下呂温泉の伝統薬「下呂膏」の生薬成分に着目して健康と美を追求するなかでできあがった楊貴肌(よきはだ)玉せっけん。 まるで玉羊羹のように風船をわって取り出す、ちょっとかわいいせっけんです。 ぷるぷるんとしたゼリー状のソープで、顔やボディをしっとりやさしく洗います。防腐剤、合成色素・合成香料フリー、安全安心の癒し系せっけん。ラベンダーやゼラニウム等のほのかな香りは薬剤師が厳選したエッセンシャルオイル(精油)を使用。特別に化粧箱入りでご用意いたしました。 (化粧箱は開封後小物入れ、トレーはせっけん置きとしてご利用いただけます。) 贈答用に。自分へのご褒美に。感染症対策として。 〇ラベンダーの香り 【色】江戸紫(紫) 【香り】薫衣草(ラベンダー)【内容量】:100g 〈成分〉 水、ココイルグリシンK、グリセリン、タマリンドガム、ペンチレングリコール、温泉水、ラウリン酸ポリグリセリル-10、キハダ樹皮エキス、ヤマモモエキス、グリチルリチン酸2K、ラベンダーエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ラベンダー油、ゴマ油、グアイアズレンスルホン酸Na、アルギニン、グルコース、BG
-
2023年02月27日(月)15時08分
ミズホのケイちゃん チキンディンティセット(みそ×3 しょうゆ×3 しお×3) 計9個 冷凍配送【2
『チキンディンティ』みそ味/しょうゆ味/しお味 ミズホ食品で一番最初に「みそ味」を製造、発売した当社のけいちゃんのスタンダードシリーズです。 けいちゃんといえば、みそ味、しょうゆ味でキャベツ、玉ねぎを入れて焼きますが、しお味はネギを入れて焼くとおいしいです。 各3袋あるため、ご家族で召し上がっていただいても十分なボリュームです。 3種類の味を是非ご自宅でお楽しみください。 『けいちゃんのお召し上がり方』 けいちゃん一袋をフライパンに入れ、少し焼いてから野菜(キャベツ・玉ねぎがおすすめ)を入れてよく焼くだけでおいしく召し上がれます。 また、ホットプレート等で焼きながらもOK!! ジンギスカン鍋で焼くと一段とおいしく感じます。 ≪アレルギー≫ みそ味/鶏肉・小麦・大豆・ゴマ・リンゴ しょうゆ味/鶏肉・小麦・大豆・ゴマ 塩味/鶏肉
岐阜県下呂市のふるさと納税
岐阜県下呂市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 商工課 ふるさと納税推進室 |
---|---|
住所 | 〒509-2295 岐阜県下呂市森960番地 |
ホームページ | https://www.city.gero.lg.jp |
お問い合せ先 |
岐阜県下呂市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
岐阜県下呂市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(馬瀬地域) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
---|---|
2.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(萩原地域) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
3.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(小坂地域) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
4.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(下呂地域) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
5.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(金山地域) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
6.「未来へつなげ下呂のめぐみ」元気なふるさと応援事業(地域指定なし) | 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 |
7.「尊い命とくらしを守ります」あんきなふるさと応援事業 | 消防・防災・救急体制の整備や防犯灯、通学路の整備などに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ AED用ボックス、災害対策備蓄品(非常食アルファ米、防災服、災害時用ベスト、腕章、水防備品など)の購入、小学校耐震補強工事などに活用させていただきました。 |
8.「ありがとう みんなが幸せ」あったかふるさと応援事業 | 子育て支援、高齢者福祉、障がい者福祉、少子化対策などに役立てます。 ◆ これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 妊婦健康診査に係る費用の一部助成金などに活用させていただきました。 |
9.「あふれる笑顔をいつまでも」健やかふるさと応援事業 | 市民の健康づくり、地域医療の充実、食育の推進などに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 休日診療所管理運営費、予防接種事業などに活用させていただきました。 |
10.「夢へと羽ばたけ」いきいきげろっ子応援事業 | 学校施設や教育内容の充実、スポーツ環境の整備、国際交流などに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 小・中学校教材備品の購入、国際交流事業、青少年健全育成事業などに活用させていただきました。 |
11.「自然の恵みをとどけます」水のふるさと応援事業 | 水源地として清流・森林などの資源を守り育てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 広葉樹林種転換事業に活用させていただきました。 |
特に指定なし(市長におまかせ) |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全104件)
-
岐阜の観光を支えてくださりありがとうございます。
訳あり 家計応援米!農家支援!龍の瞳になれなかった 飛騨産米 5㎏×1 精米 いのちの壱 下呂温泉【14-60】
2023年03月24日 12時17分 岐阜県在住
-
豊かな自然を育み、安全で美味しい食材を期待いたします!
【天領酒造】「どぶろく」2本セット お酒 下呂温泉【2-3】
2023年03月21日 20時52分 福島県在住
-
岐阜県出身で、下呂にも何度も旅行に行っています。龍の瞳、いのちの壱ともによく食べます。とても美味しいお米が岐阜で生産されていて嬉しいです。これからも応援しています。
【2022年産米・祝!全国コンテスト2冠獲得】2kg×4 飛騨産・龍の瞳 (いのちの壱) 株式会社龍の瞳直送 精米 お米 下呂温泉【14-6】
2023年03月18日 23時42分 東京都在住
-
去年とても良かったので毎年リピートします!
訳あり 家計応援米!農家支援!龍の瞳になれなかった 飛騨産米 5㎏×1 精米 いのちの壱 下呂温泉【14-60】
2023年02月28日 23時09分 北海道在住
-
応援しています、頑張ってください!
訳あり 家計応援米!農家支援!龍の瞳になれなかった 飛騨産米 5㎏×4【14-62】
2023年02月15日 11時43分 愛知県在住
-
龍の瞳のファンです。
【2022年産米・祝!全国コンテスト2冠獲得】3kg×2 飛騨産・龍の瞳 (いのちの壱) 株式会社龍の瞳直送【14-5】
2023年02月14日 10時16分 東京都在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。