直心謹製 国産木製金剛杖 「照柿」
...寄附金額:110,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 銀行振込
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
■直心謹製 国産木製金剛杖:照柿
「市販の杖だと短くて滑りやすく、摩耗するので使用が不安」
「同じような杖ばかりなので、他の人と違った金剛杖が欲しい」
・そんな声にお応えして、機能性・装飾性を兼ね備えた金剛杖を作成致しました。
公認先達が、過酷な遍路道(特に焼山寺)を何度も歩き、研究を重ねて作成した金剛杖です。
・一般道は勿論、山岳でも十分に荷重に耐えうる実用性のある杖ですので、
歩きや車を問わず、登山や寺社参拝のお供に是非ご利用ください。
★POINT
・国産高級ヒノキの赤身(芯材)を使用
・乾燥材を使用しているので反りにくい
・高精度のレーザー加工にて般若心経を「刻印」しているので高級感が抜群
・塗料も特殊な塗料を自社配合。紫外線や水・汗に強く、永く使用が可能(※「白無垢」除く)
・自社開発した国産の特殊な石突で、地面を「噛む」力が非常に強く、雨の日やガレ場でも安心
・長尺の杖で体重を預けやすく、杖を前に振り上げる回数が少ない(振り幅が広くなる)ので腕に負担がかかりにくい
・握り手部分のグリップがある為、滑りにくく、掌の疲労も低減
・杖長160cmで「身長160cm~175cm」の方に最適です
(ふるさと納税品は160cmのみ)
■【刻印されている文字】
杖頭:四門梵字 (意味は 空・風・火・水・土 )
※杖頭の梵字は、四面それぞれ違った梵字
杖本体:発心面(1面目): 南無大師遍照金剛 同行二人
修行面(2面目): 般若心経 1/3
菩提面(3面目): 般若心経 2/3
涅槃面(4面目): 般若心経 3/3
高級品ですので、寺社仏閣を参拝されている方への贈り物に最適です。
ご自身で、登山や歩き遍路での使用にもお使い下さい
照柿:本体は明るい茶色となり、刻印文字を金色で着色しております
<注意点>
※1本1本手作りの工芸品です。出来うる限り美しい商品を納品するように心がけますが
天然木の特性上多少の色ムラや木目の違い、反りや曲がり、小さなキズ等が生じることがあります。
また、刻印に関しても年輪の焼きムラ等がどうしても発生しますので悪しからずご了承下さい
■地場産品に該当する理由
徳島市川内町で、原材料の選別、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号)
- 容量
- 直心謹製シリーズ 国産木製金剛杖 「照柿」
サイズ:25mm×25mm×1600mm
重さ 約 464g (石突・グリップを含む)
シリーズ名:直心謹製シリーズ 国産木製金剛杖
ブランド名:金剛杖専門店 直心
メーカー型番:NHK-TRG160
原産国/製造国:日本
日用品・文房具の素材:木
個数:1
※画像はイメージです。
事業者名:株式会社徳島レンタカー 金剛杖作成事業部
連絡先:088-665-3890
関連キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター |
---|---|
電話番号 | 050-3090-0036 |
ホームページ | https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato |
受付時間 | 10:00〜17:00 ※年中無休(1月1日〜1月3日を除く) |
備考 | 曜日によりつながりにくい場合がございますので、ご了承ください。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
0.0(0件)
レビューを非表示にする