艶さし!【A4~A5】佐賀牛切り落とし 500g【肉 牛肉 ブランド牛 黒毛和牛 ふるさと納税】(H112143)
...寄附金額:9,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
- その他
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
最高級を育む、理想的な飼育環境:穏やかな気候、清らかな空気、おいしい水。
この豊かな自然環境の中で、佐賀牛は大切に守り、育てられてきました。
自ら厳しい基準を設け、安全な飼料と長年培った佐賀の風土にあった飼育方法で、一頭一頭丹念に愛情をこめて育て上げていきます。
美しく、味わい深い佐賀牛の魅力:艶さしと称されるやわらかな赤身の中に、風味ただようきめ細かな脂肪が入った美しい霜降り。
肉質においては最高の5等級および4等級のBMS7以上のものを厳選し、佐賀牛と名付けています。
美しく味わい深い…まさに「美味」しいを追求した逸品です。上質な【A4~A5】赤身の肩肉と脂の甘味が特徴のバラ肉を使用。その日仕入れた牛肉の中から、いい部位だけを厳選してお届けいたします。
普段使いにうれしい切り落としなので、使い勝手抜群。牛肉本来の旨みの深さと味わいを是非お楽しみ下さい!
寄附者様に少しでも喜んで頂けるように、お肉のプロが厳選した佐賀牛をオリジナル化粧箱にお入れして、心を込めて丁寧にお届け致します。
〇一部離島への配送はできません。
〇画像はイメージです。
〇部位はお選びいただけませんので、予めご了承ください。
〇お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で自然解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。
〇本返礼品は、令和7年1月17日に価格の見直しを行っております。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
提供:株式会社 MEAT PLUS
※総務省の通知に従い、神埼市民からの寄付に対しましては返礼品を発送しておりません。
※寄付申し込みのキャンセル・返礼品の変更・返礼品の返品はできません。あらかじめご了承ください。
※返礼品の配達ができず神埼市へ返却されてきた場合につきましては、返却料+再配達料は寄付者様のご負担となります。また、生鮮食品など返礼品によっては再配達ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇地産理由◇
都道府県により認定された物品である (地域認定資源 佐賀牛)
- 容量
- 【内容量】
国産黒毛和牛肉/肩・バラ 500g
【消費期限】
発送日より3ヶ月(マイナス18℃以下で保存してください)
【アレルギー】
牛肉 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
※配達日指定は出来かねますのでご注意ください。
※年末年始のお申込みにつきましては、1~3カ月ほどお時間をいただく場合がございます。
お問い合わせ先
委託事業者名 | 神埼市ふるさと納税サポートセンター |
---|---|
住所 | 〒849-0915 佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7(事務委託先:株式会社 佐賀電算センター内) |
電話番号 | 050-3537-1940 |
受付時間 | 9:00~18:00 ※土日祝祭日、12月29日~1月3日はお休みとなります |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.8(4件)
レビューを非表示にする-
程よく脂が乗っており、美味しかったです。
たっぷり玉ねぎと牛肉を炒めて、味付けは塩と、これでもかというぐらいの黒胡椒。
お肉の脂が美味しいので、玉ねぎが甘くなり美味しくいただけます。
寄付申 ... 続きを読む2025年02月07日 千葉県在住
-
肉質等級4〜5等級以上で500kgは、品質、量があると感じて寄付しました。
500gあれば、男女2人、子供1人ですき焼きにして食べれそうです。
肉質等級4〜5等級以上であれば、肉も柔らかく小さい子 ... 続きを読む2025年01月14日 広島県在住
-
佐賀牛は赤身と脂身のバランスが良くて大好きな牛肉です。その佐賀牛でも最上級のA4とA5の切り落とし500gもお得にゲットできるふるさと納税を見つけて、早速申し込みをしました。今から届くのを楽しみに待っ ... 続きを読む
2025年01月11日 東京都在住
-
なかなか会いに行けない祖母へ送りました。
発送まで1ヶ月ぐらいはかかるのかな〜と思っていましたが、3週間ほどで届きました。美味しかったと喜んでもらえて良かったです。
今度は自分用にも頼んでみようと ... 続きを読む2024年12月21日 東京都在住